試合結果 ...

  キンダー  1年生  2年生  3年生  4年生  5年生  6年生

2023年度のキンダー全成績
日付 カテゴリ 対戦相手 結果 大会名称 詳細
2024/3/16 混合 MIP FC ● 0-9 パーシモン杯 キンダー大会
順位リーグ3位パート
(麻生水処理センター「ふれあい広場」)
(8人制/10分ハーフ)
しらとり台SC ● 0-6
FCカルパ ● 0-3 パーシモン杯 キンダー大会
予選リーグ
(麻生水処理センター「ふれあい広場」)
(8人制/10分ハーフ)
FCパーシモン ● 0-8
2024/3/2 混合 さぎぬまSC ● 1-3 川崎市幼稚園サッカー春季交流大会
(等々力運動広場・多目的広場)
(8人制/10分ハーフ)
【得点】おと x 1
宮崎二葉幼稚園 ● 0-3
新作やはた幼稚園 ○ 1-0 【得点】おと x 1
大谷戸SC ● 0-4
2022年度のキンダー全成績
日付 カテゴリ 対戦相手 結果 大会名称 詳細
2023/2/5 混合 東住吉SC ● 0-4 パーシモン杯 キンダー大会
順位リーグ3位パート
(麻生水処理センター「ふれあい広場」)
(6人制/10分ハーフ)
しらとり台SC ● 2-4
FCパーシモン ● 0-3 パーシモン杯 キンダー大会
予選リーグ
(麻生水処理センター「ふれあい広場」)
(6人制/10分ハーフ)
TADOなかよしSC ● 0-2
2022/6/18 混合 FCパーシモン ● 3-51 交流戦
(麻生水処理センター)
(6人制/10分1本×6)
2019年度のキンダー全成績
日付 カテゴリ 対戦相手 結果 大会名称 詳細
2020/2/11 混合 横須賀シーガルズ ○ 1-0 2020パーシモン杯 キンダー大会
順位リーグ3位パート
(麻生水処理センター「ふれあい広場」)
(8人制/10分ハーフ)
最終試合。前半は1対1をよく頑張って0-0。後半GK「けい」のジャンボキックからのカウンターで「かいせい」が決めて得点。「けい」のキックはほんとよく飛ぶね。その後も全体で相手のいきおいを止めてやっと初勝利。総得点であざみ野さんに1点及ばず3位パート2位で終了。大会を通じて徐々にチームでたたかう感じができてきたのがとても収穫。個人の力・技術だけのひとりよがりサッカーでは通用しないんだよね。おもしろくないし。練習からもっと一体感を持って活動する・しないの差が結果にはっきり出たかな。でも今日一日でいろいろ学ぶことができたよね。おうちに帰ってもおぼいておいてね。

主催いただいたパーシモンさん、いつも楽しい大会をありがとうございます。今後もよろしくお願いいたします。(小笠原)

【得点】
かいせい x 1
あざみ野FC △ 2-2 あざみ野さんのすばやいボールの寄せに防戦一方。1失点してしまったが予選より全体で戦えるようになった感じがする。後半には「れなと」が2人引き連れてのドリからフリーの「かいせい」に最高のスルーパスが通り「かいせい」得点。予選で個々でボール失うまでプレーしていたところが連動できた。本日最高のプレーだったね。その後相手陣前での”かんせつFK”から「れなと」得点で逆転。”かんせつFKってなに?”の状態からよく得点できた。しかし、最後にあざみ野さんに意地で決められドロー。しかし、予選2試合を経験したことで動き・声が変わったな。(小笠原)
【得点】
かいせい、れなと x 1
横浜すみれSC ● 1-2 2020パーシモン杯 キンダー大会
予選リーグCグループ
(麻生水処理センター「ふれあい広場」)
(8人制/10分ハーフ)
前半はまたもや自陣ゴールキックからとGKのフィードから失点してしまう。うーん、それぞれがバラバラの方向むいて試合してるな。出す人も受ける人もバラバラ。後半6分には「りょう」のドリブル侵入から「かいせい」が決めて得点。予選後にちょっとミーティング。チームで戦えるようになるかな。(小笠原)
【得点】
かいせい x 1
TADOなかよしSC ● 0-3 本日は年長さん8名、年中さん2名の10名でパーシモンさん主催の大会に参戦です。とってもいい天気で練習以上のプレーができる予感がします。初戦はTADOさん。圧のあるダンゴで中野島の個をつぎつぎとなぎ倒していく。失点はGKからのボールをよく狙われてしまった。ルール理解して相手のミスを見逃さないのは普段からサッカーのことをよく考えているんだろうな。後半は雰囲気にも慣れて1対1をよく頑張っていた。(小笠原)
2020/2/9 混合 FC王禅寺 ○ 1-0 交流戦
(虹ヶ丘小学校)
(6人制/10分1本)
本日は年長さん8名年中さん4名の12名でTRMにやってきました。
「けい」の左足でも右足でも強いシュートで得点をきめたことと、CKのボールの勢いはびっくりしたね。1対1もよく頑張っていて今日のMVPだったね。「かいせい」は縦に早いドリブルで何度もチャンスを作ったけどスピード上げすぎてボールを失っちゃうことがもったいなかったな。「はると」はとにかくよくしゃべって楽しそうにサッカーしていたね。しゃべるのはとても大事だからその気持ちを忘れないでほしいな。年中さんたちも練習では見られないがんばりをたくさん見せてくれた。練習のときもそのくらいがんばれば・・・まっ、いっか。1つだけお願いは相手のとてもヤバい選手がボールを持った時にはみんなもっと群がって相手に自由にプレーさせないようにしてほしいな。失点したところはほとんどそういうところだったんじゃないかな。でもみんな最後まで試合中にサボる選手がいなかったから結果はさておき<はなまる>です!!(小笠原)

