かいもん4号のホームページ GALLERY 西鉄・西日本鉄道
→TOP PAGEへはここから←
西鉄こと西日本鉄道です。 福岡は天神ターミナルをを起点に、県南の久留米まで伸びる天神・大牟田線本線と、支線の大宰府線、甘木線。 そして同社他線とは独立した貝塚線を持つ、九州の大手私鉄です。 かつては路面電車も何路線か運行していましたが、すべて廃止されました。
>>>写真をクリックしてください。>>大きな写真へ
 ↓ ↓ ↓  最新の追加  ↓ ↓ ↓

2019年8月3日   一部追加

 ↑ ↑ ↑  最新の追加  ↑ ↑ ↑

普通列車。 2019年6月  2019年7月20日追加

現在、西鉄天神大牟田線では最古参となった、5000形です。
側面はオーソドックスな造りに旧特急2000形と同様の2段窓。 登場時は、左右で異なる全面窓が印象的でした。

6050形。 2019年6月  2019年7月20日追加

全面スタイルは5000形の流れを汲む6050形。 このスタイルでは一番新しいグループです。
側面は1段窓に4扉と、5000形とは趣が異なります。 この角度ではあまりはっきりしませんが。

6000形。 2019年6月  2019年7月27日追加

6000形の下り大善寺行き普通電車。
制御方式が6050形と異なるため別系列となっていますが、見た目は殆ど変りません。

特急電車。 2019年6月  2019年7月27日追加

現在の特急用車両、3000形です。 ステンレス車体、正面貫通式となり、それまでの特急車2000形や8000形とはかなり趣が異なります。

3000形。 2019年6月  2019年7月27日追加

下り大牟田行き特急3000形です。 こちら側の先頭部には大きなシングルアームのパンタグラフが付き、ちょっと勇ましい感じです。
そう言えば、2000形には乗ったが8000形特急には結局乗ったことが無い気がする・・・。

9000形。 2019年6月  2019年8月3日追加

最新の通勤用車両は9000形。 特急用3000形と同じくステンレス車体で、これまでの西鉄のイメージとは大きく変わりました。 3000形と並んだところを眺めると、「どこの鉄道会社?」という気がします。

水都。 2019年6月  2019年8月3日追加

3000形の観光特急列車、「水都」がやって来ました。 沿線の観光地柳川をイメージした特別デザインの車両です。 もっとも通常は、定期の特急列車として運転されています。 本日も。

水都。 2019年6月  2019年8月3日追加

上の「水都」編成の反対側。 赤が基調の天神寄りとは違い、こちら側大牟田寄りはゴールド基調でした。 どちらも良い感じですが、こっちの方が似合うかな?


→TOP PAGEへはここから←

編成表

TOP
CONTENTS
DIARY
GALLERY DOMESTIC
GALLERY INTERNATIONAL
COLLECTION
TRAVEL
TRIAL 20000
MODELS
NEW YEARS MAIL
LINK
PROFILE
MAIL to KAIMON4
HURC
    


バナーにご利用ください