ご挨拶当ウェブサイトはHP作成ソフトを利用せず、HTML(CSS)で作成しています。 私(管理人)の写真歴は、2024年現在で19年ほどです。 HTMLを勉強するために始めたウェブサイトを維持するため、2004年9月に動物園へでかけたのが、写真を始めるきっかけでした。 ウェブサイト立ち上げ当初は、家族が撮影した「花」や「風景」写真を使って、ページを作っていました。 ところが、ある時期から家族の興味は他へ移り、写真を撮らなくなってしまいました。 更新する写真が無い。 どうすることも出来ません。 困り果てた末の結論は、自分自身が写真を撮るということでした。 しかし、困ったことに、私は花や風景を撮りません。 狙うのは主に動物。 東山動物園へでかけています。 以前は写真も更新していましたが、現在は主に「撮影日記」の更新をおこなっています。 2022/2 2012年末から、名古屋港水族館に通い始めました。 動物写真からの、一部、転身?です。 2013年度は、水族館に出かけることが多くなりました。 レンズの種類、撮影技術、その他、動物園写真との差はありますが、試行錯誤しながら撮影を進めています。 2013/11 現在は、写真撮影の際の裏話・フォトコン応募体験・日々の活動・写真に対し今、感じている事などを日記形式で記した、「撮影日記」を月に1回程度、更新しております。 興味のある方はご覧下さい。 2022/2 2024年5月現在、2つの写真クラブに在籍しています。 写真に力を入れていないので、撮影日記の更新が遅れがちですが、順次書き続ける予定です。 写真クラブは皆さんのご厚情により、席を残していただいています。 2024/5 NEW 撮影日記目次 |
近況報告 5月4月15日(月)クワガタが冬眠から目覚めました。 3月からエサを与え続けていましたが、いつまで待ってもエサを食べた形跡がありませんでした。 諦めムードが漂い、桜が満開の中、桜の木の下に葬ろうか。、ヒノキマットを片付けなければと思っていました。 可能性はないと思っていたのに、4月も半ば冬眠から覚めるとは驚き以外の何ものでもありません。 非常に用心深く、1年半飼ってもほぼ姿を見ることがない、この、メスのクワガタ。 かわいらしい要素は1ミリも無く、「巨大なG」に見えます。(G:ゴキブリ) 5.3センチある、立派なクワガタ。 拾ったときは、ヒラタかもしれないと思いました。 「クロちゃん」がオオクワガタなら、高値で取引される大きさです。 本当に、オオクワガタの天然ものでしょうか。「もしそうなら、奇跡」 それとも、バイオクワガタ、もしくは外来種? どこかの家から脱走した高級品?「全然、かわいくないけど」 素人目には、オオクワに見えますが、そもそも自然界でお目にかかることは、ほぼ無いそうです。 私のような人に拾われるなんて、よほど運がない。 2024/5/21 近況報告 6月最近、テフロン加工が気になっています。 フライパンに使用されている「PTFE」などのフッ素樹脂は健康に懸念がないとされているようですが、これを機にフライパンを鉄製にかえることにしました。 2024/10/4 NEW 近況報告 7・8月鉄のフライパンは、使い方を人に聞いてもネットで調べても、初心者にはよく分かりません。 そういうところは、カメラに少し似ているかもしれません。 「錆びる」「焦げる」という声もありますが、少しずつ慣れるしかないのでしょう。 2024/10/4 NEW 近況報告 9・10月インテルが苦境に陥っているそうです。 格付けも下がったのだとか。 頭が古い私にとっては、半導体=「インテル」 「AMD」って何?と、3年位前までは思っていました。 「Ryzen」それって何? 「ライゼン・・・」「怪しい名前だなあ」と思いました。 さて、インテル関連の記事によると、同社の再建策が発表されています。 「赤字が膨らんでいる、ファウンドリー事業(半導体受託製造事業)を切り離し、子会社として傘下に置くなどして、外部資本も受け入れられるようにし、経営の立て直しを急ぐ。 」のだそうです。 半導体事業は難しいと聞きますが、ただただ、複雑な思いです。 2024/10/4 NEW 管理人の後ろ姿「このページの管理者は私で〜す」 北海道(北竜町)のひまわり畑で写しました。 どんな人物なのか、興味がある方は、プロフィールをご覧下さい。 2005/12/19 <近況報告 > 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 <プロフィール> 1 入選入賞歴 2 写真について・機材 3 その他の趣味・ハンドルネームの由来 4 マイブーム 5 ペット ゴールデンハムスター 2020/12/9 UP 6 ペット・ジャンガリアンンハムスター HTMLを勉強しようと思った訳パソコンを始めたのは2000年秋のことでした。 当時はパソコンのパの字も知らず、何とかしなければ…という思いから街のパソコン教室に通い始めました。 HTMLに初めて接したのは、佛教大学スクーリングの際でした。 ここではホームページ作成に長けた方のお荷物になりつつ参加していれば何とかなりました。 受講生の方々は何と知識が豊かなのでしょう。 それにひきかえ、私は何も知らない。(涙…) HP作成も面白そうです。 HTMLの基礎知識を是非身につけたい! ということで、実際にホームページを作成することにしました。 2003/11/27 参考にしている書籍・ スタンダードHTMLタグ講座 超入門編 ・ スタンダード HTML デザイン講座 超入門編(初版 第1刷) ・・・104ページ構文と説明に誤植および、説明ミスあり。 ・ ホームページデビューのすべてがわかる本 ・ WEB配色事典 ・ HTML&スタイルシートトレーニングブック ・ スタイルシート辞典 ・ HTMLタグ辞典 ・ 超図解 Photoshop Elements 2.0 for Windows ・ ダメなWebデザイン 正解がわかる実践テクニック ・ 検索にガンガンヒットするホームページの作り方 ・ 検索で快適パソコン生活 ・ HTMLデザイン辞典 第二版 ・ ホームページのアクセス数を確実にアップさせる112のコツ ・ 売上アップのための実践SEO ロボットゲッチュウ! 2004/6/12現在 このページの冒頭へ |