新松戸南 剣幸会
青少年育成スポンサー 医療法人社団剣幸会

 

タカノサチの
楽天ブログ

更新随時

■ 小学生プチ錬成会のお知らせ(クリック)
R7年6月1日(日) 松戸市運動公園体育館 1階体育室1&2
5人制団体戦(先鋒次鋒4年以下低学年、中堅副将大将は6年以下高学年)
参加を希望される市外団体は福島まで、メール・ライン等でご連絡下さい
参加費1チーム3,000円 (5人完全チームでお願いします)
各団体 原則1チーム (先着の予定数で締め切ります) 審判帯同下さい
 試合錬成 9:30開始〜13時頃まで

松戸市チームは指定選手中心の参加となります
14時以降は五市大会小学生選手選考会


終了後、松戸市強化選手稽古会 (強化OB/OGも是非参加下さい)
メールでの問い合わせ 携帯 kenkohkai@ezweb.ne.jp
 

剣幸会主催 大会結果掲載しました
ご参加、ご協力ありがとうございました

忘れ物等がたくさんございます  






剣 幸 会 道 場



 

2024 松戸市民大会
小学生団体戦優勝 (6大会連続12回目)
一般団体戦 準優勝


入会随時可能

防具は無料で貸し出しできます
(竹刀と小手のみ購入)

剣道の始め方続け方

はじめて人は読んでね


松戸市小学生
強化選手活動のページ

NEW 重要
強化錬成会・五市大会代表選考会
6/1(日)9時〜17時
運動公園

参加行事・写真
行事予定など

注意)ページは更新してください 



 大会・行事予定
選手エントリー 
▲確認はこちら



週間稽古時間
変更しました2023.3/1
年間行事「2023年度」
月間稽古予定
出稽古歓迎
   1 月予定  2 月予定 3 月予定
 New4 月予定  New5 月予定  6 月予定
7 月予定 8 月予定 9 月予定
10月予定 11月予定   12月予定

更新記録New
  1. New 5 月 稽古予定
  2. 3 月 月例大会結果
  3. 4 月 稽古予定
  4. 昇段審査記録追記しました
  5. 会員名簿追記しました

(下記以外の日の稽古は通常時間です)
春休み
朝トレ
4/1(火)、4/4(金) 朝7時50分〜8時50分
体操着にて竹刀のみ持参
4/6 (日) 結城遠征 紬錬成会春の陣(小学生のみ) 道場はお休みします
4/12 (土) 東日本選抜錬成会(上の台主催) 道場はお休みします
4/19 (土) 館長私用 館長姫路道場 道場はお休みします
4/20 (日) 道場はお休みします




 道場所在地 〒270-0035 千葉県松戸市新松戸南3-150-5 
道場所在地の地図表示
二階建ての一階が剣道場です <けやき公園の西側入り口の前>

道場駐車場5台(指導者用)

近隣有料駐車場 :
 9台分(徒歩2分)前払400円、5台分(徒歩3分)前払500円


道場初稽古  剣幸会発足  少年部発足
平成10年1月31日   平成10年4月 1日   平成11年3月 1日

館 長  教士七段 福 島 孝 幸

師 範  教士八段 岡 村 忠 典
師 範  教士八段 久保田 雄 二

連絡先:090−4225−5195<福島孝幸まで>


新松戸駅から<バスに乗車>の場合

新松戸駅(西口)の交番前のバス停です
馬橋駅西口行乗車、新松戸南小学校前下車
ヤクルト会館に向かって、道路を横切る(信号あり)
一つ目の四つ角を左折、すぐ、けやき公園が左手に、右側が道場です
 
国道6号線から<松戸から柏方面に向かって>の場合

 馬橋陸橋(常磐線・千代田線が国道6号と並走)で左折(西へ)
線路を越す

 突き当たりの三叉路を右折(北へ)
新松戸ダイエーの前に通じる道になります 
 馬橋と新松戸の中間あたり信号交差点を左折(西へ) 
 <交差点、ローソン100円ショップ> 
 信号2つ越してさらに100メートル
右に、けやき公園があります 
 けやき公園を囲むように右折(北へ)して直ぐ左手にあります 

外環三郷南から<三郷松戸橋を超えて>の場合
橋を越えると埼玉県から松戸市に入ります
 一つ目の交差点が五差路です。消防署があります
ここを左折し(北へ)
流山街道を北上
 やがて、日大松戸歯学部が右手にありますが、
もうしばらく北上
右手に焼肉屋がある信号を右折(東方向) 
 信号3つ目の交差点を左折(北へ)さらに直進(北上)
道路は広くなります(鉄塔で2車線に分かれる)
道路が広くなった後
すぐに信号交差点(新松戸南中入口)を左折(西へ)
さらに200メートルで右に、小さな、けやき公園があります。
 けやき公園を囲むように右折(北へ)
直ぐ左手にあります


 



HP管理責任者 福島孝幸
Twitter
▼連絡先
メールはこちらから

▼剣道を志す皆様へ
剣道の始め方続け方
[会員募集案内]
道場カラー紹介
入会案内(詳細)
いろは道場訓
▼リンク集
[  剣 道 団 体  ]
松戸市剣道連盟HP
医療法人社団剣幸会
▼昇段審査
学科問題と解答例
剣幸会オリジナル

千葉剣連回答集がベスト
 
▼道場の約束事項
年間行事予定一覧(2023)
週間稽古時間割表
・父兄の過ごし方
・剣幸会 約束事項
・会場へのアクセス
 
▼垂ネーム剣幸会
特練部ついて(中断中)
・宝伝望
武州染/白龍
<送料込み
千円位>
道場垂ネーム
 
▼個人的なこと
・館長プロフィール

・道場完成時の写真
タカノサチお勧め店

タカノサチの大会
タカノサチ稽古記録
▼エッセイ・講話など
・ちびっこ奮闘記
・剣医一如
・事理
・健康歳時記
・館長の話
・怪我対策
・高体連鍔競り合い

▼会員名簿・記録
 ・会員名簿
・昇段・級審査記録
・思い出の写真集

・会員結婚式写真集
・年越稽古のページ
・出稽古錬成会記録
・月例大会のページ
▼記録(更新中断中)
★年度別記録(写真集)
写真集
最近更新していません
令和4年度
令和5年度
令和4年度
令和3年度
  ・令 2年度
  ・令元年度
  ・H30年度
・H29年度
  ・H28年度
  ・H27年度
  ・H26年度
・H25年度
・H24年度
・H23年度
・H22年度
・H21年度
・H20年度
・H19年度
・H18年度
・H17年度
・H16年度
・H15年度
・H14年以前
   
・大会別一覧更新中断中
・H22年以前入賞一覧
★年度大会スコア
  ・令 元年度
  ・H 30年度
   
主催行事
(New)次の大会決定
[新松戸近隣道場大会
松戸市柿の木台公園体育館
令和日(

(New)次回 錬成会
2025 .6. 1.(日)
運動公園小体育室

過去の代替大会主催
主催大会代替R2

市錬成代替R3