一月 | 二月 | 三月 | 四月 | 五月 | 六月 | 七月 | 八月 | 九月 | 十月 | 十一月 | 十二月 |
---|
十月 | |||
見出し記事 | NO. | ||
---|---|---|---|
1 | 赤旗 | ベ中尉自筆文書、外務省が発表 | 33 |
1 | 赤旗 | ソ連対日声明を公表 | |
1 | 読売 | 「よみうり寸評」ミグ25は時代遅れは間違い・・・ | |
1 | 中国 | 由宇町でも基地騒音問題を追及 | |
1 | 読売 | 中国核実験の影響、原子炉ストップ、東海村 | |
1 | 赤旗 | タイ"タイムを国外追放せよ"学生ら二万人集会 | |
1 | 読売 | ソ連は事実歪曲、外務省が反論、ベ中尉の声明公開 | |
1 | 中国 | 国に騒音防止対策を求める、岩国市が申し入れた回答 | |
1 | 読売 | 武装、ミサイルだけ、超高空に強いエンジン、解体結果、脱出装置あった | |
1 | 読売 | 20日ごろ、機体返還 | |
1 | 読売 | ソ連"報復"で北洋緊張、ミグ25事件択捉沖まで漁船連行、各基地、一斉に警戒指示 | |
1 | 中国 | 亡命意思を確認、ベ中尉、米でソ連側と面会 | |
2 | 中国 | 被爆者援護法、いつになったら・・・審議の時間なし、参院慣例でまた廃案か | |
2 | 中国 | 機体返還、けさ通告、ソ連に外務省 | |
2 | 読売 | 「ミグ」きょうから返還交渉 | |
2 | 読売 | 米軍水域でデモさせぬ、むつ闘争本部の申請断る、佐世保の司令官 | |
2 | 読売 | 日本、軍事強化の恐れ、ミグ事件で比大統領 | |
2 | 赤旗 | ローデシアからジンバブエへ(2) 帝国主義者の関心、資源宝庫、戦略基地 | |
2 | 中国 | 外交青書51年度版、多様化時代の平和外交探る、アジアに力点 | |
2 | 中国 | 核実験やめるまで・・・広島市内で被爆者ら200人、ソ連に抗議の座り込み | |
2 | 中国 | 中国核実験の降下物混入、原研原子炉ストップ、茨城、東海村 | |
2 | 読売 | 九州5空港ジャンボ化、第3次計画決定、滑走路3000mに延長 | |
2 | 読売 | 国際及ずらり九州に、空港整備、業界は当惑気味 | |
2 | 赤旗 | 米の世界戦略再確認、キッシンジャー演説、挑戦分断固定化へ | |
3 | 中国 | 「北」に侵略の脅威在韓兵力削減は検討中米大統領議会に報告 | |
3 | 中国 | 第7艦隊旗艦、油380リットル漏らす、横須賀基地に停泊中 | |
3 | 読売 | エンジンテスト復元された、ミグ25、百里基地 | |
3 | 中国 | ミグ25、解剖終わって復元、さてエンジン拝見、回転上げながら4回「澄んだ音」「金属的」だ | |
3 | 中国 | 中国核実験、健康守る緊急措置を、原水禁、政府に要求へ | |
3 | 読売 | ミグ返還15日以降、ソ連に運搬費など請求、政府が通告 | |
3 | 赤旗 | 「茶の間のニュース問答」外国では戦争犯罪人に厳しいんだって | |
3 | 読売 | 「騒音料払え」と反訴、運輸省、海外航空26社に | |
3 | 中国 | 外国航空26社相手に訴訟、運輸省、騒音料不払いで | |
3 | 読売 | 日航の乗務員6人、ソ連が入国拒む、ビザ通知未着理由に | |
3 | 赤旗 | すでに計画書配っていた、徳之島に大核燃料処理工場、動燃工場の七倍規模、町長も知らぬ間に調査 | |
3 | 赤旗 | あすから日米航空協定交渉 | |
3 | 赤旗 | 空港、港湾整備計画を決定 | |
3 | 中国 | スキなし邸内警備、訪問者頼りの情報入手、児玉張り込み怒りと哀歓 | |
3 | 中国 | 15日以降に渡せる、ミグ機体外務省、ソ連側へ通告 | |
4 | 中国 | 原爆投下直後の黒い雨地域、セシウム137を検出、放射能汚染を裏づけ | |
4 | 赤旗 | 反共主義をの闘争よびかけ、ニコルンベルク裁判30周年、ナチ正当化許さぬ、西独 | |
4 | 読売 | 袈裟がくれたタノム作戦、タイ政府も手が出せぬ「坊サマイ優先社会」健在 | |
5 | 読売 | 毛主席の"遺言"枕元に華首相ら7人、決められぬ跡目、自分勝手の報い、江青が過ちを繰り返さぬよう力を | |
5 | 読売 | 宇部空港拡張に積極姿勢、知事、ILS設置を早める | |
5 | 中国 | プルトニウム商業用使用の延期を、米、核拡散防止で提案か | |
