1976年

一月 二月 三月 四月 五月 六月 七月 八月 九月 十月 十一月 十二月

四月
新聞 見出し記事 NO.
中国 98人の大量整理発表、岩国基地、労組側は強く反発 22
読売 日本従業員98人を解雇、米軍岩国
読売 沖縄の3通信施設を返還
読売 グラマンF11FロッキードF104逆転劇、児玉防衛庁に圧力
中国 海上自衛隊岩国航空基地開隊記念式
読売 地下核実験制限条約、米ソ、発効を延期
赤旗 米軍岩国基地98人の解雇発表
中国 環境兵器禁止の条約案、米ソ構想を支持、小木曽軍縮委代表
中国 米ソ地下核実験依然野放しに「150キロトン以上は禁止」の協定
中国 ソ連、新鋭機極東に配備、米国防総省筋伝える
読売 米誌報道、児玉にCIA資金、ディーク社を通じて
赤旗 タイになお米軍基地、反動派が維持図る、ラオス党紙が非難
赤旗 米の軍事関与が障害、タイとの関係正常化でベトナム党紙論評
中国 違反行動はとらぬ「米地下核実験制限条約」米の同歩調が条件、ソ連が声明
読売 ロ社、防衛庁へ工作員、元海軍中佐、たびたび出入り
読売 川重がPXL模型「坂田発言はごまかし」共産党調査
中国 CIAが背後で関与、ロッキード事件「米の新聞雑誌報道、児玉と28年来の協力関係、ロ社を先兵に利用、右翼支持政策のため、ニコー・リパプリック誌
中国 日本政党に資金、50年代岸元首相にも、NYタイムズ
中国 ミグ25(音速の3倍)偵察用配備、ソ連
中国 F104販売で、ロ社贈賄情報握る、CIA
赤旗 ロ疑獄とCIAの陰謀、真相追及委、松本委員長が談話
赤旗 巣鴨出獄依頼、児玉はCIAの協力者、米誌報道
赤旗 米世界戦略の執行人CIA、百数十カ国に触手
赤旗 米シュルッ論文の明かしたもの、戦後保守政治、操ったCIA
中国 自民設立を援助、CIA、児玉通じ資金?米誌機構のシュルッ氏
中国 待望の鉄筋校舎出来る、由宇町の3小学校、防音施設を完備
読売 米異常な日共恐怖、児玉、GHQ提携の背景「極秘文書」
赤旗 ニクソンー多国籍企業ーCIA−日本政財界、日米つなぐ"疑獄の構造"
読売 月内に防衛庁一次案、ポスト四次防、師団改編に焦点
読売 放射能廃水960トン漏れる、タンクにひび、海へ3ヶ月間、原研、東海
中国 日本の政党から要請、CIA資金アイク時代に提供、ヒルズマン元次官補語る
読売 ロッキード事件全資料
読売 自民取り消し要求、米誌のCIA資金報道
中国 ソ連原潜で放射能漏れ?
赤旗 ヨーク・フォーラム軍縮国際会議終わる、核兵器禁止の「宣言」採択
中国 沖縄の混血児、8割が母子家庭、県内に3千人以上
読売 厚木基地にLSD、朝鮮戦争直後、CIAが持ち込む
中国 戦後30年、日米の"黒い地下水脈"CIAと保守勢力の結びつき推理 「松本清張氏の手引き」 児玉介してテコ入れ、相次いだ怪事件、反共路線
赤旗 CIA、戦後保守政治を操る、児玉を手先に策動
読売 ソ連原潜で事故、英紙、乗組員に放射能障害
読売 アンゴラ独立、退いた部隊、地域主義「全アフリカ」の勝利
中国 給油口を防波堤内へ、漁業制限海域緩和か、米軍岩国基地、今夏工事
赤旗 韓国中央情報部、KICAその黒い軌跡(1)レイナード証言
赤旗 ロ疑獄二ヶ月、浮かび出た戦後自民政治の醜悪さ
赤旗 これが日本のCIA要員、旧軍人、特高からやくざまで、政府高官も接触?
