一月 | 二月 | 三月 | 四月 | 五月 | 六月 | 七月 | 八月 | 九月 | 十月 | 十一月 | 十二月 |
---|
四月 | |||
見出し記事 | NO. | ||
---|---|---|---|
1 | 中国 | 「社説」衝撃的な米大統領狙撃事件 | 86 |
1 | 中国 | 野放し、4人に一丁、根強い自己防衛の習慣、ピストル社会の矛盾露呈 | |
2 | 中国 | 米大統領狙撃直後、米軍指揮権に空白、国務、国防両長官、激しいやりとり | |
2 | 赤旗 | 急浮上「西太平洋防衛」具体的範囲示さぬまま「周辺防衛」から踏出す | |
2 | 中国 | 敦賀原発で"故障隠し"通産省が運転停止命令 | |
3 | 赤旗 | 日本原電、放射能漏れ隠す、敦賀1号炉を停止、調査、本紙指摘で繰り上げ実施 | |
3 | 読売 | 「世界の論調」"動機不明"の不気味さマンソン、ガイアナーそして今度、狂気と凶器、病める米 | |
4 | 赤旗 | 施設など防護の武器使用で、自衛隊法有事「改正」ねらう | |
4 | 中国 | 有事の際、民間飛行士ら"徴用"防衛庁、政令案中間報告へ、独自に物資用件、出動命令、要請指揮官を明文化 | 87 |
5 | 中国 | 岩国基地に新攻撃機、米軍2月中旬に8機を配備 | 86 |
5 | 中国 | 防衛問題調整図る、米太平洋軍司令部、幹部会談へ中旬来日 | 87 |
5 | 中国 | "軍備"増強の声の中、入校者も減った、防衛大過去5年で最少 | |
5 | 赤旗 | 航空自衛隊の緊急発進、ソ連民間機にも | |
7 | 中国 | 米軍川上−広、大量の弾薬輸送開始、6日から3日間、3年ぶり千トン規模 | |
7 | 読売 | 陸上自衛隊も日米演習、今秋から、防衛庁が方針 | |
7 | 読売 | 千葉、野島崎沖"魔の海域"生き証人、船首に大穴鉱石船が生還 | |
7 | 赤旗 | アメリカをむしばむベトナム侵略後遺症、元米兵に多いアル中、麻薬患者、夜ごと襲う悪夢、サイレン聞いても叫び出す、補償を求め集団訴訟 | |
7 | 読売 | 帰国の福田氏首相に進言、防衛分担積極的に、根強い米の「平和ただ乗り論」 | |
8 | 広民 | 武器輸出に日新製鋼、防衛受注九位の日本製鋼所 | |
9 | 中国 | 7月東京で促進大会、岩国基地沖合移設期成同盟が事業計画、山口 | |
読売 | 首相「防衛海域」拡大認める、米側の要請の対応、対潜作戦は「面」で | ||
10 | 読売 | スペースシャトル今夜打ち上げ「人類のため絶対成功」ヤング機長静かな闘志 | |
10 | 読売 | 夢開くスペースシャトル、10分の1のコスト、何度も往復できる | |
10 | 赤旗 | 「文化」アニメを軍国化の道具にするな、山田和夫 | |
10 | 赤旗 | 安保実質改定具体化の文書、吉岡吉典編集委員 | |
10 | 中国 | 中距離ミサイル欧州配備、ソ連中止案を拒否、NATO核グループ会議 | |
11 | 中国 | スペースシャトル発射直前秒読み中止燃料電池などに異常発生 | |
11 | 中国 | 潜水艦と貨物船衝突"危険海流"渦巻く日本近海、米ソ原潜ウヨウヨ海中で激しいしのぎあい | |
11 | 読売 | 潜水艦が衝突、貨物船沈没、米原潜か一度浮上、消える、突然船底に衝撃、2人不明、13人自衛艦が救助、鹿児島西方の公海上 | |
11 | 読売 | 米軍機、漂流知らん顔、命拾いの乗組員怒る | |
11 | 読売 | スペースシャトル打ち上げへ、2飛行士乗り込む、ケネディセンター発射直前トラブル | |
11 | 赤旗 | 潜水艦と衝突?貨物船沈む、鹿児島南方13人救助、2人不明 | |
