1977年

一月 二月 三月 四月 五月 六月 七月 八月 九月 十月 十一月 十二月

五月
新聞 見出し記事 NO.
中国 怒号の渦、警官隊に守られ、長崎県会のむつ受入れ 42
読売 沖縄の補助施設、住宅地返還、米軍が通告
中国 9年前、船ごと消えたウラン200トン、イスラエルの手に? 米紙報道
赤旗 朝鮮半島へ、沖縄米軍を定期派遣、カーター政権、対韓政策再検討
中国 在韓軍撤退遅延か、米国務次官補7月までに計画案
赤旗 在韓米地上軍の撤退、七月までに具体案、米国務次官補語る
赤旗 平和への決意新たに、沖縄戦跡を調査、全国基地集会が閉幕
赤旗 サイゴン進攻の戦車隊先導した女性遊撃隊員が映画に再登場
読売 「沖縄5年」(8)反自衛隊"民生協力"に不信
読売 ベトナム解放2周年、経済建設へ全力、先進国との交流深める
読売 リトルリーグ岩国基地で開幕、日米少年混合
読売 「沖縄5年」(9)基地市民"砲火の余韻"刻々ある日・・・ 43
中国 友情深め開幕、岩国の日米リトルリーグ、混成チームでプレー
中国 被爆シンポ県推進委、きょうから実態調査、長門など13地区、分析加え援護資料 42
中国 薫風に夢も膨らむグライダー飛行「岩国の会社社長」あす基地の空散歩「開放デー」に花添える
読売 米、ベトナム国交樹立へ、パリ会談始まる、戦後復興援助焦点に
読売 「沖縄5年」(10)攻撃目標、ヤマト官僚帰れ、基地市民 43
読売 被爆者、きょうから実態調査、国際シンポジウム県推進委が発足
中国 米、ベトナム、パリ会談を再開、国交正常化めざす
赤旗 新局面迎えた沖縄基地確保新法案、柴田議員に聞く
赤旗 「茶の間のニュース問答」
ベトナム、米両国の国交正常化交渉が始まったけど
読売 ICBM迎撃新兵器、ソ連開発、水素粒子で狙撃、米紙報道
中国 韓国が取り消し要求、北朝鮮議員団の訪日許可
中国 朝鮮休戦ライン衝突、北側武装ゲリラ?韓国兵2人を殺傷
読売 「沖縄5年」(11)不協和音、セクト仲間割れ、基地市民
赤旗 伊江島で冊子発行、米軍射撃場の実体を描く
読売 米で核物質1000キロ"蒸発"政府契約の民間施設、55年以来、米紙が報道
中国 被爆者調査始まる、まず長門地区で国際シンポ、県推進委
中国 ミニットマン生産継続、米、SALTにらみ方針
読売 韓国兵士が死傷、非武装地帯で「北」が発砲、国連軍発表
赤旗 米兵二人が米軍機奪う、岩国から沖縄へ飛行、伊江島基地に強制着陸
赤旗 危険な在日米軍の姿はっきり、岩国基地市民公開、県平和委が調査、見学、米軍機に混じって自衛隊機も
読売 3万5千人が見学、岩国基地一般公開"親善"台無し「飛行機乗り逃げで」 「管理」「教育」どうした、不安の市民、戦闘機だったら
中国 新鋭機へ熱い視線、米海兵隊岩国基地の一般開放、チビッ子ら3万4千人、バンド演奏も楽しむ
読売 2米兵、夜の脱走飛行、岩国、伊江島、輸送機奪い4時間
中国 岩国→沖縄、輸送機乗り逃げ、未明、2米兵が移動作業中
赤旗 沖縄基地確保法の5年延長策す、自民が強硬、国会緊迫
赤旗 「きょうの社会科」新基地確保法案
赤旗 ベトナム、本格化する社会主義建設、人民主権確立へ、新憲法体系の中心問題に
読売 沖縄"本土並み"なお遠く、失業率全国平均の3倍、キナ臭さ増す基地、特別措置も廃止へ
読売 「沖縄5年」(12)日本世(ゆう)革新にも格差、基地市民
読売 米、ベトナム正常化にメド、2週間ないに交渉再開第一段階終え、共同声明
中国 米、ベトナム国交正常化へ共同声明、国連加盟反対せず、二週間以内に交渉再開
赤旗 矢面に立つ米核戦略「軟化」で長期支配企む、ザルツブルク会談、米代表も批判
中国 垂直離着陸機、ハリアー岩国撤退、米軍、沖縄に新部隊配備
読売 ハリアー全機撤退、代わりに沖縄へ6機
中国 夏ごろ勧告を訪問、ブ国防長官、米地上軍撤退を協議
