1977年

一月 二月 三月 四月 五月 六月 七月 八月 九月 十月 十一月 十二月

三月
新聞 見出し記事 NO.
読売 米レーダー、宇宙兵器に一歩、高エネルギー化に成功 40
中国 台湾放棄、米中が密約、関係は2年限り、キ長官72年の毛会談席上、著名評論家、米紙で報道
赤旗 「主張」 「3.1ビキニデー」と核廃絶
赤旗 繰り返させるな、ヒロシマ・ナガサキ・ビキニ 3.1中央集会に三千人 
中国 ウランと混合抽出、向坊原子力委員、核燃料再処理で提案
赤旗 3.1ビキニデー集会の「核廃絶への行動課題」
読売 「むつ」に未来はあるのか、技術遅れに不信感安全まで外国頼る
赤旗 「茶の間のニュース問答」
アメリカが朝鮮戦争で6回も原爆使用を検討したんだって
読売 人権、冷戦、世界の思潮、自由より核が先
読売 知事の初手並み、大型県予算の裏表、被爆者対策、ゆだ苑の補カット
中国 「共同行動」を強調、原水禁の運動統一提案、全国委で基本見解了承
中国 広島駅周辺の惨状生々しく、救援活動も克明に、元広島鉄道教習所で公文書2通、被爆直後の"証言"見つかる
中国 ソ連各地にニセ基地、ベレンコ元中尉暴露、西独誌
中国 台湾は大幅削減、米の対外軍事援助、韓国向け現状維持
中国 F15に欠陥はない、米、日本に非公式通告
赤旗 こんなにひどい教科書検定、文部省のきらいな記述
赤旗 クラ地峡パイプライン計画、マラッカ航行規制で再び注目、日本、ASEANテコ入れ
読売 防音"一部屋"だけだったが・・・やっと一家だんらん、岩国の基地周辺、今年度219室に工事
読売 「デスク討論」病根深い"新右翼"暴挙、不正、不安の打破叫ぶが"武士抜"許されぬ
赤旗 F15内定見直しせず、防衛庁、欠陥証言を無視
赤日 ノンフィクション謀略列島、よみがえる特務機関
赤旗 非核三原則、石原長官の奇妙な答弁
中国 被爆復元補完調査、事業所部隊も解明、広島市、来月から集計
中国 「表流、伏流」トップ会談に期待、原水禁運動の"統一劇"
読売 "戦争のイヌ"と一ヵ月、ローデシア軍潜入ルポ、多く殺せば より安全
中国 ジェット乗り入れ、広島空港問題協視察団に同行
中国 原爆病院に診察補助、国と県市2千万円を近く交付、広島
赤旗 アメリカ、朝鮮戦争休戦の五ヶ月前にも、原爆使用検討していた、当時の米統参謀議長証言、秘密会議議事録で判明
中国 上院外交記録を公表、朝鮮戦争、米の警告でやっと休戦、李大統領(当時)は抵抗、原爆使用検討も明らかに
赤旗 日米会談へ打合わせ開始、在韓米軍削減問題が焦点福田内閣
赤旗 岩国基地の米軍機、比国で訓練中墜落
読売 墜落米機問題を追及、岩国市議会
中国 岩国基地の米軍機、比島でまた墜落
中国 豊北町の矢玉漁協、原発反対へ趣意書、町内漁協の協力求める
中国 今夏の広島、長崎被爆シンポ、ソ連参加強まるノーボスチ通信「全面支持」と論評
赤旗 きょう社会科、パリ協定とは
中国 インドネシア失えば日本が危機に、仏支援へダレス氏証言(53年)米上院外交記録、経済面や士気心配
中国 原爆投下目標決まらず、朝鮮戦争、ブラッドレー統合参謀本部議長(当時)
中国 岩国、米軍基地で着艦訓練
読売 米、KCIA"追放"連絡員2人残し20人退去
読売 ASEAN、強まる対日期待、援助増加を迫る、損得優先では、また"反日"
中国 在韓米地上軍の撤収、2、5年内を勧告へ、国家安保会議文書明るみ「米紙報道」核撤去は既に開始、韓国軍「北」より強力
赤旗 尹潜善氏らの朴大統領あて書簡(全文)
読売 「世界の論調」中、台、張子のトラ"戦争"
中国 カンボジア国境で砲撃戦、タイ陸軍が出動
