【廃墟マニヤ File033】
D三海堡構造物(神奈川県)
(その2)

2月というのに春のような陽気の中、神奈川は追浜まで行ってまいりました。指定された会場に到着すると、まずその引き揚げに使用していると思われる船のクレーンの巨大さに圧倒されます!

普段は作業しているところで公開しているせいなのか、とってつけたような看板(?)が出ています。

案内板に在りし日の「D三海堡」復元図が出ていました。

関東大震災後(1923年9月9日)の航空写真。

各海堡の位置関係がわかりますね。

おそらく土台として沈められたケーソンだと思われます。引き揚げてすぐらしく、まだ何やら作業を行っていました。

北側に位置していた兵舎と通路部ということです。

猿島あたりで見たような外観ですね。
(続く)
(この頁最初へ)