【得点】
Dけい x 1
Bれなと、はると x 1
@かいせい x 2 けい、れなと x 1
● 0-2
○ 2-1
● 0-2
○ 4-0
2019/12/21 混合 拓輝サッカースクール ● 0-3 BUDDY CUP キンダー大会 チャレンジカップ
3位パートトーナメント
(フットサルクラブ東京はるひ野コート)
(8人制/7分ハーフ)
最終戦。個々の力はそこそこあるがやっぱりサッカーはチーム戦だから個人だけよくても楽しいゲームはできなかったね。みんながチームになって頑張る姿が見たいな。きょうはいい勉強になったね。(小笠原)
東京BIGスポーツJr FC ● 1-1
PK(0-1)
何とか3位パートのてっぺんをとって帰りたいと気合を入れなおして臨みました。前半3分に失点。後半6分に「りょう」がシュート決めて同点に。そのまま終了。いきなりサドンデスのPK戦になりましたがこちらの作戦が現場には伝わらずあえなく終戦。おはなしを聞いてもらうところからですね。(小笠原)
MIP.FC ● 0-6 BUDDY CUP キンダー大会 チャレンジカップ
予選リーグ
(フットサルクラブ東京はるひ野コート)
(8人制/7分ハーフ)
12チームが参加の1DAYカップ戦に10名で参戦してきました。
予選1試合目は強いキックを武器にどんどん攻め込んでくる相手におされっぱなしだったけどみんなボールと人にくらいついていた。失点は逆サイドに大きくパスを出されてそれについて行けずシュートを打たれた。なんとか引き分けにしたかったけどな。
2試合目は試合の経験値の差がモロに出てしまってすべての面でやられてしまったな。
3位パートからもう一回頑張っていこう。(小笠原)
FC LEGAL ● 0-1
2019/11/3 混合 三田SC ● 0-1 第21回サッカーフェスティバル
多摩区長杯(キッズ)
(下布田小学校)
(8人制/10分ハーフ)
2019年度チームキンダーの初めての試合はいきなり区長杯1回戦となりました。しかも相手は昨年度チャンピオンの三田さん。しかし試合が始まってみると一進一退の好ゲーム。みんなでしっかりダンゴになって相手陣に攻め込みます。前半は押し気味に感じられシュートシーンもありましたが相手GKの好セーブとキックミスもありドローで前半終了。後半は相手のダンゴの圧力が数段上がりディフェンスに時間を多くとられるようになったところから失点。相手のほうが「ゲームに勝ちたいぞー!」という気迫が中野島のプレーを上回ったかな。試合は負けちゃったけどみんな練習の状態よりめちゃめちゃ頑張っていたな。練習のゲームでも今日みたいにできればどんどん強くなれるよ。がんばろうね。(小笠原)
2018年度のキンダー全成績
日付 カテゴリ 対戦相手 結果 大会名称 詳細
2019/3/2 混合 エンジョイSC ● 0-5 川崎市幼稚園サッカー秋季交流大会
(等々力運動広場・多目的広場)
(11人制/10分ハーフ)
年長さん19名、年中さん2名の21名で参加を行いました。
半分くらいはまだ2試合目の選手だけどほとんどの試合を全員出場でやりきりました。どのチームも昨年10月の同じ大会の時より球際のところのガツガツ感がかなり上がっており熱い戦いが続きました。チームとしては@体を入れて相手からボールを奪う。Aマイボールは蹴とばさないで大事にドリブルで運ぶB相手のヤバい選手がボールを持ったらとにかく群がるの3点を意識しました。結果としてはまだまだとなったが、練習で向上していく伸びしろを感じる部分が多いと思う。、とにかく気持ちを前面に出してくる相手にはかなりおされてしまったかな。
「あおと」は自分で判断したところからカウンターを狙い得点をたくさん取ってくれた。これからはもっと自分からボールを奪取に行って自分で運んで決めるくらいまでやっていいと思うよ。
「みおり」「とらのすけ」「りょうま」「とうま」「えいじ」「そうき」も相手ボール取り返すところをもっとこだわってやってほしいな。得点する能力はあるからその能力を生かす強気のメンタルをみにつけてほしいな。
「みなと」「しょうた」はボールを取り返すところは良かったけど相手ゴールまで運ぶドリブルとゴールにパスする感覚を磨いてほしいな。ゴールまでほんとにもう少しなんだけどな。
「まさる」「かわちゃん」「そうすけ」は相手に囲まれてもそこを突破する力強い姿を見せてくれた。この3人はドリブルで運ぶスキルが一番伸びている。とくに「そうすけ」はボールを持った時の目つきがヤバくなってきたよ。続けてほしいな。
「はな」「かい」「ゆうた」「せいた」はボールを蹴とばさないでマイボールからドリブルするチャレンジをたくさんしていた。ドリブルで相手ゴールに迫るところに自信をもっと持つためにはもっとボールで遊んでほしいな。
「こうせい」は試合を経験するたびにどんどん動きがよくなっていったよ。とくに相手ボールをインターセプトする感覚はチーム1番かもしれない。練習でやっていないところも自分で考えて表現できることはすばらしいね。
「まひろ」「だいち」はとにかく楽しんでいたな。まだスイッチがはいっていないかな。自分から「オレ、やってやるぞ!」となるまで待っているよ。
「りょう」「ともや」の年中さんコンビはポジショニングは完璧。シュートが打てる位置がわかっていたかな。あとはおもいっきりゴールに向かってボールをキックするだけだ!

【得点】
Eあおと x 1
Dとうま、あおと x 1
Cあおと x 1
Bあおと x 4 みおり、えいじ x 1
Aあおと x 2 そうき x 1
宮崎二葉幼稚園 ● 0-1
FCパーシモン ● 1-4
大谷戸SC △ 2-2
津田山幼稚園 △ 1-1
新作やはた幼稚園 ○ 6-1
ひばり幼稚園 ○ 3-0
ラピッドSC ● 0-1
2019/2/24 混合 リバーFC ○ 3-2 すみれカップ(U-6)
チャレンジトーナメント
(横浜市立すみれが丘小学校)
(8人制/10分ハーフ)
3位をかけてリバーさんと本日2回目の対戦。
とにかく練習でやってきた体を入れてマイボールにしてからのドリブルチャレンジを徹底的にやることを確認して臨む。前半2分「とらのすけ」がドリからシュートで先制。「とらのすけ」マイボールのままドリブルうまくできてる。しかし、7分に失点し同点で後半へ。後半3分中盤から抜け出した「まさる」がドリ突破からシュートで得点。つづいて5分には「そうき」が得意のスピードカウンターからしっかりゴールまで運んで得点。本日の試合であせってチャンスを生かせなかったが最後に修正できたかな。8分に失点したけどその後は何とか抑えて終了。今日は練習にずっと来てくれている選手たちに元気がなかったかな。けど体入れてマイボールにすることと相手のやばい選手にはみんなで戦いに行くことは今後絶対に必要な基本的なところだからもっとこだわってやっていきたいね。(小笠原)

【得点】
とらのすけ、まさる、そうき x 1
東住吉SC ● 0-5 トーナメント初戦は先日のパーシモン杯でも対戦した東住吉さんと対戦です。前回は負けているだけにリベンジしたいですね。
今日集まった選手の中でのフルスペックで臨みました。が、明らかに前回より球際のところが戦えていなかったな。淡々と失点していく感じがした。何もできずに敗戦。どうしたみんな!!(小笠原)
リバーFC △ 0-0 すみれカップ(U-6)
予選Bリーグ
(横浜市立すみれが丘小学校)
(8人制/10分ハーフ)
予選最終戦は予選2敗同士対決となりました。中盤がどっこいどっこいの展開でしたが、少しづつボールをただ蹴らずに体入れてマーボールにしてからのドリブルができるようになってきたかな。「そうすけ」のドリブルからシュートまで行けた動きは成功をとても感じた。「そうき」もスピード生かしてカウンターかけたけどシュートがあせりすぎだったな。チャンスはあったけどスコアレスドローで終戦。得失点差で予選3位になりチャレンジトーナメントへ。(小笠原)
横浜すみれSC-W ● 0-6 強烈な選手が2名いるすみれさん-Wとの対戦。やばい選手についてどうするかは今までの試合でも行ってきたけど、やっぱりみんなボールに視線が集中してやばい選手をフリーにしてしまうな。1人では絶対に止めれないのでみんなでとにかくやばい選手には群がってほしかったけど見ているだけの選手が多かった。いままで予選2戦ともに相手の激しい動きにビビッて足止まりすぎているな。みんなちょっとおりこうさんすぎるぞ。(小笠原)
藤沢FC ● 1-5 各学年でいつもお世話になっている横浜すみれさんのカップ戦に16名で参戦です。
初戦は藤沢さん。開始早々強烈なシュートがきましたがGK「しょうた」が奇跡のヘディングでクリア。その後も相手の出足が鋭く先制点を献上してしまう。前半4分に「とらのすけ」のドリ突破から得点で同点。後半は相手のエンジンがかかってきて防戦一方の展開に。GK「しょうた」が本当に体をはってゴールを守ってくれたけど4失点。「しょうた」ほんとに勇気あるプレーをいっぱい見せてくれた。「しょうた」がGKでなかったらもっと失点していた。「しょうた」のがんばりに他の選手もなにか感じてほしいけど、まだそのレベルに行ってない選手が多いかな。(小笠原)

