一月 | 二月 | 三月 | 四月 | 五月 | 六月 | 七月 | 八月 | 九月 | 十月 | 十一月 | 十二月 |
---|
七月 | |||
見出し記事 | NO. | ||
---|---|---|---|
1 | 赤旗 | 被爆広島、長崎の未公開写真(アメリカ保管)発表、巡回写真展を計画「被爆の記録を贈る会」が入手 | 57 |
1 | 赤旗 | ハノイで国際民主津家協会代表が会見、中国の行為は国際法上不当 | |
1 | 読売 | 米中、中東で巻返し、ソ連を封じ込め、ブラウン国防長官、トルコなど援助訴え | |
1 | 赤旗 | 自衛隊、最大の機動演習、陸海空一体、列島縦断、北海道へ | |
1 | 読売 | 「ベトナム軍侵攻は誤報」米当局の情報読み違い、タイ、米情報筋 | |
1 | 中国 | 国境近くにレーダー基地、ソ連援助でベトナム建設、中国雲南省わずか20キロ | |
1 | 中国 | 侵攻作戦、根拠ない、ベトナム放送否定 | |
2 | 中国 | 合意せず改めて交渉、岩国基地沖の制限水域返還、施設庁側が難色 | |
2 | 中国 | 原水禁運動、新統一実行委発足へ、緊急懇が申し合わせ、参加のワク広げる | |
2 | 山民 | ベトナム解放と岩国基地(10) | |
2 | 赤旗 | 自衛隊、上陸演習を強行、北海道、旭浜、共、社、地区労が抗議 | |
3 | 赤旗 | 原水禁運動の歴史と伝統をご破算にさせるな | |
3 | 中国 | 近く仏が核実験、ムルロア環礁 | |
3 | 赤旗 | 防衛庁、厚木基地周辺、飛行高度従来の3〜4倍に | |
3 | 赤旗 | 続・安保を洗う(6)同盟戦略、脅しの手口で「寄与」迫る | |
3 | 読売 | 台湾向けF4戦闘機、米売却計画を放棄、NYタイムスで、対中改善下地作り | |
3 | 読売 | 米政府の方針報道、中性子爆弾、太平洋に展開、1大隊必要に応じて | |
3 | 中国 | 原水禁統一世界大会、見通しは混沌、新村統一実行委代表幹事、九島で語る | |
3 | 中国 | 岩国基地周辺住宅の防音事業、民間空港に比べなぜ遅れる | |
3 | 中国 | 中性子爆弾、太平洋配備も、米政府、軍事的な有効性強調、議会報告 | |
3 | 読売 | 原水禁新たな実行委、幅広い結成への現組織解散、新村氏代表幹部語る | |
3 | 赤旗 | "軍事大国にならぬ"と言うが・・・実態は、防衛費は第七位、対潜哨戒大国「中道」に励まされ、軍縮の逆らう福田内閣 | |
4 | 中国 | 「またか・・・」不安つのらす市民、岩国沖の海自隊事故 | |
4 | 中国 | 世界大会の母体としない、新組織なら同意、原水禁統一実行委員会で | |
4 | 読売 | 対潜飛行艇火噴く岩国基地不時着、1人重傷 | |
4 | 中国 | 海自隊飛行艇が不時着水、岩国沖、P3 1機、エンジン被服、1人重傷 | |
4 | 赤旗 | 続・安保を洗う(7)「北のいかり」米のとっての軍事的価値 | 58 |
4 | 赤旗 | 中性子爆弾、太平洋配備も、米政府が報告書発表 | |
4 | 赤旗 | 岩国、また自衛隊飛行艇が不時着エンジン故障で瀬戸内に | |
5 | 読売 | 中国の援助は2年前から停止、ベトナム外務次官語る | |
5 | 読売 | 5空母20飛行隊を急派、米の日本有事支援 | |
5 | 読売 | 中国、ベトナム対立、断行には踏み切らず?パイプ切れれば利益少ない | |
5 | 読売 | 中国軍が国境演習、ベトナム非難、中国、ベトナム関係悪化の足取り | |
