一月 | 二月 | 三月 | 四月 | 五月 | 六月 | 七月 | 八月 | 九月 | 十月 | 十一月 | 十二月 |
---|
六月 | |||
見出し記事 | NO. | ||
---|---|---|---|
1 | 中国 | 日本原演習場の投石事件「隊員の挑発ない」自民党調査団 | 26 |
1 | 赤旗 | 寄港米艦また追い返す、ギリシャ、クレタ島 | |
1 |
赤旗 | 訪伊の米人地震救援名目で反共策動 | |
1 | 中国 | 岩国市には4千750万"基地迷惑料"の一時配布 | |
1 | 中国 | 人間居住問題、原発の開発やめよ、民間人シンポジウム宣言 | |
1 | 赤旗 | サイゴンはこうして開放された(28) 敵の総参謀部ッ占領、一斉に市内突入 | |
1 | 中国 | 岩国、制限水域内の漁業保障 | |
1 | 読売 | 自衛隊機が墜落、漂流の乗客救助、F104、新田原 | |
1 | 読売 | サイゴン"大攻略"ズン参謀総長の秘話「奪った敵機で突っ込め」 | |
2 | 中国 | レバノン増援部隊、シリア、内戦介入さらに拡大 | |
2 | 赤旗 | インドネシアに併合、東チモール、臨時政府が決議 | |
2 | 赤旗 | サイゴンはこうして開放された(29)「完全勝利の瞬間」 | |
2 | 読売 | 沖縄知事選対決の争点(中)撤去と縮小"基地収入"1千億円 | |
2 | 中国 | 右翼の"騒音"ピーク、日教組大会会場周辺、軍歌アジ演説爆竹 | |
2 | 赤旗 | 「茶の間のニュース問答」 アメリカは朝鮮で核兵器を使うんだって? | |
2 | 中国 | 平和教育進めよ「ひろしまアピール」 | |
2 | 読売 | "内抗外圧"の6年、核防条約、批准を閣議決定 | |
2 | 赤旗 | 原発ノー?イエス?米カリフォルニア州、8日に迫る住民投票 | |
2 | 中国 | 市職員食堂に右翼、戦闘服姿で28人、広島市昼食に使わせる | |
3 | 読売 | 岩国市へ第一次配分、防衛施設周辺整備交付金 | |
3 | 中国 | 米の情報基地を撤去、タイ前政権の方針貫く米軍は全面撤去へ | |
3 | 赤旗 | サイゴンはこうして開放された(最終回) 輝かしい未来へ、独立と自由は不滅 | |
3 | 読売 | 日本占領の"真相"元GHQメンバー語る | |
3 | 赤旗 | 平和教育すすめる、広島アピール採択 | |
3 | 中国 | 米軍岩国基地に、核兵器の国外撤去申し入れ、広島、山口両県原水協 | |
3 | 読売 | 核兵器国外に撤去せよ、市と岩国基地に申し入れ県広島原水協 | |
3 | 読売 | 町の美化に協力する米兵 | |
3 | 中国 | 日教組大会参加の教師に聞く、平和教育の実践に決意新た | |
3 | 赤旗 | ロ疑獄田中前首相めぐる疑惑濃厚に | |
3 | 赤旗 | 東南ア最大に米軍通信基地、タイ、来月閉鎖を再確認、顧問団は残留、管理移譲か | |
3 | 中国 | 岡山大卒の韓国青年、やはりKCIAが逮捕、既に15年の求刑 | |
3 | 中国 | 核先進国の秘密会議、今週、英国で開く、新たに5カ国参加 | |
3 | 読売 | タイ、米軍残留認めず、ラムスーン基地活動停止 | |
3 | 中国 | 救援列車の被爆者どこに、芸備中山トンネル、100人以上が転落死? | |
4 | 中国 | 自衛隊員4人ケガ、飲酒運転で衝突 | |
4 | 中国 | 被爆死した旧逓信院雇用員、遺族に特別一時金 | |
