Eternal Rite。
この感覚は稀に見る奇跡。
月の灯りが燈り辺りを優しく照らす。
光がふわりふわりと舞い踊る。月の力を浴びてはしゃぐその姿は、うつつの幻。
つまりこの更新間隔はまぼろしということだったよ! ……な、なんだってー!?
音楽というものに対して、まぁ一般的な知識と理解と興味があったわけですが、
サウンドトラックなどのゲームミュージックのような、歌の入っていない音楽を好きになったのは
東方と出会ってからだったりします。
それからは、ドラマを見るにもアニメを見るにもゲームをするにも、
1つ1つの音楽に耳を傾けるようになりました。
盛り上がるシーンでは一層心に残るような音楽を使うのは大体どれも同じですよね。
ほら、空気とか追復曲とか。
何が言いたいのかと申しますと、つまりは初音ミクなわけです。
こういう支離滅裂な文章を書いていて楽しいと思ってしまうのは、どういうことだろうか。
私の音速が遅いのは周知の事実でありまして。
初音ミクというものを知ったのが1週間ほど前なのですが、実に面白そうですね。
悔やむべきは自身に音楽の知識が皆無なことですかね。音符とか読めませんし。
では、前回の雑記に書いたとおり、パーティー編成について話しましょうか。
これまたスクショを見れば1発なわけですが、以前のキャラの簡易説明を撤廃し、
代わりにカーソルで選択中のキャラのステータスを見れるようにしました。
加えて1つの画面に全キャラを表示するように変更しました。
これは内部処理的な関係で、以前のイベントの設定が面倒過ぎたのが原因です。
おかげで今回の新パーティー編成はイベント設定が多少楽に出来ました。
いやー、複雑なイベントは作ってて途中で判らなくなってきますね。……言うほど複雑でもないんですけどね。
![]() |
右上のヘルプメッセージは、 いらんかもしれんね。 |
で、ステータスを見れるようになったのはともかく、ステータスの名前が変わってますね。
回復力ってなんじゃこらとお思いでしょうけど、
ステータス関連については装備も含めてまた次の機会にということで。
パーティー編成については特にこれ以上何もないので、今日はこの辺りで御暇させて頂きます。
録する。
最近、長時間にわたり文章を読む(見る)ことが出来なくなっている様子。
PCのやり過ぎによる眼精疲労、だとは思うのですが。
ネットワーク上のものに限定してしまえば、サイトの文字サイズが小さくて読みにくいとか、
背景と重なって見難いとか、誤字だらけで文章ではなく文字の集合体になっているとか。
流石に最後のは無いですよね。
どうやら今日が東方風神録の委託販売の日だそうで。
C72の会場では数量はそれなりにあったものの、
かなり早めに完売したようで、当日買えなかった方々には喜ばしいことかと思います。
私の方はというと、この頃弾幕を見ると目が痛くなると言う症状が出てるゆえ、
とりあえずは敬遠しようかと思っています。いずれは買う予定ですけどね。
あぁ、予約をしておけば良かったのかもしれませんね。
……疲れてるのではなく、単に視力が低下してるだけなのかもね。
では、前回の雑記に書いたとおり、少し月詠想の話でもしましょうか。
とりあえず、掲示板にも返しましたが、以前の雑記のスクショにあったMusic roomは撤廃。
セーブは相変わらずどこでも出来ますが、各マップに配置してあった回復ポイントを撤去。
詳しくは後程。
キャラステータスの変更は言わずもがな、ついで装備品も一新。特殊技能についてもかなり変更をしました。
これらに関しては後日。
以前のへんてこりんだったメニュー画面も変更しました。
パーティーステータスやメンバー変更、セーブをメニュー画面からするのは以前のままです。
で、メニュー画面表示時に現在いる地名を表示するようにしました。
何は無くとも、スクショを見れば判りますが。
![]() |
……えっ? 1枚だけ? はい、1枚だけです。 |
前述した回復に関してですが、画面右下の「詠符」を使って回復します。
メニュー画面から回復のコマンドを選ぶことにより、どこでも全回復出来るようにしました。
詠符は妖怪を倒したりサブイベントをこなす事で入手出来る気がします。
勿論、回復以外にも使い道はあるのですが。
勝手に生み出した「詠符」ですが、
位置付け的には永夜抄の「刻符」風神録の「信仰」みたいなものだと思って下さい。
月詠想において点数は所持金。刻符も信仰も点数になることを考えれば……。
次回の雑記ではパーティー編成辺りについて話しましょうかね。
declaration。
早ければ良いというわけではない。かと言って遅いのも言わずもがな。
では今はどのような位置付けにあるのだろうか。答えは明白、遅すぎて見えなくなってしまった。
遅れまして、久方ぶりの黒翼です。
訳あって、というほど大きなことではありませんが、訳あってNoticeにある通りです。
とは言え、以前から更新してるのかどうか判らない位でしたので、
宣言したからと言ってさほど変わりありません。
ただ、そういうホームページですよ、ということを改めて提示したかった所存です。
いろいろと報告するべきことがあるのですが、これと言って重要なことではありません。
それはもう昨日の夕食は何だった、ぐらい。
次に同人活動についてですが、一応、C71で最後になるかもということは以前書いたと思います。
ノリと勢いだけで参加し始めて、計画性も無く流れに乗ってきた結果、とでも言うべきでしょうか。
いろいろと思うところがある故に、暫くは身を引きます。
ただ完全に離れる気は無いので、静観しつつ何れまた参加出来たらなとは思います。
また何処からか声を掛けて頂ければ、何が出来るか判りませんがお手伝い程度なら出来ると思います。
この矛盾した文章こそが私の螺旋力。 ……ちなみに絵は描けませんので。
ホームページの活動については上記にある通りです。 それで小説についてですが、このまま放置ということはしません。 私自身が納得いくまで時間が掛かるとは思いますが、何時かには完結させるので気長にお待ち下さい。 SSについては気分で書くと思います。
最後に東方月詠想について。
小説同様、このまま終わらせるつもりは毛頭ありませんので、いましばらくお待ち下さい。
以前に弄りすぎて取り返しがつかなくなっている、と書きましたが、やっと安定してきました。
詳しくは次回の雑記で書こうと思いますが、一つだけ。
今までと同様に、いつかVerアップしたら今のバージョン(0.20)のセーブデータは使えません。
現在ダウンロード出来る体験版は、これからの物とは別物として考えて下さい。
ただ、次回以降のVerアップではセーブデータの融通が効くように作っています。
長くなりましたが、これからもMaterial Blackを閲覧して頂けると嬉しい限りです。
追記:東方月詠想の小悪魔の依頼が成立しないバグをこっそり直しておきました。
加え、パラメータ及び戦闘バランスを調整して、微妙に変更しました。
今後のVerアップにはセーブデータは使えませんが、
現在プレイしている方はダウンロードし直す事をお薦めします。
解凍して出来たth_getsuei020フォルダの中にセーブデータをコピーして下さい。