【得点】
とらのすけ x 1
2019/2/10 混合 太尾FC ● 0-5 2019 パーシモン杯キンダー大会
4位トーナメント
(麻生水処理センター「ふれあいの丘」)
(8人制/9分ハーフ)
4位トーナメント決勝戦は太尾さん。13番の子のプレーはハンパなかったな。相手のやばいエースにはもっとガンガン寄せていかないといけなかった。それでも止めれるかどうかわからないけど相手にいい状態でプレーさせないことは基本中の基本だからこの試合から学んでほしいな。

今日は参加者全員出場で戦った。練習のときいっしょうけんめいやっている子は成長していることを感じることができた。が周りのチームはもっと成長していることに気付いてほしい。練習のときそれなりの子も次の試合ではドリブル・シュートがもっとできるように練習もっとしようと感じてほしいな。ボールをさわればさわっただけみんな成長できるから、普段からボールいっぱいさわって・たわむれて中小練習の時にコーチにできるところを見せつけてほしいな。(小笠原)
田奈SC ○ 1-0 全敗で4位トーナメント進出。何とか1勝したいな。この試合も立ち上がりからしっかり戦っていて相手陣内でのプレーを多くできた。前半7分に「りょうま」が得点。相手はピッチを広く使いロングキックに翻弄される場念もあったが「こうせい」が相手の前でボールをカットしたり、「しんたろう」がドリブル突破したりと各選手自分のできるプレーをしっかりしていた感じがしたな。ただ、圧倒的に走る量が違うので練習で運動量を上げていくことが目標になるね。(小笠原)

【得点】
りょうま x 1
東住吉SC ● 2-3 2019 パーシモン杯キンダー大会
予選Dリーグ
(麻生水処理センター「ふれあいの丘」)
(8人制/12分1本)
やっと温まってきたのか立ち上がりから動きがよくなった。開始1分で「みおり」がゴール前までドリブル粘ってシュートから先制。4分には自陣ゴール前でクリアにもたもたしていると失点。6分「とらのすけ」が相手ゴール前でしぶとく寄せて得点。いい感じだったけど終盤に相手の圧力に屈し2失点。ちょっと失点のしかたが残念だったな。”ちょっとマズいぞ!!”と思っていても体が動かない選手がまだまだ多いな。練習でゴールはとっても大事なものなんだという意識づけがもっと必要だね。(小笠原)

【得点】
みおり、とらのすけ x 1
駒林SC ● 0-1 2試合目はこの前のバディ杯で対戦しボコボコにされた駒林さんです。防戦一方の展開でしたが、前回の対戦よりは1対1が戦えていました。来たボールをただ蹴って相手に渡してしまう場面もだいぶ減ってドリブルに持ち込もうとしているところが成長しているかな。負けはしたけど練習してきたところが発揮できたナイスゲームだったと思います。(小笠原)
EMSC ● 0-2 本日は全学年で大変お世話になっているFCパーシモンさんの招待杯に16名で参戦しました。前日の雪の影響もなく素晴らしい環境で試合をさせていただきました。初めて中野島FCの白ユニを全員が着て試合開始。テンション高く行きたかったのですが、寒さにちょっと固まっていたかな。体が動かないと一点を集中して見てしまってカウンターを何度もくらってしまった。GK「しょうた」が何度も危ないシーンを防いでくれたが2失点。GK「しょうた」のジャンボキックが相手の裏に抜けて決定的チャンスもあったが決めきれず。(小笠原)
2018/12/2 混合 FC レガウ ● 0-1 BUDDY CUP
キンダー大会 チャレンジカップ(キッズ)
2位パートトーナメント
(フットサルクラブ東京はるひ野コート)
(8人制/8分ハーフ)
決勝は予選で敗れたレガウさん。チーム一丸で戦うぞ!!。しかし、予選の時よりはボールに寄せているものの密集からなかなか抜け出せない。一進一退の時間が続く。後半7分に前に前に行く意識が全体に高くなってしまったところ最終ラインの裏にボールが転がってしまいそのままカウンターから痛恨の失点。あと一歩のところでリベンジならず。ここまでちょっとしか休憩せずに連続で試合をしてきたからさすがに足が止まったな。今日できる最大限のことはみんな出来た気がする。今日は相手のすばやい寄せ、ボールを奪いにくる迫力、強烈なキックなど相手の高いレベルのプレーを参加者全員が経験できました。また、最後まであきらめない姿とかベンチでも一生懸命応援する姿とかみんなのとてもいいところを再発見することもできました。みんなもっとボールで遊んで、シュートして今度は一番高いところのトロフィーを取りに行こうぜ。(小笠原)
調布イーグルス ○ 2-0 先ほどの勝利の勢いそのままに、ボールにガツガツ行くプレーが多くなってきた中野島。前半は運動能力の高い相手GKに苦戦。相手GKのパントキックがみんなの頭の上を超えセンターラインも超えてくるとは・・・。また未知との遭遇です。しかし、「あおと」が気合の先制シュートでリードし後半へ。相手GKがフィールドプレーヤーとして出てきた後半、やはり押され気味になる。しかし、先日の区長杯で覚えた「な〜かのしま」コールがベンチのみんなから大きな声で送られるとフィールドのみんなも力が入った。すると「みおり」がカウンターで抜け出してドリブルシュートからゴール!!GK「しょうた」のがんばりもあって無失点でまた勝利!!いやーチームのピンチを感じて指示したわけでもないのにすごい応援が始まったのにはとてもビックリ。なんと次は2位パートだけど決勝だ!!(小笠原)

【得点】
あおと、みおり 1てん
なでしこSC ○ 4-1 ここからはトーナメント。1試合でも多く試合をするために予選で積極的にボールに行く選手を中心に戦っていく。前半1分にみんなで攻め込み混戦の中、最後は「とうま」が押し込んで今大会初得点。その時のみんなの喜び方がハンパなかったな。まだ1点取っただけだけど優勝でもしたような感じ・・・。でも、とってもいい!!その後すぐに同点にされちゃったけど4分に「りょうま」、7分にまた「とうま」が得点で後半へ。後半3分にまた「りょうま」得点で完勝。「みおり」と「みなと」の相手への寄せもとても効いてたな。初勝利にみんな大興奮でしたが連ちゃんで準決勝へ。(小笠原)

【得点】
とうま、りょうま 2てん
FCレガウ ● 0-4 BUDDY CUP
キンダー大会 チャレンジカップ(キッズ)
予選リーグBグループ
(フットサルクラブ東京はるひ野コート)
(8人制/8分ハーフ)
10チームが参加の1DAYカップ戦に17名で参戦してきました。最近入部してくれた選手も多くどうなるかと思いましたが、やはり各チームボール・ゴールへの執着心がハンパなかったな。中野島の練習でも結構しつこくボールを相手から奪ってシュートするところはやってきたつもりだったけど各チームそれが全員がガツガツ来るからその迫力に太刀打ちできなかったな。練習量と試合経験の差がモロに出た予選でした。やっぱり強豪チームの選手は普段からいっぱいボールさわっているから自信もってプレーしているね。中野島もいっぱい点を決められちゃったけど最後まで一生懸命みんなプレーしていたのはとてもよかったよ。(小笠原)
駒林SC ● 0-5
片山幼稚園 ● 0-4
はるひ野バディ ● 0-6
2018/11/4 混合 三田SC ● 0-1 第20回サッカーフェスティバル
多摩区長杯(キッズ)
(下布田小学校)
(8人制/10分ハーフ)
決勝戦は強烈な突破力を持つ11番ビブスの選手を擁する三田さん。立ち上がりより何回も何回もドリブル突破されピンチを迎えるが中野島も集団の力で何回も何回も体を張って止めていたな。みんなすごい頑張っていたけど11番の子に完全にフリーなドリブルのタイミングを許してしまい痛恨の失点。結果は負けてしまいましたがボールを奪い返すところは全然戦えていた。マイボールになってから広いところにドリブルでボールを運ぶ練習がもっともっと必要かな。キンダーのうちにこの借りはかえしたいな。
あと5年生を中心としたFCのみんなの応援ほんとうにありがとう。(小笠原)
枡形FWSC ○ 4-3 自分たちの試合の前に対戦相手の様子を見たり、ママーズの応援をしたりと練習や交流戦とはちょっと違う雰囲気を体験しました。初戦は迫力あるドリブルで勝ち上がってきた枡形さん。中野島も1対1とシュート練習はいっぱいやってきたからその成果が出てほしい。案の定立ち上がりより攻め込まれるが1対1をよく戦っていた。先制点を許したが「あおと」の高速カウンターで追いつくなど一進一退の好ゲーム。はなじーとかベンチから勢い余って乱入とか自分のゴールに向かってシュート!!とかいろいろありましたが、後半残り30秒くらいで「あおと」が決勝ゴールを決める。いやー5年生とママーズを中心とした大応援に背中をおされたゴールだったな。ドキドキ・バタバタでしたが全員出場でまず1勝。(小笠原)