読売 羽田空港沖合移設認める、運輸省
10 中国 米軍撤退問題を協議、韓国外相、米国防長官と会談
10 読売 米軍撤退を正式通告、国防長官、韓国外相と会談「日韓との協議通じて」
10 読売 「グリーン・ベレー」に労組、軍人のスト心配、結成に賛否渦まく
10 赤旗 米陸軍、空港などで238回の細菌戦実戦、504人発病、うち3人死ぬ、1949〜1969大学や企業が協力
10 中国 大量のジン臓韓国から米へ輸送、細菌兵器研究か
10 中国 細菌戦実地テスト、米陸軍が実態公表、大気中239回、人体で149件
11 中国 米の細菌戦、空中実験、ハワイでも数回、地元紙報道
11 読売 殺人米兵懲役8年、岩国
11 赤旗 核兵器廃絶めざし、国際政治動かす、原水禁運動 41
11 中国 在韓米地上軍を公式通告、米大統領、韓国外相と会談、人権抑圧懸念示す
11 赤旗 被爆者援護法案で新提案、共産党、国家補償の精神が基本
11 中国 韓国の乳幼児60人と、モグリで養子縁組、沖縄在住米軍人ら
11 赤旗 地上軍撤退は慎重に、自民保安調査会、在韓米軍で見解
12 赤旗 米軍、タイへ武器空輸再開、対ゲリラ戦に介入、国際世論の非難は必至
12 中国 核廃絶めざす宗教連絡委の設置訴え、関谷前YMCA会長ら
12 読売 比から米軍全面撤退、カーター政権が検討中
12 読売 水俣病認定、夏までに新方式原案、石原環境庁長官が言明、原爆手帳参考に
12 赤旗 「きょうの社会科」細菌戦(石井部隊)
12 読売 米機のタイ飛来、きょう再開
13 赤旗 「茶の間のニュース問答」
米軍が細菌戦の人体実験までしたって?
13 読売 世界の中の日米関係(上)「米戦略への対応」何が飛び出すか
13 読売 模型エンジン飛べた!6基積み、3わーり4メートル 群馬の大西さん
13 中国 在韓米軍撤退、現行バランス崩さぬよう、防衛長官、福田首相に強調
13 赤旗 核兵器廃絶、被爆国際シンポジウム成功へ、全宗教者の協力を、連絡委立世話人会訴え
13 中国 在韓地上軍維持を、米太平洋指令部官、上院で表明、沖縄基地も存続させよ
13 中国 在韓米軍抑止力として有効、防衛庁の基本認識一致
14 読売 世界の中の日米関係(中)
在韓米軍で"攻防"自民、カーター外交に不安「アジアの安全」
14 読売 カーターのアメリカ(7)「国防政策の論理」やはり「ムダなく強く」
14 赤旗 イタリア ミサノ市、毒ガス流出事件の傷跡「あれから八ヶ月」皮膚ただれ、小鳥も血を吐く、立入禁止、住民なお仮住まい
15 赤旗 「主張」被爆者援護法の制定を
15 赤旗 韓国、乳幼児を売買か、半年で60人も
15 中国 前国王ら王族逮捕、ラオス反政府の陰謀
15 読売 バッタナ元国王逮捕、ラオス反政府陰謀の疑い
15 中国 魁傑応援団、大阪春場所へ、岩国の後援会が音頭(大半は基地の将校)
15 中国 天皇への栄誉礼復活、防衛庁に検討指示、政府首脳
15 読売 核燃料再処理、予備交渉まとまらず、米、拡散を危険視
15 中国 原子力発電使用済み核燃料、ままならぬ再処理施設
16 中国 被爆者手当て8月に実施、支給2ヶ月繰り上げ
16 赤旗 「きょうの社会科」韓国条項
16 読売 太平洋ロケット実験、ソ連、18日から
16 赤旗 核廃絶へ世界平和勢力が大同団結、画期的な被爆問題国際シンポ
16 読売 米"衝突の瞬間"を発表、ソ連原潜と米フリゲート艦
16 中国 ことしは統一の好機、原水禁運動で共産党委員長
16 中国 在米被爆者検診、医師派遣本決まり、米から受入れ回答
16 中国 新年度中、4機を配備、美保基地ジェット機計画、防衛局長
