>>>写真をクリックしてください。>>大きな写真へ しなの鉄道169系。 2011年5月 しなの鉄道の169系、屋代駅に停車中です。 塗装は本来はしなの色があるのですが、この編成は現在再び国鉄色の装いに戻されて活躍中です。 国鉄色169系。 2011年5月 軽井沢寄り後部は、総括制御対応のクモハ。 とは言え普通のクモハ165と大して違いはありません。 全面強化とシールドビームが昔と変わっているところ? 169系。 2011年5月 屋代を出たばかりの169系。 ですがすでにかなりの速度です。 こんなに加速が良かったか? 平地で2M1Tなら結構余裕があるのでしょう。 しなの鉄道115系。 2011年5月 169系と共に活躍している115系。 こちらも国鉄時代の車両です。 塗装はしなの鉄道色、ではなくJR時代のものだったかな? 115系しなの鉄道色。 2011年5月 こちらがしなの鉄道色の115系です。 少々ごちゃごちゃ気味の塗装ではあります。 全面のグレーが補強のステンレス板に見えてしまいます。 しなの鉄道169系。 2011年5月 急行電車が自分の立っているホームに入ってくるのを間近で見ると、何だかすごくワクワクします。 やはり管理人の電車好きの原点はこれ、ということでしょうか。 しなの鉄道169系。 2011年5月 古い佇まいの屋代駅ホームに停車中の急行形電車。 やはりこの風景ですね。 編成がやや短めではありますが。 がんばろう日本。 2011年5月 震災直後はあらゆるものが自粛ムード一辺倒でしたが、ようやく雰囲気は「がんばろう」に変わってきました。 私たちも間接的ながら、一緒にがんばらなきゃいけません。 しなの鉄道169系。 2011年5月 この日つけられた特製ヘッドマークです。 153系や165系の車両に丸いヘッドマークの組み合わせは、あまり記憶にないかな? 丸いマークといえば急行「長州」、というのが昔の懐かしい記憶です。 169系と2000系。 2011年5月 屋代駅に停車中の169系。 隣の長野電鉄ホームには、本日は引退間近の2000系が特別乗り入れで停車中です。 が、この写真ではよく判りません。 大きな写真で確認してください。 169系と2000系。 2011年5月 ちょうどタイミングよく、屋代で169系と2000系がほんの30秒だけ出会うダイヤでの運行です。 かつてはこの駅から国鉄急行「志賀」が「信州」から分離されて長野電鉄・湯田中まで乗り入れていました。 そんな屋代線もとうとう来春廃止です。
|
バナーにご利用ください |