【得点】
あおと x 3 りょうま x 1
2018/10/20 混合 宮崎二葉幼稚園 ● 0-2 川崎市幼稚園サッカー秋季交流大会
(等々力運動広場・多目的広場)
(11人制/10分ハーフ)
2018年度チームキンダーの初めての試合です。お天気も絶好のサッカー日和だしとにかくおもいっきりたのしんでほしい。最初はおっかなびっくりプレーをしていたけど試合がすすむたびに動きがどんどん良くなっていってシュートで攻撃がおわることがおおくなっていった。3試合目で大量得点出来てみんな自信を少し持ったように見えたけど、4試合目のリバーさんには全然刃が立たなかった。「いや〜つえーなー」って負けても楽しそうにもっどってきたのは笑ったな。強いチームの存在を知って肌をあわせてみて力の差を感じてそれが次へのモチベーションになってくれるといいな。とにかくみんな最後までほとんど交代もせずにやり切りました!!はなまる!!(小笠原)

【得点】
@えいじ x 1
Aあおと、みなと、みおり x 1
Bあおと x 3 とらのすけ、とうま x 1
Cとうま x 1
Dみおり、みなと。あおと、とうま x 1
柿の実幼稚園 ○ 4-1
リバーFC ● 1-3
新作やはた幼稚園 ○ 5-1
ベルデSC ○ 3-2
さぎぬま幼稚園 ● 1-2
2017年度のキンダー全成績
日付 カテゴリ 対戦相手 結果 大会名称 詳細
2018/3/10 年長 城北ポレアス ○ 3-0 BUDDY CUP キンダー大会
3位パート
(フットサルクラブ東京 多摩ニュータウンはるひ野コート)
(8人制/7分ハーフ)
3位パートの第一試合。前半は0対0 後半にアオちゃん。ケンジ×2得点で今日の初勝利。第二試合。前半にヒュウガ×2、ケンジの得点で折り返す。後半ヒュウガ×2、ケンジ・アちゃんの得点で勝利。
第三試合は前半に失点。後半に3失点する。オウンゴールとユウセイの2得点で試合終了
最終試合は、前半、ケンジ。後半ヒュウガ・アオちゃんの得点にて勝利。
3勝1敗で3位パートの2位で今大会を終了しました。
これからもサッカーを続ける子、他のスポーツに進む子といますが、皆精一杯 良く頑張りました。とても楽しかったね。1年生になっても頑張って下さい。君達なら頑張れるよ!
バディSC
(ホワイト)
● 2-4
枡形FWSC ○ 7-1
至誠レディアント ○ 3-0
大森FC ● 1-2 BUDDY CUP キンダー大会
予選リーグ
(フットサルクラブ東京 多摩ニュータウンはるひ野コート)
(8人制/7分ハーフ)
キンダーとしての最後の大会。年長さん10人で戦ってきました。
第一試合、府中新町さん。得点を奪われた後半は、ボールを見てしまう事が多かった為、相手にシュートを打たれてしまい失点。
第二試合もまだ、ボールを見てしまう事で2失点。気持ちを入れ替えていざ後半戦!ケンジの気合いのドリブル突破でゴール!1点を返したが試合終了。
府中新町FC ● 0-1
2018/3/3 混合 川崎青葉幼稚園 △ 1-1 川崎市幼稚園サッカー春季交流大会
(等々力運動広場・多目的広場)
(11人制/10分ハーフ)
年中・年長 総勢12人で戦ってきました。順位決めの無い大会。皆、楽しんでサッカーをする事ができたかな?
特に年中さんは、ほぼ全試合出場したから疲れたかな?年中・年長さん全員良く頑張りました!皆、自分の持ってる力を出し切ったと思います。年長さんはもう少しで小学生!年中さんは年長さんにとなりますがこれからも楽しんでサッカーをしましょうね。対戦してくださった各チームの皆様 有難うございました。
新作やはた幼稚園 ○ 13-0
さぎぬま幼稚園 ○ 10-0
たちばな幼稚園 ○ 6-0
津田山幼稚園 ○ 2-0
ひばり幼稚園 ○ 4-1
2018/2/12 年長 FCパーシモン(O) ○ 1-0 パーシモン杯
2位パート
(麻生水処理センター)
(8人制/10分ハーフ)
2位パートでの初戦 あざみ野さん。前半に2失点してしまいましたがハーフタイムに仕切り直しを行い後半にレンタによるFKが決まり1点差になるが、その後も惜しい場面がありましたが点数を奪う事ができないまま試合終了。
2試合目はパーシモンさん。攻めて・守ってと最後の試合は一番良かったかな。前半は0点で折り返して後半にゴール前の混戦をケンジが押し込み先取点!その後も全員で攻めて守ってと良く頑張りました。追加点を奪う事が出来ませんでしたが勝利にて試合終了。
この試合結果で あざみ野さんと中野島の勝ち点・得失点などが同点の為、急遽PK戦がスタート。中野島は後攻。あざみ野さんはキッチリ3人成功。中野島は1人目は成功。2人目が失敗してしまった為あざみ野さんの勝利で今大会が終了しました。
キンダーでの活動もあと少しです。皆で悔いが無く、全員で盛り上がって頑張っていこう!
FCパーシモンの皆様、本日は有難うございました。また、宜しくお願いします。
あざみ野FC ● 1-2
年長 MIP.FC ● 0-2 パーシモン杯
予選リーグ
(麻生水処理センター)
(8人制/10分ハーフ)
今回の大会は、年長さん17人が参加してくれました。予選1試合目、駒林さん。前後半通してなかなか相手から得点を奪う事ができませんでしたが後半にレンタによる得点で何とか勝利。
2試合目はMIPさん。この試合は、終始相手にやられてしまったね。前半に2失点して敗戦。
駒林SC ○ 1-0
2018/1/14 年長 あざみ野FC ○ 1-0 すみれカップ
3位決定戦
(横浜市立すみれが丘小学校)
(8人制/10分ハーフ)
今大会は、年長さん14人で戦ってきました。
1試合目は、あざみ野FCさん。前半4分に失点、その後、攻めてもゴールを奪う事が出来ず前半終了。後半、全員でとにかく頑張ろうと送り出し皆の勝とうという気持ちでレンタが同点打を決める。
2試合目は、リバーFCさん。前半は、決定力がどうしても悪く(キーパーも強かったしね)ゴールに結びつきませんでした。後半にレンタ・カイ両名の得点で勝利!
3試合目は、横浜すみれSC-Wさん。皆の気持ちが一つになって良く戦いました。相手の見事な守りでなかなか得点ならず。逆に攻められても良く守り抜き失点無し。0対0で試合終了。予選2位通過。
決勝トーナメント1回戦は、FCパーシモンさん。皆、相手の強さを警戒してか皆でがっちり守り、そして相手からボールを奪おうと戦っていましたね。だが、前半に2点失点。気持ちを切り替えし いざ後半戦突入。後半開始3分にレンタのゴールが決まりまず1点、その後、皆の気持ちももっと上がって怒涛の攻撃!だが、相手は強豪のパーシモンさん追加点を奪う事が出来ず。試合終了間際とどめの失点をし試合終了。負けてしまったがこの位ガツガツ相手と戦いましょう。
3位決定戦は,あざみ野さん。何とか勝利してトロフィーをもらうぞと、いざ試合へ。この試合はケンジによる先制点が決まり中野島のペース。だが、あざみ野さんも負けじと攻めて来ましたが全員の勝つぞという気持ちが通じたお陰でこの1点を守り切り勝利して3位で今大会を終了しました。
今日の皆、全員で攻めて守ってと試合を重ねる事に良くなってきました。このまま、頑張っていきましょう。
今大会を主催して頂きました 横浜すみれSCの皆様、本日は有難うございました。
FCパーシモン ● 1-3 すみれカップ
決勝T
(横浜市立すみれが丘小学校)
(8人制/10分ハーフ)
年長 横浜すみれSC-W △ 0-0 すみれカップ
予選リーグ
(横浜市立すみれが丘小学校)
(8人制/10分ハーフ)
リバーFC ○ 2-0
あざみ野FC △ 1-1
2018/1/13 年長 PrimaveraFC (A) ● 0-2 第5回ピッコロカップ幼児大会
決勝トーナメント
(砂川中央地区北多目的運動広場)
(8人制/7分ハーフ)
今大会は、年長さん11人で戦ってきました。
初戦は、調布イーグルスさん。終始中野島のペースで試合を運ぶ事ができましたが、ことごとくゴールに嫌われてしまい得点は1点のみ。2試合目は多摩平さん。この試合は、前半に先取点・追加点と2点奪われての試合でしたが、前半の終盤でケンジによるフリーキックが決まり1点差で折り返す。後半5分にヒュウガの得点で同点に追いつくが出来ましたがその後、得点を奪う事が出来ず試合終了。1勝1分でしたが予選1位にて通過。
決勝トーナメント1試合目の体教幼SCさん。この試合は中野島の大量得点にて圧勝。準々決勝の PrimaveraFC さんとの試合。この試合から中野島の力がどれ位通用するか?
いざ試合が始まると攻めて・守ってとなかなかいい試合が繰り広げられましたが前半に1点奪われて折り返す。ハーフタイムに気持ちを切り替えて皆で攻めて・守って得点しようと送りだす。だが、ゴールは遠くて得点を決められず後半終了間際に追加点を奪われ試合終了。負けてしまったが、皆頑張って戦っていましたよ!次、頑張ろうね。
さいわいFCの皆様、本日は有難うございました。また宜しくお願いします。
体教幼SC ○ 6-0
年長 多摩平(B) △ 2-2 第5回ピッコロカップ幼児大会
予選リーグ
(砂川中央地区北多目的運動広場)
(8人制/7分ハーフ)
調布イーグルス ○ 1-0
2017/12/10 混合 バディ世田谷(ブルー) ○ 3-2 BUDDY杯キンダー大会
3位パート
(フットサルクラブ東京はるひ野)
(8人制/7分ハーフ)
お昼ご飯を食べて いざ3位パートに挑む。だが、今日はことごとくゴールに嫌われてしまいました。全員が走って・攻めて・守ってと頑張りましたが結果に出ませんでした。1勝1敗1分けの結果で3位パート3位で今大会が終わりました。今回は、この様な結果で終わってしまったけどこれからも試合はあります。もっと、もっと練習して次の試合では良い結果になる様皆で頑張りましょう!君達ならできるぞ!!