17 中国 米調査団ハノイ入り、行方不明者を捜索
17 中国 飛行コースの変更申入れ、岩国市が米軍基地
17 読売 "ヒロシマのおがあさん"死去
17 中国 日米会談への首相所信、要旨、核利用で理解求める
18 赤旗 米基地内のテレビ受信、米軍に契約求める、NHK理事が藤原議員に答弁
18 読売 原水禁運動統一へ前進、今夏にも新組織、総評、共産が合意
18 赤旗 共産党総評、春闘、原水禁運動で合意、核全面禁止など基本目標に新しい統一組織体をめざす
18 読売 ハノイのびやか、重火器も公開、新名所 ホーチミン廟
18 赤旗 動き出した米のインドシナ外交、ASEANとの橋渡し役へ、影響力行使ねらう
18 中国 原発での被曝死問題、遺族に大きなショック「疑っていたか・・・」
18 中国 "ひび割れ"に追い打ち、島根原発、反対運動強まりそう
18 中国 米軍岩国基地の沖合移設、埋め立てに2案、市のビジョン纏まる
18 読売 たこあげ大会に飛行場開放、27日に空自防府北基地
19 中国 在米被爆者"検診"対象は350人以上、密度は濃いものに
19 読売 人権尊重に献身、国連で米大統領演説「敵対国とも関係改善」
19 赤旗 米外交の三本柱は、軍縮、南北問題、「人権」カーター大統領が国連演説、
19 中国 人権、軍縮、経済が3本柱、米大統領が外交方針演説
19 中国 正常化へ柔軟姿勢、米代表団、ドン首相と会談
19 中国 あす錦帯橋祭り、呼び物大名行列、南条踊りや軍楽隊も彩り
20 中国 岩国、米軍基地着艦訓練、21日〜24日
20 中国 親書は実在せぬ、米国務省文書担当者が確認、天皇が口頭で感謝の意、朝鮮米軍出動
20 赤旗 米、ベトナム会談終る、正常化の出発点に、ハノイで米使節団長が声明
20 読売 米使節団、ラオス入り、党機関紙「懸案解決へ期待」
20 読売 関係正常化へ道開く、ベトナム首相、米大統領に返書
20 中国 米、ベトナム正常化へ突破口、戦後復興の援助進展か
21 中国 行楽の春、本番、岩国の錦帯橋まつり行列に米軍も加わる
21 読売 錦帯橋まつり3万人「米軍岩国基地の将校夫人」写真
21 赤旗 「茶の間のニュース問答」
福田首相が訪米したね、なにを話し合うの
21 読売 在韓米軍撤退、3割以上が不安
21 読売 首脳会談、共同声明日本案固まる、韓国条項やや柔軟、核の両面はっきり区別
21 読売 草案の新拠点を築く、脱党問題、江田氏と大柴氏が協議
21 赤旗 注目の日米首脳会談「核軍縮」「人権」の問題点は・・・
22 赤旗 「在韓米軍」「核再処理」焦点に、日米首脳の第一回会談
22 赤旗 日米首脳会談の「朝鮮問題」とは・・・「韓国条項」から「朝鮮半島条項」へ「二つの朝鮮」ねらう
22 赤旗 日米首脳会談"核再処理"が重要議題に、原子力政策、米依存の危機示す
22 赤旗 問われる米の「人権外交」人権差別、米兵犯罪は?共産党の書簡、日本国民の立場で提起
23 中国 「日米首脳会談」日本の役割分担、広く重く(共同声明の要旨)
23 読売 「朝鮮半島条項」盛る、日米共同声明案要旨
23 赤旗 アジアでの政治的役割強調、首相自衛隊の増強表明、在韓米軍均衡維持し削減、安保条約堅持を確認、日米首脳第一回会談
23 中国 日本を安常任理事国に「日米首脳第1回会談」米側が支持表明
23 中国 壁厚い核再処理、継続協議の公算大、けさ共同声明
23 中国 岩国の月例柔道一周年大会、回を追うごとに盛況、米軍兵士ら多彩な顔ぶれ
23 赤旗 仏が地下核実験、19日にムルロア環礁
23 中国 仏が地下核実験、南太平洋ムルロア
