(開催中止となりました)
スペシフィックSGEとは、「グループ体験によるふれあいと自他発見」という構成的グループエンカウンターのエッセンスを、教育課題の達成のために目的を絞り込んで取り入れたものをいいます。友達づくり、学級びらき、学級づくり、不登校予防、組織づくり、キャリア教育など、幅広く教育現場で取り入れられています。本講座では、構成的グループエンカウンターを活用する理論と方法を学び、教育現場で適切に活用やアドバイスができる「スペシフィックSGEアドバイザー」となることを目指します。資格認定を希望されない方でも、教育現場でSGEを活用するためのスキルを高めたい方はふるってご参加ください。
■講師
高島 英公子 先生 (構成的グループエンカウンター公認リーダー・公認心理師)
<スーパーバイザー>
水上 和夫 先生 (構成的グループエンカウンター公認リーダー・公認心理師)
■日時
2022年7月10日 (日) 9:00~16:00
■会場
富山県総合福祉会館 サンシップとやま 701号室
■参加費
5,000円
(会場費・資料代などを含む。当日会場にてお支払いください)
■資格認定について
本講座でスペシフィックSGEのリーダー体験をして、以下の要件を満たしている方は、NPO日本教育カウンセラー協会より「スペシフィックSGEアドバイザー」の資格が与えられます。
① 中級教育カウンセラー以上であること
② 養成講座やSGE体験研修会などで、ジェネリックSGEの体験が9時間以上あること
※資格認定を希望されない方でも、教育現場でSGEを活用するためのスキルを高めたい方は、ふるってご参加ください。
■認定単位
教育カウンセラー養成カリキュラム
「構成的グループエンカウンターのリーダー養成」4単位
※10月2日(日)には、ジェネリックSGEを扱った「構成的グループエンカウンター・リーダー養成研修会」も開催されます。エンカウンターの源流となる考えやリーダーとしての立ち居振る舞いをより深く学びたい方、上級教育カウンセラーの取得を考えておられる方には必須の講座ですので、併せてご検討ください。
■申し込み方法
以下より申し込みができますので、ご利用ください。
また、ファックスでのお申し込みもできます。案内リーフレットを印刷して、必要事項をご記入の上、下記にファックスをしてください。
富山県教育カウンセラー協会 076-436-5464
