イタリアツアーイタリア料理司会リンク


   

                                             ヴェネツィア、月夜にゴンドラで歌う                            

イタリアツアー

 イタリア留学中に通訳、ガイドのアルバイトをした事から添乗員業務を熟知。豊富なイタリア旅行の知識、生まれついてのエンターテーナーとしてのサービス精神で、青木純が企画、同行して御案内するイタリアツアー「青木純のボンヴィアッジョ!(イタリア語で良い旅を!の意味)」を実施し、「もう青木さんとじゃないとイタリアには行けないね!」と、リピーターも続出する大好評。なにしろカンツォーネやイタリアの名曲を行く先々で生で聴け、普通のツアーでは行けない土地も訪れます。宿やレストランも個人的コネを総動員して厳選。安いだけのそこいらへんのツアーとは大違いの贅沢なツアーをお楽しみ下さい。


青木純の Buon Viaggio

(青木純のボンヴィアッジョは青木がプランニングし同行しガイドするオリジナルイタリアツアーです。)

詳細は↓をクリック!

2012年5月19日〜28日 南イタリア シチリアとナポリ10日間の旅

*一行16名で忘れられない充実した楽しい旅に行って来ました。詳しくはブログで!

http://goloso204.exblog.jp/

次回:2013年10月1日〜10日 紅葉のドロミテ山塊とアルバのトリュフ祭り 北イタリア10日間の旅

近日募集開始!

*2002年6月29日〜7月7日、フィレンツェを中心にイタリア北・中部を廻って来ました。

*2004年9月15日〜23日、ナポリはじめ南イタリアを中心にまわってきました。

*2006年11月ヴェネツィアからミラノまでヴェネト州エミリアロマーニャ州中心に北イタリア中心に廻ってきました。

*2009年6月ローマからフィレンツェにかけてのグルメツアー。


   

イタリア料理

 イタリア留学時代からの食べ歩きで培った確かな本場の味、家族付合いをしていたイタリア人家庭のおばあちゃんの味、手打ちパスタに自家栽培のハーブ。そしてワインもいろいろ飲みました。なかなか皆様に御馳走できなくて申し訳ありません。そこで秘伝のレシピを公開します。

 <リーナのミートソース>

北イタリアのモデナはテノールのルチアーノ・パヴァロッティや名車フェラーリ、ランボルギーニ、マセラティの生まれ故郷として。また最近日本でも流行している「バルサミコ酢」、軽い発砲性ワイン「ランブルースコ」等でも知られる美食の街。そこに住むベヴィラックア家のおばあさんリーナから教わったモデナ風のリッチなミートソースです。ちなみにリーナの次男マウロはパヴァロッティの親友で、彼等もこれが大好きで、私もマウロの家でパヴァロッティと一緒にこれを食べた事があります。
    
           リーナのミートソースで和えた"タリアテッレ"       パヴァロッティと食事前に

材料 (10人前/たくさん作った方が美味しいです。余ったら冷凍しておきましょう)

牛豚合挽肉500g  トリ挽肉100g  ハム1パック  ソーセージ(イタリアンソーセージがない場合ウインナソーセージで可)2〜3本  ベーコン(あればパンチェッタフミカータ)2〜3枚  トリレバー2〜3個  にんにく大1片  にんじん4分の1本  セロリ2分の1本  トマトホール缶(500g)1缶  オリーブオイル ローリエ2〜3枚  固形コンソメスープ3個  塩  コショー  オレガノ  マジョーラム  バジリコ各少々 
1)厚手の鍋にオリーブオイルを底が隠れるくらい入れ、弱火で焦さないようにニンニクのみじん切りをいた
  める。(好みでタカの爪を1本加えても良い)

2)香りが出てきたら挽肉をいためる。弱火で過熱を続けながらベーコン、ハム、ソーセージ、トリレバー、をみじん切りにして、更   にセロリ、にんじんもみじん切りにしてコショー、ローリエを加えいためる。

3)トマトを潰しながら加え、(ていねいにする場合は裏ごしをしてから)固形コンソメを加え少なくとも30分以上弱火で煮込む。

4)火を止めてから塩、コショーで味を整え(そのままで食べると少し塩っぱいくらい)、ドライのオレガノ、スイートマジョーラ   ム、バジリコを少々振って香りを付ける。


今月のレシピ

アンディーブサラダ

アンディーブをボートのように並べ彩りよく盛りつける見た目も美しいサラダ。

材料

アンディーブ(ベルギーチコリ)一玉  生ハム2枚  ドライトマト2個  グリーンアスパラガス4〜6本(太さによる)

