上越線(JR東日本)
主な接続路線等
駅名 乗り換え
始点 高崎 長野新幹線JR高崎
上越新幹線
JR信越(軽井沢支線)
上信
新前橋 JR両毛
渋川 JR吾妻
越後湯沢 上越新幹線ガーラ線
六日町 北越急行
小出 JR只見
越後川口 JR飯山
終点 宮内 JR信越
営業距離 162.6km

路線データ
軌間 1067mm
単複線 全線複線
電化方式 全線電化
閉塞方式 自動閉塞式
参考
写真は新潟駅で出発を待つJR東日本115系上越色バージョン
何といっても上越新幹線が開通し、それまで新潟駅まで直通に運行していた特急ときがなくなったのは この路線を大きく変えた要因になったであろう。優等列車が往来していたかつてのなごりがあり、各駅 のホームが長く3両編成の列車では少し持て余しぎみ。
普通列車の運行パターンとしては、水上駅で南北に分断されてる事が多い。 「トンネルを出るとそこは雪国だった」という物語の路線はこの上越線だという。
ひとり事
このサイトの写真も上越線内で撮ったものでありません。すいません。信越本線や一部越後線にもこの車両 は使われているみたいです。土合駅にある階段(結構改札からホームまで辿り着くのに時間が掛かるらしい) を経験してから掲載するつもりだったのですが・・・。本などによると、改札口からは462段の階段を 昇り降りするしか方法がない。駆け込み乗車をする人は、かなりの体力が必要そう。その前に駆け込み 乗車は止めましょう。

全駅参照
高崎 たかさき 0.0 0.0 群馬県高崎市八島町
井野 いの 4.0 4.0 群馬県高崎市井野町
新前橋 しんまえばし 7.3 3.3 群馬県前橋市古市町
群馬総社 ぐんまそうじゃ 12.1 4.8 群馬県前橋市総社町植野
八木原 やぎはら 17.7 5.6 群馬県渋川市八木原
渋川 しぶかわ 21.1 3.4 群馬県渋川市辰巳町
敷島 しきしま 27.5 6.4 群馬県勢多郡赤城村大字敷島
津久田 つくだ 30.5 3.0 群馬県勢多郡赤城村大字津久田
岩本 いわもと 36.3 5.8 群馬県沼田市岩本町
沼田 ぬまた 41.4 5.1 群馬県沼田市清水町
後閑 ごかん 46.6 5.2 群馬県利根郡月夜野町後閑
上牧 かみもく 53.7 7.1 群馬県利根郡月夜野町上牧
水上 みなかみ 59.1 5.4 群馬県利根郡水上町大字鹿野沢
湯桧曽 ゆびそ 62.7 3.6 群馬県利根郡水上町大字湯桧曽
土合 どあい 69.3 6.6 群馬県利根郡水上町大字土合
土樽 つちたる 80.1 10.8 新潟県南魚沼郡湯沢町大字土樽字古屋敷
越後中里 えちごなかざと 87.4 7.3 新潟県南魚沼郡湯沢町大字土樽
岩原スキー場前 いわっぱらすきーじょうまえ 91.1 3.7 新潟県南魚沼郡湯沢町大字土樽
越後湯沢 えちごゆざわ 94.2 3.1 新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢
石打 いしうち 100.6 6.4 新潟県南魚沼郡塩沢町大字上野
大沢 おおさわ 104.6 4.0 新潟県南魚沼郡塩沢町大字大沢
上越国際スキー場前 じょうえつこくさいすきーじょうまえ 105.6 1.0 新潟県南魚沼郡塩沢町大字塩沢
塩沢 しおざわ 107.9 2.3 新潟県南魚沼郡塩沢町大字塩沢
六日町 むいかまち 111.8 3.9 新潟県南魚沼郡六日町大字六日町
五日町 いつかまち 118.4 6.6 新潟県南魚沼郡六日町大字五日町
浦佐 うらさ 123.9 5.5 新潟県南魚沼郡大和町大字浦佐
八色 やいろ 127.0 3.1 新潟県南魚沼郡大和町大字浦佐
小出 こいで 132.2 5.2 新潟県北魚沼郡小出町大字四日町
越後堀之内 えちごほりのうち 134.7 2.5 新潟県北魚沼郡堀之内町大字堀之内
北堀之内 きたほりのうち 138.1 3.4 新潟県北魚沼郡堀之内町大字下島
越後川口 えちごかわぐち 142.8 4.7 新潟県北魚沼郡川口町大字川口
小千谷 おぢや 149.4 6.6 新潟県小千谷市大字稗生
越後滝谷 えちごたきや 156.6 7.2 新潟県長岡市滝谷町
宮内 みやうち 162.6 6.0 新潟県長岡市宮内