5 | 読売 | 民間プルトニウム国際管理に、米大統領、核防新計画を承認 | |
5 | 中国 | ミグ25の調査終了、防衛庁 | |
5 | 赤旗 | 米軍駐留継続も「国防」強化、朴大統領が予算教書 | |
5 | 読売 | ミグ25移送準備に入る | |
5 | 中国 | 早くも意見対立、日米航空交渉が始まる | |
5 | 中国 | 米海軍、太平洋に必要、中国首相シュレジンジャー前長官に語る、米ソ戦争不可避とみる | |
6 | 読売 | 姿を現すときは"アメリカ人"ベレンコ中尉英語社会構造など教育 | |
6 | 中国 | 毛主席「遺言」全くの作り事、中央政府スポークスマン | |
6 | 中国 | 米軍将校が麻薬密輸、岩国基地、タイから大量に所持の2兵曹送検、中国地区麻薬取締官事務所 | |
6 | 中国 | B1機追跡は不能、ミグ性能でシカゴ紙 | |
6 | 読売 | 米兵の麻薬密売団、岩国基地2人送検、三沢で大麻栽培? | |
6 | 赤旗 | 「質問に答えて」日本の台風観測は、米軍にたよっている? | |
6 | 中国 | 波乱含みの再出発、タイのセニ内閣、党内対立残したまま | |
6 | 中国 | 地下核実験全面禁止交渉に道NY紙報道、ソ連が査察で妥協案 | |
6 | 中国 | 国民代表団9日に出発、核兵器廃絶を国連に要請 | |
6 | 中国 | ミグ解体激しく非難、ソ連機関紙プラウダ、早期返還など要求 | |
6 | 赤旗 | 安保、自衛隊を肯定「考える会」がビジョン発表「高度経済成長も評価」 | |
6 | 中国 | 原発の再検討を日弁連が報告書、安全性にまだ疑問 | |
7 | 読売 | 毛路線堅持する、喬外相、激しくソ連非難、国連演説 | |
7 | 中国 | 血に染まった民主主義、反タノム学生風刺劇が"右"暴発招くタイ | |
7 | 中国 | 強くソ連批判、覇権の毛路線継続、喬外相が国連演説 | |
7 | 中国 | マヤガス事件、米の強硬策を下院委が批判 | |
7 | 中国 | 緊張緩和を強調、ソ連書記長、仏、TVで会見 | |
7 | 赤旗 | カンボジア本土爆撃は不要だった「マヤゲス事件で」米会計検査院が報告 | |
7 | 中国 | 岩国市川下地区整理、近く計画変更の縦覧 | |
7 | 中国 | 米各地に"死の灰"中国核実験、牛乳まで汚染 | |
7 | 赤旗 | ヒヤリ!米軍ヘリ緊急着陸、民間機が上空待機、大阪空港 | |
7 | 読売 | 麻薬シンジケート摘発、米兵らが6億円、9人逮捕、福岡空港からも入国 | |
7 | 読売 | タイでクーデター軍部が政権掌握、首班にサガト国防相、タイ放送発表 | |
7 | 赤旗 | タノム帰国抗議の学生弾圧タイ、大学構内に押しかけ、右派、軍隊が発砲 | |
7 | 中国 | タイでクーデター、サ国防相実験掌握、右派、軍部が決起 | |
7 | 読売 | タイの大学で銃撃戦、反タイム運動、学生ら17人が死亡 | |
8 | 読売 | 「よみうり瓦版」ミグ25搬出余聞 | |
8 | 読売 | 民主体制3年で崩壊、タイ、軍部、強いセに不信、米軍撤退、ベトナム国交が火種、数ヶ月前から決起計画 | |
8 | 赤旗 | ミグ25、解体は米の要請、津金議員が不当性追及、衆院務委 | |
8 | 読売 | キューバ機爆発、墜落78人死亡 | |
8 | 中国 | 南北話し合いせぬ、北朝鮮、米の提案を拒否 | |
8 | 読売 | 岩国基地の沖合移設、近く空港プラン策定、県議会 | |
8 | 中国 | 核燃料陸送でどう措置、沿線14知事に質問状、消費者連盟 | |
8 | 中国 | ミグ25は"標的"失っていた、幻のB70爆撃機の迎撃用、虚々実々開発戦に遅れ、米紙報道 | |
8 | 赤旗 | "ベトナムの国連加盟を"米で請願運動開始 | |
8 | 中国 | タイのクーデター、東南アジア安定には波風、唯一の民主制崩壊、ASEAN反共の切り札失う | |
8 | 中国 | 財政均衡を目指して「防衛」風当たり例年以上、人件費多い、難しい削減 | |
8 | 赤旗 | 揺れるASEAN(1)軍部、巧妙な演出、矛盾増幅、激動の時期へ | |
8 | 読売 | タイ民主主義の挫折、過激な右翼の行動がはずみ | |
8 | 赤旗 | 国会停止、政党も解散、タイ軍部クーデター報道機関は軍が統制 | |
8 | 中国 | ホステス殺される、死後4、5日、外人バー勤め、岩国 | |
8 | 赤旗 | 軍がクーデター、タイ全土に戒厳令 | |