11 | 中国 | 愛媛の貨物船、米原潜に衝突、沈没、東シナ海2人不明、13人救助 | |
11 | 中国 | 高度の機密帯びる、事故発生、日本側に連絡せず | |
11 | 読売 | ハドソン川に放射能汚染水、ニューヨーク原発から漏れる | |
12 | 読売 | 日昇丸沈没、米原潜当て逃げ、放射能調査を開始、核ミサイル積載、1日半後に発表 | |
12 | 読売 | 政府、対米感情悪化を憂慮、首脳会談、安保に影響 | |
12 | 読売 | 米大統領が遺憾表明、補償急ぐ | |
12 | 読売 | スペースシャトル今夜打ち上げ、電算機故障で遅れる | |
12 | 中国 | 日米友好への影響憂慮、原潜事故「安保」戦略側面浮彫り、政府、早期収拾に全力 *ジョージ・ワシントン号、日本近海での航行は初確認 | |
12 | 中国 | 既に事故調査を開始、米国防相が声明、視界悪く日昇丸見失う | |
12 | 中国 | 核の有無、回答望めぬ、官房長官 | |
12 | 中国 | 事実調べ補償実施、外相要請にマ駐日大使大統領も遺憾の意 | |
12 | 赤旗 | 広がる怒り、原潜当て逃げ事件、日本近海は原潜"銀座通り"条約上の海難救助義務に違反 | |
12 | 読売 | 大麻米兵を逮捕、岩国 | |
12 | 中国 | 原潜衝突事故「米は無責任だ」救助の日昇丸乗組員怒る | |
12 | 赤旗 | 米原潜当て逃げ、人命尊重より日米関係優先、政府は米に厳重抗議を | |
12 | 中国 | 「社説」看過できぬ、米原潜衝突事故 | |
12 | 読売 | 米ソの原潜うようよ作戦行動は一切機密"眼下の敵"恐怖の航路 | |
12 | 赤旗 | 「主張」"核の海"脅威 | |
12 | 広民 | 呉の民家六割は傾斜地、平地は大企業と米軍、自衛隊 | |
12 | 読売 | スペースシャトル、嘉手納で待機体制、100人緊急着陸に備え | |
12 | 読売 | 「原潜に見殺しにされた」日昇丸乗員、怒り渦巻く、沈没気づかぬはずない、衝突事故闇に葬ろうとした | |
13 | 中国 | 夢満載、試練の飛行、スペースシャトル、再突入、高熱との闘い、売り物貨物室、ドア作動に不安残す、54時間28分の旅 | |
13 | 中国 | 米国スペースシャトル初の打ち上げ成功、順調に軌道を周回、宇宙開発新たな一歩 | |
13 | 中国 | 「天風録」米原潜衝突事故について | |
13 | 赤旗 | 米原潜あて逃げ事件、記者座談会「空白の35時間」のナゾ | |
13 | 赤旗 | 日米安保、軍拡競争の波、日本近海底まで | |
14 | 中国 | Tシャツ姿で船内生活、宇宙施行機並「コロンビア」ステーキカクテル食事も豪華に改善 | |
14 | 中国 | 軍事的効果も絶大、元宇宙飛行士グレン上院議員、対ソ戦略の意義を強調 | |
14 | 読売 | 米「ソ連優位許さぬ」レーザー兵器などに利用、宇宙軍拡熾烈な戦い、ソ連は警戒強める「ガガーリンの日」に挑戦 | |
14 | 赤旗 | 政府の対米弱腰目立つ、米原潜当て逃げ事件、抗議の意思表明せず、核兵器積載調査も放棄、安保特別委 | |
14 | 赤旗 | 弾薬輸送また強行、米軍、東広島から呉へ、広島 | |
14 | 中国 | 百キロレース・・・米軍岩国基地の米兵 | |
14 | 読売 | 原潜衝突、米説明に不満、政府、衆院安保委で表明、調査結果待ち抗議「核」積載問わない | |
15 | 読売 | ソ連駆逐艦隊、対馬沖抜け北上 | |
15 | 読売 | 核ミサイル積む、衝突原潜、政府、衆院委で示唆 | |