4 | 読売 | 目立つ「安保」への傾斜、防衛白書、政経面の協力強調「防衛白書要旨」 | |
4 | 赤旗 | 核兵器を撤去せよ、広島、山口両県原水協代表、米軍岩国基地へ要求 | |
4 | 中国 | 岩国、市長が米兵に感謝状 | |
5 | 赤旗 | 対日P3C売り込み介入で、米国防長官、調査を指示 | |
5 | 読売 | 沖縄米軍、核、化学兵器を所持、社党が荷積みリスト入手 | |
5 | 中国 | 将来ミサイル配備?美保基地、野坂代議士語る | |
5 | 中国 | 共産党も現地調査、日本原基地の投石事件 | |
5 | 読売 | 防衛白書要旨 | |
5 | 読売 | ソ連軍の脅威強調「防衛白書」 | |
5 | 読売 | 第九条発案ミステリー、マッカサー元師変心?幣原説を印象付け | |
5 | 赤旗 | これが米軍の「枯葉作戦」ベトナム南端の村に今も無残なツメ跡 | |
5 | 読売 | "高官"への肉薄の捜査陣、ロッキード事件4ヶ月 | |
5 | 中国 | 「核貯蔵」の疑惑を探る座談会「基地イワクニとその役割」 | |
6 | 山民 | 核施設の撤去要請山口広島の両原水協、岩国市と米軍基地へ | |
6 | 中国 | レバノン沖にソ連艦隊、米仏海軍も対応、NATO筋 | |
6 | 赤旗 | 平和願う国民へ挑戦「防衛白書」で松本外交政策委員長が談話 | |
6 | 中国 | 「世界のヒロシマ」に平和考える市民の集い開く、何をすべきかで活発討論 | |
6 | 読売 | 恩給ださねば暴露、キューバ進攻事件 | |
6 | 読売 | 自衛隊もっと来て"軍港・佐世保"派旗揚げ「特需で不況脱出」 | |
6 | 赤旗 | 木銃使用明るみ、自衛隊日本原演習場での投石事件 | |
6 | 赤旗 | 福島原発また故障 | |
6 | 中国 | 原子力炉製造全廃を、前国連環境理事務局長ストロング氏提言 | |
6 | 中国 | 大量のプルトニウム不明、米に"核ヤミ市"?FBI問題で、解雇の女性記者 | |
6 | 中国 | 非核三原則を明確化、6年ぶり防衛白書、閣議了承、有事立法も検討 | |
6 | 読売 | 対中国交、毛主席存命中に、米CIA幹部が提唱 | |
6 | 赤旗 | 1976年、原水爆禁止国民平和大行進、幹線8コース予定図 | |
6 | 読売 | 注目の原発住民投票、8日カリフォルニアで | |
6 | 赤旗 | 「茶の間のニュース問答」 ベララベラ島に、本当に旧日本兵は生きてるの | |
7 | 読売 | ノーモア原爆、九州縦断行進、100人が長崎出発 | |
7 | 中国 | 灰色の翼PXLの周辺(上)自衛隊誕生の因縁米軍供与で再出発 | |
7 | 読売 | 南海諸島の領有権争い、ベトナム"対話"を望む中国 | |
7 | 中国 | 一時通過権認める、米軍機、タイ撤退後も、政府決定 | |
7 | 中国 | 米原潜、横須賀滞在を延長 | |
7 | 中国 | 台湾の研究プルトニウム500グラムが不明、IAEAが査察ミス | |
7 | 読売 | 米軍の通過権認める、タイ国内の空軍基地 | |
7 | 読売 | 日本海沿岸に接近、ソ連情報収集艦 | |
7 | 中国 | 世界最初の水爆実験、米ではなくソ連だった、米作家が発表 | |
7 | 読売 | CI(国産輸送機)継続生産をメーカー強く働きかけ | |
7 | 中国 | 民族解放の雄大な叙事詩、サイゴン解放から一年余、帰国して | |
7 | 中国 | 原発は安全か初の住民投票8日(現地時間)米カリフォルニア州 | |
