【廃墟マニヤ File002】
M峰ロープウェイ(埼玉県)
(その5)

乗り場の下から駅舎を見上げてみました。

灰色になった木、錆色に染まったコンクリート、崩れかけた階段にはえたコケ、割れた窓ガラス……。この写真は地味だけど、私が廃墟に求めている要素がたくさん入った良い写真だなぁ〜(自画自賛)。

やっぱり立体的な廃墟は絵になりますね〜(まあ、例によって写真はたいしたことないですけど)。

よく見るとコンクリートの柱にはヒビが。

機械室の内部を見る前に、乗り場の奥の方がどうなっているのか、ちょっとだけ覗きに行ってみました。

トイレの跡らしきものがあって、その先はただ山道が続いているだけのようです。

トイレ跡(?)あたりから振り返った図。

結構しっかりしていると思ったのですが、駅舎の横に付け足すように設けられた部屋の壁がこんな具合に!
(続く)
(この頁最初へ)