メキシコ旅行記タイトル

※ 左側にメニューフレームが表示されていない場合はココをクリック ※

概要

メキシコ地図 メキシコシティへ テオティワカンへ パレンケへ カンペチェへ ウシュマルへ メリダへ チチェンイッツアへ  これまでに2回、「完璧なスケジュール(本人談)」を立てながら諸般の事情で直前キャンセルの憂き目に遭ってきた、遠くて遠い国メキシコ
 アラフォーからジャストフォー(爆)になった記念すべき年でもあるし、たとえ1人でも(いや、単にツアーへの1人参加ってことですが)体力が衰える前に行っておくしかない!
 というわけで、女王様にしては珍しく、というか初めて日本から添乗員同行のツアーに参加してみました(参加者19名。女性の1人参加は1号のみ)。
 実質4日間で6つの世界遺跡を巡るというハードなコースでしたが、「遺跡ハイ」パワーでなんとか乗り切り、登頂可能な遺跡をすべて登りたおしました。
 そんな血と汗と涙と筋肉痛の記録(2番目と4番目のみ真実 (^^;)、お楽しみいただければ幸いです。m(_ _)m

 右の地図からも各観光編にジャンプできます。なお、本旅行記中の料金・休館日等はすべて当時のものです。

旅行期間:
2008年10月8日(水)~ 10月14日(火) 5泊7日

利用ツアー&代金:
HISインプレッソ「メキシコ世界遺産紀行7日間」

・ツアー代金 \249,000
・1人部屋追加代金 \28,000
・燃油サーチャージ \65,950
・メキシコ出入国税、空港使用料等 \20,170

計 363,120円

更新履歴

2009. 3.22 観光編(5日目)・番外編・マヤ文字で遊ぼうをアップ、これにて完結
2009. 2.23 観光編(4日目)をアップ
2009. 1.12 観光編(2日目&3日目)をアップ
2008.12. 7 ホテル編をアップ
2008.11.10 トップページ、食事編、買い物編をアップ

スケジュール
日付行     動
1日目
10/8(水)
15:55 成田発(CO6) → 13:55 ヒューストン着
11:55 ヒューストン発(CO2068) → 14:28 メキシコシティ着
2日目
10/9(木)
メキシコシティ歴史地区およびグアダルーペ寺院観光
昼食後、テオティワカン遺跡見学
メキシコシティに戻って国立人類学博物館見学
3日目
10/10(金)
6:35 メキシコシティ発(MX7701)→ 7:50 ビジャエルモサ着
パレンケ遺跡見学
昼食後、カンペチェ
4日目
10/11(土)
カンペチェ旧市街散策およびサンミゲル砦観光
カバー遺跡見学後、マヤ人の末裔のお宅訪問
昼食後、ウシュマル遺跡見学し、メリダ
5日目
10/12(日)
チチェンイッツァ遺跡見学
カンクンに移動して昼食後、自由行動
6日目
10/13(月)
7:00 カンクン発(CO265) → 9:18 ヒューストン着
10:50 ヒューストン発(CO7)
7日目
10/14(火)
14:20 成田着

コンテンツ
◆ 観光編 … 2日目~5日目の観光ポイントについてです。

◆ 食事編 … 旅行中に飲み食いしたものについてです。

◆ 買い物編 … 今回の旅行で買ったモノたちです。

◆ ホテル編 … 今回宿泊したホテルです。

◆ 番外編 … その他あれこれです。

◆ マヤ文字で遊ぼう … お遊び企画。アルファベットをマヤ文字に変換します。

関連リンク
ホテルや各観光ポイントへのリンクは当該ページにあります。
◆ このコースのバーチャルツアー(HISブログ) ◆ メキシコ観光局
◆ コンチネンタル航空 ◆ メキシカーナ航空
◆ CAFE MEXICO ◆ A Tour Desk of CANCUN

海外旅行記一覧へ
旅好き3女王様の小帝国トップへ