中国 数万の群衆騒ぐ、周氏追悼、花輪撤去に抗議、天安門前広場
中国 ロ事件捜査、SEC資料受け取り、2検事が米へ出発
中国 シヤヌーク殿下引退、祖国離れる意思を示唆、プノンペン放送で声明
中国 イスラエル、10月戦争(73年)で原爆使用を準備、現在も即応可能の態勢
赤旗 米情報機関、戦犯右翼の影、戦後の謀略事件、松川下山菅生事件
赤旗 治安維持法の今日的意味、松尾洋
読売 核ボタン押す寸前だった、イスラエル中東戦争で、米誌報道
赤旗 KCIAその黒い軌跡(2)金大中事件、白昼の東京で謀殺図る
赤旗 拷問の国ウルグアイ政治囚は人口比世界一裸にし食物も与えず
読売 CIA工作、米が調査開始、今週中に日本へ報告
赤旗 米海軍の基地使用停止、バーレーン政府通告
赤旗 「茶の間のニュース問答」レバノン紛争はなぜやまない?
赤旗 ヨーク・フォーラム日本代表団、英の原潜基地を調査、各地で連帯と香料深める
中国 掃海艇のプロもビクビク魚雷弾頭引き揚げ光沖で海自呉総監部
中国 女性キリリと海自隊幹部候補生学校、リブの"真打ち"6人入校、江田島
読売 ソ連偵察機、沖縄に接近
読売 旧ベトナム要人優雅な逃亡生活、ワシントン商売繁盛しニコニコ
赤旗 厚木はCIAの重要基地、幻覚剤LSDも貯蔵、米専門家、共産党調査団に語る
中国 ソンミ事件のカリー有罪が確定、米最高裁、再審を却下
赤旗 ロッキード社、ベトナム戦争中米兵雇い、ラオスで秘密活動、CIA指揮下
赤旗 KCIAその黒い軌跡(3)恐怖支配の武器、逆さづり火であぶる
読売 米兵が強盗、那覇
中国 核戦争想定し訓練、実戦部隊に担当将校、沖縄の米海兵隊
10 赤旗 CIA報告14日まで提出、上院特別委、全体会議で検討へ
10 中国 ファントムの減音器で調整つかず、米軍と岩国市が協議
10 読売 工場上空飛ばないよう注意、岩国基地、日米連絡協
10 中国 ロッキード事件、捜査陣に激励電話、圧力に負けるな、強い怒りや危機感
10 中国 イスラエルが核持てばエジプトも対抗、サダト大統領
10 赤旗 飛行機ファンのひとりごと
10 読売 金大中氏誘拐、米上院委KCIA犯行説証言
10 赤旗 米上院銀行委公聴会の内容、詳報
10 赤旗 KCIAその黒い軌跡(4)国外まで魔手、脅迫、奇怪な蒸発事件
10 赤旗 金大中事件もみ消しに3億円、朴正煕、田中首相(当時)に渡す
10 赤旗 戦後30年の自民政治、東京裁判、侵略戦争と断罪、ポ宣言履行、ロ疑獄の児玉も逮捕
10 赤旗 これが「戦犯」だ、問いただせ戦争責任、岸ら続々と政界へ
11 赤旗 「児玉はCIAの協力者」「日本の政党にCIA資金」米紙
11 赤旗 誌報道で明るみに出たその密着ぶり
11 読売 米で極秘文書"発掘"対日占領政策、再軍備をめぐり、国務省と軍激突
11 中国 CIA選挙にも干渉?米紙記者が暴露、60年安保、野党議員の落選工作
11 中国 「ねらわれたのは私」元社会党代議士が語る
11 読売 非武装地帯に北朝鮮軍戦車、韓国が調査要求
11 読売 韓国の米ミサイル引き渡す、国防総省筋言明
11 中国 米ソ合意、平和目的の地下核爆発、現地査察認める
11 中国 南ア、イスラエル首脳、核協力を協議
11 赤旗 米、韓国に滞空ミサイル譲渡、議会の批判無視
11 赤旗 チリで暗躍したCIAの「ブロー」ライシャワー大使時代、東京でも謀略指揮
11 読売 「CIA衆院選にも介入」社党議員落選させる、60年のハガケー事件、反米デモ指揮で、米記者が明かす
12 中国 巡航ミサイルにもソ連は対応できる、防空副司令官
12 読売 「よみうり瓦版」米ソあわや"海戦"
12 赤旗 強まる軍事、新米色、タイ新政権、16日発足へ、セニ氏首相、米軍残留打ち出す
12 読売 児玉を証人に、茨城百里基地訴訟で申請
12 読売 米"イルカ部隊"を訓練、キューバのソ連潜水艦探索用
12 赤旗 「茶の間のニュース問答」
CIAが自民政府を動かしていたんっだて?