7 | 中国 | 灰色議員許すな、手を緩めぬロ事件追及、市民運動「決着は総選挙で」 | |
7 | 読売 | エジプト、シリアと断交寸前、外交官引き揚げレバノン進攻に抗議 | |
8 | 読売 | ソ連が早かった水爆実験、米紙が紹介 | |
8 | 読売 | 日本兵?見た、ニューブリテン島の子供 | |
8 | 読売 | 周辺整備に福岡空港指定 | |
8 | 中国 | ラバウルに旧日本兵?ほら穴で目撃 | |
8 | 中国 | 核防批准書きょう寄託、政府、軍縮保進の声明発表へ | |
8 | 中国 | 極東でのCIA活動、1950年に開始、米上院特別委が報告 | |
8 | 中国 | 実弾20トン撃ちまくる、ご自慢の新型戦車も被露、節約しても90分で5000万円 | |
8 | 赤旗 | ベトナム解放から建設へ(1)一号道路の旅、17度線今は昔・・・ | |
8 | 中国 | 灰色の翼PXLの周辺(中)売り込み工作、駐日武官らを動かす | |
8 | 赤旗 | 米にタクリ基地提供、航空戦略上の拠点、タイ政府申し出る | |
8 | 赤旗 | "CIAが私をねらっている"ダンプカーが突進、息子は水も飲まず"溺死" | |
8 | 赤旗 | 沖縄、基地がある限り・・・許しがたい屈辱と犠牲 | |
8 | 赤旗 | 原水禁大会の成功めざし、各地で多彩な行動展開 | |
8 | 中国 | レバノン、シリア軍が全面攻勢、海空軍も動員、砲爆撃 | |
8 | 赤旗 | 全面衝突の危機強まる、レバノン、シリア軍、左派陣地へ進撃 | |
8 | 赤旗 | 児玉誉士夫、ミグ戦闘機の秘密写真入手図る、米諜報部隊が支持?"優秀な構造を知りたい" | |
8 | 赤旗 | 74年末、PXL専門家会議で結論、P3Cに決めていた | |
9 | 赤旗 | 「ニュースの視点」泥沼化するレバノン紛争 | |
9 | 赤旗 | CIA、外国の党支援、米上院委、違法活動で最終報告 | |
9 | 赤旗 | 勝共連合←強いつながり→KCIA | |
9 | 赤旗 | 東富士、共産党など抗議、自衛隊の「総合演習」に | |
9 | 赤旗 | 巻返しはかる「防衛」産業、露骨に発注増迫る | |
9 | 赤旗 | 「核防」批准書寄託で、政府が声明 | |
9 | 読売 | "空の不平等協定"解消の好機、日本に利、対米交渉 | 27 |
9 | 読売 | 被爆者援護法急げ、厚生省とヒザ詰め折衝 | |
9 | 読売 | 地中海のソ連艦隊70隻に | |
9 | 読売 | 岩国基地移設で市長ら陳情 | |
9 | 読売 | 岩国基地の沖合移設を陳情、市長ら防衛施設庁長官に | |
9 | 中国 | 灰色の翼PXL(下)日米シーパワー密着、P3C宣伝絶好の下地 | |
9 | 読売 | 日航に"児玉スパイ"機種選定情報筒抜け、松生前社長の知人証言 | |
9 | 中国 | 原爆製造に転用防げ、原子炉保障措置で勧告、米専門家 | |
9 | 中国 | 被爆者の声を聞く会対話の内容、人類的視点で救護法の実現を | |
9 | 中国 | ラバウルの元日本兵、生存の可能性強い、厚生省へ詳細報告、少なくとも2人 | |
9 | 読売 | むつ修理港、佐世保が最適、政府回答データー、施設完備 | |
読売 | ファントム用の減音装置出来る、岩国基地 | ||
10 | 赤旗 | ベトナム解放から建設へ(3)美しい自然、王宮など文化遺産も | |
