Tue Nov 04 07:24:17 JST 2014

会社の windows 端末がクソすぎて泣ける。ログインすら返ってこない。

2014/11/04 07:24:20 「ようこそ」表示。円形の丸いやつがクルクル回っている。
2014/11/04 07:27:25 まだ回っている。
2014/11/04 07:27:40 スクリーンセーバがかかったぞ。アホか。
2014/11/04 07:31:25 まだ回ってる。死ねばいいのに。

こういうの twitter に毒づきたいけど、 twitter もなんだかんだ飾られた姿になってきたので 包み隠さず感情的な本音のひとつとして、web 1.0 なここに毒づいておく。


Tue Nov 04 21:16:34 JST 2014

長い物には巻かれろということで、mongo 入れてみました。 netstat で見てみると、2つほど LISTEN ポートが増えてました。

tcp4       0      0 *.28017                *.*                    LISTEN
tcp4       0      0 *.27017                *.*                    LISTEN

どっちが何だろう。 mongo を起動してみたら、27017 の方と ESTABLISHED になりましたた。


Sat Nov 08 14:22:31 JST 2014

vimconf 2014 に参加した。まさにこういう「別のボキャブラリ」に触れる機会が大切だと思う。


Mon Nov 10 14:15:30 JST 2014

DavMail が "User rejected certificate" とかホザきだしたのでググってみると、 「一度フォアグラウンドで動かして証明書を OK するべし」とのことだったので 「いや、ソレ初回のアレでしょ?済んでるよ」と思いつつやってみたら正にソレだった。

よく見ると

Valid from: 11/09/2014

とか書いてある…。やつら、証明書作り直ししたのか。ま、許してやるとするか。


Mon Nov 17 00:59:33 JST 2014

会社の実験機で、はじめての freebsd-update を試してみる。 手順は https://www.freebsd.org/releases/10.1R/installation.html#upgrade に書いてある通りだ。

# uname -rms
FreeBSD 10.0-RELEASE amd64
# freebsd-update fetch
Looking up update.FreeBSD.org mirrors... 5 mirrors found.
Fetching public key from update4.freebsd.org... done.
Fetching metadata signature for 10.0-RELEASE from update4.freebsd.org... done.
Fetching metadata index... done.
Fetching 2 metadata files... done.
Inspecting system... done.
Preparing to download files... done.
Fetching 199 patches.....10....20....(中略)...170....180....190.... done.
Applying patches... done.
Fetching 4 files... done.
The following files will be removed as part of updating to 10.0-RELEASE-p11:
(中略)
The following files will be added as part of updating to 10.0-RELEASE-p11:
(中略)
The following files will be updated as part of updating to 10.0-RELEASE-p11:
(中略)
WARNING: FreeBSD 10.0-RELEASE is approaching its End-of-Life date.
It is strongly recommended that you upgrade to a newer
release within the next 2 months.
# freebsd-update install
Installing updates... done.
# freebsd-update upgrade -r 10.1-RELEASE
Looking up update.FreeBSD.org mirrors... 5 mirrors found.
Fetching metadata signature for 10.0-RELEASE from update4.freebsd.org... done.
Fetching metadata index... done.
Fetching 1 metadata patches. done.
Applying metadata patches... done.
Fetching 1 metadata files... done.
Inspecting system... done.

The following components of FreeBSD seem to be installed:
kernel/generic src/src world/base world/lib32

The following components of FreeBSD do not seem to be installed:
world/doc world/games

Does this look reasonable (y/n)? 

Fetching metadata signature for 10.1-RELEASE from update4.freebsd.org... done.
Fetching metadata index... done.
Fetching 1 metadata patches. done.
Applying metadata patches... done.
Fetching 1 metadata files... done.
Inspecting system... done.
Fetching files from 10.0-RELEASE for merging... done.
Preparing to download files... done.
Fetching 41489 patches.....10....20....(中略)...15920...

うぉ、こりゃ眠い。


Mon Nov 17 04:22:13 JST 2014

40580 まで来た。もう少しだ。


Mon Nov 17 04:27:36 JST 2014

行った。けど、あれ?

..41420....41430....41440....41450....41460....41470....41480.... done.
Applying patches... done.
Fetching 39952 files... 

まだ何かダウンロードするのん? これは、やってられんぞ…。


Mon Nov 17 05:32:27 JST 2014

何も進まない。打ち切ろう。そして make world する手順を探そう。


Mon Nov 24 12:31:11 JST 2014

会社マシンはいったん放置しておいて、ThinkPad を更新。

# portsnap fetch

fetch は 18928 patches... に加え、18518 new ports or files... だそうで。


Mon Nov 24 13:17:30 JST 2014

やっと fetch 終ったよ。長いな。

# portsnap update

こちらも、どうにも待ちが長い。


Mon Nov 24 13:29:46 JST 2014

update 終ったのでさてやるぞ、と思ったが pkgng じゃないと先に進めないらしい。

# cd /usr/ports/
# make fetchindex
# portversion -c

足掻いてみるだけ無駄ということで、pkgng に移行しよう。

# pkg check
The package management tool is not yet installed on your system.
Do you want to fetch and install it now? [y/N]: y
Bootstrapping pkg please wait
_http._tcp.pkg.FreeBSD.org
Installing pkg-1.3.8_3: 100%
Message for pkg-1.3.8_3:
 If you are upgrading from the old package format, first run:

  # pkg2ng
pkg: PACKAGESITE in pkg.conf is no longer supported.  Convert to the new repository style.  See pkg.conf(5)
pkg: Cannot parse configuration file!
# pkg2ng
pkg: PACKAGESITE in pkg.conf is no longer supported.  Convert to the new repository style.  See pkg.conf(5)
pkg: Cannot parse configuration file!
Analysing shared libraries, this will take a while... 
pkg: PACKAGESITE in pkg.conf is no longer supported.  Convert to the new repository style.  See pkg.conf(5)
pkg: Cannot parse configuration file!