9 | 赤旗 | 世界の核兵器貯蔵量、TNT火薬で1人当たり15トンも、スェーデンの研究所が報告 | |
9 | 赤旗 | 核全面禁止求め国民代表団、国連要請へきょう出発 | |
9 | 赤旗 | ギリシャ米第六艦隊寄港抗議集会 | |
9 | 中国 | タイ改革団が名儀発表、副議長にブ大将らク陸軍中将が書記長 | |
9 | 中国 | 核戦争は避けられぬ、核兵器の製造力85年までに35カ国、ストックホルム国際平和研 | |
9 | 中国 | 韓国からの覚せい剤密売3ルート摘発、使用者から"芋づる"県警、水際作戦強化 | |
9 | 中国 | 波乱含み、タイ軍事政権内に干害、諸国も冷淡?サガト議長「一時的軍政」を強調 | |
9 | 赤旗 | 三百三十余人が死傷学生弾圧、逮捕者は千三百人タマサート大 | |
9 | 読売 | 核戦争は不可避、スウェーデン平和研予測 | 34 |
中国 | 国連で核兵器廃絶訴え、国民代表団が出発 | 33 | |
10 | 中国 | ミグ25、機体引取り表明、ソ連、日本側と近く協議 | |
10 | 読売 | ソ連、ミグ引き取る、協議申し入れ | |
10 | 読売 | 防府市役所の防音工事、各課移転始まる | |
10 | 中国 | 米ソの戦術核、広島級原爆5万個相当、国際平和研究所が指摘 | |
10 | 赤旗 | 「主張」再びミグ機問題について | |
10 | 赤旗 | 揺れるASEAN(3)支配者内にも亀裂、スハルト政権曲がり角に | |
10 | 中国 | 華首相、党主席に就任、中国、政治局会議で決定 | |
10 | 中国 | 在韓米軍の駐留継続、日本の安全を重視、早期削減、安保の信頼性損なう、米国務省報告を公表、撤退の可能性検討中だが北の脅威、明らか | |
10 | 赤旗 | 非難あびるタイ軍事政権、米、極右反動の陰謀、ベトナム闘争抑えこめぬ | |
10 | 赤旗 | 背後にCIAの手、ラオス各紙、仏ユマニテ | |
10 | 赤旗 | 米軍布告の再現、新土地強奪法やめよ、衆院内閣委、瀬長議員が要求 | 34 |
10 | 赤旗 | タニン新首相は弾圧機関顧問、就任演説で反共宣言 | |
10 | 読売 | 華国鋒氏党主席に昇格、壁新聞報道、軍事委主席も兼任 | |
11 | 中国 | 米、新型ミサイル開発、命中率ミニットマンの二倍、NY紙報道 | 33 |
11 | 読売 | 板門店の交流復活、分割警備後初の本会議 | |
11 | 赤旗 | ミグ25、ソ連から引取り回答、連休明けにも、技術的話し合いへ | |
11 | 読売 | カンボジア爆撃止められ敗北、米議会2つの秘密証言公表、CIA情報見殺しベトナム | 34 |
11 | 中国 | 「真貫穿」岩国基地の公害論議、盛り上がる住民運動、行政側にも新たな対応 | |
11 | 赤旗 | 揺れるASEAN(4)フィリピン、高まる反政府運動、勤労層の貧困化進む | |
11 | 中国 | 中国、後任首相は張春橋氏か、名実とも革命第二世代の時代に | |
12 | 中国 | エノラゲイ号の元機長"原爆投下"米の航空ショーで再演、B29爆撃機を使用 | 33 |
12 | 中国 | 「時のことば」ASEAN | |
12 | 赤旗 | 揺れるASEAN(5) マレーシア、ゲリラ弾圧を強化、問題多いブミプトラ政策 | |
12 | 読売 | 米航空ショー「広島原爆」を再現、当時のB29操縦士 | |
12 | 読売 | ミグ25情報を交換、米とギブ・アンド・テイク、防衛庁方針 | |
12 | 中国 | 12月中旬に党大会、ベトナム、16年ぶり | |
12 | 読売 | タイとの共存で論議、ベトナム、12月に党大会 | |
12 | 赤旗 | 16年ぶり、ベトナム労働党大会、二次五ヵ年計画決定へ、12月中旬に開催 | |
12 | 読売 | タイ、反主流派将軍を追放、チャラルト大将「国民党政権」図る? | |
12 | 赤旗 | 軍内部で派閥争い、前陸軍副司令官を拘留 | |
12 | 中国 | 中国、台湾問題よりも米の対ソ姿勢重視、江前米国防長官が訪問の印象 | |
12 | 赤旗 | 基地確保法案「愚法に反し、財産権侵害」沖縄県議会が反対決議 | |
13 | 赤旗 | 軍縮論議も色あせてしまいます | |
13 | 中国 | 最新ミサイル供与、米大統領イスラエルに約束 | |
13 | 読売 | インド機墜落95人死ぬ、離着陸直後に火を噴く | |
13 | 読売 | 対戦車ミサイル誘導システム、米、イスラエルに供与? | |