10 | 赤旗 | 民社塚本書記長、侵略戦争容認の発言"日本民族は戦争好き"土地が狭ければ生きてゆけない | |
10 | 中国 | 東京の中学生修学旅行で原爆学習、目で確かめた怖さ | |
10 | 赤旗 | 第一次FX戦争「高官にわいろ使え」ロ社が第一物産に強要 | |
11 | 中国 | 北ベトナムの初代大使着任、外相、早期経済協力を約束 | |
11 | 赤旗 | 原水爆の悲惨どう伝える・・・ビキニ被災の「第五福竜丸」展示館が開館 | |
11 | 読売 | ファントム配備1年延期、福岡、築城基地、地元了解得られず | |
11 | 中国 | 岩国全天候攻撃中隊、定期移駐で部隊交代 | |
11 | 読売 | 攻撃中隊が交代、米軍岩国基地 | |
11 | 中国 | 岩国基地の減音器完成、日米協議会で明らかに | |
11 | 読売 | カナダ移民、苦難の100年、未公開写真150点を展示、生々しい収容所 | |
11 | 赤旗 | 県民は忘れない、沖縄戦あの地獄絵図、戦犯とその跡継ぎ、自民、民社連合 | |
11 | 赤旗 | ベトナム解放から建設へ(4) 不屈のキアビン「戦略村」にも根拠地 | |
11 | 赤旗 | ベトナム初代大使ザップ氏が着任、土岐氏らが出迎え | |
11 | 読売 | 北ベトナム初代大使着任 | |
11 | 中国 | 13日に山口市で被爆者問題ゼミ | |
11 | 赤旗 | 小学校六年新教科書原爆記述三分の一に削除被爆者の訴えも | |
11 | 赤旗 | 米の原発規制提案、住民投票で敗れる | |
11 | 中国 | 原爆記述を"改悪"文部省の教科書検定、広島の教師が平和教育シンポジウムで報告へ、惨状などは削除、著者の意図を無視 | |
12 | 中国 | 自衛隊機が胴体着陸、米子空港 | |
12 | 赤旗 | 諜報機関員、自衛隊に215人、防衛局長、中路議員追求で公表 | |
12 | 中国 | 74年のインド核実験、米供用の重水使用か、米議員指摘 | |
12 | 赤旗 | ベトナム解放から建設へ(5)復興と変革、性急な集団化さける | |
12 | 赤旗 | ファントム配備は秋までに、小松基地で防衛次官 | |
12 | 中国 | インドの核爆発、米の重水使う?米上院委員長指摘 | |
13 | 中国 | 米情報基地譲渡で合意、米、タイ | |
13 | 赤旗 | これが自民の「自由社会」盗聴器、党事務所で相次ぎ発見 | |
13 | 赤旗 | 卑怯きわまる手口「盗聴器」天井に、柱に、電話線にも | |
13 | 赤旗 | 「茶の間のニュース問答」 シリアがレバノンに軍隊を送り込んだけど | |
13 | 赤旗 | チューの事務所盗聴、CIAが在任中八年間に | |
13 | 読売 | ソ連の"反乱ミサイル艦"宮古島沖を北上 | |
13 | 読売 | 玉砕の島で大演習作戦、硫黄島、実弾射撃気がねなく | |
13 | 赤旗 | ベトナム解放から建設へ(6)新しい人間像、変化した生活の中で | |
13 | 読売 | 反対の動き、活発化、徳山経由の核燃料輸送 | |
14 | 中国 | 18年も自衛隊論争、水戸地裁、百里基地訴訟結審へ | |
14 | 赤旗 | ゆれ動くタイ外交、ビェンチャン、バンコクに見る、貫けるか「米基地撤去」 | |
14 | 赤旗 | 「世界の話題」新植民地主義の拠点に、米のプエルトリコ支配 | |
14 | 読売 | ベトナム、静かに吹き返す"南風"初めてふれた「自由」戸惑う無菌の共産主義 | |
