一昨日夜から優斗は急に熱がでて、昨日は保育園を休みました。
私も仕事を休みました。
今朝は元気になったので、保育園バスに乗るため、玄関で靴をはいて、その時「明日おゆうぎ会終わったら何したい?」と聞いたら、
「博物館行きたい」というので、わかったと言ったら、
そのことが頭から離れなくなったせいもあり、バスに乗らないと
泣き始め、泣き声が次第に大きくなり、家の前に行くのを嫌がり、
そのうち園バスがきたのに、大声で泣きわめいて行くのを嫌がりました。
無理やり優斗を抱えてバスのところへ連れていき、先生も優斗を抱えて膝にのせて、バスは動きだしました。
いつもは朝のこの時間だと、通勤の人が1人くらい通るのを
みかけるくらいなのに、こういう時に限って、
近所のおばさんが犬の散歩してたり、通勤通学の人が結構沢山
通ってたりして、なにやってるんだ、って感じが見られてとても
恥ずかしかった・・・。
実家の母に電話したら、「そういう時もあるかもしれないから、
もしかしたらまた具合悪くなったりで、保育園から電話くるかも
しれないから携帯持ってて、帰りも早めに迎えに行ってあげれるようにしなさい」と。
旦那にメールしたら、
職場の母親も3歳頃がイヤイヤって言う時期って言ってたから、
母親頑張れ・・みたいな返事がきました。
子供に嫌な思いをさせた思う気持ちや、その他今まで心に
貯めていた色々なものがわっとあふれて泣いてしまいました。
結局子育てだけじゃなく何をするにも全部母親なんだよねー、
と以前ママ友と話したことがあるし、ネットでも読んだことが
あるし、それで同じように悩んでた友達もいたなー、
と思いました。
結局子供がご機嫌で言うことを聞いてくらたら楽だけど、
なかなかそうも行かないから、こっちも怒ったりイライラして
大変です。
子供の言うことをいちいち聞いてたら大変だ、わがままになるとか言う人もいるけど、小さいうちはわがまま言える子供は
自己表現できると言う意味でも、救われていると思います。
泣いても結局は後でケロッとして、再び「お母さ~ん」と、
寄りついてこれれば、そういう子はいい方だと思います。
うちの子もそうです。怒られても「お母さんだっこー」
とか、好きな電車の話をしだしたり、やっぱりかわいいです。
今日は優斗を迎えに行ったら、そのままグランベリーで夕ご飯食べて、トーマスでも乗せて遊んで帰ってこようと思います。
本当は私もたまにはショッピングとかしたいけど、無理なので
ウィンドーショッピングくらいかな。