読売 パキスタン核開発か、近く地下実験、インド紙報道
中国 今こそ問う原爆投下の責任、新藤監督の「ドキュメント8.6」中国放送制作、12日間の広島ロケ終る、被爆者の"証言"軸に構成、自身レポーター務め
読売 「沖縄5年」(13)不況の中で・・・破滅の経済政策
中国 「ビキニ」で今・・・フリー写真家島田氏のルポ、住民大半まだ流浪
中国 成田空港へ"一番機"妨害の学生ら12人逮捕、飛行検査始まる
赤旗 沖縄からの証言、サ体制25年の原点、ねらわれた沖縄、屈辱の歴史は始まった
赤旗 「世界の話題」
人種差別の国、南アの政治囚たち、拷問死を「自殺」で処理
中国 朝鮮問題、9月に日米会議、提唱の宇都宮氏ら参加
赤旗 国際調査団代表きまる、被爆国際シンポジウム、日本準備委、行動強化へ方針
読売 「沖縄5年」(14)復帰特別措置、物価急騰の不安
赤旗 土地強奪法の延長問題とは、沖縄基地を半永久化、背後に自民の対米従属路線
10 中国 13コースで平和大行進、原水協など28団体中央実行委を結成
10 読売 7ヶ月ぶり朝鮮軍事休戦委、銃撃事件に抗議、国連側、北朝鮮デッチ上げと応酬
10 読売 「沖縄5年」(15)基地存続「即時返還も困る」基地市民
10 中国 都市再見、中国地方(6)
「岩国」異国情緒漂う基地の町、沖合移設を働きかけ
10 赤旗 映画「トンニャット・ベトナム」中高校生に新鮮な感動"絶対戦争はしない"広島で平和教育の教材に
11 赤旗 沖縄からの証言、サ体制25年の原点(3)
吹き荒れる土地強奪、銃剣の前に座り込む
11 赤旗 土地強奪法強行「採決」基地確保を最優先、民社、新自ク、憲法より安保、親自民
11 中国 被爆者援護法案、またも継続審議?自民が強く反対
11 中国 旧岩国陸軍燃料廠などの戦没者、しめやかに33回忌の法要
11 中国 岩国、米軍基地消火訓練
11 読売 奄美沖にソ連艦5隻
11 中国 航空、対潜能力の改善、米が日本に要請、国防長官議会証言
11 中国 ソ連艦の訓練終了、沖縄の南方洋上
12 中国 知ってくれ被爆者の悲惨な姿、徳山、木原事務局長、国会議員に直訴状
12 赤旗 「きょうの社会科」国民平和大行進
12 読売 沖縄地籍法、衆院を通過、徹夜の審議13時間
12 赤旗 土地強奪法、強行と沖縄の怒り、瀬長副委員長にきく、国の責任で地籍確定を、基地撤去こそ県民の願い
12 読売 被爆教師を離島配転、37人「治療に支障」長崎教師の会抗議
12 赤旗 基地の犠牲いつまで、銃剣と戦車で奪われた土地を返ってきてこそ真の復帰
12 読売 在日米軍、韓国陸軍の支援が目的、ブラウン国防長官言明
13 読売 「戦略核」認める仏共産党、百八十度の転換
13 赤旗 「きょうの社会科」被爆問題、国際シンポジウム
13 赤旗 「茶の間のニュース問答」
自民、新自ク、沖縄土地強奪法延長を強行したけど・・・
13 中国 自衛隊F104飛来、岩国基地
13 中国 仏共産党、核武装には反対せぬ、支持者拡大へ方向転換
14 赤旗 統一世界大会の実現めざす、平和大行進成功へ着たいの談話
14 読売 米の原爆演習議事録、長崎へ
14 赤旗 土地強奪法、沖縄、怒りの県民大会、阻止に七千人が決起
14 赤旗 屈辱と違憲、基地強化、こんなにひどい沖縄土地強奪法
14 中国 統一に全力尽くす、総評などに原水協回答
15 中国 岩国で病院大火、患者7人が焼死
15 中国 岩国基地消火訓練
15 平和 (平和委員会?)(資料)在沖縄米四軍の機構
15 読売 沖縄公用法が失効、新法成立今週に持ち越し
15 赤旗 「復帰」5年この現実、核攻撃部隊が全面に変容する米基地
15 中国 自衛隊と全日空機、管制ミスで異常接近、3ヶ月も公表せず、位置関係を勘違い、大阪空港近くの幹線空路
15 読売 米の核政策を批判、事務総長が閉会演説、ザルツブルグ会議