5 | 赤旗 | 続・安保を洗う(8)米日韓一体化、日本から1万4千人 | |
6 | 赤旗 | 中国の"変身"日米軍事同盟反対から肯定へ(上) 続・安保を洗う(番外)ニクソン訪中転機 | |
6 | 赤旗 | 日米太平洋航路の防衛分担を検討、金丸長官言明 | |
6 | 山民 | ベトナム解放と岩国基地(11) | |
6 | 中国 | 米の次期ICBM(MX)ソ連攻撃に対抗できぬ?核戦略練り直しも | |
6 | 読売 | 新たな原水禁組織、地婦連など5団体が結成合意 | |
7 | 読売 | イスラエル戦闘機60機「台湾に売却」米同意 | |
7 | 赤旗 | 中国の"変身"日米軍事同盟反対から肯定へ(下) 続・安保を洗う(番外)自衛隊増強に賛意 | |
7 | 中国 | 広島原爆の偵察機操縦士、イーザリー氏、悔恨の果てガンで死ぬ、ノイローゼ言語障害も | |
7 | 赤旗 | アメリカ太平洋軍の大増強へ、戦略核兵器を集中配備、有事には中性子爆弾装備の大隊も | |
8 | 読売 | ソ連、北朝鮮に海軍基地?「商船数隻が入港」米情報入手、確認急ぐ | |
8 | 赤旗 | 続・安保を洗う(9)核訓練、核戦略基地、おおい隠す福田内閣 | |
8 | 読売 | 死の灰洗い流せばよかった「久保山氏は無知」と桶谷氏が論文、広島原水禁が非科学的と抗議 | |
8 | 中国 | 台湾向け軍事経済援助、米80年代に停止 | |
8 | 中国 | 久保山さんの死"無知"が原因、第5福竜丸事件、桶谷東工大名誉教授論文発表、"灰"洗い流せばよかった、原水禁、犠牲者冒涜抗議へ | |
8 | 山民 | ベトナム解放を岩国基地(12) | |
9 | 赤旗 | 続・安保を洗う(10) 核出撃基地、国民に大きな衝撃、貝になった嘉手納基地司令官 | |
9 | 赤旗 | 続・安保を洗う(11) 非核三原則、被爆国民に挑戦"持込ませず"はずせ | |
9 | 読売 | 米軍が「接収解除」拒否、岩国基地沖 | |
中国 | 日米のちびっ子力泳、岩国250人が親善水泳大会 | ||
11 | 赤旗 | 続・安保を洗う(12) 補完部隊、米アジア戦略の一部に、露骨に自衛隊増強を要求 | |
11 | 赤旗 | 今月末に米韓安保協、米日韓連動態勢へ読め、撤収の補完策、米空海軍の増強も | |
12 | 赤旗 | 続・安保を洗う(13) ASW(対潜作戦)米第七艦隊を防衛し、攻撃昨日の補完役に | |
13 | 中国 | 岩国基地沖合操業制限問題、許可水域の拡大に望み、施設庁が前向き検討、漁協理事、中央交渉の結果を報告 | |
13 | 読売 | 岩国市漁協、基地沖操業見合わせ、防衛施設庁回答に前進 | |
13 | 赤旗 | 続・安保を洗う(14) 制海権確保、現在の護衛艦は45隻、それが13倍もの数に・・・ | |
14 | 中国 | 岩国米軍基地で消火訓練 | |
14 | 中国 | 米また地下核実験 | |
14 | 読売 | 帝人マンの誇り捨てがたく、岩国工場の"人員整理"「関連会社」に望み託す | |
14 | 読売 | 核兵器完全禁止と被爆者援護、国民懇談会が発足 | |
14 | 赤旗 | 続・安保を洗う(15) 派米訓練、アメリカの督励うけ、一体化いっそう促進 | |
14 | 赤旗 | NGOと日本の原水禁運動 | |
15 | 中国 | 東広島→呉、3千トンの大量弾薬輸送「ベトナム戦」以来、韓国向け20日まで続行 | |