14 | 赤旗 | 社会主義でこそ「南」は生まれ変わる、統一国会を前にしたベトナム | |
14 | 中国 | 「表流伏流」原水禁の新拠点に、第5福竜丸の展示館完成 | |
14 | 中国 | ミサイル技術、台湾技術者が米国で研究か | |
14 | 中国 | 原爆医療の現状や、福祉の問題聞く、被爆問題センター | |
14 | 読売 | 米で誘導技術研究、台湾のミサイル技術者、米紙報道 | |
14 | 中国 | 被爆者の実態紹介、広島など3都県ケースワーカー近く事例集発行 | |
15 | 赤旗 | 原爆被爆者の医療手当てなど引き上げ、特別措置法一部改正 | |
15 | 赤旗 | 核基地化で米を非難、プエルトリコ、社会党書記長が表明 | |
15 | 読売 | 暑さでコーヒー殺人失敗、カストロの愛人はCIAの手先 | |
15 | 中国 | 児玉は臆病で張ったり者、当時の中国通が書物で明らかに | |
15 | 読売 | キナクサイ、ミサイル | |
16 | 読売 | 比、スウェーデンが南沙群島で石油開発、中国非難 | |
16 | 赤旗 | 原水禁世界大会成功へ、平和行進に呼応し、全国各地、昨年上回る行動 | |
16 | 赤旗 | 米国防長官、アフリカ二国訪問へ、兵器売込みで | |
16 | 中国 | 被爆者医療手当てなど増額、10月から | |
16 | 中国 | NATO核計画グループ会合 | |
16 | 中国 | 米、フィリピン基地交渉開始 | |
16 | 赤旗 | 米基地存続許すな、ラオス首相、タイに要求 | |
16 | 赤旗 | 中国はタイの米通信基地存続容認か | |
16 | 赤旗 | ろう城四ヶ月いま児玉は(上) 沈黙する黒幕邸、目鋭い"親衛隊"常駐 | |
16 | 赤旗 | ろう城四ヶ月いま児玉は(中) その口をふさげ、マスコミ逆恨み"右翼仲間"の反旗怒る | |
17 | 読売 | ウラン燃料海上輸送、徳山市長「危険とは思わぬ」市議会一斉に反発 | |
17 | 読売 | 米軍基地の「核情報」追及、岩国市議会 | |
17 | 赤旗 | 基地条約改定交渉はじまる、米、フィリッピン | |
17 | 中国 | 核戦力改善の必要性を強調、NATO国防相会議終了 | |
17 | 中国 | 南沙群島の領有、中国も主張 | |
17 | 中国 | 反原発運動を強化、原水禁が世界大会基調案を発表、外国代表3カ国6人 | |
17 | 読売 | 仏防衛戦略転換の兆し、通常戦力も重視NATO接近、ソ連警戒 | |
17 | 中国 | 核燃料輸送を追及、輸送中止の申し入れを市民会議 | |
17 | 読売 | 伊万原発へのウラン輸送、徳山市長が賛成示唆 | |
18 | 赤旗 | 南ベトナム、ベトナム軍ー民族戦線結成へ、2組織が準備会議 | |
18 | 赤旗 | 米軍基地でミサイル15発"蒸発"西ドイツ | |
18 | 中国 | 東地中海に出動、米第六艦隊の一部 | |
18 | 読売 | ソ連艦、紀伊半島沖にも | |
18 | 中国 | ロ社の秘密コンサルタント、元海将補も契約していた、幕僚監部に出入り | |
18 | 読売 | レバノン、シリア軍が総攻撃、空軍、海軍の投入 | |
18 | 赤旗 | 統一国会迎えるベトナムの表情「南」の議員待つハノイ | |
18 | 赤旗 | ろう城四ヶ月いま児玉は(下)逮捕はいつ"病状"も曖昧なまま | |
18 | 赤旗 | 米軍基地の跡地利用問題「三分割有償方式」で | |