得点者 3得点・ケンジ 、2得点・レンタ 、1得点・ユウマ
豊島サッカークラブ △ 0-0
コスモサッカークラブ(B) ● 0-2
コスモサッカークラブ(A) ● 0-1 BUDDY杯キンダー大会
予選リーグ
(フットサルクラブ東京はるひ野)
(8人制/7分ハーフ)
第一試合は前半に2失点。後半開始3分にレンタによる得点にて反撃!といきたかったがすぐに失点してしまい敗戦。2試合目は、気持ちを入れ替えて前半・後半とケンジによる得点で勝利!!予選最後の試合。何とか勝利して上位リーグに行きたかったがシュートを打ってもゴールに嫌われ前半の失点を返す事が出来ず1勝2敗で3位パートに進む。
烏山北FC ○ 2-0
デールさいたま ● 1-3
2017/11/12 年長 SCH FC(Y) ● 1-10 交流戦
(エスタディオ横浜)
(5人制/6分1本×4)
今日は年長さん7人で交流戦に参加してきました。結果は御覧の通りでした。SCHさんは1人1人強かったでしたね。皆どう感じましたか?今日の試合でこうすればもっと良かったかな。ここが失敗してしまったな。など色々あったと思います。今回の試合はお勉強だと思って次回は、今日のできなかった事を次には出来る様に頑張れば良いのです。皆、得点を取りたいのはわかるけど、その前に1対1をとにかく頑張ろう!選手全員が1対1だけは絶対に負けてたまるか!と無我夢中でボールを追いかけて下さい。
SHCの皆様、本日は有難うございました。また宜しくお願いします。
SCH FC(P) ○ 15-3 交流戦
(エスタディオ横浜)
(5人制/6分1本×4)
SCH FC(W) ● 1-5 交流戦
(エスタディオ横浜)
(5人制/6分1本×3)
2017/11/5 年長 枡形FWSC ○ 8-0 第19回サッカーフェスティバル
多摩区長杯(キッズ)
(下布田小学校)
(8人制/10分ハーフ)
キンダーのメインイベント!多摩区長杯の時期がやってきました。年長さん13人で戦ってきました。結果は御覧の通りキッチリ3勝しました。皆、楽しくサッカーができましたか?うまく出来た事、失敗してしまった事など色々あったと思いますが、楽しくサッカーが出来ていればOK!
でも試合の時に言ったけど失敗してボールを取られてしまったら頑張って相手からボールを奪う事は必ずやっていこうね!全員が頑張っておこなっていけば もっともっと強くなるよ。
皆さんの応援のおかげで無事に今年も優勝しトロフィーを持ち帰ってきました。有難うございました。またお願いしますね。
なごみ保育園 ○ 8-0
三田SC ○ 4-2
2017/9/30 混合 FCパーシモン ● 0-3 交流戦
(麻生水処理センター)
(7人制/10分1本)
今日はパーシモンさん、MIPさんとの3チームによる交流戦。中野島は7名で参加してきました。試合前にスローインの時は素早く前に走る、ボールに寄せることを約束し、挑みました。初戦はパーシモンさん。寄せの速さに少しビビってしまったかな?後ろにパスを出すシーンが多かったね。終始押され気味で自陣で試合する時間が多く、圧力に耐えられず3失点。完敗でした。2試合目はMIPさん。1試合目とは変わってこの試合ではみんなボールにいけてたね。特にレントの攻め上がりと取られた後のトラのブロックはホント効いてたよ!そして待望の先制点。レントがボールに食らいつきそのまま押し込んで本日初ゴール!その後も全員で守備を頑張ってMIPさんの攻撃を凌いでたのですが、最後の最後にシュートを打たれ同点。1-1の引き分けに。惜しい!!3試合目はパーシモンさん。開始早々アオちゃんがドリブルで攻め上がりこぼれ球をレントがミドルシュートを決めて幸先の良い展開でしたが、一瞬の隙を確実に決められ2失点。ただ最後まであきらめず終盤団子で押し込んだものの決めきれず1-2の惜敗。4試合目MIP戦も試合展開では全然負けてなかったけどコーナーから不運なオウンゴールで0-1。そして5試合目パーシモンさん。この試合は中野島ペース。ヒュウガがボールを奪いそのままドリブルで抜け出し先制し、その後は『肉弾戦』。ボールを奪われても体をぶつけてブロック。相手に取られたらアオちゃん、ヒュウガがすぐさま寄せて奪い返し、スローイン時は誰よりも早くレイが前に走り出し、相手の足の速い子にはトラが動きを止め自由にさせず、それでも抜け出して来てもリュウとユウセイが後ろからカバー。キーパーのレントのナイスセーブあり。攻守に頑張り1-0で本日初勝利!1日でここまで変わるか!というくらい闘志に満ち溢れるプレーが見られました。6試合目MIP戦は勢いそのままにヒュウガがロングドリブルで運び先制。さらにユウセイ→ヒュウガに素晴らしいパスが出てシュート、こぼれ球にアオちゃんが反応して追加点。2-0で2連勝!7試合目パーシモン戦、8試合目MIP戦は少し疲れてきたかな?(全員全試合フル出場だったもんね・・)寄せや守備の戻りが遅くなってきて1-2、1-1で終了。 本日の戦歴は2勝4敗2引き分け。ただ、完敗だったのは初戦1試合のみ。他の7試合はホントよく戦えてました!最後に、対戦してくださったパーシモンさん、MIPさん本日はありがとうございました。また宜しくお願いします。
得点:レント×2、ヒュウガ×2、アオ×2、オウンゴール×1
MIP.FC △ 1-1
FCパーシモン ● 1-2
MIP.FC ● 0-1
FCパーシモン ○ 1-0
MIP.FC ○ 2-0
FCパーシモン ● 1-2
MIP.FC △ 1-1
2017/7/17 混合 横浜すみれSC(W) △ 1-1 交流戦
(横浜市立すみれが丘小学校)
(8人制/10分1本)
先週に続き今週は、横浜すみれSCさん主催の交流戦に行ってきました。今回は、年長さん12名が参加してくれました。2週連続での試合が出来てなによりです。
さて今回の試合ですが、皆 全力を出して頑張って試合ができたかな?パーシモン戦以外は、先制して追いつかれた試合や、中野島のペースで試合が行えた試合などでした。パーシモン戦は、相手の選手で1人 足がとても速い子がいてその選手に ことごとくやられてしまったね。今回は、練習試合です。次回試合等で足の速い選手がいたら絶対にボールを触らせないぞという気持ちを全員持って試合にいどめばもっと良い結果になると思うよ。これからもっと練習して、相手選手から恐ろしいと思われる位の選手になろう!
今回主催して頂きました横浜すみれSCの皆様。そして対戦して頂きましたチームの皆様、本日は、有難うございまし。また宜しくお願いします。
藤の木SC ○ 6-0
横浜すみれSC(P) △ 0-0
FCパーシモン ● 0-4
横浜すみれSC(P) ○ 3-0
大豆戸FC ○ 1-0
2017/7/9 混合 東京NOBIDOME FC ○ 3-0 BUDDY CUP キンダー大会
2位パート
(フットサルクラブ東京 多摩ニュータウンはるひ野コート)
(8人制/7分ハーフ)
今日は、年中・年長との合同チームで戦ってきました。予選最初の試合は 至誠レイディアントさん。前半なかなか攻めてもゴールに結びつけませんでしたが、後半開始3分にヒュウガが決めると、次にケンジ連続点数を取り。3対0で幸先の良いスタートがきれました。2試合目のバディSC・ブルーさん。前半に1点奪われてしまいましたが、後半開始2分にアオちゃん のゴールにて同点に追いつくが、相手の攻撃もすごくて頑張りましたが逆転されてしまい予選を2位にて順位決定戦へ!
2位パートの優勝を目指して戦いましたが、どこもさすがになかなか勝たせてくれませんでした。最初のFC王禅寺さんとは、攻めても最後の決定力不足で同点にて終了。次のバディSC・ブラックさんとは、攻めて・守ってと良い試合を皆頑張っていましたが後半に失点してしまい黒星。最後の試合は、東京NOBIDOME FCさん。最後の試合は何とかして勝利しよう!と挑み 前半にヒュウガ、後半にケンジ・アオちゃん と得点を決めて見事に勝利。1勝1敗1分けで最終2位パートの2位で今大会を終了致しました。暑い中、皆とにかく頑張って試合を行いましたね。負けてしまった試合もありましたが、皆で勝つぞという気持ちがあれば良い結果になりますよ。