15 | 中国 | 着水方法を変更事故後のPS−1機、岩国日米協で説明海自隊 | |
15 | 中国 | 消えない放射能ビキニ島からまた住民疎開 | |
16 | 中国 | 岩国米軍基地爆薬処理、17日〜19日、27日〜28日 | |
16 | 中国 | 核兵器禁止訴え、広島→長崎、平和大行進、岩国から柳井入り | |
16 | 赤旗 | 米軍機墜落事故を告発するレコード"ぼくらは人間だから"完成を記念してつどい | |
16 | 中国 | 日本から"武器"輸入、比発表手投げ弾の部品 | |
16 | 読売 | 日本から手投げ弾部品輸入、比国防省が発表「10万発分の安全装置」 | |
16 | 読売 | 金沢氏が製作指導、陸軍大佐語る | |
16 | 読売 | 輸出承認していない、通産省、首をかしげる | |
16 | 中国 | 米軍弾薬船が入港、呉沖、積み込み作業始まる | |
17 | 赤旗 | 日本から手投げ弾部品、比国防省、輸入を公式に認める「解説」武器の輸出緩和に突破口開く恐れが | |
17 | 中国 | ヒロシマを世界へ(1) ある論争、核是認論が反響、現実へ冷徹な若者の目 | |
17 | 赤旗 | 続・安保を洗う(16) 長い足、千五百キロ、爆撃照準装置、空中給油も受ける、F15 | |
18 | 中国 | 岩国基地着艦訓練、18日〜21日 | |
18 | 赤旗 | 統一した「世界大会」はただ一つ、歴史の流れに逆行する「官民一体」集会や、「分裂固定化」集会 | |
18 | 赤旗 | 続・安保を洗う(17) 共同作戦、朝鮮半島を焦点、日米協力体制練る | |
18 | 赤旗 | 軍備、政治、社会、経済、教育、文化、総合安保体制を打ち出す、財界、防衛庁が戦略研、軍国主義復活ねらい十月発足へ | |
19 | 読売 | 窃盗、傷害罪の米兵失効猶予3年、地裁岩国 | |
19 | 読売 | 幻の原爆資料、カルテなど見つかる、都築博士の遺族宅から | |
19 | 赤旗 | 米軍の弾薬大輸送に住民不安、広島川上→黄幡→米輸送船、一日、八十台の大型トラック | |
20 | 読売 | 広島で"統一"世界大会、原水禁新実行委、気勢団体も参加 | |
20 | 中国 | 奇襲攻撃には超法規的措置、統幕長自衛隊出動を示唆 | |
20 | 赤旗 | ’78世界大会成功へ長崎で実行委を結成 | |
21 | 中国 | 軍拡の底流(3) 命中精度の向上、恐怖感が抑止効果、しのぎ削る限定破壊戦略 | |
21 | 中国 | 着水失敗の海自隊機長「過失軽い」起訴猶予、地検岩国 | |
21 | 赤旗 | 日米合同演習、陸海空一体で、金丸防衛庁長官が言明 | |
21 | 中国 | 呉港入港の米軍輸送船、積み込み弾薬6000トン、関係者重視「平常時としては多い」 | |
21 | 読売 | ラオスに大空軍基地、ソ連、ベトナムが強力、ジャール平原、タイ紙報道 | |
22 | 赤旗 | 続・安保を洗う(18) 自衛隊基地提供、第五条に加えて、みずから侵略加担へ | |
22 | 赤旗 | NATO軍相次ぎ大演習、新「防衛計画」を具体化、20万人動員米ミサイル部隊も空輸 | |
23 | 赤旗 | 続・安保を洗う(19) 軍事同盟「日本の安全」から「東北アジアの安定」に | |
23 | 中国 | 仏が地下核実験、南太平洋ことし初 | |
23 | 中国 | 岩国米軍基地着艦訓練、24日〜28日 | |
23 | 中国 | 在韓米軍、既に本格撤退、補完なしで見切り発車?韓国紙報道 | |