12 中国 GHQと取引も"機関"の部下使い活動、児玉関連企業、初期の実態
12 読売 ローデシア内紛、南アの出方がカギ、ゲリラ側15000人?
12 赤旗 米巡航ミサイルに対応できる力保持、ソ連防空副司令官言明 23
12 赤旗 米、新型原潜建造に着手
13 中国 貨物船長に戒告論告、呉沖の潜水艦貨物船の衝突、双方に操縦ミス
13 読売 P3Cなど装備調達、政府間方式を採用
13 中国 核兵器即時禁止訴え、ヨーク国際フォーラム代表団帰国
13 中国 小学校、岩国市、川下
13 赤旗 自衛隊海幕、疑惑のP3Cを要求、41機、ポスト四次防素案で
13 中国 鬼氏も元OS1要員だった、背後に米情報機関?左翼動向探る
13 赤旗 「座談会」日本に延びるCIAの"魔手"(上)その歴史と実態さぐる
14 赤旗 「座談会」日本に延びるCIAの"魔手"(下)多国籍企業と一体の情報網
14 赤旗 戦犯への事項不適用について、明治大学教授、宮崎繁樹
14 読売 タクシー強盗、米兵一人だけ起訴
14 中国 エンジンテストの減音装置を公開、米海兵隊岩国航空基地
14 読売 心中少女、松がキャッチ、ガケで一夜「助けて!」岩国から家出、熱海、錦ヶ浦
14 読売 米、対中軍事援助の可能性、報道官示唆
14 中国 絶壁の松に一晩、岩国の少女命拾い、熱海の錦ヶ浦、心中母は行方不明
14 読売 サウジ軍機強制着陸、レバノン国境、イスラエル機が迎撃
14 赤旗 米空母、東地中海に
14 赤旗 CIAと多国籍企業(1)チリ(その1)
謀略で経済混乱図り、軍介入引き出せ
15 赤旗 CIAと多国籍企業(2)チリ(その2)
米"官民一体で"攻撃「不安定化作戦の実験」
15 読売 よみうり瓦版、入間基地を第二の羽田に
15 読売 米、比、基地継続交渉始まる
15 中国 被爆者健診の改善を、被団協が厚生省に陳情
15 赤旗 これが日本で暗躍するCIA要員だ、米大使館を拠点に
15 赤旗 政治、社会に深く介入、日本にいるCIA要員、過去に日本にいたCIA要員
16 中国 防音装置付き体育館が完成、下関の王喜小
16 赤旗 CIAと多国籍企業(3)
イランモザク政権を打倒、中東石油の支配権広げる
16 中国 CIA商社員に触手、33年から約10年間、元エージェントのメモから明るみ
16 中国 多くの謀略防ぐ、雑誌に寄稿CIAの功績評価、元米国防長官
16 中国 共産党発表の要員氏名、米政府は論評を拒否
16 読売 在日CIAに絶対権限、米機密文書発掘、大使館情報を支配
17 赤旗 きょう解放一周年、民主カンボジアへの道着実に、反帝、非同盟を堅持
17 赤旗 CIAと多国籍企業(4)イタリア(その1)選挙妨害や武器援助
17 赤旗 CIA要員近く更迭?「沖縄タイムズ」報道が発端
17 中国 米海兵隊総司令官が22日、岩国基地視察
18 赤旗 世界各国に強まる「CIA追放」の声
18 赤旗 FBISが看板はずす"正体不明の施設"に変身、CIAとの関連つかれ
18 赤旗 CIA(米中央情報局)の謀略犯罪を告発する
18 赤旗 毒牙はここにも、ロッキード、CIA、児玉、謎の人物がうようよ
18 赤旗 日本に巣食うCIA、おもなCIA関係施設
18 読売 カンボジア革命一周年、温和な顔消えて、犠牲押し"総下放"
18 中国 高速艇からミサイル発射、米海軍、実験に成功
18 読売 革命機関が指導、カンボジア解放一周年、サンファン元首演説
19 中国 でっかいヤグラなんの仕掛け、ずばり教えます宇部空港位置
