2001年6月14日〜7月2日
ブラジル
【フォス・ド・イグアス 〜リオ・デ・ジャネイロ 〜サン・パウロ 〜パンタナール 〜ボニート 〜サン・パウロ】
|
|
|
|
|
|
|
ブラジル(サン・パウロ)から研修のため、熊本に来ていたCaroと出会ったのは2年前。
4月、Caroから「6月14日〜17日まで連休だよ。楽しみに待ってる」とメールが届きました。
ブラジルへ行きたいけど、ポルトガル語はさっぱりわからない。1人では旅行できないだろうし、
行ったとしてもCaroがいるサン・パウロだけだろう・・・と思っていたら、
「6月から7月にかけて1ヶ月程、休暇をとったからいっしょにブラジルを旅行しましょう」と。
サン・パウロ到着の日時と、出発の日時、そして、イグアスの滝へは絶対行きたいとだけを告げ、
すべてのブラジル旅行行程はCaroにおまかせ。私にとっては、お気楽な旅となりました。
ブラジルでは、憧れのイグアスの滝に打たれ、リオ・デ・ジャネイロでは、有名なコルコバードのキリスト像と遂にご対面!
とにもかくにも、大満足の旅でした。Caro, muito obrigada!!
徐々にUPしていきますので、お楽しみに!
8ヶ月間の短い間だったけど、毎週末はいつも仲いいメンバー5〜6人とほとんどいっしょに過ごしていました。
遊びに行ったり、食事に行ったり、飲みに行ったり、踊りに行ったり(サルサを始めるキッカケとなった)・・・。
ホントに楽しい日々を過ごしていたので、Caro達が帰る時はとても悲しかった・・・。
それからは、E-mailや手紙のやりとりを続け、前回はラッキーなことにペルーのLuisの所へ
行くことが出来ました(ペルー紀行にて)。
Caroといっしょにブラジル旅行ができる!ポルトガル語わからなくてもブラジル旅行ができる!
またとないチャンス!!これは行くしかないでしょう。
(おかげで、ドミニカ共和国に全精力を注ぐことができた・・・)
パンタナール大湿原では、外界と絶たれた広大な大自然の中を、毎日ジープや馬で散策。
たくさんの動植物達に出会うことが出来ました。
そして最近、ブラジルで観光地として有名になってきたボニートでは、
水が湧き出ている川々をフロートしながらの散策。ちょーきれいだった・・・。
そして、私の中で"超イチオシ!"だった、
ラペル(ザイルで岸壁を降りたり登ったりする)でしか行けない鍾乳洞!
初めてのラペル体験は、地上から70m底にある鍾乳洞の湖との行き帰り。その上、地底湖でのシュノーケリング。
ついでにゆーと、鍾乳洞に囲まれた中での珍トイレ体験・・・。