24 | 中国 | 海上自衛隊が洋上公開演習、伊豆、大島沖 | |
24 | 中国 | 生体解剖を「被爆死」米兵捕虜9人旧日本軍が偽装、広島で犠牲、外交資料裏づけ | |
24 | 中国 | 「米国にも政治犯はいる・・・」ヤング発言やはり真実?!ウイルミントンなど9事件、大半は黒人指導者、国際アムネスティ指摘 | |
24 | 赤旗 | 横浜での米軍機墜落事件の報告書、米軍ペースを自認、山中議員への政府答弁書 | |
24 | 中国 | 米ネバダ核実験場、放射能への不安、付近住民も訴え | |
25 | 中国 | 被爆者は訴える(5) 養護の中身、かゆい所に届かぬ手、法の谷間、冷遇の老人 | |
25 | 赤旗 | 続・安保を洗う(20) "新三矢"自衛隊の統合作戦、首相認知で立案 | |
25 | 赤旗 | 自衛隊の治安出動訓練、全歩兵部隊が年40時間、防衛庁幹部明かす | |
26 | 中国 | ビキニ原爆実験の補償支払い始める、米総額100万ドル超す | |
26 | 赤旗 | 本音はともかく露骨すぎた・・・と栗栖統幕議長を解任、問われる日米共同作戦推進の政府責任 | |
26 | 中国 | だれが持ち去った横断旗、箱の中はゴミの山、岩国 | |
26 | 中国 | 過去帳に米兵の名、8.6控え3人目の記入 | |
26 | 中国 | 広島での’78世界大会、原水禁3団体も参加、実行委員会が正式発足 | |
26 | 赤旗 | 続・安保を洗う(21) 指揮一元化、新大本営の構想、有事は首相が指揮 | |
26 | 中国 | 栗栖統幕議長解任、制服組の不満内向?防衛庁内、意思統一必要 | |
26 | 赤旗 | 「茶の間のニュース問答」非同盟諸国外相会議が始まったわね | |
26 | 中国 | ごみ収集に米人も強力を | |
26 | 読売 | 栗栖統幕議長を解任「超法規」発言、文民統制乱す | 48 |
27 | 赤旗 | 栗栖統幕議長の解任の真相は・・・日米共同作戦の露払い役でも露骨過ぎた | 58 |
27 | 赤旗 | 防衛庁、栗栖発言を実質支持、緊急時の法整備指示 | |
27 | 読売 | 五島へ空輸訓練、陸自第四師団 | |
27 | 読売 | 健全な安保論議に水−栗栖発言「軍独走」誤解の責任大、傍流出身、タカ派の背伸びか | |
27 | 中国 | ゴミの分別収集に協力を、米人向けチラシ、岩国市 | |
27 | 朝日 | 法律順守を徹底、金丸長官、全自衛隊に通達へ、栗栖更迭問題 | |
27 | 朝日 | 自衛隊内に旧軍のような考え方ない、栗栖統幕議長最後の会見 | |
27 | 朝日 | 栗栖統幕議長の発言の背景、防衛のタブーに挑む、制服組の本音代弁 | |
27 | 中国 | 米弾薬輸送船、呉港から出港 | |
27 | 中国 | 山大の平和キャラバン8.6目指し出発、山口 | |
27 | 赤旗 | 栗栖統幕議長の言行録 | |
27 | 赤旗 | 続・安保を洗う(22)有事立法、 日米共同作戦推進へ、策定作業を急ぐ | |
28 | 中国 | インドの74軍拡実験現場、大量のプルトニウム残存、放射能汚染の真相究明、デサイ首相言明、石油探査などに利用、核政策を修正か | |
28 | 赤旗 | 在韓米地上軍の撤退に4〜5年、米国防長官語る、米韓安保協開く | |
28 | 読売 | 電柱に激突、米兵死ぬ、岩国、門前町 | |
28 | 読売 | 県と市、衆院内閣委視察団へ、岩国基地移設を陳情 | |
28 | 赤旗 | 続・安保を洗う(23) 治安出動、"百発百中で殺せ"国民に銃口むける | |
