# # # 2005年9月 # # #

7月   8月


2005.09.30
日記更新3日くらいすっとばした気でいたら,1日しかとばしてなかった_| ̄|○ 昨日は,10月から留学生がひとり来るのに合わせて研究室の配置換えで机をひきずり,その後のゼミでじぶんが発表してたたかれて,んでゼミ終わったら研究室のネットワークがどうにも繋がらず復旧せずくたびれて・・・きょうは半月遅れで4年生院試おつかれさん呑み会が行われ・・・帰宅。これにて,小田和正とケツメイシとBONNIE PINKを聴きまくった濃密かつ怒涛の9月終了。以上。おわり


2005.09.28
昨日の「解がオカシイ」件,じぶんの関数解釈の誤ってたところが見つかり,かなり改善傾向。それでもやっぱり何だかなぁ。。。
彼岸を過ぎて一気に秋めいてきました。通学ルートの立ち木がなんとうっすら紅く染まってるのを発見。9月なのに,早っ! そして青葉山のキャンパス内でもよく注意してみるとやっぱり色づいてる気配が。早っ!! じぶんにとって仙台の快適な夏は終わってしまったけど(感慨),一方でこれからの季節もまた楽しみ。


2005.09.27
たまには大学院生らしい日記を。過去に提案されている関数を適用し計算してみたら,出てくる解がどうにもオカシイ。出てくる予定の答えと比べると,ヘタしたらひと桁くらいちがったり。。。単純なプログラムのミスと提案関数でなされている仮定を無視しちゃってたところまでは気づいて修正できたけど,そこから先が。。。イヤになって帰宅。パラメータとか大幅に見直さねばならんのか (?_?)


2005.09.26
早いもので今週末には10月。衣替え。そして内定式です。1日は土曜日にあたるので,じぶんの内定先(注:まだ慎ましやかに「ウチの会社」呼ばわりは控えてる)は3日月曜の予定。1日の企業ももちろんあるようです。某ゼネコン最大手K社では内定式を行わないようです。そのへんは,様々。ここらでいっちょ,合宿選考などという奇特な経験をともにした面々と会ってみたい気もする。就活中に連絡先交換したのなんて,アイツらだけだもんなぁ。フツーそんなもんだろうと思いますけど。


2005.09.25
よくよく冷静に振り返ってみれば,セフィーロを親父からもらってまる4年,走行距離にして実に60,000kmが経過。そう考えるとなんだか感慨深い。その間,ヨット部の遠征あり帰省ありドライブあり,単なる通過も含めれば静岡・関東全都県・東北全県走破しております。すげーな・・・ 足回りや補器類はけっこう金掛けて修理してるけど,肝心のエンジンやミッションは未だ頗る快調。当初は現役部員として毎週の合宿所往復があったため燃費もリッター9km台まで伸びてた。今は殆どが通学(しかも山坂あり)で占められるから落ち込んでるけど,それでも真冬でなければ7km後半〜8km前半で推移してます。15年前のスポーツエンジン積んでることを考えるとそこそこじゃん!? 致命的な劣化がおとずれない限りは,少なくともあと1.5万キロは距離伸びることになると思うんで,これからもよろしく。
・・・なーんて言いながら,本日燃費記録を更新。13.95km/l! まぁ,ほぼ単一の走行モード(田舎の一般道)なので瞬間燃費をかなり反映してる気もします。


2005.09.24
先輩のKAIさんがひさびさ来仙ということで,いわゆる呑み会にじぶんも隅っこで参加。濃ゆーい面々のなかでもまれてきました。いやぁなんなんだろ,あのプロフェッショナル集団。互いのトークへ喰いつく感度が鋭すぎる。。。お見受けするかぎりでは年齢も肩書きもばらばらな「居酒屋の常連」同士のはずなんだけど,そろいも揃ってハイレベル。ひBきねーさんとあいさつ程度話しただけであっちゅう間に「(この2人は)『てきとー(じぶん)』v.s.『いいかげん(ねーさん)』の会話だ」とレッテル貼られるし。ひさびさで楽しかったす。