18 | 読売 | レバノン、米大使射殺される、無人地帯、参事官ら2人も | |
18 | 赤旗 | 米空軍、ヘリ派遣、海兵隊ベイルート上陸か | |
18 | 中国 | 85までには40カ国、核爆弾製造能力、米専門家が議会で証言 | |
18 | 読売 | 3度目に爆弾証言、大庭さん、声振り絞り「児玉が・・・」特別委、一瞬静まり返る | |
18 | 中国 | 「声の梱」P3Cは過剰防衛 | |
19 | 赤旗 | B1建造決定延期案、米下院は否決 | |
19 | 中国 | 着艦訓練や爆弾処理近く米海兵隊岩国基地 | |
19 | 赤旗 | 米、ケニアにF512機売却 | |
19 | 中国 | 来月、3市で被爆絵画展、山口のゆだ苑 | |
19 | 赤旗 | P3Cのコンサルタント自衛隊元海将補が契約、ロ社と2年前から | |
19 | 読売 | 南ア、黒人暴動広がる、警察、病院を襲う | |
19 | 赤旗 | 22回世界大会成功へ訴え、原水協がアピール | |
19 | 赤旗 | 在留米人の撤収指示「レバノン悪化」理由、米大統領 | |
19 | 赤旗 | 米、ヘリ空母を急派、レバノン沖 | |
19 | 読売 | ウラン燃ケース見せて、安全性を説明、徳山市議会で市 | |
20 | 読売 | マル秘の壁厚く、戦後外交記録の公表、宮内庁「問題あり」 | |
20 | 中国 | 被爆二世の医療費無料化、東京都、条例改正へ、25日からの議会提案 | |
20 | 中国 | 牧師の連行続く、ソウル | |
20 | 読売 | 米艦、レバノン沖へ、米国人の脱出を支援 | |
20 | 読売 | P3C急の性能ほしい、PXLで坂田防衛庁長官 | |
20 | 赤旗 | 東京保田さん、顔を見ぬまま父は戦場の土に、「父の日」ことしも"無言の杯" | |
20 | 中国 | 教師告発の教科書改ざん問題、戦争に関する記述、ヒロシマの視点から波紋、消えた「基本的人権」「核の怖さ」を削除 | |
20 | 赤旗 | 南ア、黒人の闘争各地に拡大、死傷者一千人超える | |
20 | 中国 | レバノン紛争、国際化の気配強まる、米艦船、沿岸に接近 | |
21 | 赤旗 | 民社、駐韓、米軍撤収に反対、青嵐会らと連名書簡 | |
21 | 赤旗 | 自民、民社両党国会議員の米上、下院議員への書簡 | |
21 | 中国 | 「海外トピック」コーヒーにLSD犯人は仲間の兵士 | |
21 | 中国 | ベイルートの米人ら、米艦でアテネへ乗船263人、激戦の陸路は断念 | |
21 | 赤旗 | 米軍ヘリ出動検討、レバノン情勢で、米首脳部が緊急会議 | |
21 | 読売 | 海路ベイルート脱出、米国人ら390人軍艦でアテネヘ | |
21 | 読売 | 南北ベトナム24日統一、新国会を召集、宣言、国名、首都などを決定、ハノイ放送 | |
21 | 赤旗 | 基地跡地利用「三分割有償」に反対、大蔵省へ、共産党議員団申し入れ | |
21 | 赤旗 | CIA資金防大教官にも、中路議員に防衛庁が回答 | |
21 | 中国 | 厚生省初の残留放射能調査"黒い雨"の全域カバー、すでに予備調査 | |
22 | 赤旗 | 在タイ米軍、最後の二基地も返還、ウタパオとフマスーン | |
22 | 中国 | 米基地を全面閉鎖、在タイ軍事顧問270人は残留 | |
22 | 読売 | タイ米軍、最後の基地返還 | |
22 | 読売 | 米の核兵器工場、ガンで33人死亡、地元紙報道 | |
