Tue Dec 02 02:03:19 JST 2014
zsh 5.0.7 は補完が変なので 5.0.4 に戻した。野良ビルドで。
gtkdiff が使えなくなったので meld を入れてみたが動かない。凹む。
Tue Dec 02 09:37:14 JST 2014
meld を入れた余波で samba が止まってたので入れ直す。
Sun Dec 07 15:43:15 JST 2014
会社マシンにて、roxterm を入れてみたら gettext のエラーが出るようになった。
Shared object "libintl.so.9" not found, required by "libvte.so.9"
ちょっと待てよ。pkg で install したんだぞ?なんで依存性解決できてないの?
解は、2つくらいあるらしい。
- /etc/rc.d/ldconfig restart - pkg delete -f gettext && pkg upgrade
そうかい、ということで 後者の方法を実行中なのだが…、 山のように更新される。一部は「消すだけ」で更新されない。 せっかく入れた nvi-m17n を消そうとするし。 なんだこれ。大丈夫なのかね? ports で make した方がマシなんちゃうの?
ドキドキしながら突っ込んでみたが、「消された」pkg は 手動で追加したら入った。何や。最初から更新してくれればええんとちゃいまっか。
Sun Dec 07 18:36:25 JST 2014
会社マシンにて。ベースシステムに cvs が無くなっていることに今さら気付いた。
Sun Dec 07 19:44:54 JST 2014
zsh を 5.0.7 に上げると補完がおかしくなる件は、既に解決済みのようだ。 ML に投稿があった。
# vi /usr/local/share/zsh/5.0.7/functions/Completion/Base/_call_program
バイナリパッケージを使うことの弊害は、こういうところにあるね。
Mon Dec 08 03:43:19 JST 2014
openjdk8 をビルドしてみた。約 64分でできた。途中、84℃くらいまで行った。
Sun Dec 21 13:21:22 JST 2014
もう一度、ports ツリー更新。
# portsnap fetch # portsnap update
Sun Dec 21 21:29:56 JST 2014
firefox-esr の 31 は動きが悪かったけれど、 firefox-34.0.5 はいい感じなので当面これで行こう。
chromium はビルドが長い…ぜんぜん終らない…けれど、
[8667/15526] CXX obj/third_party/WebKi...ebcore_rendering.StyleBackgroundData.o
…みたいな表示がずっと出ているので、「いつまでやってんだよ!」とは思わない。 待ってる間に PostgreSQL も上げる。
Mon Dec 22 00:58:41 JST 2014
chromium が出来たので実行してみたら、一部のサイトを表示しようとすると黒くなる。
(EE) [mi] EQ overflowing. Additional events will be discarded until existing events are processed. (EE) [mi] These backtraces from mieqEnqueue may point to a culprit higher up the stack. (EE) [mi] mieq is *NOT* the cause. It is a victim. (EE) [mi] EQ overflow continuing. 100 events have been dropped.
なんぞこれ。 OS までは死んでなさそうだったので、とりあえず iPad から入って再起動した。
Mon Dec 22 01:09:08 JST 2014
怪しいのは xorg 自身を更新していること。 そこで、xf86-video-intel を更新してみた。 … 大丈夫みたい。少なくとも真っ黒にはならない。
[ 767.094] (EE) intel(0): Detected a hung GPU, disabling acceleration.
ログにはエラーが報告されいてるが、いちおう使えている。
Mon Dec 22 01:19:40 JST 2014
むむ、chromium が windowmaker で Hide できない… 最小化はできるんだけどな。
Tue Dec 23 14:27:40 JST 2014
flash plugin を f10 から c6 にしてみた。基本的には UPDATING の手順に従うだけ。 nspluginwrapper -v -a -i で入るはずが、入らない。
% nspluginwrapper -v -i \ /usr/local/lib/browser_plugins/linux-c6-flashplugin/libflashplayer.so
これで firefox には認識された。
Tue Dec 30 13:10:23 JST 2014
機能しなくなっていた php 5.3 を再度入れてみる。
cd /var/tmp/ % tar xf /opt/ftp/pub/FreeBSD/distfiles/php-5.3.28.tar.bz2 % cd php-5.3.28/ % ./configure --with-apxs2=/usr/local/sbin/apxs \ --with-pgsql --without-mysql --enable-ftp \ --enable-mbregex --enable-mbstring --with-zlib-dir=/usr % make % su # make install # vi /usr/local/etc/apache22/httpd.conf # /usr/local/etc/rc.d/apache22 stop # /usr/local/etc/rc.d/apache22 start
動きました。これで、とりあえずデータを取り出せるぞ。
Tue Dec 30 13:36:05 JST 2014
OpenOffice のビルドに挑んでみよう。
# cd /usr/ports/editors/openoffice-4 # make LOCALIZED_LANG=ja CCACHE 有効、で行ってみる。 To build OOo, you should have a lot of free diskspace (~ 11GB) and memory (~ 2GB).
あかん… この ThinkPad では、こういうゴツいのはビルドでけん…
HOME | index | prev | next