15 | 赤旗 | 核積んでなぜ日本の"庭先"を、核戦場化の危険まざまざ | |
15 | 中国 | 事務所移し絵画展、岩国の日米文化親善協会 | |
15 | 赤旗 | 米原潜当て逃げ事件、深まる疑惑、国会論戦、政府答弁に見る | |
15 | 中国 | 150人が遺徳しのぶ、岩国で第六潜水艇慰霊祭 | |
15 | 読売 | スペースシャトル、大気圏突入へ"灼熱のカベ"時速2万7000キロ、1500度に発熱、石投げのように急降下 | |
15 | 中国 | 米原潜事故を本格追及、衆院安保特別委、核の有無問えぬ、公海上共同演習は否定、政府側答弁 | |
15 | 赤旗 | 衝突原潜は戦略核搭載艦、攻撃型転用確認ない、長尾平和委副会長語る | |
16 |
読売 | 宇宙への道大きく開く、コロンビア威信回復、沸く米国民、快挙に影落とす軍事色 | |
16 | 読売 | 宇宙軍拡時代、シャトル成功の波紋(上) スペース艦隊、偵察から四軍指揮まで、対ソ優位確立、期待かける米 | |
16 | 読売 | 日本も"ミニ・シャトル"宇宙開発事業団、90年代へ青写真、4人乗り、自力飛行して帰還 | |
16 | 読売 | 「社説」宇宙連絡船の「軌道」を問う | |
16 | 赤旗 | なぜ「核の聖域」か、米原潜当て逃げ事件と沈黙政策 | |
16 | 読売 | 宇宙実用化時代の幕開け、数年後には60回(年間)飛行、科学技術飛躍的に進歩、ドキュメント、手動に切り替え、急降下 | |
16 | 赤旗 | 「主張」宇宙連絡船の光の暗影 | |
16 | 読売 | 「コロンビア」無事帰還、滑空、着陸とも完ぺき、54時間ぶり宇宙時代へ一歩 | |
16 | 赤旗 | 船長はその瞬間「潜水艦とあたった」「日昇丸」乗組員が証言、本社紙記者に語る「捜査があるというので来た」自衛艦幹部 | |
16 | 赤旗 | 米軍機、沖縄沖に墜落「また岩国所属か」市民に衝撃 | |
17 | 中国 | 宇宙軍拡時代(中)新兵器開発、軍事戦略一変の可能性 | |
17 | 赤旗 | 米原潜当て逃げ事件"なぞ"の徹底解明を「日昇丸」乗組員の証言もとに、小笠原議員が追及 | |
17 | 赤旗 | 核ミサイル原潜の"生態"日本列島沿に潜む、シベリア、沿海州照準に | |
17 | 赤旗 | アメリカ、地中海へ「ハリアー」20機を派遣"海軍力の緊急投入"を誇示 | |
17 | 赤旗 | 当て逃げ原潜「弾道ミサイル原潜」立木氏に外務省局長、米海軍の回答明かす | |
17 | 中国 | 米軍司令官が遺憾の意 | |
18 | 中国 | 共産党調査団の立ち入りを拒否、米軍岩国 | |
18 | 中国 | 宇宙軍拡時代(下)米ソ間の競走、歯止めない、新たな舞台"地球支配"も現実味を増す | |
18 | 中国 | 原潜ショック(上) 政府の焦り、人命からみ苦慮、厚い軍事機密の壁 | |
18 | 読売 | 原潜ショック(下) 米ソの核対立、恐怖の"鬼ごっこ"虚構の防衛論暴く | |
18 | 読売 | 核兵器廃絶へ運動高揚、巡航ミサイルの配備反対ベルギー、国民の三割をこす署名オランダ、海越え千人が行進参加イギリス | |
19 | 赤旗 | 共産党の岩国核部隊調査、直前、米が約束覆し拒否 | |
19 | 中国 | 欧州の反核運動、再び活発化、米ソ軍拡に危機感、きょうから各国でデモ、集会 | |
19 | 読売 | 敦賀原発で放射能漏れ、一般排水路に数万倍値、廃棄物棟に疑い、浦底湾全域が汚染?海草からも通常の10倍 | |
19 | 中国 | 原潜の過失明白、事実公表を要求、衝突事件でNYタイムズ | |
19 | 中国 | 事故、故障、過去31回"札つき"先輩「東海第一」より多発 | |
