かいもん4号のホームページ GALLERY 振内鉄道記念館
→TOP PAGEへはここから←
振内鉄道記念館です。 北海道は日高地方。 廃線になった旧国鉄富内線の振内駅跡に設けられた、平取(びらとり)町が運営する小さな記念館です。 といっても、富内線の遺産を凝縮した、見応えのある設備でした。
>>>写真をクリックしてください。>>大きな写真へ
<INDEX>
2016年10月

 ↓ ↓ ↓  最新の追加  ↓ ↓ ↓

2022年2月26日   2016年10月 一部追加

 ↑ ↑ ↑  最新の追加  ↑ ↑ ↑

2016年10月

館内入口から。 2016年10月  2022年2月6日追加

前回2年前に訪問した時は、お盆休みだったからか夕刻だったからか施錠されていた正面玄関。
今回もホームを眺める程度の気持ちでやって来たのですが、ちゃんと「開館中」でした。
入口を入るとまず目に入るのは、この動輪と大きな写真。
小さな記念館ではありますが、予想以上の展示品がありそうです。

館内。 2016年10月  2022年2月6日追加

以下、お好きな方は写真をご覧ください。
と言う感じで、コメントは控え目にします。

駅設備。 2016年10月  2022年2月6日追加

振内駅で使用されていた設備一式、といったところでしょうか。
ローカル駅では良く見られた品々です。

時刻表。 2016年10月  2022年2月19日追加

廃止直前まで使われていた時刻表は、廃止の半年前、昭和61年春の改正のものです。
区間運転を含め、5往復の列車でした。

運賃表。 2016年10月  2022年2月19日追加

振内駅の運賃表なのですが。
色々方面が出ていますが、肝心の富内線の運賃が全駅分載っていないのは、そういうことでしょうか?

配線図。 2016年10月  2022年2月19日追加

構内配線図。
参考になりますが、これは後から書かれたもの?

駅名標。 2016年10月  2022年2月19日追加

各駅のホーム柱の駅名標です。
割合状態は良いですね。
その他、諸々。

保線用具。 2016年10月  2022年2月19日追加

保線に使われていた道具類。
博物館でも意外とお目に掛かる機会がありません。

諸々。 2016年10月  2022年2月26日追加

こちらにもホーム柱の駅名標が。
それより気になる、ヘッドマークです。

ヘッドマーク。 2016年10月  2022年2月26日追加

 「さよなら富内線」の大きなヘッドマーク。
 1986年(昭和61年)10月のことでした。

保線用具。 2016年10月  2022年2月26日追加

上にもある、保線関係の道具一式。
これはこれで意外と面白いです。

その他、諸々。 2016年10月  2022年2月26日追加

 このほか、小物や大きな写真も展示されていました。
 ほんの5分ほどの寄り道のつもりだったのですが、予想外に長居をした振内鉄道記念館でした。

記念館。 2016年10月  2022年2月26日追加

大きさの割に中々見応えのある記念館でした。
ちなみに写真手前半分は執務室。 玄関から向こう側半分が1階吹き抜けの展示室です。


→TOP PAGEへはここから←

編成表

TOP
CONTENTS
DIARY
GALLERY DOMESTIC
GALLERY INTERNATIONAL
COLLECTION
TRAVEL
TRIAL 20000
MODELS
NEW YEARS MAIL
LINK
PROFILE
MAIL to KAIMON4
HURC
    


バナーにご利用ください