1978年

一月 二月 三月 四月 五月 六月 七月 八月 九月 十月 十一月 十二月

一月
新聞 見出し記事 NO.
中国 被爆者資料風化させまい、今春から保存実験、樹脂板、窒素ガス使用 51
中国 平和運動、ヒロシマ78展望、国連総会へ力結集、署名に抗議に膨らむ輪
山民 岩国からのレポート、基地の街の子供たち、山田昭夫
読売 対ベトナム一時断交、カンボジア大使官の退去要求
中国 ベトナムと国交断絶、カンボジア国境紛争、侵略を非難
赤旗 「主張」原水爆禁止運動の新たな展望
読売 ホステスを刺す、岩国「襲おう・・・」密談聞き先制
中国 ヤマ場迎える移設問題、岩国米軍基地、3日に予備調査完了、安保絡み複雑に、根強い撤去の声も
赤旗 訓練空域拡大せよ、米軍、日本の空奪う新要求、危険増大、住宅地上空も指定
赤旗 島をゆるがす米軍演習、日に数百回、連日の「空襲」核攻撃訓練?住民に不安、沖縄、慶良間列島
読売 米の戦後文書を複写、公開、国立国会図書館、34万ページ7年がかり
赤旗 外国で戦闘操縦訓練、航空自衛隊、日米協議で打診へ
中国 広島空港のジェット化、来月中に試験飛行
中国 紛争は選択的介入、米、身にしみた2度の失敗、日本に役割求める、在韓地上軍の撤退近づく
中国 新安保めざす米の極東戦略、攻撃的性格強める、有事即応の在日米軍
中国 アジアで削り欧州配備?撤退軍、米駐留予定基地はフォード、ドラム
赤旗 共同作戦態勢、急ピッチ、日米防衛協力小委、今春に「中間報告」朝鮮半島にねらい、憲法、国内法改悪も論議
赤旗 撤退後も再投入に備える、在韓北上軍で、米軍司令部語る
赤旗 沖縄米軍まるで"戦場の村"垂直離着陸機が訓練強行
赤旗 「核防空壕つくれ」自民政調、国防会先頭に、背後に鉄鋼資本の後押し
中国 第2大戦下の日本、失敗に終った、原爆研究を紹介、米科学誌とW・ポスト
読売 「日本も原爆研究」大戦中に理研と京大、空襲で実現しなかった、米の科学誌
中国 核戦争に勝利者なし、カーター政権の基本戦略、質的進歩で均衡を図る
赤旗 ベトナム、カンボジア国境問題について、ベトナム政府外務省新聞局資料詳報
読売 空母用?大型ドック、ソ連、日本へ発注、極東配備か
10 中国 岩国米軍基地で消火訓練
10 赤旗 F15"空中戦惨敗"の真相は、エンジン部門など400ヵ所以上に欠陥?
10 中国 核兵器、ずさんな管理、米記者、契約業者装い"実験"許可確認なくクレジットカードと運転免許証で「バイ」
11 中国 「岩国デルタ物語」堤防、決壊防いだ巨樹群
11 赤旗 ミッドウェー艦載機、三沢に飛来、射爆訓練
11 中国 巡航ミサイル"敵防空網を突破"米国防総省実験に成功、無重力説覆す結果に鼻高、次は墜落テスト
12 中国 「岩国デルタ物語」(2)ダブ揚げ、懐かしい対話の場
12 読売 ソ連艦二隻、枕崎沖を北上
13 読売 安保、自衛隊論争、新段階に、保革の距離を縮めた竹入発言、共通の土俵へ一歩
13 中国 「岩国デルタ物語」(3)基地、横文字並ぶ商店街
13 中国 ナゾの衝撃音走る、山口県下、ジェット機?住民驚く
13 中国 岩国基地に調査を要求、山口県
13 赤旗 米韓が合同司令部、六月メドに発足、高まる在日機知の役割
13 読売 横浜墜落のファントム、米軍岩国に配備、16日から訓練
13 中国 着艦訓練再開は危険、市長は中止申入れを、共産党岩国市議ら要求
14 中国 「岩国デルタ物語」(4)日米共存、培われる国際感覚
14 赤旗 沖縄、名護、米軍戦車道を拡充、瀬長氏、渡具知市長ら視察
14 赤旗 米軍RF4Bファントム、岩国基地で着艦訓練
14 中国 ソ連機積載の新型ミサイル、高性能AS6と判明、空自隊、脅威高まると警戒
15 読売 ソ連2艦艇、異例の対馬沖遊よく
16 中国 米世界的軍事戦略説明、ホノルルきょうから日米安保協議、対アジア長期構想含め、防衛協力語る
17 赤旗 CIAと報道機関の癒着、米紙デリー・ワールド =1月5日付=
17 読売 カンボジアが領海12カイリ宣言、海上も国境紛争
18 中国 "欠陥ジェット機"が飛んでいた、横浜の墜落事故、岩国市民募る不安、着艦訓練再開したばかり
18 赤旗 安保の学習重視、核兵器完全禁止署名の先頭に、日本平和委が当面の方針
18 中国 「岩国デルタ物語」(6)漁業権、奪われた沖合水域
18 赤旗 NYタイムズ報道、米、各個撃破態勢ねる、朝鮮有事には五空母、安保の危険一層強まる
18 中国 在韓米地上軍撤退など説明、日米安保事務協議始まる
18 読売 日米安保事務レベル協議開く
19 中国 着艦訓練の事故防止を、米軍に岩国市要請、日米協議会
19 読売 "欠陥機"飛行制限を、岩国日米協議会、市側が申し入れる