22 | 読売 | 「よみうり瓦版」F−16戦闘機をねらえ | |
22 | 赤旗 | 事故原因の公表、米子、自衛隊機の胴体着陸、共産党が抗議 | |
22 | 赤旗 | 「ニュースの視点」南アの黒人反政府闘争 | |
22 | 赤旗 | 百里基地裁判、19年ぶりに結審、憲法判断適用が焦点 | |
22 | 赤旗 | 米兵犯罪被害、国の補償を訴える遺族ら | |
23 | 読売 | 戦線統一を可決、北ベトナム | |
23 | 中国 | 岩国、泥棒検挙に協力した米兵を表彰 | |
23 | 赤旗 | 小学校教科書、文部省がきらった記述、基本的人権、戦争への反省、原爆被害を全面削除 | |
24 | 赤旗 | 各面で着実に前進新生ラオス半年間の成果カイソン首相が報告 | |
24 | 読売 | 米軍の韓国離れ反対、坂田防衛長官が公園、読売国際懇 | |
24 | 中国 | 東京ー広島、平和大行進の記録映画完成 | |
24 | 読売 | 下甑島沖にソ連情報収集艦 | |
24 | 中国 | 五島列島沖にソ連艦 | |
24 | 中国 | 岩国基地近くで集会、6.23反安保統一行動日、盛り上がり欠く | |
24 | 読売 | 基地撤去に立ち上がろう、県労評が集会、岩国 | |
24 | 読売 | ウラン燃料輸送反対、地区労などが講演会、徳山 | |
24 | 読売 | 外国元首らに女性提供、隠しカメラで写し脅す、CIA | |
24 | 赤旗 | 統一ベトナム誕生へ、きょうから新国会、全土で祝賀行事 | |
25 | 読売 | 「よみうり瓦版」FXそろいショー | |
25 | 赤旗 | "被爆惨禍"を国連に送る、全世界の人に知らせよう | |
25 | 中国 | 在韓米軍撤退、日本とも協議、米大統領選カーター候補 | |
25 | 中国 | ケネディ暗殺、CIA報告では不十分、米上院特別委、調査継続を勧告 | |
25 | 読売 | 華やか統一ベトナム初日、全議員、ホ廟に参拝 | |
25 | 赤旗 | 原爆の恐怖目と耳で、広島平和教育ライブラリー、27日から記念映画会 | |
25 | 赤旗 | 笠井さんに見舞金、米兵のひき殺し事件、国、米軍と和解 | |
25 | 赤旗 | 沖縄戦終結の日に行軍演習、平和祈念踏みにじる、那覇の陸自 | |
25 | 中国 | 新生ベトナム誕生を宣言初の南北統一国会開く首都はハノイ市 | |
25 | 読売 | 見直される羽田空港拡張論、5倍で「成田」分も、発着数3倍 | |
26 | 中国 | 米軍事顧問、金門馬祖の6人撤退決定 | |
26 | 読売 | 金門、馬祖島から米顧問引き揚げ | |
26 | 中国 | 第十三師団長に鈴木陸将を起用 | |
26 | 読売 | 「ベトナム社会主義共和国」に決定、あらゆる国と友好 | |
26 | 赤旗 | ベトナム国会開幕、沿道にあふれる祝賀の小旗、全国で社会主義建設 | |
26 | 読売 | 新生ベトナム導く労働党、柔軟な自主路線、世代交代が課題 | |
26 | 読売 | ウラン燃料輸送反対請願、総務委で継続審議 | |
26 | 赤旗 | 昨秋に神戸の自民党仕儀2人、"沖縄"と偽り「韓国」へ | |
26 | 赤旗 | 原水禁運動に燃える若者「ヒロシマ」を受け継ぐ、街頭署名やパンフ作り | |
27 | 読売 | 在沖縄米軍が実弾射撃訓練、来月1〜2日 | |
27 | 中国 | B1爆撃機建造を承認、米上下両院協議会 | |
27 | 赤旗 | 有人戦略爆撃機「B1」生産を承認、米上下両院協議会で | |
