ステッカー 6 | |||
1 2 3 4 5 6 | |||
エーモンのキャンペーンで「サイドビューLED」という商品のモニターに応募したところ見事当選。商品が二個送られてきました。それを使って作ったのがこれです。アクリルボードにステッカーを貼って、LEDで照らすとサインボードのできあがりです。 リアウインドに取り付けてあるので夜になると、後方にアピールができます。 (H21.10) |
フロントバンパーの左側がちょっと寂しかったんで以前試作で作ってあったキャンプ用のステッカーを作ってみて貼ってみました。 白に青っていうのも綺麗ですよね♪ (H20.10) |
||
どっかの雑誌で見たレーシングカーのステッカーがここに貼ってあってかっこよかったので作ってみました。んーーでももう少し長いものの方が良かったかなぁ。。。。 (H20.3.2) |
ホワイト化したリアアンダーミラーのカバーが寂しかったんで、adidasのステッカーを貼ってみました。 ただ、大きさを確認しないで適当に作ったんで少々下にはみ出してしまいました(^^ゞ まぁ、ご愛敬と言うことで。 (H20.10) |
||
ワイルドキッズオートキャンプ場のオリジナルステッカーです。3回の利用で黄色いステッカーに変わってリピーター割引も525円から1,050円にアップです。(H19.12.30) |
千葉市内を中心に出かけていった先で食べてきたラーメン店ののレポートを書きつづってきたのでこれも少しアピールしようとステッカーにしてみました。 これを見てラーメン屋さんの対応が良くなるといいなぁ(^^) (H20.2.10) |
||
10月に始めていったワイルドキッズオートキャンプ場のオリジナルステッカーです。このステッカーを貼っているとリピーター割引を受けられます。ということで、再度利用する前に貼っておきました。 (H18.11.25) |
後続車へのアピールステッカーを貼り替えました。エコドライブイコールゆっくり発進って感じで受け取ってもらえるといいです。煽ったりしないでね。。。。。 (H19.6.23) |
||
ようやくCCMLの正式ステッカーを入手。なかなか貼れないでいたんですが やっと貼ることが出来ました。もったいないのでマグネットシートを利用していろんなところに貼り替えられるようにしてあります。(H18.8.31) |
こちらも同じくCCMLの正式ステッカーのグリーン版。 こちらは左のリアサイドのウインドウに貼りました。かなり目立ちますね。 (H18.9.3) |
||
ゆっくりのんびり走っていることを後続車にアピールするステッカーの第2弾。 大きくなったしわかりやすいかなと。みんなイライラせずにエコドライブで行きましょう! (H18.5.15〜H19.6.23) |
千葉キャンパーの正式ステッカーのデザインがようやく決まりました。これはそれをまねて作った模造品の切り抜きステッカーです。正式版を早く手に入れたいですね(^^) (H18.6.12) |
||
1 2 3 4 5 6 |