今大会を運営して頂いた皆様、対戦して頂いた皆様。本日は、有難うございました。
バディSC・ブラック ● 0-1
FC王禅寺 △ 0-0
バディSC・ブルー ● 1-2 BUDDY CUP キンダー大会
予選リーグ
(フットサルクラブ東京 多摩ニュータウンはるひ野コート)
(8人制/7分ハーフ)
至誠レイディアント ○ 3-0
2016年度のキンダー全成績
日付 カテゴリ 対戦相手 結果 大会名称 詳細
2017/3/25 混合 横浜すみれSC ○ 2-0 パーシモン杯
1位リーグ
(麻生水処理センター)
(8人制/10分ハーフ)
1位パートの初戦は、藤沢FCさん。さすがに1位通過して来た事もありなかなか攻める事もできず。攻めても上手くシュートできなかったりと悪戦苦闘したが、0対0で勝ち点1を獲得。2試合目は、横浜すみれSCさん。前半は、とにかく我慢のサッカー。守って攻めてと頑張りました。後半は、攻めに転じても苦戦しましたが、後半7分にレンダイ。8分にヒカルの追加点で2得点して勝利。勝ち点4にて中野島の試合が終了。その後、藤沢さん対すみれさんの試合で藤沢さんが勝利。勝ち点が並んで得失点の差で準優勝。今大会終了しました。そしてキンダーでの活動も終了。これからもサッカーを続ける子、他のスポーツに進む子といますが、皆精一杯 良く頑張りました。とても楽しかったね。1年生になっても頑張って下さい。君達なら頑張れるよ!
主催のFCパーシモンの皆様、本日は有難うございました。また宜しくお願いします。
藤沢FC △ 0-0
駒林SC ○ 2-1 パーシモン杯
予選リーグ
(麻生水処理センター)
(8人制/10分ハーフ)
1試合目の相手は、FCカルパさん。前回の対戦はPK戦で負けているのでリベンジ!前半開始すぐに失点してしまったが、後半の頑張りで逆転勝利。
2試合目の相手は、駒林SCさん。前半にリンタロウ 後半にレンダイと得点する。その後、1点失点したが、1位にて予選通過。
FCカルパ ○ 2-1
2017/3/5 混合 若葉台FC ● 1-2 BUDDY CUP キンダー大会(ホワイト)
1位パート
(フットサルクラブ東京 多摩ニュータウンはるひ野コート)
(8人制/6分ハーフ)
レンダイ
アクセルjr.09 ○ 3-2 レンダイ×2
あざみ野FC ○ 3-2 レンダイ×2、なっチャン
白百合SC ● 0-2
豊島SC ○ 2-0 BUDDY CUP キンダー大会(ホワイト)
予選リーグ
(フットサルクラブ東京 多摩ニュータウンはるひ野コート)
(8人制/6分ハーフ)
レンダイ×2
入二FC ○ 1-0 レンダイ
2017/3/5 混合 白百合SC △ 0-0 BUDDY CUP キンダー大会(ブルー)
3位パート
(フットサルクラブ東京 多摩ニュータウンはるひ野コート)
(8人制/6分ハーフ)
武蔵丘FC ● 1-3 ケンジ
豊島SC ○ 3-0
枡形フリーウィング ○ 1-0 セアラ
調布イーグルス ● 0-2 BUDDY CUP キンダー大会(ブルー)
予選リーグ
(フットサルクラブ東京 多摩ニュータウンはるひ野コート)
(8人制/6分ハーフ)
あざみ野FC ● 0-3
2017/3/4 混合 新作やはた幼稚園 ○ 5-0 川崎市幼稚園サッカー春季交流大会
(等々力運動広場・多目的広場)
(11人制/10分ハーフ)
年中・年長 総勢14人で戦ってきました。順位決めの無い大会。皆、楽しんでサッカーをする事ができたかな?
6試合中、失点ゼロ。良く頑張りました!全員自分の持ってる力を出し切ったと思います。これからも、この調子で頑張ろうね。対戦してくださった各チームの皆様 有難うございました。
大谷戸SC ○ 2-0
川崎青葉幼稚園 ○ 5-0
さぎぬま幼稚園 ○ 4-0
柿の実幼稚園 ○ 2-0
ひばり幼稚園 ○ 9-0
2017/2/18 年長 あざみ野FC ○ 2-1 すみれカップ
3位決定戦
(横浜市立すみれが丘小学校)
(8人制/10分ハーフ)
今大会は、年長さん10人で戦ってきました。
1試合目は、あざみ野FCさん。前半9分にリョウタが、相手のボールを奪い先取点。後半は全員相手の攻撃に良く守り勝利。
2試合目は、リバーFCさん。前半7分に失点してしまう。だが、負けてたまるかの気持ちにより、前半9分にセアラにより同点に追いつく。
3試合目は、横浜すみれSC-Wさん。1位通過する為にも同点以上の成績が必要でした。攻めて守ってとなかなか得点に結べつかず時間が過ぎていく。後半、試合終了間際にレンダイが得点決めて見事1位通過!
決勝トーナメント1回戦は、FCカルパさん。前半の6分に失点し後半へ。今日、初めて失点した状態で後半に突入しましたが、全員が負けるものかと頑張っていた事により後半開始1分にレンダイ、5分にリョウタと得点し逆転する。このまま行けるかと思ったが、8分に同点に追いつかれてしまったのでPK戦に突入。カルパさんの先攻にて開始。1人目カルパさんが成功、中野島は失敗。2人目カルパさんが失敗、中野島の成功で1対1。その後、3・4人と失敗し5人目へ。カルパさんが決めて中野島の失敗で試合終了。決勝に駒を進めませんでしたが、気持ち切り替えて3位決定戦。
3位決定戦は,あざみ野さん。前半4分にリョウタ、7分にレンダイの得点で前半終了。後半9分に失点してしまいましたが勝利し、今大会3位で終了しました。
今日の皆、全員で攻めて守ってと試合を重ね事に良くなっていますね。このまま、頑張っていきましょう。
今大会を主催して頂きました 横浜すみれSCの皆様、本日は有難うございました。
FCカルパ ● 2-2
PK(1-2)
すみれカップ
決勝T
(横浜市立すみれが丘小学校)
(8人制/10分ハーフ)
横浜すみれSC-W ○ 1-0 すみれカップ
予選リーグ
(横浜市立すみれが丘小学校)
(8人制/10分ハーフ)
リバーFC △ 1-1
あざみ野FC ○ 1-0
2017/1/14 年長 FCパーシモン  ● 1-3 第4回ピッコロカップ幼児大会
決勝トーナメント
(砂川中央地区北多目的運動広場)
(8人制/15分1本)
今大会は、年長さん11人で戦ってきました。
予選2試合は、エンジンが掛かるのが遅くなかなか自分達のサッカーができなかったし、シュートもゴールに嫌われる事が多かったね。
1勝1負で予選を2位通過し、いざ決勝トーナメント。これからの試合は、負けたら終わり。全員でとにかく頑張ろうと一致団結。決勝トーナメント1回戦。中野島の先取点で始まったが、すぐに同点。それでも負けじと得点しても同点に追いつかれてPK戦。前回の試合(バディ-杯)でうまくいかなかったが、今日は、ユウゴ・レンダイ・リンタロウと全員決めて勝利。2回戦の相手は調布イーグルスさん。この試合も点数取ってもすぐ同点と先程の試合と同じ展開。またPK戦?と思ったが、最後にレンダイが決めて勝利。3回戦は、若葉台FCさん。試合前、とにかく全員で守って攻めよう!この約束を皆頑張った事により1対0でいざ決勝戦。決勝戦の相手は、パーシモンさん。中野島も全員頑張って攻めていましたが、守りの場面でパーシモンの攻撃をどうしても見ている場面が多数ありましたね。これからの練習で頑張っていこう!
今大会、準優勝にて終了しましたが皆良く頑張りました。主催のさいわいFCの皆様、本日は有難うございました。また宜しくお願いします。
若葉台FC ○ 1-0
調布イーグルス ○ 3-2
至誠レイディアント(A) ○ 2-2
PK(3-2)
年長 明成SC ● 0-2 第4回ピッコロカップ幼児大会
予選リーグ
(砂川中央地区北多目的運動広場)
(8人制/15分1本)
日野しらゆりFC(A) ○ 1-0
2016/12/11 FCカルパ ● 3-4 朝日新聞バディカップ幼児大会
2位パート
(フットサルクラブ東京 多摩ニュータウンはるひ野コート)
(8人制/6分ハーフ)
2位パートでの試合開始。全員で攻めて全員で守る。仲間がピンチの時は、助けよう!そして2位パートの優勝を目指そう!
初戦の駒林さんとの試合は、全員攻撃・守備とで初戦勝利。
2試合目の江東バディーさんは、攻めても決定力不足・相手の守りの強さで得点奪えず。中野島も相手の攻めに対して良く守ったと思います。