15 読売 スマート爆弾を開発、イスラエル
15 赤旗 米基地に自衛隊機、岩国八機、初の緊急着陸
15 中国 イスラエルが「スマート爆弾」を開発、米紙報道
15 赤旗 祖先伝来の土地、再び戦争の道具にさせぬ、決意新た沖縄県民
15 赤旗 統一世界大会へ緊急行動、原水協がアピールと方針
15 山民 最近の岩国基地(1)開放日の"素顔"自衛隊機展示もふえる
16 読売 ロ事件資料の"貸し借り?"ミグ25の米軍調査、三木前首相に親書、前大統領の圧力断れず、米政府筋
16 読売 沖縄、混乱の中、復帰5周年、基地明け渡し申請、那覇地裁、反戦地主5人
16 赤旗 欧米、いまも続くナチ戦犯追及、裁判は国境を越えて
16 赤旗 「茶の間のニュース問答」
沖縄の「基地使用権」なくなってどうなるの
16 中国 「原発反対」燃え上がる米国、安全性疑う住民
16 赤旗 沖縄、米海兵隊の戦車道建設、まるで戦場、朝鮮島の山岳地を想定
16 中国 VOA放送終る、沖縄中継局施設を返還
16 赤旗 原水禁の統一世界大会を、中野、吉野氏ら五氏呼びかけ文書を発表
16 赤旗 「主張」沖縄復帰五年と日米安保
16 中国 反基地闘争が再燃、沖縄地主ら返還要求へ
17 中国 岩国、米軍基地着艦訓練、17日〜19日
17 読売 岩国基地減音器故障、市がテスト自粛要請
17 読売 米軍武器調達屋を逮捕、沖縄ルート手配から1ヵ月
17 読売 面影のない"わが土地"反戦地主爆音に胸つまらす
17 中国 豪政変にもCIA暗躍、元部員が暴露、保守連合に資金
17 赤旗 「主張」ことしこそ絶好の機会、原水爆禁止運動の国民的統一
17 赤旗 原水禁運動の統一問題、日本原水協事務局長、赤松広一氏に聞く、新しい統一組織体こそ道路ある方向
17 読売 反戦地主、沖縄基地に入る、つかの間の"わが土地"
17 中国 沖縄反戦地主、基地立ち入り、土地返還を要求、那覇"法の空白"で緊迫
17 中国 核爆発やめない、インド首相、平和的、公開を強調
18 赤旗 地主らの所有地立入、米軍が不当条件
18 赤旗 在韓米地上軍の撤退に反対、米上院軍事委員長が表明
18 読売 米大使館員の4人はCIA、豪放送、名前暴露
18 中国 上院の軍事委員長、在韓米軍撤退に反対、本会議で演説、慎重に対処
18 赤旗 軍用地即時返還せよ、那覇軍港前県民三千人が集会
18 読売 在韓地上軍の支援部隊残す、米国務省筋示唆
18 中国 復帰5年「沖縄離れ、基地の重み増す一方、薄れ関心にいらだち」沖縄大学教授、新崎盛暉(文化)
18 中国 沖縄地籍法きょう成立、参院審議、議長調停で正常化
19 読売 「いずみ」基地憲兵隊、錦帯橋で交代式
19 読売 沖縄地籍法が成立 "法の空白"4日で収拾
19 赤旗 沖縄、土地はこうして強奪された、瀬長亀次郎氏著「民族の悲劇」から、武装兵数百人が夜襲、銃で農民追い立てる
19 赤旗 沖縄基地かえせ、決意新た、中実委、怒りこめ抗議行動
19 赤旗 沖縄基地、不法占拠続ける米軍、アジア侵略の拠点、日本「防衛」口実に安保条約を最優先
19 中国 「超音速」錦帯橋で米海兵長の再任式
19 中国 厚かった"安保の壁"公用地法空白4日間の沖縄、所有地踏めぬ反戦地主、地位協定で米軍高姿勢
19 中国 大型機同士ニアミス、ジャンボとトライスター管制の不手際、羽田上空
19 読売 核爆弾、英紙が試作、テロの危険性実証
19 中国 自家製の核爆弾、英紙製造すぐ解体「テロの危険性を実証した」
20 赤旗 いまこそ統一を日本宗平協、原水禁運動で声明
20 中国 環境兵器禁止条約、33カ国が調印
20 中国 在米反朴韓国人に暗殺指令?ソウルからKCIAへ極秘「消せ」本人がFBIへ訴え、米紙報道
20 中国 エアバス乗り入れ開始、大阪空港、日航と全日空が第一便