19 赤旗 CIAと多国籍企業(5)イタリア(その2)共産党を閣外追放
19 赤旗 「主張」CIA謀略一掃の課題
19 読売 ベールぬぐ革命半島(1)
インドシナ解放から1年、すべてハノイ主導
19 赤旗 朴とも親交の大物財界人、西嶋氏が国際観光開発の会長だった
19 赤旗 テレビにも児玉、CIAの影、「遠山(ラジオ関東社長)メモ」にみる実態
20 赤旗 反共宣伝で国民を侵略戦争に動員、これが日独伊防共協定だ
20 読売 ハノイの改革、ベールぬぐ革命半島(2)
結束固い同郷人、統合で排他心改める
20 中国 ニュージーランド首相が所信、米と軍事同盟を強化
20 赤旗 P3C導入の必要ない、現有機からの更新の理由が不明確、海原氏こたえる
20 中国 太平洋艦隊は老朽化、潜水以外の兵員不足、米紙報道
20 読売 米太平洋艦隊、ソ連に対抗ムリWポスト報道
20 読売 「米軍撤退」引き継ぐタイの首相が言明
20 赤旗 CIAと多国籍企業(6)イタリア(その3)
マフィアあやつる、マッティ事件の背後にも
21 赤旗 CIAと多国籍企業(7)世界戦略"経済的な武器"重視
21 赤旗 P3C導入の意向、坂田防衛長官が示唆
21 読売 「使うならP3C」坂田長官重ねて強調
21 読売 ベトナム統一、ベールぬぐ革命半島(3)険しい変革の道、南政府、急がず柔軟に
21 赤旗 CIAはベトナムでなにをしたか、押収文書、証言は語る、人民軍紙連載から(1)
21 中国 P3C採用に意欲「性能上からみて当然」防衛庁長官
21 中国 PXLの国産化を経済連が防衛産業実態調査、仕事の安定量確保要望
21 読売 平和への願い作文で訴え、英訳集で出版「戦争はいやだ」切々・・・長崎市
21 中国 米軍岩国基地内で二輪車安全運転講習
22 読売 カンボジア"実験"ベールぬぐ革命半島(4)
ベトナムから自立、緻密な農本鎖国主義
22 赤旗 「茶の間のニュース問答」
防衛庁がロ疑獄で問題のP3Cを買うといっているが
22 赤旗 CIAはベトナムでなにをしたか、押収文書、証言は語る、人民軍紙連載から(2)
22 赤旗 近づくベトナム統一選挙(上)日曜返上で準備着々
22 読売 革命的新兵器ソ連が開発中、米国防副長官談
22 中国 ソ連、新兵器開発に力、10年内に米追越しも、米国防次官演説
23 中国 米海兵隊の総司令官、岩国基地を視察
23 読売 米海兵隊総司令官、岩国基地で訓示
23 中国 海底に核装備か、故ヒューズ氏建造のCIAスパイ船、ハワイ沖停泊に新疑惑
23 読売 巡航ミサイルが障害、SALT不調、ソ連、米が非難
23 読売 ソ連が地下核実験
23 読売 沖縄、密売たばこ、米軍基地が卸元だった
23 中国 ことしも来月5日開放、米海兵隊岩国が親善デー
23 読売 小国ラオスの悩み、ベールぬぐ革命半島(5)生きるため「友好」
23 読売 米、ミサイル増産か、SALT停滞でミニットマンなど
23 読売 ヒューズ氏のスパイ船、海底に核を敷設?米誌報道
23 赤旗 "米は史上最高の軍事力保持"大統領「力の外交」重ねて強調
23 赤旗 CIAはベトナムでなにをしたか、押収文書、証言は語る、人民軍紙連載から(3)
24 中国 日本は軍備強化の必要、フォード米大統領談
24 読売 米基地を拒否、タイ新首相が施政方針
24 中国 平和目的の核爆発規制、米ソ、間のなく実施、米代表演説
24 赤旗 ホーチミン市をゆく、30年ぶりの総選挙喜ぶ、投票前、町に熱気
24 赤旗 "日本は軍備増やせ"フォード大統領が強調