19 | 赤旗 | 敦賀原発高濃度放射能もれ、生活用水の排水路から検出、対岸の海草にも10倍値、湾内総汚の可能性も、事故隠し指摘の直後 | |
20 | 中国 | インド、高濃度プルトニュウム生産へ、対米協定をはきか、使用済み燃料を再処理、米のパキスタン政策揺さぶりをねらう | |
20 | 赤旗 | 欧州から核兵器をなくせ、NATO本部前で復活祭行進、13カ国3万人集結ブリュセル、米原潜当て逃げ事件で日本と連帯訴えも | |
20 | 赤旗 | 核兵器の番兵はごめんだ、行進参加のオランダ兵きっぱり | |
20 | 赤旗 | 米原潜当て逃げ"「日昇丸」遭難の様子なし"外務省が二重にウソ、米通報の矛盾隠す報告 | |
21 | 中国 | 立ち入り調査拒否に抗議、共産党など岩国基地で | |
21 | 赤旗 | 米軍岩国基地に抗議、共産党山口県委など、調査の実現迫る | |
21 | 読売 | 「対ソ通常戦略」米策定に着手長期化に備え見直すNYタイムズ | |
21 | 赤旗 | 破滅招く欧州核配備、SALT交渉元首席代表、ウォンキ氏指摘、オランダTV | |
21 | 赤旗 | 核問題を追って(上)私の訪米調査から、野間友一 広島長崎型原爆模型に胸つまる、砂漠の真ん中に核開発施設 | |
22 | 中国 | 岩国日米定期協議開く | |
22 | 赤旗 | 核問題を追って(下)私の訪米調査から 深まる岩国核部隊の疑惑「証言変更の必要ない」とコマー氏 | |
22 | 中国 | 米原潜当て逃げ、責任認め補償用意、海軍長官摩擦回避へ異例の声明、損害額は9億円? | |
23 | 中国 | 師団長ら発動権、有事法制、防衛庁が中間報告、待機命令下で「土地使用」民間飛行士"徴用" | |
23 | 中国 | 原潜当て逃げ、救助活動出来たはず、日昇丸乗組員、米軍に状況を説明 | |
23 | 中国 | 縮小をペースに構想見直し「自民党防衛施設庁」岩国基地沖合移設跡地など含める、県7月に東京で決起大会 | |
23 | 読売 | 有事法制研究の骨子 | |
23 | 読売 | 自衛隊、有事は米軍下に、故吉田首相が秘密保証 | |
23 | 読売 | 部隊防護にも武器使用、防衛庁、有事法研究で中間報告 | |
23 | 赤旗 | 有事法の研究について(大要)別紙 「自衛隊法第103条の政令に盛り込むべき内容について」 |
88 |
24 | 赤旗 | 岩国基地「移設」で画策、知事ら期成同盟7月に決起集会「撤去」の声そらし | 87 |
24 | 中国 | ソ連艦、無通告で実弾射撃、津軽半島沖90キロの公海上、標的へ100ミリ砲18発、そばに日本漁船11隻 | 88 |
24 | 中国 | 核実験被害10億ドル償え、米6省庁にマーシャル諸島住民、放射能で健康障害、全島で2000人被爆訴え | |
24 | 中国 | 対インド核燃料供給協定、米が破棄通告、米紙報道 | |
24 | 中国 | 人口密集地に11原発、米原子力規制委の調査結果明るみ、市民団体、運転停止を要求 | |
24 | 赤旗 | 核戦争防止会議が開幕、欧州の声一堂に「核」が通常兵器化、ラロック氏が警告、各界の指導者参加、オランダ | |
24 | 赤旗 | すわ、核兵器輸送ヘリ墜落、ネバダ、米が緊急対策訓練 | |
24 | 中国 | 米原潜事故、米軍機と訓練中、ソ連の監視避け離脱、米紙報道 | |
24 | 読売 | ソ連艦津軽沖で砲撃訓練、付近で日本漁船団操業、通告なし、6連射3回 | |
25 | 中国 | ソ連艦演習「事前通告」タス通信、日本発表に反論 | |