む、なんだかよくわからん状況になった。設定ファイルが邪魔らしい。 自分で作った記憶は無い。

# mv /usr/local/etc/pkg.conf /usr/local/etc/pkg.conf.orig
# pkg2ng

動き出した。これまた時間がかかりそう。放っておく。


Mon Nov 24 14:40:05 JST 2014

済んだようだ。

:
Checking all packages: 100%
# pkg info | wc
    1051    7440   75901

んじゃ更新するか。

# portupgrade -Rrnv chromium-31.0.1650.63

こういう感じでいいのかな? …いや、ダメだ。 pkgdb -F しろと言われ、 pkg check にしろと言われ、 pkg は No active remote repositories configured でエラーとなる。 詰んだか。


Mon Nov 24 15:12:47 JST 2014

リポジトリの設定なるものを行えばよいのか。

# vi /usr/local/etc/pkg/repos/FreeBSD.conf
FreeBSD: {
  url: "pkg+http://pkg.FreeBSD.org/${ABI}/latest",
  mirror_type: "srv",
  enabled: true
}
# pkg update

こうか?


Tue Nov 25 07:51:48 JST 2014

道のりは遠い、っていうかどんどん悪化している。ここまでの流れを整理しておこう。

  • GMail に Firefox が古いと言われる。
  • GMail に Chromium が古いと言われる。
  • portsnap fetch して update したところ、pkgng にしないと先に進めない。
  • pkg2ng したところ、pkg.conf の記述がおかしいと言われる。
    だが、そんなものを作った記憶は無い。 pkg.conf を削除することで、ようやく処理された。
  • portupgrade しようとしたところ pkgdb -F しろと言われ、
  • pkgdb -F しようとしたら pkg check にしろと言われ、
  • pkg では No active remote repositories configured と言われる。
    リポジトリの定義をでっち上げて、ようやく pkg コマンドが動作するようになる。
  • pkg check しても依存関係の向き先の壊れ事象は解決してくれない。 pkgdb はもう動かない。
  • pkg と ports の時点が合っていないらしく、pkg の方が微妙に古い。
  • ある ports を pkg で 消そうとすると依存関係にあるものをごっそり消そうとされるのでマジやめて。
  • 仕方がないので 一つづつ make pkg_delete make install …していたがバカバカしい。
  • portmaster を入れて使いかたを勉強してみる。
  • portmaster の使いかたがわかったので firefox の make に取り組む。
  • libxul って firefox じゃん… 二重にビルドさせられてるよ… と思いながら make する。
  • make 完了したので起動してみたら X もろともコケる。
  • startx が freetype だか libxmul だかが無いと言って起動しない。
  • xorg をリビルドしてみるが、intel ドライバも vesa ドライバも動作しない。
  • KMS なる仕掛けに移行する必要があるらしいが、
    kernel config から sc を消して vt にしようとしたら「そんなもの無い」と言われる。
  • 9-STABLE に追従するべく svn update しようとしたら svn が動かないので更新する。
  • svn 更新後 svn update しようとしたら svn upgrade せよと言われる。
  • svn upgrade 後 svn update しようとしたら Unrecognized URL と言われる。
  • kernel config を書き換えて make buildkernel しようとしたら illegal option と言われる。
  • Makefile を見たら 先に buildworld しろ、っぽく書いてあるが /usr の空きが足りない。
  • world を作り直したら newcons = vt = kms になったけど X は起動しない。
  • 起動しない癖にエラーがログに書いてない。

待てよ、ログにエラーは書かれてない? つまり .xsession は処理されてるってことか。 つまり WindowMaker が上がって即落ちてるってことか。では xterm を使えば…

ようやく、無事に X が起動して twm を拝めた。


Tue Nov 25 14:16:03 JST 2014

んで 9.3-STABLE になりました。kldload i915kms した状態の newcons イイですね。 フォントは変えたいですが…。

ん、じゃ目的は達成したんじゃね? と思って firefox 起動してみたら、動きました。 長かった…。

だがここから、ほぼ全部作り直し祭が待ってるんだな。ううう。まずは WindowMaker から。


Tue Nov 25 19:10:43 JST 2014

xbacklight が効かなくなって、acpi のところを見ていたら発見した。

# sysctl dev.acpi_ibm.0.thinklight=1

ライト点くじゃん(笑)

# vi /etc/devfs.conf
own   led/thinklight  root:operator
perm  led/thinklight  0660
# /etc/rc.d/devfs restart

としておいて…

点灯!
% echo 1 > /dev/led/thinklight
消灯!
% echo 0 > /dev/led/thinklight

すごく暗いところで作業せざるを得ない時には、便利かもねっ。


Sat Nov 29 03:04:26 JST 2014

D-Bus が文句いいましたよ。

D-Bus library appears to be incorrectly set up;
failed to read machine uuid: Failed to open "/var/lib/dbus/machine-id":
No such file or directory
See the manual page for dbus-uuidgen to correct this issue.
  D-Bus not built with -rdynamic so unable to print a backtrace

と言われましても。

# dbus-uuidgen > /var/lib/dbus/machine-id

これでOK。


HOME | index | prev | next
[Rev: --not under control--]
[EOF]