24 赤旗 ベトナム統一総選挙(中)盛況の臨時教室読み書きや規則学ぶ
24 赤旗 米軍パイプライン現場、瀬長議長が再調査、市長らに折衝結果報告
24 中国 "核ジャック"対策練る、原子力委、防衛部会を新設
24 中国 スペインに核貯蔵せぬ、米、友好条約で明記、日本での安保論議必至
24 赤旗 核兵器禁止法案を提出、共産党"非核三原則"裏づけへ
24 読売 核防」27日に採決、衆院委
25 読売 ベトナムきょう選挙、南北再統一めざし
25 赤旗 ベトナム統一総選挙(下)多彩な候補者、婦人の清掃労働者も
25 読売 脱走米兵を逮捕
25 読売 来月5日一般公開、米軍岩国基地
25 読売 非核新対応の時、米、スペイン条約の波紋、消えぬ"持ち込み"の疑惑
25 中国 対米基地交渉、6月に再開、比外相
25 赤旗 共産党のCIA要員リスト発表、衝撃受けた米側 "弁護""居直り"
25 中国 岩国基地廃材焼却
25 読売 米、スペイン友好条約核貯蔵禁止を明記「日米安保」新たな火種
25 読売 原研の放射性循環水もれ10年前にも7千トン、報告怠る
25 赤旗 "核ジャック"対策検討へ、原子力委に専門部会設置、今秋にも初会合
25 赤旗 被爆二世に援護を、県原水協など県市に要請、広島
25 赤旗 特集、児玉誉士夫その虚像と実像、米国立記録文書センター
25 赤旗 保管文書が示す児玉の"正体"百万ドルのラジウム献上、アメリカに取り入る
25 中国 ベトナムきょう総選挙、南北完全統一へ結果判明早くて1週間後
25 読売 北ベトナムとの国交、米、当面意思なし、フォード大統領
25 中国 米のスペイン核貯蔵禁止、軍事より外交優先、搭載用の潜水艦開発
25 赤日 戦後史のナゾ、アメリカで下山事件解明に、新資料発見、共産党調査団
25 赤旗 米スペイン条約米が「核貯蔵せず」明記「存否極秘」政策崩れる
25 赤旗 CIAはベトナムでなにをしたか(4)押収文書、証言は語る、人民軍紙連載から(4)
26 読売 麻薬も売った児玉、巣鴨での米側調書
26 読売 裏切り、変節、獄中の児玉、米極秘文書の内容、黒い過去売り込む、戦犯減刑、CIAに接近
26 赤旗 ベトナムで一斉統一選挙、30年ぶり全土喜びに沸く、ハノイ
26 赤旗 統一選挙祝う、サイゴン通りはお祭一色、劇団も舞台衣装で繰り出す
26 赤旗 CIAいぜん暗躍、カンボジア首都で武器大量押収
26 赤旗 「大量虐殺」の報道はデマ、国連大使が言明
26 赤旗 「主張」フォードの軍備増強要求
26 赤旗 "国産兵器で装備強化"経団連防衛生産委、ポスト四次防で近く提言
26 読売 米が新政権転覆の工作、カンボジア代表暴露
26 赤旗 米軍機の射爆演習激化「ミッドウェー」から発進、伊江島
26 中国 統一選挙ベトナム全土で投票
26 赤旗 祈祷もだめ、歌もだめ・・・これが朴政権の弾圧の実態だ
27 赤旗 「核防条件とはどんな条約、他国への持ち込み野放し、核保有国の手しばらず、松本外交政策委員長に聞く
27 中国 米軍機の騒音許せぬ、横田基地周辺住民、国相手にあす訴訟
27 読売 「師団改編」揺らぐ防衛庁、ポスト四次防の焦点「内局」即応型と教育型、「陸幕」分離は融通きかぬ 24
27 読売 自衛隊訓練コース変更など申入れ、社会党防府支部
27 中国 岩陽高の建設用地、藤生に正式決定
27 中国 社会主義、工業化に全力、総選挙終わった統一ベトナム
27 中国 国際活動強化を強調、原水協ことしの運動方針
28 中国 灰色部分の実体明るみ、CIA極秘活動の報告書