25 | 赤旗 | 「有事」法制化、自衛隊103条が発動されたら、個人の自由を認めない、軍事最優先の社会に | |
25 | 赤旗 | 「有事」法制を容認、推進する民社、公明 | |
25 | 中国 | 「社説」疑問点多い、「有事法制」報告 | |
25 | 赤旗 | 「主張」有事立法と改憲策動の運動 | |
25 | 読売 | 中学社会教科書を改定、協会、近く検定要望、原発、防衛含む公民分野「解説」陰に自民の圧力「政治的中立」に強い疑念 | |
26 | 中国 | 緊急軍、四軍から独立、米発表5年内に兵力20万人 | |
26 | 中国 | 米太平洋軍と岩国(ハワイ基地を見る)(上) 広い守り"地表の半分"にらむ、中東情勢映しインド洋重点 | |
26 | 赤旗 | 米原潜当て逃げ事件、ラロック元米海軍提督にきく、理解できぬ米の対応、自衛隊と共同演習、数年前から | |
26 | 赤旗 | 核危険は地球的規模、欧州核戦争防止会議が閉幕 | |
26 | 赤旗 | すでにやってる弾薬、兵員輸送、有事法制研究、地ならし着々進行、戦争の準備の策動「危険な道」と警戒の声、広島 | |
26 | 赤旗 | 日本北方海域で米ソ原潜、過去2度の衝突事件、米原潜元乗組員語る | |
26 | 中国 | 「消火訓練」実は廃油焼却?米軍岩国基地で疑い強まる、再三、巨大な黒煙、公害条例違反、市も対応策練る | |
26 | 読売 | 敦賀原発、濃縮廃液も漏れる、1月45人(延べ)被爆、新処理建屋、タンク3ヶ所に穴 | |
27 | 読売 | 被爆は延べ278人、敦賀原発4度の事故、許容量超す恐れ、1人2ヶ所以上作業 | |
27 | 読売 | ちり取りで廃液回収、事故処理、当直長が会見 | |
27 | 赤旗 | "岩国に核"は専門家の常識、ストックホルム国際平和研究所長、バーナビ氏語、生存なければ闇に、米原潜当て逃げ事件、核事故隠しは米の政策 | |
27 | 赤旗 | 「茶の間のニュース問答」 米原潜当て逃げ事件、うやむやにしてはならないわ | |
27 | 中国 | 米太平洋軍と岩国(ハワイ基地を見る) 海兵隊、有事には緊急展開、在日米軍でも半数を占める | |
28 | 赤旗 | サンフランシスコ体制の29年「きょう4.28、日米首脳会談を前に軍事同盟いっそう侵略的 | |
28 | 中国 | 広島、長崎、被爆の惨状、生々しく「米軍フィルム、東京で初試写」「10フィート運動」で入手、ただれた腕や廃墟の街、カラーで克明に記録 | |
29 | 中国 | 敦賀原発核廃液たれ流し、衆院委で明るみ、排水系に構造欠陥 | |
29 | 中国 | 運転日誌、計器見ずズサン記入 | |
29 | 赤旗 | 原爆惨状なまなましく直後のカラーフィルム初公開記録を贈る会 | |
29 | 中国 | パキスタン、核実験を準備、米の上院副総務が言明 | |
29 | 赤旗 | 「茶の間のニュース問答」 ヨーロッパで核兵器反対の運動が盛り上がっているわね | |
29 | 中国 | 産軍複合体の圧力で核軍拡、軍縮の期待持てぬ、草の根運動で"廃絶"を | |
29 | 赤旗 | 核戦争の基地なくそう、沖縄国際会議始まる、15地域から海外代表21人、共同行動計画提起へ | |
30 | 赤旗 | 「有事立法」中間報告、そのねらいと背景(下)内藤功氏にきく 共同作戦要求に対応、徴兵、総動員法も準備へ | |
30 | 赤旗 | F15など繰上げ発注、57年度予算で防衛長官指示 | |
30 | 赤旗 | 「自衛隊は違憲」71.3%、公法学者アンケート「法律時報」九条改廃78.7%が反対 | |
30 | 赤旗 | 核ミサイル配備、決議を破棄せよ、西独与党青年部が声明、高まる反米、平和の声 |