19 中国 中国、ミグ23取得、ソ連と断交のエジプトが供与、開発研究用1機、対ソ軍事力強化へ、防衛庁筋
19 中国 昨年のソ連国防費、米国を40%上回る、CIA報告
19 中国 米弾艦あす呉寄港、親善を補給兼ね、初めて
19 中国 米軍ヘリが墜落、4人即死、演習場で訓練中、東富士
19 中国 ヒロシマの平和読本に相次ぐ抗議、広島平和文化センター出版、戦争正当化の記述「事実曲げ許せぬ」早速回収、書き換え
20 中国 岩国米軍基地着艦訓練、21日〜24日まで
20 読売 ファントム訓練始まる、岩国基地、1機エンジン不調で中断
20 赤旗 きのう日米、きょう米韓、空、対潜、上陸合同演習ひんぱん、安保−日本に一層重く、日米韓軍事一体化急ピッチ
21 中国 米の弾薬補給艦が呉に入港
21 赤旗 米弾薬補給艦入港、広島、呉港
22 読売 岩国上空は雪で視界不良、米軍機が緊急着陸、自衛隊防府北基地
22 読売 対潜哨戒飛行艇、エンジン故障、不時着、紀伊水道沖
22 山民 また岩国にあの"殺人機"が、着艦訓練を現地にみる
22 中国 米軍岩国のファントム機、防府北基地に"避難"「天候不良」
22 中国 飛行艇(海自隊)が漂流、四国沖、訓練中エンジン故障、岩国基地所属
22 赤旗 侵犯には自衛する、ベトナム党紙、カンボジアを非難
22 読売 防衛費1%見直し、金丸長官超えてもF15、P3C導入
22 読売 横浜の米軍機墜落、脱出米兵らを告訴、被害住民過失致死傷で
23 赤旗 米ファントム機、防府、自衛隊基地に緊急着陸
23 読売 緊急着陸米軍機、防府から岩国へ帰る
23 赤旗 米軍が有事即応態勢を強化、安保いっそう危険に、福田首相カーター戦略に呼応
24 赤旗 米軍機の墜落の真相糾明、被災者支援の会結成
25 読売 ソ連のキエフ型空母、80年には極東配備、安保会議で米側が説明
25 読売 米軍機の墜落原因、バーナー組立不良、燃料タンクに穴
25 読売 中性子爆弾配備に警告、ソ連書記長、西欧首脳へ親書
26 中国 発電用原子炉を積載、ソ連衛星が墜落、カナダ上空で故障、米放射能汚染など調査
26 読売 ソ連原子力衛星落ちる、カナダ上空、大気圏で燃え消滅、放射能検出されず
26 中国 宇宙時代の"危機"立証、ソ連原子炉衛星の墜落、激化する米ソ競争、大惨事の可能性も
27 読売 マニラ事件、藤村、直前に日本脱出、岩国基地から軍用機で?1ヶ月前に密入国
27 赤旗 パイロットは帰国していた「横浜の米軍機墜落」処罰の意思ない 52
27 中国 米退役軍人の白血病、原爆実験(ネバダ)の放射能に原因、科学者ら証言
28 赤旗 日韓議員安保協、三月に正式発足、危険な"運命共同体"在韓米軍削減に備え、自衛隊、米で戦闘訓練へ
28 読売 国務省が検討開始、原子炉衛星墜落事故、再発防止、米ソ新協定
28 読売 ローデシア、権力委譲で合意、政府筋、今年中に評議会設立
28 読売 日本の核武装80年代初め予想、CIA極秘メモ
28 読売 墜落衛星、多量の放射能を確認、極めて危険な状態、カナダ国防相破片の可能性90%
28 中国 F15、F4E戦闘機、米で戦技訓練、防衛庁が打診
28 中国 日本も核武装の可能性、CIA74年当時の秘密文書公表、80年代初めと予測、アジアの力関係絡む、イスラエルは既に保有
28 中国 放射線障害34人、核実験参加の米軍兵士
29 赤旗 「茶の間のニュース問答」原子炉衛星なんてなぜ打ち上げるの?
29 中国 CIAやはり新聞社に浸透、海外情報を収集、コルビー前長官証言、米下院
29 中国 日本の核武装予測、海、空軍の見解だった、陸軍などは否定的、CIA秘密文書全文入手でわかる
29 中国 中性子弾頭など配備、欧州戦略で三軍に指示、米国防長官
29 読売 ナゾがナゾを生む、墜落のソ連原子炉衛星
30 赤旗 「茶の間のニュース問答」
安保、防衛で福田内閣はなぜ高姿勢なの?
30 読売 墜落衛星、新たに放射能探知、カナダ発表、地震性の信号記録
30 中国 「核拡散」CIAメモ、極秘扱い部分を手違いで公開か、ワシントンポスト紙
30 中国 存廃問われる米平和部隊、受け入れ国の"自立"で壁に、CIAの手先説も大きな痛手、ピーク時の半数を割る、64カ国74人
30 読売 「墜落衛星放射能汚染ない」エスキモーにPR、カナダ政府
30 赤旗 「主張」原子力衛星の重大な危険
30 中国 また異常放射能探知、ソ連原子炉衛星の墜落
30 中国 漂流の飛行艇9日ぶり"帰投" 海自隊岩国、機体破れ無残
31 中国 F15の給油、爆撃「九条」抵触せず、衆院予算委で法制局長官
31 赤旗 "対外干渉はやめよ"全世界で情報活動、CIA長官が言明

back top next