27 | 読売 | 爆撃機B1年内生産開始 | |
27 | 赤旗 | 「社会主義共和国」にベトナム統一国会二日目、国名、首都など提案 | |
27 | 中国 | 原発の大事故、数百年に1回発生、米環境保護局発表、即死、計り知れず、その後も、6〜33万人死亡 | |
27 | 読売 | ケネディ暗殺、カストロ報復説、ジョンソン氏明かす | |
27 | 中国 | 福島2号機に損傷、東電原発、また応力腐食の疑い | |
27 | 赤旗 | 米兵、タクシー運転手襲う、寄待ちの四人、殴打現金強奪、沖縄 | |
27 | 赤旗 | 「主張」駐米軍と民社党 | |
28 | 読売 | 黒人差別、もう我慢出来ない、南ア首相に黒人宗教家が質問状 | 28 |
28 | 赤旗 | 沖縄米軍が県道封鎖へ、演習に県が抗議 | |
28 | 読売 | 仏旅客機乗っ取り | |
28 | 赤旗 | 来月一月からミサイル実験、ソ連 | |
28 | 赤旗 | アメリカ、細菌兵器、韓国で実験、朝鮮中央通信報道、散布で伝染病大発生 | |
28 | 読売 | ベトナム統一を歓迎、ASEAN東南アに平和、自由、中立地帯を | |
28 | 赤旗 | 南の社会主義建設に確信、政治報告に大きな反響 | |
28 | 赤旗 | 平和委が全国大会、平野会長、幅広い、多面的運動 | |
28 | 中国 | 児玉、中国の軍事情報入手も工作、ミグの写真ねらう、朝鮮戦争当時、背後に米機関? | |
28 | 中国 | 在米被爆者へ支援、日系、米人市民協が決議 | |
28 | 中国 | 「海外トピックス」キューバの雨雲を一掃、佐藤生産を妨げる | |
29 | 読売 | 平戸沖にソ連調査船 | |
29 | 読売 | 米原潜、横須賀を出港 | |
29 | 読売 | 「海外短波」手前勝手な"雨雲封鎖" | |
29 | 中国 | 今度は海洋調査船、ソ連、長崎沖で資料集め | |
29 | 中国 | 米韓が合同演習、釜山北方海岸で10日間、岩国基地発表 | |
29 | 中国 | 岩国基地など視察、自衛隊調査の衆院閣委 | |
29 | 読売 | 岩国、沖縄基地からも参加、米韓合同演習 | |
29 | 中国 | 核燃料輸送の安全性は?市議らが調査に出発、徳山市議会 | |
29 | 赤旗 | 統一国会祝うハノイ市民、新議員たちと交歓会 | |
29 | 赤旗 | 軍事費は生活に回せ、平和大会方針採択し閉幕 | |
29 | 赤旗 | 県下三ヵ所で「被爆者絵画展」山口、原爆の恐ろしさ訴える | |
29 | 赤旗 | 平壌で反米闘争デー、朝鮮戦争ぼっ発26周年、20余万人が集会デモ | |
30 | 赤旗 | 児玉の手先、水谷逮捕、ジライン株買占め、脱税容疑 | |
30 | 赤旗 | 「茶の間のニュース問題」 ベトナムでいま統一国会が開かれているけど | |
30 | 赤旗 | 解放1年のラオスをゆく | |
30 | 読売 | 児玉人脈の水谷、元東洋精糖重役、逮捕「ジライン」で脱税 | |
30 | 中国 | 原爆文献の翻訳、高校教師らに、協力呼びかけ、ヒロシマ訪中の米大学教授 | |
30 | 読売 | 岩国駅くぐる緊急地下道、浩次は1年半遅れ | |
30 | 中国 | 海自隊岩国に救援隊を新設、US飛行艇3機で編成 | |
30 | 読売 | 滑走中パンク、YS11機、対馬着陸直後に | |
30 | 読売 | 自衛隊情報をスパイ?脱出寸前北朝鮮研究員を逮捕大阪府警 |