13 | 赤旗 | 江青女史ら逮捕か、英、仏通信北京電が報道 | |
13 | 赤旗 | 「茶の間のニュース問答」 核禁止要請国民代団、どんな活動をするの? | |
13 | 中国 | 日本の国防論議批判、ソ連機関紙、政府非難は抑える | |
13 | 中国 | 原爆投下再演、広がる怒りの渦、被爆者、原水禁団体 | |
13 | 中国 | 江青女史ら4人逮捕か、英紙報道、文革派の王洪文、張春橋、姚文元氏、クーデターに失敗、指導部内の対立激化 | |
13 | 中国 | 中国で何かが起きた?駆け巡る文革派逮捕説 | |
13 | 読売 | 華主席、軍と連係プレー?文革派逮捕説、武装近代化で一致 | |
13 | 赤旗 | 核禁止国連要請国民代表団、ロスに到着、米の活動家が歓迎集会開く | |
13 | 赤旗 | 揺れるASEAN(6)シンガポール、一党独裁の強権政治、米海軍の補給修理基地 | |
13 | 赤旗 | ミグ機返還で初の協議、ソ連大使館と外務省 | |
13 | 赤旗 | 戦傷病者遺族への特別年金、一万一千人に支給へ | |
13 | 読売 | 米大使館へ抗議電報、原爆投下に被爆者団体 | |
13 | 赤旗 | エンタープライズのシドニー寄港許さぬ、議会で豪州首相が言明 | |
13 | 山民 | 公明党の黒い軌跡(7)安保、基地問題、当面継持へ大幅後退 | |
13 | 赤旗 | 沖縄新土地強奪法、今国会提出きめる閣議 | |
13 | 赤旗 | 抗議行動へ、沖縄の県と民主団体 | |
14 | 赤旗 | 沖縄軍用地は強制的取り上げ、民事売買論を瀬長議長が追及 | |
14 | 赤旗 | ミグ調査の米軍要員は40人、防衛庁審議官 | |
14 | 赤旗 | 「茶の間のニュース問答」 タイはクーデターで軍事政権になったけど | |
14 | 赤旗 | 揺れるASEAN(7)強まる右傾化、激動期迎える東南ア、米日、豪など肩入れ | |
14 | 赤旗 | ポスト四次坊、計画毎年見直しへ、装備、整備で国防会議 | |
14 | 中国 | 中国の異変、毛主席後継体制が発端か、記者座談会「遺志」主張する両派 | |
14 | 赤旗 | 被爆者健診地域ひろげて・・・ここにも"黒い雨"が降った | |
14 | 赤旗 | 米の広島"原爆再現"ショー、被爆者の感情逆なで | |
14 | 中国 | 広島市民は「冥福型」社会学会で広島修道大助教授発表、被爆体験への対応探る | |
14 | 読売 | 「むつ」修理港に条件、佐世保港の改造要求、辻市長が表明、海自基地を増強 | |
14 | 中国 | 原爆症の認定申請却下、異議を申し立て、神奈川の婦人 | |
14 | 中国 | 市街地上空飛行の高度を変更、岩国日米協議会開く | |
14 | 読売 | パイロットに「工場上空は飛ばぬ」誓約書、日米協米軍側が回答 | |
14 | 読売 | 文革派逮捕は40人"江青主席"企てる、華首相、軍の支持で決断、中国関係筋 | |
14 | 赤旗 | 「新基地確保法案」に抗議、県民共闘会議が座り込み、沖縄 | |
14 | 赤旗 | 「茶の間のニュース問答」沖縄新基地確保法案のねらいは? | |
14 | 赤旗 | 核全面禁止の願いを行動に、原水協活動者会議、東日本会議開く | |
14 | 読売 | 舞台は暗転、江青女史、国内に多くの敵一応巻き返したが・・・ | |
14 | 中国 | 「被爆者侮辱、謝罪せよ」近く大統領などへ抗議電、原爆投下再現、広島在住の米国人も怒り | |
14 | 赤旗 | シンガポールで演習、戦後最大規模、アンザス諸国海軍 | |
15 | 読売 | 衝撃と動揺の40日、独自調査結局は米軍頼み | |
15 | 中国 | 核兵器禁止国連に要請、国民代表団NY入り、条約案など提出へ、総会議長、協力を表明 | |
15 | 中国 | 米が遺憾表明、原爆投下の再演 | |
15 | 読売 | 燃料制御棒が曲がる、伊方原発で装着作業ミス | |
15 | 赤旗 | 第四次中東戦争から三年(上)米主導へ介入強化、エジプト、シリア抱きこみ | |
15 | 赤旗 | 共産党広島県委被爆者の緊急要求実現へ14項目の政策発表 | |
15 | 読売 | 軍政を続ける、タイ首相が演説 | |
15 | 赤旗 | 元従軍看護婦への恩給、切実な要求次つぎ、広島でアンケート、半数が回答、請願署名運動広がる | |
15 | 赤旗 | 新型対人爆弾を供与、米がイスラエルに約束、Wポスト報道 | |