24 読売 ヘリ空母入港、佐世保
24 赤旗 「沖縄に核なし」と米国務長官、消えぬ数々の疑惑
24 読売 朝鮮半島の平和維持強調、日米会談終え共同声明、在韓軍撤退に同意、核再処理、両論を併記
24 中国 日米共同声明(全文)全面核禁が急務、経済浮揚へ緊密に協議
24 読売 日米共同声明の全文
24 読売 常任理入り支持に感謝、核燃料再処理で理解得た、首相記者会見
24 赤旗 先進国危機に共同で対処、日米共同声明、安保軸に緊密協「安定の名で」アジア支配強化へ
25 赤旗 「きょうの社会科」東南アジア(ASEAN)諸国連合
25 読売 米、対潜強化を要求、首脳会談「アジア安定に寄与」
25 読売 ソ連潜水艦ミサイル射程9100キロに成功
25 中国 射程9100キロミサイル完成、ソ連潜水艦が発射実験
25 中国 「在韓米地上軍」撤退は来年10月以降、米国防総省、兵員報告書を提出
26 赤旗 在韓米軍の撤退6月から日米韓協議、在日基地の役割増す、危険な「防衛力」強化の誓約
26 赤旗 「きょうの社会科」核燃料の再処理問題
26 中国 今月末から被爆者一般調査
27 読売 江田氏、社党を脱党、新党へ無党派結集「参院選10人以上立てる」
27 読売 核運搬手段1500基に削減、米側提案の内容、米紙報道
28 読売 東海村の書く再処理工場、あくまで7月試運転、政府が対米交渉方針
28 赤旗 日本の核再処理、あくまでも反対、日米共同の技術開発提案、米高官筋
28 中国 「社説」在米被爆者への医師団派遣
28 中国 プルトニウムとウラン混合体で抽出「核再処理、米方式を検討」米紙報道
29 赤旗 バンス訪ソの焦点、SALTUの再開、巡航ミサイルがカギ核軍拡停止には効力なし
29 中国 "まざまざ"テネルフェ空港事故、日本にも同じ危険が・・・
29 読売 ジャンボ機同士衝突、カナルア諸島、パンナムとKLM、死者530人超す、管制指示を無視、濃霧の滑走路で
29 読売 米軍岩国、うっかりジェット対策、壊れていた減音装置
29 中国 減音装置2基が故障、修理は来月下旬以降に、岩国基地
29 赤旗 空軍支援強化を約束、在韓地上軍で大統領、福田首相語る、米テレビで
29 赤旗 国際シンポ成功めざし、被爆調査の意義訴え、全国研修会ひらく
30 読売 自衛隊にスパイ部隊、金大中事件にも関与、参院委共産追及
30 読売 「竹島」で韓国と交渉、外相答弁、国際司法裁提訴も
30 中国 ソ連が地下核実験
30 中国 核再処理要求、超党派で議員団、政府、国会に派米要請へ
30 中国 陸幕の"別班"が関与?上田氏(共産)金大中事件で追求、参院予算委
30 赤旗 首都の平和運動活発に会員拡大へサークル活動、東京平和委
30 赤旗 「茶の間のニュース問答」
核兵器廃絶の願いに政府はどんな態度?
30 読売 ソ連にスパイを潜入させた、CIA元幹部が明かす、1949〜54年潜水艦を使い
30 赤旗 島根、安来市、美保ジェット基地化反対、県基地反対協主催、決起集会開く
31 読売 ソ連地下核実験
31 赤旗 被爆国際シンポジウム成功、広島専門委を設立、各分野の委員60氏も決まる
31 赤旗 米韓大演習で緊迫、沖縄嘉手納、大型機が昼夜発着、チームスピリット
31 赤旗 金大中事件、自衛隊陸将が関与か、上田議員、日韓癒着の深層部つく、スパイ謀略組織の全貌浮かぶ、参院予算委
31 中国 米は核防条約違反、外相「核再処理」に不満、衆院予算委
31 読売 ホーチミン・ルート初めて見る、クモの巣状に一万本、爆撃ぬいてアゼ道拡張、委まあ生活動脈

back top next