20 赤旗 基地使用権は永久に無効、記者座談会、激動の10日間を語る
20 中国 岩国米軍基地着艦訓練
20 読売 在韓米地上軍、支援部隊も撤退、議会予算局が報告書
20 読売 原水禁運動ついに統一、年内に新組織「15年ぶり合意」発表
20 赤旗 「継続」強行、違憲、違法の上塗り、手続無視し民主主義破壊
21 中国 詰めはこれから、原水禁運動統一合意、原点ヒロシマに波紋、原水禁内部不満をどう収拾
21 中国 平和のシンボル汚す、米軍の錦帯橋再任式で抗議、岩国市長に抗議
21 読売 ニアミス心配の中・・・岩国基地に全日空機第一便
21 読売 原水禁運動の統一合意、県内の反応三様
21 中国 在韓軍撤退批判の米参謀長に帰国命令、カーター大統領事情説明を求める
21 読売 社共が譲り合う選挙控え正当色抜き、原水禁運動の統一合意
21 赤旗 原水爆禁止運動の統一で合意、八月に統一世界大会
21 読売 米大統領、在韓参謀長に帰国令、撤退批判の釈明める
21 赤旗 在韓地上軍撤退反対の米軍参謀長召還へ、大統領が異例の措置
22 読売 在韓軍参謀長、聴取へ、ペンタゴン同情と冷淡 44
22 中国 原水禁の方針で統一「いかなる」の理念貫く、広島被団協
22 赤旗 米憲兵拳銃で死者脅かす、座間キャンプ取材中
22 中国 被爆者相談が必要、広島で全国大会、ケースワーカー報告
22 中国 岩国、米軍基地消火訓練
23 赤旗 共産党神奈川県議ら、米憲兵隊に抗議、日本人記者脅迫事件
23 中国 「統一」世論で決断、吉田原水協副理事長、広島で語る「いかなる」は乗り越えた
23 中国 在韓米軍参謀長を解任、カーター大統領「撤退反対で」処分、国防長官声明、任務遂行は困難
23 赤旗 参院選、安保問題が重要争点、国民財産より基地優先
23 読売 在韓軍参謀長を解任、米大統領「撤退批判」に断
23 赤旗 安保廃棄、基地撤去を、沖縄、革新共闘会議重点政策発表
23 赤旗 原水禁運動、国民的組織へ奮闘、京都平和委大会で討議
23 赤旗 原水禁運動の統一成功へ、積極推進を決議、広島県原水協
23 読売 フィリピンの米基地を見る、太平洋戦略のカナメ
23 赤旗 「海外資料」米反戦活動家へのベトナム首相返書
23 赤旗 米空母乗組員も参加、核兵器廃絶訴え、平和行進横須賀入り
23 赤旗 「海外資料」労働党首相解任、豪共産党機関紙TRIBUNE
23 中国 撤退問題で、米、韓あすから初協議
23 赤旗 米大統領、在韓米軍撤退批判のシ参謀長を解任
23 中国 国民運動の達成めざし「統一」支持を決議、県内各地に実行委設置、広島県原水協
24 読売 基地周辺整備に補助
24 読売 アジアに新安保体制、米補佐官声明、きょうから米韓協議
24 読売 「文化」ベトナム解放2年、睦井三郎
24 中国 被爆者らも結集、27日、平和考えるシンポ、広島平和文化センター主催
24 赤旗 国民的大統一めざす、原水禁運動で特別決議、平和委全国大会が閉幕
24 中国 米軍撤退問題、最大のヤマ場、きょうから米韓協議
24 読売 被爆者の悲願へ第一歩、統一へ動く原水禁運動
24 中国 新たな安保取り決め、日韓と協議の用意、米大統領補佐官
24 赤旗 駐韓地上軍撤退めぐり、きょうから米韓協議、日本に軍事負担の方向
25 中国 原水禁運動の組織統一に全面的協力、科学者会議が声明
25 赤旗 米が巡航ミサイル開発凍結を検討中、専門誌報道
25 山民 錦帯橋軍靴で汚すな、許せぬ米軍再任式、共社らが市長に厳重抗議
25 読売 巡航ミサイルの開発、米、凍結検討か、SALTで譲歩
25 中国 スワッ!訓練機が墜落炎上、防府基地で消火訓練、化学者が威力発揮
25 赤旗 「茶の間のニュース問答」
原水禁運動統一の合意ができてよかったわね
26 赤旗 「茶の間のニュース問答」
駐韓米軍参謀長はなぜ解任されたの?