2005.09.23
TOP絵そろそろひと月経ちます。気に入ってるんで,まぁイイといえばいいんだけど。。。 TOP絵に堪えうるナイスな写真が撮れるまで今しばらくお待ちを。
ぁ゛ー,BONNIE PINKが沁みる。


2005.09.22
BONNIE PINK聴きまくり。自宅でも,クルマでも,研究室でも。
彼岸に入って,さすがに一気に秋めいた感じになってます。きょうは迷わず長袖着用。これから山々が色づき始めるわけですな。中学生くらいのころは紅葉狩りに行くのを「両親に引きずりまわされる」くらいに感じていたけど,ハタチを過ぎて快適な足もげっとして,木々が色づいてく綺麗さが分かってきた気もします。紅葉を観て癒されて,そしてその行き帰りでは楽しんで,一石二鳥☆(排ガスを撒いてくることはちょっと後ろめたい) 11月中旬ころってまだだいじょぶだったっけ・・・?


2005.09.21
えー,BONNIE PINKの新譜「Golden Tears」購入。勇んでHMVに入ったものの,うっかりタツロー氏の新譜を試聴して,悩んでしまったかなり。タツロー氏の新譜(なんと7年ぶり)も発売直後なことは把握していて,でも今回はボニねーさんのを買おうと心に決めてたわけですが・・・タツロー氏の楽曲お洒落すぎ☆ 強いて言うならば,このふたりは「北欧的」オシャレか「都会的」オシャレか,という構図でしょうか。超個人的には,ボニーねーさんは初秋のカラッと晴れた日に,対してタツロー氏は晩夏真夜中の首都高速を走りながら聴きたいようなイメージ。ちがうかな。。。 今回は最終的にやはりボニーねーさんの新譜という結論で,タツロー氏は経済的余力のあるときに改めて。いやぁ,三十路美人京女すてきです。オススメ


■ 2005.09.19 ■
クルマ好きのひとりとして運転好きのひとりとして,交通安全について考えることはありますが,今日はじぶんにとり1年のなかで最もそのあたりを考える日かもしれません。日常のゲタとして,また人によっては趣味のひとつとして,日々クルマと接することと思いますが,「走る凶器」と紙一重であることは常に忘れてはならないことです。それを回避し加害者にも被害者にもならないためには,全席シートベルト着用然り,携帯電話不使用然り,無用なフォグランプの不点灯等の交通モラル遵守然り,そしてまた運転者の体調管理然り。じぶんにとり大事な存在であるクルマにからみ一生を棒に振ることなきよう,いま一度わが身を省みたいと思います。


2005.09.18
2ヶ月ぶりの洗車。その間コイン洗車の高圧ホースで噴き流すのは数回したけど。。。
昨晩ちゅらディア呑んだら,あれって味の濃さに比してアルコール度数高いのか,味薄いなーと濃くして呑んでその後頭痛に見舞われました。サン●リー恐るべし。。。


2005.09.17
小雪がTVCMに出演している「マカディア」をご存知のかたは多いことでしょう。しかし姉妹ブランドの「ちゅらディア」をご存知なのは果たしてどれだけいるでしょうか。。。きょう友人と電話してるなかで初めて知り,イキオイで購入。・・・ふつーのシークヮーサーのお酒でした。そこそこウマイ。でもねー,不人気買い手を選ぶのか,マカディアのすぐ隣に陳列されてるにも関わらずうっすらとホコホコしてました。すてきです,サン●リー☆


2005.09.16
魔女の宅急便』観ました。全編とは言わないまでも,かなり。宮崎駿映画の女性主人公ってオトナっぽい美人キャラなこともあって,けっこう年齢不詳。キキってなんと13歳だったんですねぇ。びつくり! じぶん含め,日本の13歳なんてハナミズ垂らしてるようなもんですから。。。 公開当初はたしか10歳そこそこだったはずだから,キキをおねえさんと思って観てたように思います。そういえばユーミンを知ったのもこの映画だったかも


2005.09.14
Do As Infinity,電撃解散。
だそうですね。学部生のころ一時けっこう好きで聴いてました。音楽で初めて弟と趣味が合ったのはこのヒトたちでした。。。(注:弟は健在。) 最近はべつに嫌いになったとかでなくフェードアウト気味に聴かなくなってたけど,そこはかとなくさびしい気もする。そういえばこのヒトたちのライブにも1度行ったなぁ。。。