28 | 朝日 | 首相、民間防衛体制の検討指示、有事立法の研究促進も | |
28 | 朝日 | 一部隊の行動から大問題発展の恐れ、金丸長官、栗栖更迭で語る | |
28 | 中国 | 想像絶する原爆の惨禍、ヒロシマ救援の外人医師は見た、ジュノー博士の遺稿 | |
28 | 中国 | 内閣委が基地を視察、期成同盟会、早期移設を陳情、岩国 | |
28 | 中国 | 日中交渉6回会談、妥協の可能性探る、代表団首脳だけで討議 | |
29 | 中国 | 在韓米軍撤退、状況で計画の変更を、米大統領柔軟な姿勢示す | |
29 | 中国 | 韓国を核の保護下に、米韓安保協議、共同声明に盛り込む | |
29 | 赤旗 | 「茶の間のニュース問答」栗栖統幕議長が解任されど | |
29 | 朝日 | ベトナム派兵示唆、キューバ首相中国の脅威を強調 | |
29 | 読売 | 装備近代化へ努力を、防衛白書の内容、有事立法を研究中、国民的合意づくり必要 | |
29 | 中国 | 日米責任分担を推進、防衛白書閣議了承、ソ連軍の増強重視、朝鮮半島、平和、安定望む、民間体制の整備も必要 | |
29 | 赤旗 | 防衛白書"戦える自衛隊"ねらう、軍国主義の道公然と「防衛白書要旨」 | |
29 | 中国 | ことしも広島で3つの大会、原水禁運動統一への新しい芽’78世界大会、原水禁の大会原発討議で特色示す | |
29 | 朝日 | ソ連の脅威ずばり、防衛白書、基盤防衛力構想は後退 | |
29 | 赤旗 | 有事即応の法体系前面に「防衛白書」を閣議了承、日米安保の"円滑運用"強調、軍国主義復活さらに、運輸、通信、教育含め総合安保も打ち出す | |
29 | 赤旗 | 「防衛白書」反共「中道」を評価、安保、自衛隊容認姿勢 | |
30 | 赤旗 | 国民懇願に逆行する政府、これが日本全土核基地化の実態 | |
30 | 朝日 | 米韓安保協議会「核のカサ」明文化、在韓米軍撤退計画必要なら修正も | |
30 | 赤旗 | 「きょうの社会科」防衛白書 | |
30 | 朝日 | 共産、予算委を要求、有事立法の動きを批判 | |
30 | 朝日 | 韓国の米戦術核兵器、既に3分の2を撤去、82年までに完了へ、米紙報道 | |
30 | 赤旗 | 続・安保を洗う(24) 安保新時代「日米防衛協力は極めて良好」と米側 | |
30 | 中国 | 米の戦術核、韓国から撤去進む、既に3分の2完了、米紙暴露、82年までに全面搬出 | |
30 | 中国 | 米国防総省も麻薬汚染深刻、ひどい在西独マリファナ30%が常用 | |
30 | 赤旗 | 第11回米韓安保議会が閉幕、核による"防衛"明記共同声明、米国務省も声明公約実施強調 | |
30 | 赤旗 | 抜き打ち撤去はせぬ、米大統領、韓国配備の戦術核 | |
30 | 読売 | 韓国の戦術兵器、米すでに3分の2撤去、第七艦隊空母に装備か、米紙報道 | |
31 | 赤旗 | いまこそ安保反対の国民運動を、具体化する日米共同作戦、福田内閣の責任重大、予算委審議を要求、不破書記局長が栗栖問題などで見解 | |
31 | 赤旗 | 韓国からの核撤去問題、在日基地の役割増大、日米韓の軍事連動進める「解説」 | |
31 | 中国 | 在韓米軍、撤退進む陸上部隊、第一陣3400人、今年中に完了へ、代償に空、海は増強 | |
31 | 赤旗 | 続・安保を洗う(25) 集田安保、米のアジア戦略に積極加担する日本 |