【珍スポ観光 File013】
桃太郎神社(愛知県)
(その6)

さて、素敵な宝物館を出て奥へ進むと、今度は戦利品を車にのせた桃太郎一行が現れました。

「我こそは、日本一の桃タ〜ロ〜ウゥゥゥゥ〜」
……残念なことにちょっとヨダレが垂れてしまってますね。

桃太郎「よーし、きび団子を食わせたんだからその分はきちんと働けよ〜」
キジ「道が大丈夫か先に行って見ているケン」(タッタッタッタッ……)
猿「あわわ、オイラはどこを押したらいいのかわからないから、荷物が落ちてこないか見張っているウキャ」
犬「う〜ん、う〜ん、なんか一人で押しているみたいに重いのはナゼだワン……?」

順序がおかしいけど、その先の一番奥には鬼を倒した桃太郎が。

「えいっ、もう悪いことはしないか!」

「こ、こんなバカ殿みたいな奴にやられるなんてぇぇぇぇぇ〜」

ここでCM。「ダメ、ゼッタイダメ、ストップ覚醒剤!」

冷静に見るとこの鬼、ジャイアント馬場的な体型ですね。

このババ鬼の横には、下にある休憩スペースへの階段が設けられていました。階段には遊び心か、すべり台がついていますが、普通に滑ったら間違いなくお尻が半分に摺りおろされてしまうでしょう。
(続く)
(この頁最初へ)