15 | 赤旗 | ASEAN諸国"反共布陣"形成の動きタイのクーデター機に、対日、豪関係も強化へ | |
15 | 赤旗 | 「科学のひろば」放射性廃棄物、年々増加、対策は未解決 | |
15 | 中国 | ミグ引き渡しソ連「日立港」に同意、防衛庁茨城県へ協力を要請 | |
15 | 第2次国連国民代表団、核兵器禁止の実現を要望 | 35 | |
16 | 赤旗 | ロッキード事件の捜査処理にかんする駐韓報告(全文) | 34 |
16 | 読売 | ソウル上空に不明機、威嚇射撃で市民21人負傷 | |
16 | 中国 | 米の航空貨物便、ソウル上空で砲火を浴びる | |
16 | 中国 | 豪など3カ国演習に、岩国基地から参加 | |
16 | 赤旗 | 対空威嚇射撃21人重軽傷、韓国国防次官が説明 | |
16 | 中国 | 原爆投下再演、謝罪はしない、米の主催者側語る | |
16 | 読売 | 原爆投下ショー、米が「遺憾の意」長崎市の抗議で回答 | |
16 | 読売 | 共産、革新を分断、タイ、長期政権体制づくり | |
16 | 中国 | 島に毒ガス埋めた、忠海分廠の阿波島、元出張所長が明かす | |
16 | 赤旗 | 第四次中東戦争から三年(下)PLOに集中砲火「黒い九月」事件再現図る | |
16 | 赤旗 | 天皇在位50年記念式典の中止を、中実委など首相に申し入れ | |
16 | 赤旗 | 米空軍長官17日来日 | |
16 | 中国 | 江青女史ら非難の壁、新聞、上海「反党、陰謀家集団」4人を初めて名指し | |
17 | 赤旗 | ミグ問題米側主体の調査明白、岩間議員、運動強化の動き批判 | |
17 | 朝日 | ミグ25はがされたベール、高空高速で真価、量産を考慮、簡単な構造 | |
17 | 中国 | 乱れ飛ぶケ氏復活説、北京入り情報が口火党内に同情多い? | |
17 | 赤旗 | 「特派員だより」ハノイで、バッチャン陶器工場 | |
17 | 読売 | 原爆再現ショーで釈明電報、広島市へ米協会 | |
17 | 読売 | 米とのハイジャック防止協定、キューバが破棄「CIAが墜落事故工作」 | |
17 | 読売 | 「雲のじゅうたん」号やゼロ戦、入間基地で高空ショー | |
17 | 赤旗 | 「ニュースの視点」「黒い雨」地域指定、なぜ"大雨地域"だけ | |
17 | 中国 | F15やP3Cなど勢ぞろい、航空宇宙ショー開幕 | |
17 | 読売 | 自衛隊幹部、カジノで豪遊、米の招待、視察は名ばかり、米紙報道 | |
17 | 赤旗 | キューバ機爆発CIAの仕業"動かぬ証拠握った"追悼集会で、カストロ首相が演説、新たな首相暗殺計画も | |
17 | 赤旗 | CIA政財界に黒い手協力者三万人も、上院で調査委設置の要求 | |
17 | 中国 | ソウルの対空砲撃で負傷、市民1人死亡 | |
17 | 赤旗 | チリ愛国者1500人逮捕、ことし五ヶ月間で消息不明、虐殺の恐れ、東独紙報 | |
17 | 中国 | 米の原爆投下ショー主催者「誤解を招き遺憾」広島市長へ弁明の電報 | |
17 | 山民 | 米軍機騒音なくせ、共産党f雲と議員が由宇町議会 | |
17 | 中国 | 米軍の爆薬処理、19日〜21日 | |
18 | 赤旗 | 朴"維新"独裁体制、五年目を迎えて(上)監獄的「民主」主義 | |
18 | 赤旗 | 「主張」10.21統一行動の今日的意義 | |
18 | 赤旗 | 「世界の話題」同盟国支配のテコに、戦争あおる米の武器輸出 | |
18 | 赤旗 | 沖縄の旧日本軍の接収地「国有地」の根拠なし、瀬長氏が指摘 | |
18 | 赤旗 | 埼玉、入間、PX、P3C登場、国際航空ショー、軍事色たっぷり | |
18 | 赤旗 | "暴力行為働いた"在米KCIA要員退去、韓国大使語る | |
19 | 赤旗 | 米大陸横断行進、ワシントン到着、260日ぶり12州、6000キロ踏破 | |
19 | 読売 | さわやか歩行者天国、岩国祭り万人超す人出(米軍軍楽隊も参加) | |
19 | 中国 | 岩国祭にぎわう、市民5万人繰り出す(基地の子供も踊る) | |
19 | 赤旗 | ミグ25にかかった経費は5千万円、茨城県、近く国に請求 | |
19 | 中国 | 中国への武器禁輸策を非難、シュレジンジャー氏 | |
19 | 中国 | 二世対策など交渉物別れに、総評被爆連と厚生省 | |