黄色いピーマン1/4個 レモン半個 エキストラバージンオリーブオイル少々 ホワイトワインビネガー半カップ

バジリコの生葉数枚(またはイタリアンパセリなければパセリ、青じそ) ミニトマト数個

作り方

1)アンディーブは一枚一枚葉を壊さないようにはがして洗い水気を切っておく。

2)ボールにホワイトワインビネガー半カップと水半カップを入れ、ドライトマトを入れ種をとりきれいに洗い、水気を切り、

幅5ミリ長さ5センチぐらいに切っておく。

3)グリーンアスパラは根本の皮をむき、鍋に塩少々入れたお湯を沸かし、サッとゆですぐ冷水に取り冷やし水気を切り、

太い物なら縦に四つ割り、細い物なら二つ割り、上下に二分割しておく。

4)生ハムは幅2センチ長さ5センチぐらいに切っておく。黄色ピーマン、バジリコは幅5ミリ長さ5センチぐらいに切っておく。

5)アンディーブを皿に並べ、中に生ハムを敷き、黄色ピーマン、アスパラガス、ドライトマトをその上に並べ、バジリコまたはイタリアンパセリをのせる。回りにミニトマトの半切りをあしらう。

6)レモン絞り汁、オリーブオイルをかけて冷蔵庫で冷やしておく。

レモン汁の替わりにバルサミコ酢をたらしても美味しいです。

生ハムとドライトマトに塩味があるので塩は不要です。


レシピのバックナンバー

・基本トマトソース ・キノコのリゾット ・ツナのスパゲッティー 

・グリーンピースとハムのタリアテッレ ・アスパラガスのタリアテッレ ・レモンのリゾット

リングイーネのバルサミコ酢風味

米のミネストローネ

きのこのフェットゥチーネ

鶏のささみの香り焼き

ナポリ風オムレツ

カツオのたたきマスタードソース

ピッツオッケリ(そば粉パスタ)

ブロッコリーのベーコン炒め


司会

高校時代フォークのバンドをやっていた頃から舞台で喋るのが得意でした。思い返せば小学校時代児童会の議長をやっていて、あの頃から司会は得意でした。イタリアから帰国後、「コンセールアミ」という、当時毎月行われていたある会員制のクラシックの音楽会の司会を引き受け、たいへんに好評だったことから司会もよく依頼されるようになり、コンサート披露宴パーティーなどの司会者としても引っ張りだこ。


リンク集

ヤマハエレクトーンシティー渋谷   青木純リサイタル09のレポートが掲載されています。

青木画廊  銀座にある我が国の幻想絵画のパイオニア的画廊。青木純の父が創業者で、青木純の弟と経営。展覧会案内、好評の週替わりリレーエッセイその他

太陽海外航空(株) 青木純のイタリアツアー「ボン・ヴィアッジョ」を企画、実施。イタリアの他、特にスペイン・ポルトガルを専門とするユニークな旅行社。

北アルプス立山「天狗平山荘」   青木純が学生時代毎夏休みに居候させていただいた山小屋。夜になると食堂のストーブの横でギターを弾きながらフォークソング等歌っていた。現在は建物も立派になり、山小屋というよりはスイスのロッ ジといった趣。春スキーの名所でもあり、立山連峰、剣岳、奥大日岳 などを望む最高のロケーション。オーナーは立山の名物男、佐伯守さんだったが'02年暮れに逝去され、息子の賢輔さんの代となった。温かい人柄で歓迎してくれる。先日 NHK TV (総合)「昼時日本列島」に親子で 登場、2日間に渡って電 波ジャック(賢輔さん弁)をした。登録すると四季折々の美し立山の写真をメールで配信してくれる。

作曲家 三木稔氏のホームページ    日本を代表する世界的な作曲家、青木純が出演する「歌座」主宰者。氏の作曲活動、作品の紹介。 

カンツォーネ歌手 ジジ・小林さんのホームページ先日コンサートを依頼され歌いに行ったイタリアンレストランで普段カンツォーネの弾き語りをされているジジ・小林さん。私はまだ彼の歌を聴かせていただいていないのですが、私の歌うカンツォーネを聴かれて、「大変に勉強になりました!」と早速リンクをはってくださいました。

柴田杏里’s Room日本を代表するクラシックギタリスト。青木純の伴奏を1985年以来してくれている。互いに影響をおよぼし合い数多くのレパートリーを作ってきた青木のベストパートナー。

漫画家三原陽子のホームページ ミュージカルの大好きな三原さんとは10年以上のお付き合い。毎年青木の年賀状のイラストを描いてくれています。

熱海の音楽合宿専用施設「カパンナ児玉」のホームページ 熱海にあるカパンナ児玉のオーナーでイタリアがお好きな児玉源太郎さんとはイタリア文化関連の集まりで知り合いました。熱海の海と街を一望できる高台にある音楽合宿専用施設です。また児玉さんはインターネット関連の知識も豊富でいくつものホームページを運営されています。 

カンツォーネ歌手松本淳子さんのホームページ 我が国の数少ない本格派ナポレターナ歌手の一人。コンサートにCDにと大活躍。

タクシードライバー内藤正幸さんのホームページ先日偶然に乗車したタクシーの運転手さんが降車時にご自分のホームページの案内のカードを下さったので、では僕のも見てくださいと名刺をさし上げたところ、早々とその日のうちにこのホームページをご自身のホームぺージ「みみたろうのタクシー日記」に紹介してくださいました。とても親切かつ礼儀正しい接客で気持ちよく乗車できました。ホームページも楽しく読みでがありますよ。