28 読売 安保条約を逸脱の疑い、政府知っていた可能性CIAの立川使用
28 中国 自白剤実験もCIAと軍、情報委暴露
28 中国 過去15年で約千件CIAの海外秘密活動米上院特別委が報告書
28 読売 あばかれた"CIA帝国"
28 赤旗 核撤去への対米交渉、米スペイン条約で、原水協が政府に要求
28 赤旗 米上院特別委、CIA最終報告書を発表、15年間に900件の秘密活動
28 赤旗 横田基地公害きょう提訴、全国初の米軍騒音対象に、周辺住民41人
28 赤旗 アメリカでのKCIAの策動の実態、ロサンゼルスで発行されている朝鮮語紙
28 赤旗 きょう4.28「サ体制」24周年、沖縄の米軍基地群、核戦略即応の動き
28 中国 CIAの動き報告書の詳報、政権介入、大半は失敗
28 中国 対中国スパイ工作、児玉機関の元幹部が関係、G2(GHQ参謀2部)特命も潜入
28 読売 「核防」承認を可決、衆院委、非核原則の順守決議
28 赤旗 代22回原水禁世界大会成功めざし、原水協が行動計画発表
28 読売 CIA、立川で軍事輸送、米上院委が調査報告書
29 赤旗 「茶の間のニュース問答」核防条約は核軍縮につながらないの
29 赤旗 立川にCIAの輸送隊、米上院委が報告書、LSD人体実験も
29 読売 「CIA機」岩国にも、弾薬を積み出す、47〜48年
29 中国 米軍撤退問題、再検討を表明、タイのセニ新首相
29 赤旗 ミニットマンV型増産、米、SALT決裂に備え
29 中国 来年の8・6に広島か長崎で国際主催のシンポジウム、原水協が開催を要請
29 赤旗 LSD部隊は日本にいた、米陸軍省報告で判明、日本から南ベトナムなどへ
29 読売 「米軍横田基地公害」を訴え、夜間飛行禁止を周辺住民
29 赤旗 自衛隊陸幕二部別班、内島一佐のナゾの行動、米軍座間基地フリーパスで
29 読売 元「CIA]工作員が「告白書」日本でスパイ訓練、李承晩暗殺計画を支援
29 読売 日本でも生体実験、米陸軍がLSD報告
29 読売 「核防」衆院を通過
29 中国 「核防」きょう衆院通過、外務委、非核三原則順守を決議
29 中国 横田基地騒音訴訟、悩みは同じ岩国、70ホン以上50回前後
(1日)
29 赤旗 陸幕二部別班JCIA活動の全容明かせ、上田議員の総括質問報告
29 赤旗 自衛隊のスパイ・諜報活動を示す二つの文書
30 赤旗 きょうベトナム完全解放一周年、統一、社会主義に前進
30 赤旗 CIAの犯罪行為を黙認、米司法省が秘密協定結ぶ、CBS記者暴露
30 中国 自力再処理を強調、日本エネルギー経済研、核燃料問題で提言
30 読売 「国防と人格権」の対決、横田基地の騒音訴訟
30 読売 米、東南アジア政策の苦悩、タイ、北の基地存続に腐心
30 読売 民族の選択「核防」批准保有の余地なし平和憲法の原点に返れ
30 読売 「編集手帳」1年後アメリカに渡ったベトナム難民?
30 赤旗 原水協、国連軍縮委に書簡、核禁止協定などを要請
30 中国 アジアと欧州でLSD生体実験、米陸軍、18人対象に14年前
30 赤旗 横田基地騒音訴訟"30年苦しみ抜いた"決起集会、怒りのピラカード掲げ
30 中国 ニュース源は元CIA要員、ウォーターゲート事件で、米誌報道
30 読売 ソロモンに元日本兵?現地人が数人を目撃、ベララベラ
30 中国 特殊班員、一時日本に滞在、新指令待ち、地名削除漏れで解読
30 赤旗 国産が前提だった、庄司議員に答弁、PXLで防衛庁局長

back top next