19 | 読売 | 援助で日本の復興急げ、挑戦動乱予知できず、米が"戦後"の秘密証言公表 | |
19 | 赤旗 | 朴"維新"独裁体制五年目を迎えて(中)拷問統治 | |
19 | 読売 | ミグ25始末記、手玉にとられた30分 | |
19 | 中国 | 中国が地下核実験 | |
19 | 読売 | タイ軍事政権発足、24将軍で中央委、顧問18人、評議会の名簿発表 | |
10 | 赤旗 | 反共吹き荒れるタイ地方で四千人を逮捕、タイ紙報道 | |
19 | 赤旗 | 在住ベトナム七千人強制収容所に連行、ベトナム外務省が非難 | |
19 | 赤旗 | 江青女史追放支持デモ、上海で四百万人15、16日両日、上海放送 | |
19 | 赤旗 | 中国で地下核実験 | |
19 | 読売 | "江青クーデター"中国側が公表、上海民兵が忠誠、文革派拠点、党中央の指揮に従う | |
19 | 読売 | 新たな地下核実験 | |
19 | 読売 | 中国へ軍事援助考えよ、前米国防長官が進言 | |
19 | 赤旗 | 全国で被爆者調査、国際シンポの準備強化、原水協が決める | |
19 | 中国 | 中国の共産政権予想、戦後の転換点浮彫り「米極東政策」資料公表 | |
19 | 中国 | まだある毒ガス埋設地、元守衛の2人阿波島訪れる「タコツボに埋めた」 | |
20 | 中国 | 自衛隊幹部講演は"軍国"復活の恐れ、県へ教組など抗議 | |
20 | 中国 | 岩国、米軍基地着艦訓練、21日〜29日 | |
20 | 中国 | 武力で党中央制圧図る、急進派のほう起計画明るみ、北京の消息筋 | |
20 | 中国 | 毛主席の死去を待ち望んだ江青、北京大壁新聞で非難 | |
20 | 赤旗 | 朴"維新"独裁体制五年目を迎えて(下)醜い者同士の連帯 | |
20 | 赤旗 | 「主張」PXL隠しの真の背景 | |
20 | 読売 | PTA大会、自衛隊幹部が講演、県教組など県教委に抗議 | |
20 | 赤旗 | タイ、軍事政権、反共法を強化、首相に弾圧全権限 | |
20 | 赤旗 | 共産党国会議員団、日、米政府に抗議、米原潜の横須賀入港に | |
20 | 赤旗 | 軍用地特別措置法に反対を、平良沖縄知事、共産党に要請 | |
20 | 赤旗 | ワシントン入りの米大陸横断行進、核禁止へ3000人が集会 | |
20 | 読売 | ミグ25始末記、解体、米ペース、電子関係にお手上げの自衛隊 | |
20 | 赤旗 | 米原潜に漁網破られた、島根県当局、米軍へ賠償請求 | |
20 | 赤旗 | "憲法上の制約"協議、米、強硬な対日軍事要求、日米防衛協力小委 | |
21 | 読売 | 車盗んだ米兵逮捕、岩国署 | |
21 | 中国 | 自動車ドロの米兵逮捕、岩国署 | |
21 | 読売 | ミグ25始末記、借りを返せる「もっと見返り情報」皮算用しきり | |
21 | 読売 | 防衛計画、単年度で国防会議決定 | |
21 | 中国 | 29日に正式決定、秦防衛計画大綱で合意、国防会議 | |
21 | 読売 | 米、P3C導入求める、ハンメル次官補演説、ロ事件は切り離し | |
21 | 中国 | 早期警戒機の改善望む、日米関係でハンメル国務次官補見解、ロ事件は"傷"を残さず | |
21 | 中国 | 南アへ武器禁輸案、米英仏が拒否権、国連安保理 | |
21 | 読売 | 江青派クーデター毛主席の甥が加担、北京へ軍派遣を約束「おかしい」と内部通報、北京筋 | |
22 | 中国 | 反原発全国活動者会議、26日から敦賀市で開催 | |
22 | 読売 | 韓国の戦術核撤去か、政府筋語る、米「北」に接近に備え | |
22 | 読売 | 江青派排除、毛主席、念頭に決断、北京消息筋 | |
22 | 中国 | 核燃料の再処理施設、3年間、輸出停止を、米大統領提案 | |
22 | 中国 | ソ連、また地下核実験 | |
22 | 赤旗 | 「ニュースの視点」レバノン停戦リアド協定、PLO封じ込めの恐れ | |
22 | 赤旗 | タイのタワリ基地使用、米国防省が認める | |
22 | 赤旗 | タイ軍事政権の素顔(上) 反共主義者ズラリ、インドシナ諸国を敵視 | |
22 | 中国 | 華主席就任、北京で大祝賀デモ、軍、学生ら参加、急進派追放を支持 | |
22 | 中国 | 人民日報が張氏批判、40年前の魯迅非難で | |
22 | 中国 | 住みづらさ増す島の楽園、岩国、埋め立て進む遊水地、蓮田 | |
