【廃墟マニヤ File002】

M峰ロープウェイ(埼玉県)

(その4)

ニセ木

崩れ落ちていた木に擬したセメント製の柵。こういう擬態モノはずいぶん昔からあったんですねえ。

 

ホーム通路

ホームへ行ってみることにしましょう。

 

ホーム

屋根が落ちて明るくなったホームは、麓まで続く階段のようにも見えます。

 

木製手すり

木製の手すりがいい色になっていました。

 

ゴンドラ用の溝

ゴンドラの入る部分は意外に幅が狭く、区間変更前はかなり小型の搬器が使われていたのでしょう(帰ってから調べたところ定員21名で、愛称は「若葉」と「錦」だったそうです)。

 

ホーム先端

ホームの先端まで降りてみることにします。崩れた屋根などが滑り落ちてたまったのか、瓦礫の山になっていて歩きにくい!

 

麓の眺め

実はあまり高いところは得意でないのですが(鉱山跡などで高い所に登った晩には、必ずそこから落ちる夢を見るぐらいです)、なかなかの眺めですね。
中央一番手前に見える、あずき色の屋根がO輪駅です。

 

O輪駅

拡大してみるとこんな感じ。古い乗り場がまっすぐこちらを向いているのがわかります。

 

(続く)


NEXT(M峰ロープウェイその5)

12345678910

この頁最初へ

廃墟マニヤMENUへ