Napoletanita'これはお奨め!ナポリ大好き人間のための、ナポリのホームページ、英語ページもあります. 古き良き時代のナポリのカードをe-mailで送れます(無料)。

ピアニスト山季布枝(やまきのぶえ)さんのホームページ青木の友人であり仕事仲間でお互いにファンでもあるピアニスト。そのピアノの響きは美しく、容姿もまた美しく、トークがこれまた絶品。国際的に活躍する才女。

「ペンションピアノ」のホームページ 蓼科のペンションです。私はまだ残念ながら利用したことがありませんが、友人の音楽家たちが合宿や、講習会、コンサートによく利用している、プロ、アマ 問わず音楽好きな方のためのペンションです。奥さんは音楽家を支援するためのサイト「HAPPY MUSIC」を運営されています。

 HAPPYMUSIC   ネット上で日本一の登録者を持つ音楽企画サイトです。演奏者支援としてコンサート依頼受付、演奏家サイト、ティーチャーズサイト(、各種セミナーを行ないます。演奏家サイト登録は無料です。

Vita di Siena (イタリア貧乏生活紀行) 「メガネキョウダイ」あっちゃんとミカさんのシエナでの過酷な貧乏イタリア生活を綴ったページ。イラストが可愛い!ですし、イタリアでのMac環境体験談etc.とても楽しく、特にこれからイタリアに行きたい人には役に立つページです。イタリア好きな方必見!

久保のホームページ

青木のコンサートをよく企画していただくAK企画で、照明音響を担当されている久保年明さんのHP。'02/10/27に行われたAK企画主催のサロンコンサートビデオから、青木の歌う<'O Marineriello>(「漁師」または「船人の歌」)をMPEGで掲載していただいている。青木の歌を聴きたい方は直ちにアクセスを!ただしブロードバンドのかたのみ。

日本メディチ文化協会

多くの芸術家・文化人を保護、援助しイタリアルネッサンスの華を咲かせた偉大なフィレンツェのメディチ家の末裔コスタンツァ・メディチ氏を会長に迎え、イタリア文化のみならず、「21世紀ルネッサンス」をめざし文化芸術活動の支援を目的とする協会のホームページ。

ジャズヴォーカリスト 冴理(Saeri)

あるコンサートで共演しました。初めて会うまではただのジャズヴォーカリストかと思ってたら(失礼)、とんでもなかった!。作曲にアレンジに語りに、勿論本職も素晴らしいし、僕の大好きないろんな才能を発揮するタイプの行動的な人でした。素敵なコラヴォレーションで初めてにもかかわらずとても楽しいステージになりました。詳しい活動状況はこちらを!

伊藤悟のひょっこりひょうたん島大漂流記

NHKの名作人形劇「ひょっこりひょうたん島」に少年期に夢中になり(青木も大好きでした)、克明な記録をとられていた伊藤さん。現在放送中のリメイク版制作に当たってはこの記録が大いに役に立ったそうです。ひょうたん島関連の本も数冊出版され、日本一のひょうたん島のオーソリティーでいらしゃいます。ここにアクセスすればひょうたん島の全てがわかります!なおトップページの「テケ」のアイコンをクリック、「ひょうたん島日記」に、青木のコンサートでのひょうたん島ソング「貴族の仕事」の事が紹介されています。

ひょっこりひょうたん島ファンクラブ

伊藤悟さんが会長を務められるひょうたん島ファンクラブの公式サイトです。青木もひょうたん島の大ファンの一人なので、ひょうたん島ソングのCD購入を機に入会しました。

特定非営利活動法人 日本ヒーリング音楽協会

癒しのコンサート、癒しの音楽研究、音楽療法、ネット上での癒しの音楽普及等を中心に活動しています。主に福祉関係、病院でのコンサートを行い、現在はストレスとリラクゼーションの音楽的研究を中心に行なっています。会員募集中です。

麻稀企画

青木もたまに客演する音楽劇団「熊谷組」(ゼネコンじゃありません)を率いる脚本、演出、振り付け、ほか、いざとなれば自分も舞台に立ってしまうオペラ歌手で役者でダンサーでプロデューサーという才女、麻木彩左の会社。

サバティーニ六本木

青木が毎週火曜日のディナータイムにカンツォーネを歌っているレストラン。イタリアを代表する名門レストラン<サバティーニ(di Roma)>の六本木店。

Love-Italy

<イタリア良品が買える イタリア三大全国紙"La Stampa"が日本語で読める> '06年3月青木と同じ「イタリア連帯の星騎士」勲章を受けられた前田俊秀氏が経営するMブレインが運営するサイト。イタリア情報が満載されている。

「ほぼ日刊イトイ新聞」<ザンパノ・デイリーショップ>

青木純の歌、柴田杏里ギター伴奏で「フニクリフニクラ」の替え歌のCMソングが流れてます!


青木純の歌う食べる恋をする Topメニュープロフィールカンツォーネ

ミュージカル等ウフィーチョゴローゾ・ステージステッラ公演情報

チケット予約日本の歌/エッセイ

エッセイ バックナンバー

レシピのバックナンバー

歌のレッスン

ステージアルバム