22 | 読売 | 南極圏の氷塊中にビキニ死の灰残る、アルゼンチンで発表 | |
22 | 赤旗 | 米の核政策に追随12カイリ領海問題、立木議員が外務省追及 | |
22 | 赤旗 | 「投書欄」航空ショーのかげで傷つく子供達 | |
23 | 中国 | 柱島航路、新会社で就航式、岩国港(米海兵隊軍楽隊参加) | |
23 | 赤旗 | アメリカ大陸を歩く、サポート、行進たたえる頭取、被爆した燗びんに涙 | |
23 | 中国 | ラオスに亡命政府か、タイの反政府派が準備、改革団情報 | |
23 | 中国 | 自衛隊幹部の講演取りやめ、県中小校PTA研究大会 | |
23 | 赤旗 | タイ軍事政権の素顔(下)日米など一斉歓迎"新太平洋ドクトリン"推進に拍車 | |
23 | 読売 | 北海に沈んだF14を発見、米原子力探査船 | 35 |
23 | 赤旗 | 全国で10.21統一行動、中央集会に6万人、ロ疑獄究明、生活防衛へ | |
24 | 赤旗 | 「茶の間のニュース問答」 レバノンで停戦協定が成立したというけど | |
24 | 読売 | ミグ25引き渡しは31日 | |
24 | 中国 | 米国内でも抗議行動、原爆投下ショー原水禁が要請文 | |
24 | 中国 | 米軍基地舞台にスパイ、東京、豪人貿易商52人"東側機関員"に情報流す | |
24 | 中国 | 核施設の警備強化、テロに備え「射殺OK」米政府指示 | |
25 | 読売 | 米軍基地へデモ、岩国で反戦デー県民集会 | 34 |
25 | 中国 | 「むつ」の放射線漏れ、大騒ぎおかしい、前田科技庁長官が発言 | |
25 | 中国 | 重み増した軍、実務勢力、華国鋒新体制、看板だけ?文革派 | 35 |
25 | 読売 | 安全保障、責任見わぬ、ダレス氏の52年証言を公表、上院外交委、駐留権獲得が主眼、共産圏攻撃の拠点に、対日講和、安保条約 | |
25 | 中国 | 1500人が気勢、岩国で国際反戦デー集会 | |
25 | 赤旗 | ANZUS軍行動演習、米海兵隊が上陸作戦、豪州で、沖縄駐留兵も参加 | |
25 | 赤旗 | 在日米軍"内乱鎮圧も任務"対日講和でのダレス証言公表 | |
25 | 赤旗 | 「潮流」司法反動、鬼頭判事補事件、飯守元鹿児地裁所長 | |
25 | 赤旗 | 警察予備隊は地上軍の中核に、リッジウェー証言 | |
25 | 中国 | 日本は極東攻撃基地、ダレス証言を米上院委公表、平和条約締結当時、中ソ朝への出撃認める | |
25 | 中国 | 予備隊増強、米国に重要、リッジウェー証言 | |
26 | 中国 | 米軍の長期駐韓希望、小坂外相、米紙で表明 | |
26 | 中国 | 米国とベトナム正常化で会談へ、両国確認 | |
26 | 中国 | ソ連と対中攻撃可能性は薄い、キ米国務長官が見解 | |
26 | 中国 | ファントム、けさ小松基地へ、県、市など配備認める | |
26 | 読売 | ファントム配備を受入れ、小松市回答 | |
26 | 赤旗 | KCIA米政界へ贈賄、朴政権への支持拡大工作、朴大統領が支持、米紙 | |
26 | 赤旗 | 防衛庁ファントム配備通告小松基地、共産党、知事拒否を要求 | |
26 | 読売 | ミグ25解部2ヶ月、姿にがっかり性能にびっくり、攻撃向きではないが? | |
26 | 読売 | 主要ポスト空白続く、華体制スタート"政変処理"優先 | |
26 | 中国 | 岩国海土路供用施設工事、入札中、突然「待った」 | |
26 | 読売 | 米軍の長期駐韓希望、米誌で小坂外相 | |
26 | 読売 | 米、ベトナム近く会談 | |
26 | 読売 | 朴大統領とKCIAが指示、米誌報道、朴東宣氏の米議会工作 | |
27 | 中国 | 自衛隊の創立記念パレード実施、今年も隊内、陸自十三師団 | |
27 | 中国 | 岩国海土路供用施設、入札凍結、工事めぐり黒いうわさ | |
27 | 読売 | 鬼頭判事補あす喚問、衆院2委が"功名争い"30分の間で喚問、片方宙に浮く恐れ、鬼頭氏「応じない」 | |
27 | 読売 | 「政治的意図で電話」"三木おろし"ほのめかす、動機告白 | |
27 | 赤旗 | ファントム配備強行、自衛隊小松基地、住民の抗議の中 | |
27 | 山民 | 岩国基地撤去を、県労評10.21国際反戦デー集会、1500人がデモ行進 | |
27 | 中国 | 小松基地へファントム18機の配備終わる労組員らが激しく抗議 | |