2005.09.13
きょうはヨット部における「俺らの代の主将」の誕生日。たしか・・・ ちなみに西武・松坂大輔ともまったく同日の誕生日。ふつう,こんな大物と同じ誕生日であることはプチ自慢になったりするわけです。しかし数年前のヤツは,松坂選手と同じ誕生日であることよりも某女優(当時は「アイドル」)S井W菜と誕生日がちかい(9月9日)ことのほうを自慢げに語ってました。 ・・・ とにかく,お誕生日おめでとう☆


2005.09.11
今週末は
第15回定禅寺ストリートジャズフェスティバル
小田和正コンサートツアー仙台公演

とまぁ,ひさびさに音楽浸りともいえるゼイタクな状況。前者は,今年15周年というアニバーサリー&じぶんにとっては最後(おそらく)ということで,そして後者は,やはりせっかくだからコンサートグッズをということで,Tシャツやらタオルやら購入してみました。
まず前者(通称:ジャズフェス)について。地元・浜松はヤマハやカワイの本社があって「楽器の街」を謳い国際格式のピアノコンクールも開催されてますが,どうも敷居が高く感じる。まぁ「クラシックかジャズか」という永遠のギロンにもつながっていきそうだけど兎に角。一方ジャズフェスは,さわやかな初秋の仙台において街全体がステージとなり音楽に包まれるわけです。ジャズとは謳いつつも現在ではアマチュアを中心に参加グループのジャンルはジャズからフュージョンまで非常に幅広く,協賛&後援には地元の放送局・有力企業などが名を連ね,仙台全体で盛り上げている状況。街中をぶらぶらしながらSwingできるという,少しでも音楽が好きな人間であれば楽しくなっちゃうような光景が繰り広げられてるわけ。だんだん全国的な知名度も上がっているとのこと。また何度でも来たいけど,来年以降このためだけに仙台に来るのはちと非現実的。名古屋にも似たようなお祭りはあるのかな?

ここまでで既に長文。吐き気等を催された方はこのページからの退散をお奨めいたします(^^ゞ

つぎに後者について。何度も書いてるけれど,敬愛する大学の先輩でもあります。で,氏の生唄を聴くのは実はもう3回目。地元FM局の企画?に当選したときの「トーク&ライブ」なるあやしげなものと,3年前の前回コンサートツアー,そして今回。いやぁ大好きですこのオッチャン。アーティストとして一流なところは言うまでもなく,笑いながら飄々として投げやりなオーラをかもし出すMCが面白い。なんか笑ってしまう。それから,観客には我々世代も多いけれどやはり40〜50代が多い。すると,エンジンの掛かり(=スタンディングになるまでの時間)がおそいw 今回はアリーナ会場でじぶんはスタンド席だったんですが,アリーナ席が開演後すぐ総立ちになったあとでもスタンド席はライブ中盤まで座ったまんま。まぁ後半エンジンが掛かってくると全席総立ちになるわけです。なんだか3年前(このときは立見席だった!)よりも衰えを感じるじぶんとしては,まぁこれはこれでアリかと。・・・とにかく,高いチケット代にもめげず行ってよかった。今回もご当地ビデオはおもろかったし,CDでさらっと聴くのとはまるで違った感じで歌声が,詞が,染み入ってくる。氏が4年間を過ごした地ということで,やはり仙台には思い入れをもって来ているような印象があります。出来ることなら次回以降も仙台か,氏の地元である横浜で観たいもの。

注:衆院選ちゃんと投票しましたよ。


2005.09.09
まったりと研究が進まん。。。頭ん中でまとまりかけてたことがふわーっっとどこかへ飛んでいったきりになってしまった_| ̄|○ そんななか今日唯一?の成果・・・先ごろ車を購入した内定同期某君を,HID化に向けケツ引っぱたいてやりました☆


2005.09.08
「特にネタねえなー」と思ってたら,友達KKから電話がきて,どうやら日記ネタにしたのが早速バレたらしい。かるくブーブー言われました。そして電話口で危うく寝られそうになりました。かつてヨット部先輩のY氏から同じことをされた経験のあるじぶんは,パシッと電話を切って事なきを。。。