最終試合のカルパ戦。この試合に勝つと優勝という試合!前半は、失点からスタート。しかし、すぐに同点に追いつくが逆転されてしまう。
だが、この試合は1点追いかける形での後半戦になりましたが皆の表情は全然気負けしていませんでした。その結果、後半開始 同点に追いつきそして逆転という展開。だが相手も負けじと同点に追いつかれてしまい逆転されてしまいました。結果、勝ち点4で2位パート3位という順位で終わる。
結果は残念でしたが、今回の大会は、本当に良い試合を皆やっていましたよ。これからも今日の試合を忘れないで下さいね。
江東バディ △ 0-0
駒林SC ○ 3-0
MIP FC ● 1-2 PK
(フットサルクラブ東京 多摩ニュータウンはるひ野コート)
(5人制)
1試合目は、MIP FCさん。試合の入りは、いつもと違いスロースタト&ゴールがなかなか決まらない内、失点してしまい後半突入。後半に入り、何とか中野島のペースが戻りレンダイが同点ゴールを決めて試合終了。
2試合目の前、この試合で7点以上決めないと1位通過できない事を伝えて試合開始。皆のスイッチがONになり前半3点奪う。後半に入っても中野島のペースは変わらずの試合ペース。7点迄あと4点 6点になった時点で試合時間残りわずか。しかし、決定力不足であと1点が奪えず試合終了。
この時点でMIP FCさんと成績が一緒の為、PK戦にて1位トーナメント進出を掛けて戦う。
中野島の先行にて始まったPK戦。彼らにとって初めての経験。中野島は、1本決めたが、その後が決まらず。2位パートにて戦う。
トリプレッタ渋谷FC ○ 6-0 朝日新聞バディカップ幼児大会
予選リーグ
(フットサルクラブ東京 多摩ニュータウンはるひ野コート)
(8人制/6分ハーフ)
MIP FC △ 1-1
2016/11/6 混合 なごみ保育園 ○ 8-0 第18回サッカーフェスティバル
多摩区長杯(キッズ)
(下布田小学校)
(8人制/10分ハーフ)
今日の試合は、年長さん9人、年中さん1人の 10人で戦ってきました。
今日の試合は、前回の等々力での試合と同様に皆、本当に良く戦っていましたね。
試合前に 失敗しても全然OK。でも、相手に対しては、絶対に負けない事を約束して戦い皆、見事 約束を守ってくれました。
相手のボールを奪うのに体を相手とボールの間に入れてマイボールにしようとしていた時は、観てて感心しました。
今日の頑張りをこの先も続けていってね。

