市川和男の 「こ・こ・だ・け・の話」

  チョット得する 臨床技工の「技あり」情報


数字で見る 過酷な労働時間

  歯科技工士の 言い分を聞いてください!

技工士さんにそっと質問

総入れ歯の小話

  浜松支部 賛助会員大募集

チェアサイド応援!ブログ

  

【昭 和 期】


・県歯と県技で連絡協議会が設置され、双方に関係する問題を協議する
 ようになった。

 歯科技工試験委員に技工士が選任される
・歯科技工試験委員を技工士会から1名選任するように行政当局に申し
 入れ、加賀屋良雄氏が選任された。

 東海三県罫球大会の開催
・東海三県軟式野球大会が磐田城山球場で開催され、静岡県技が優勝した
 チームの主力は西部支部であった。
・大塚支部長は、生活の安定、向上と親睦を大切に考え、会員指導に
 あたった。

◎昭和44年度〜昭和45年度  斉藤清二支部長 鈴木孝一県技会長
 日本歯科技工学会伊豆長岡で開催
・昭和44年10月、伊豆長岡観光会館に於いて第9回日本歯科技工学会が
 開催された。
・鈴木孝一会長を中心に歯科技工料金の改正が行われ、大幅なアップを
 得る。

 見学旅行
・西部支部では始めてのバス旅行を、松風見学をメインに51名の参加の
 もとに行われた。
・軟式野球部は、歯科医師会との親睦試合、県大会、岐阜市で開催された
 東海大会と大活躍の年であった。

 和田精密 浜松に進出
・和田精密が浜松に進出したことで、鈴木県技会長、斉藤支部長以下非常
 に苦慮して対策に努カし、誓約書をとりかわし、会員に安堵感を与えた
・斉藤支部長が病気のため、県技及び支部会務処理に藤井要三さん、
 西尾洋一さん、伊藤計男が、初体験の役員として、鈴木会長、北原専務
 等のご指導を賜りながら会務に精勤した。
・昭和45年8月に磐田郡浅羽町に在住の仁科幸七氏がご逝去なされました
 仁科さんは技工士協会発足からの会員で、組織の誕生に非常に協力され
 た優れた会員でした。
・昭和45年11月には、入会間もない井原健氏が永眠されました。まだ30代
 の若さで、仕事に熱心な方と記憶しております。

◎昭和46年度  三浦義一支部長 吉川三山県技会長
・この年の任期は、日技任期に合わせるという理山で、暫定的に1年で
 あった。
・西部支部役員は、浜松だけで固め、三浦支部長の提案で、家族的な団結
 で会務に勤め、精力的に活動した。
・東海四県野球大会が、三重県長島掃泉球場で開かれ、西部より5名が県
 チームに補強され活躍したが、賞状もない三位でした。

 第10回目本歯科技工学会への参加
・昭和46年8月28日〜29日、北海道札幌市民会館に於いて、第10回日本
 歯科技工学術大会が開催されました。西部支部より鈴木孝一さん、
 横原勲さん、三浦義一さん、鈴木昌平さん、半場元さん、