2005.09.07
大学学部時代の友達Kと久しぶりに電話したら,割とちょくちょくココを見てるとのこと。1〜2回宣伝をしたのは勿論じぶん本人ながら,仕事からの現実逃避で時々来訪し,お気に入り登録もしてるとか。最新のTop絵もちゃんと把握されてました。。。うっかりヘンなこと書けませんです。とはいえ・・・「あの日記をちゃんと更新するエネルギーはすごいね」・・・今ひとつ褒められた気がしなかったんですけど


2005.09.06
米のハリケーン「カトリーナ」ばりに,日本でも台風14号猛威。数字上は現在970hPa程度と大したことないような気もするけれど,ニュース映像を見るかぎりではとんでもない。皆さま大丈夫でしょうか。。。
セフィーロくんが2ヶ月連続入院から生還。ステアリングからの余計なインフォメーションが排除されて,乗り味シャッキリと復活。代車のサンバー・バンも楽しかったけど,やっぱこっちでなくちゃ!


2005.09.04
台風14号による雨模様のなか,午後からふとした思いつきでR457利用・岩出山町往復ドライブ。先日の往路で迷った末に却下したルートを通ってみようというコンセプト。当日は,長距離走行の序盤ということで,通ったことがあり無難なR4を選んだのであります。結論としては,「問題なし」。R4と接する大衡村以南でどちらが遠回りというほどのこともなく,片側1車線ながらじゅうぶんスムーズに走れそう(流れをせき止める前走車さえなければ)。宮床ダムなんていうスポットもあり。先日の往路ではR4〜R457〜R47〜R108〜R105〜R107という沢山の国道を利用したけど,印象として,東北の国道は整備されていて実に走りやすい。一般国道ながらおそらく設計速度に余裕があり,実際クルマの流れも速く,セフィーロくんの高速ツアラーとしての実力を遺憾なく発揮できます。きょうのR457もまた然り。都市間距離に比して高速道路整備があまり進んでいないぶんの「かくれたメリット」なのかも。一方で静岡あたりでは,なまじっか高速道路の整備が進んでいるため,山間部の国道はヒドイもんです。長野へ行くのに名古屋周りでもいいから高速使っちゃおうかと一瞬迷うくらい(あくまで,個人的印象)。
それともうひとつ。冬期間はつねにどんよりと雪雲に覆われる東北日本海側,夏には一転してとても空が高くそして山の稜線とのコントラストも強く,非常に「景色がでっかい」です☆ R108上でも宮城→秋田入りするとこの違いを感じるし,以前行った山形県でも同様。田舎だ都会だということのみならず,空気の透明度に差があるんでしょうかね。
ところで本日の折り返し点に設定した岩出山町内の道の駅,失笑モノのネーミングは何とかならんもんかなぁ


2005.09.03
9/1〜9/3学会につき大阪出張でした。実に5年ぶりの飛行機移動。デジカメ購入後初の搭乗だったうえ幸運にも主翼真横の窓側席だったもんで,バカ丸出しで 景色やら主翼やらを撮ってました。途中山梨側からの富士山もバリッと目撃。まぁお茶の国の人間としてはやっぱ駿河湾側から見たいところ。
にしても大阪は暑かった。日差しの厳しさはさほどでもなく,しかし風が吹かないという印象で,気づくとドバッと発汗してる感じ。会場のKん畿大学は駅から遠いし。万博以来の大量発汗でした。2日昼にはじぶんの発表も終わり,同じく学会参加の○ちゃん(←としか呼びようが(^^; )とご当地O大・Aさいくんの内定同期3人でお好み焼きランチ。2日連続お好み焼きながら,やっぱ苦にならんね本場だと! 3日にはT大ヨット部同期のN畠とばったりミート。「あいじゃわ=パパ」という,以前ここの掲示板で盛り上がったガセネタが意外なところまで波及してることを知りました。T大の面々も元気にやってるらしい。帰仙前の空き時間にはなんばに繰り出し,くいだおれ人形かに道楽のカニ道頓堀川グリコ戎橋ドンキの観覧車と,ベタなところをひととおり写真に収めてきました。大阪パワーをビシビシと感じた,うん。なんか極彩色って感じで目がチカチカしてきたし(*_*)
以上,大したオチもない日記調の出張報告(注:日記コーナーだけど)でした。



HOME。