27 | 中国 | 非核三原則適用除外も、領海12カイリ実施、政府が統一見解 | |
27 | 赤旗 | 宮本委員長獄中資料、最高裁「鬼頭判事補が供述」と答弁、民公などへの流出調べよ、いそ練山議員が鋭く追及、衆院法務委 | |
27 | 読売 | 反戦映画、学校上映中止させる、鹿児島の3小学校、校長が職務命令 | |
27 | 中国 | 世界の中のヒロシマ募集テーマ、論文の部、優秀作品 | |
28 | 中国 | 広島での被爆国際シンポ、国連が協力を約束 | |
28 | 中国 | 毛主席中傷し機密を漏らす、江青女史の"罪状" | |
28 | 中国 | 原子力従業員のガン死亡、安全基準内でも増加、米学者報告 | |
28 | 中国 | 地元の被害実態を報告、反原発全国会議終る | |
28 | 赤旗 | パレスチナ人民連帯労組会議、シリア軍即撤退を、東独、日本代表の原氏が発言 | |
28 | 読売 | 平和軍兵力結論出ず、アラブ首脳会議閉幕 | |
28 | 読売 | 「よみうり瓦版」米の次の軍人介入地点 | |
28 | 赤旗 | 実験で放射能漏れ事故"当然"扱い、背筋が寒くなる暴言、前田科技庁官に怒りの声 | |
28 | 赤旗 | 「鬼頭判事補はCIAに関係」説も、橋本議員追及 | |
28 | 中国 | 早朝、岩国基地からエンジンテスト音、眠り覚まされ市民カンカン、市役所苦情殺到 | |
28 | 読売 | 防衛大綱の原案を了解、国防会議 | |
29 | 中国 | 核兵器工場で火災、従業員に放射能汚染? | |
29 | 中国 | 原水協の国連要請団が帰広、反核運動着実に浸透、投下ショー米国でも批判的 | |
29 | 読売 | ソ連国防費を削減、総予算の7.2%に、172億ルーブル張張緩和を誇示、最高会議開く | |
29 | 読売 | 多難なローデシア会議"もつれ糸"黒人側武装闘争中止も期待薄 | |
29 | 赤旗 | 日米の共同作戦態度確立、きょう防衛計画大綱、政府決定 | |
29 | 赤旗 | 国際世論動かす、核禁止の声、国民代表団帰国報告会開く | |
29 | 中国 | 米議員へのワイロ容疑、朴東宣氏姿消す、事件解明に支障? | |
29 | 中国 | 「KCIAと関連」参院委で社会党追及、朴氏、30回も来日 | |
29 | 中国 | 「顔」疑惑の中心人物、朴東宣、実力者と広い交際 | |
29 | 赤旗 | パレスチナ人民連帯労組会議閉幕、シリアの撤退要求、米を非難、東独 | |
29 | 赤旗 | 米基地内ゴルフ場撤去せよ、政府の屈辱的姿勢批判、瀬長議員 | |
30 | 読売 | 「防衛計画の大綱」内容、核抑止は米に依存、有機的協力体制進める | |
30 | 中国 | 「原発規制」で賛否問う、米国2日に6州で住民投票 | |
30 | 中国 | 新防衛計画の大綱、警戒態勢を強化、小規模な侵略は独力で排除、均衡とれた配備図る | |
30 | 中国 | 防衛力、量から質へ、ポスト四次防計画大綱決定、整備は単年度方式で | |
30 | 読売 | 核技術の輸出自制を、米大統領、拡散防止で提唱 | |
30 | 赤旗 | 新防衛計画大綱を決定、日米共同作戦態勢確立へ、閣議 | |
30 | 中国 | 物資調達でも不正、韓国、米軍への入札操る、米紙報道 | |
30 | 赤旗 | 防衛計画の大綱、要旨 | |
30 | 読売 | 防衛力量から質へポスト四次防大綱決まる、小規模侵略を排除 | |
31 | 中国 | 岩国、米軍基地で着艦訓練1日から二日 | |
31 | 読売 | 米軍の調達で韓国業者暴利、国防総省が調査 | |
31 | 赤旗 | 「主張」「防衛計画大綱」の危険性 | |
31 | 読売 | CIAが30カ国で盗聴、元当局者証言、首相官邸などに装置 | |
31 | 中国 | 基地交付金など配分 | |
31 | 読売 | "右旋回"進む?ASEAN、反共タイを軸に域内軍事協定も加速 | |
31 | 中国 | 被爆死した広電従業員31年間「公務」扱い受けず、法解釈を誤り未申告、117人救済へ遺族捜し急ぐ | |
31 | 赤旗 | 基地使用の協議不当、米に日本を守る義務なし発言で、立木議員が追及 | |
31 | 赤旗 | 国防は他国に頼らぬ、キ長官の発言に、ユーゴ反論 | |
31 | 赤旗 | タイ軍事独裁体制、必ず倒す、学生組織「十月六日戦線」が宣言 | |
31 | 赤旗 | 米と会談に同意、善意示すなら、ベトナム党紙が表明 |