26 読売 在韓地上軍撤退「4、5年内完了」を通告、米特使、朴大統領と会談
26 赤旗 被爆手当引上げ、特別措置法が成立
26 赤旗 駐韓米軍、一年に一個旅団撤退、米、韓国に計画提示へ
26 読売 原水禁統一を支持、長崎の文化人グループ40人
26 赤旗 一年に一個旅団撤退、米、韓国に計画提示
26 赤旗 惨事原因、自衛隊に仙台高裁、雫石事故控訴審始まる
26 中国 撤退は4、5年内、米側、朴大統領に表明
26 赤旗 原水禁運動統一実現へ努力、科学者会議が声明
27 読売 米が地下核実験
27 中国 米が核実験、ことし3回目
27 中国 在韓米軍撤退、是か非か、米国で再び議論高まる、現地の事情を無視、カーター政策前官房長、議会で証言
27 赤旗 在韓米軍削減、強まる対日要求、米側語録にみる(上)
28 中国 在韓米軍撤退、方針変更内、米大統領テレビ会見
28 赤旗 強まる米の対日軍事要求、語録にみる(下)
28 中国 核戦争訓練で白血病の危機、カナダ兵40人
28 赤旗 韓国が核兵器開発考慮、米に書くの一部移譲要求か
28 中国 海自隊機(小月基地)が接触、墜落、1人死に2人救助
28 中国 原水協との運動統一、中国ブロックも了承、8月「反原発集会」原水禁
28 読売 在韓地上軍永久に置かぬ、米大統領言明、撤退今が最適
28 赤旗 情報部隊は残す、駐韓米軍で米大統領
28 読売 核兵器、独自開発も韓国高官示唆
28 中国 米が戦術撤去すれば独自で核兵器開発、韓国の外務省高官
28 中国 原爆教育、世界に、国際シンポ、報告書案まとまる
28 読売 「海外短波」核トレーラーに列車衝突
28 中国 河上市長が全国基地協議会の副会長、岩国地自衛隊協力会と吹奏樂演奏
28 読売 自衛隊が空中接触、編隊飛行中、2機墜落、福岡の洋上、2人脱出
29 中国 岩国、基地消火訓練
29 中国 岩国市などに11億3千万円、防衛補助一次配分決まる
29 赤旗 在韓米軍削減、日本の分担増求める、米国務次官、軍事、政治、経済各分野で
29 中国 在韓米軍、撤退可能な情勢、バビブ次官、三原長官に説明
29 赤旗 米、タイへ介入強化「ベトナムの声」放送が論評
29 山民 最近の岩国基地(2)今なお"占領軍意識"
29 読売 在韓米軍撤退、安全は損なわぬ、バビブ次官ら日米協議で説明
30 読売 ベレンコ中尉の亡命、米CIAが手引?日本側捜査当局に供述
30 赤旗 大型集団研究に意欲、科学者会議が大会、原水禁運動統一へ貢献
30 赤旗 「世界の話題」
米のミクロネシア併合計画「自治領」の名で"国盗り"
30 赤旗 海兵隊、商店街を行軍、沖縄米軍、住民ら逃げ回る
31 中国 雨の中米将兵ら健脚競う、岩国でマラソン72人韓国からも参加
31 読売 韓国に侵略があれば米、核使用辞さぬ、大統領言明
31 中国 韓国防衛に必要なら、戦術核使用ありうる、米大統領
31 読売 米、韓国へF16供与、撤退にそなえ強化策、戦車213両も北朝鮮と対等に、在京外交筋
31 赤旗 原水禁運動の統一を支持し国際シンポを成功させよう、日本科学者会議大会特別決議
31 中国 米軍撤退、韓国挙国一致で対応、時期など急ぎ協議
31 赤旗 原水禁運動の統一合意を支持、科学者会議大会が「特別決議」アピール採択して閉幕
31 赤旗 "韓国で戦術核使用も"カーター大統領が言明、撤退米軍の"肩代わり"
31 中国 「北」の侵略を抑止、米大統領の核使用発言、 当然・・・韓国は歓迎
31 赤旗 米軍基地が"密輸基地"横田(東京)クラーク(フィリピン)チャーター機でテレビごっそり、ワールド航空社員フィリピンで逮捕、地位協定を隠れみのに
31 中国 ソウル周辺に配備の核兵器に安全措置、ラロック報告
31 赤旗 米地上軍撤退しても韓国の安全守れる、国防情報センターが報告書

back top next