応援してくれました皆さん、有り難うございました。
皆様の応援のおかげで多摩区長杯5連覇を達成する事ができました。感謝です。

得点者 12得点 レンダイ 、 8得点 ユウゴ 、3得点 リンタロウ 、 1得点 コウタ
桝形FWSC ○ 9-0
三田SC ○ 7-0
2016/10/22 混合 ひばり幼稚園 ○ 7-0 川崎市幼稚園サッカー秋季交流大会
(等々力運動広場・多目的広場)
(11人制/10分ハーフ)
年中・年長 総勢18人で戦ってきました。狭いコートでの11人制、なおかつ10分ハーフという子供たちにとっては未知の世界。試合開始前、とにかくサッカーを楽しむ事が目標でいざ試合!
全8試合行い6勝1敗1分 負けてしまったパーシモン戦の時も、点数を入れる事はできませんでしたが、全員負けまいと良く頑張って戦っていましたね。
これからも、絶対に負けるものかという気持ちで試合に挑んでくれればOK!
次回は、多摩区長杯 今日の様に頑張って優勝を目指そう!!
大谷戸SC ○ 3-2
玉幼稚園 △ 1-1
リバーFC ○ 3-2
FCパーシモン ● 0-2
エンジョイSC ○ 1-0
若竹幼稚園 ○ 7-1
柿の実幼稚園 ○ 4-0
2016/7/2 年長 小菅SC ○ 3-0 BUDDY CUP
2位パート
(多摩ニュータウンはるひ野コート)
(8人制/7分ハーフ)
予選2分けで2位パートでの戦い。初戦も失点が先行して同点に追いつく。2試合目・3試合目は、やっと自分達のペースで試合ができましたね。今回の試合では、負けは無かったが勝った方がうれしかったでしょ?これからも練習頑張ってもっと勝っていきましょう!

得点 レンダイ×6、リンタロウ×1、オウンゴール。
大森FC ○ 4-2
Grant FC
(ブルー)
△ 1-1
年長 調布イーグルスFC △ 1-1 BUDDY CUP
予選リーグ
(多摩ニュータウンはるひ野コート)
(8人制/7分ハーフ)
予選2試合とも失点が先行してしまった。同点に追いつくも逆転がどうしてもできませんでした。
得点 レンダイ、オウンゴール
Una Primavera Football Club △ 1-1
2015年度のキンダー全成績
日付 カテゴリ 対戦相手 結果 大会名称 詳細
2016/3/27 年長 中野島FCブルー ● 1-5 2016足柄FCスプリングフェスティバルU-7(ホワイト)
決勝戦
(酒匂川スポーツ広場)
(6人制/15分1本)
1位のホワイトと2位のブルーでの決勝戦。予選ではホワイトの勝利でしたが、決勝戦はブルーの勝つぞの気持ちの勝利でした。ホワイトの皆も良く頑張っていましたね。さすがに疲れてしまったかな?中野島のワン・ツーフィニッシュ!おめでとう。大会MVPはタイヨウ、MIPはレイモンが選ばれました。
足柄FCの皆様、本日は有難うございました。
年長 あざみ野FC △ 0-0 2016足柄FCスプリングフェスティバルU-7(ホワイト)
(酒匂川スポーツ広場)
(6人制/15分1本)
足柄FC ○ 4-1 2分・4分・10分カイト、7分レイモン
中野島FCブルー ○ 3-1 5分レンダイ、6分レイモン
太尾FC ○ 4-1 1分・7分レンダイ、10分レイモン、11分カイト
AC等々力 ○ 4-0 3分・12分カイト、4分レイモン、10分ヒナタ
2016/3/27 年長 中野島FCホワイト ○ 5-1 2016足柄FCスプリングフェスティバルU-7(ブルー)
決勝戦
(酒匂川スポーツ広場)
(6人制/15分1本)
1位のホワイトと2位のブルーでの決勝戦。予選ではホワイトの勝利でしたが、決勝戦はブルーの勝つぞの気持ちの勝利でした。ホワイトの皆も良く頑張っていましたね。さすがに疲れてしまったかな?中野島のワン・ツーフィニッシュ!おめでとう。大会MVPはタイヨウ、MIPはレイモンが選ばれました。
足柄FCの皆様、本日は有難うございました。
年長 AC等々力 ○ 3-1 2016足柄FCスプリングフェスティバルU-7(ブルー)
(酒匂川スポーツ広場)
(6人制/15分1本)
開始2分にタイヨウ、5分・12分ソウタ
あざみ野FC ○ 1-0 開始1分にイブキによる得点
中野島FCホワイト ● 1-3 12分にオウガ
足柄FC ○ 2-1 6分に失点、すぐにタイヨウにより同点14分にイブキの得点で逆転。
太尾FC ○ 2-0 8分・13分オウガ
2016/3/26 年長 大谷戸 ○ 3-0 BUDDY CUP
1位パート
(多摩ニュータウンはるひ野コート)
(8人制/6分ハーフ)
1位パートでの優勝を目指して、気持ちで負けないプレーが出ていたね。2試合目では前半先制されても最後まであきらめず、「カイト」の2ゴールで逆転勝ち。3試合目では試合前の約束通り「ヒナタ」のゴール。そして最後にこの日2試合目となる「イブキ」のハットトリック。6試合通して、1失点ということは12人全員で戦っていた結果の優勝だったね!今日の戦う気持ちを忘れずに、1年生になってもがんばろう!!
主催のバディサッカークラブの皆様、対戦して頂きましたチームの皆様、本日はありがとうございました。1年生になってもよろしくお願いします。
大森 ○ 2-0
リバティー中野 ○ 2-1
武蔵丘 △ 0-0
バディ ブルー ○ 4-0 BUDDY CUP
予選リーグ
(多摩ニュータウンはるひ野コート)
(8人制/6分ハーフ)
熊谷新1年生監督が見守る中、総勢12人で戦ってきました。相手ゴール前まではいくが、8人制のゴール前の壁は厚く、なかなかゴールが割れない。こぼれから「タクミ」のゴールで1試合目を勝利すると、2試合目は「レイモン」のFK、「イブキ」のハットトリックで1位通過。
入二FC ○ 1-0
2016/3/5 混合 新作やはた幼稚園 ○ 9-0 川崎市幼稚園サッカー春季交流大会
(等々力運動広場・多目的広場)
(11人制/10分ハーフ)
年中・年長 総勢15人で戦ってきました。年長さんにとっては最後の大会。試合前、順位決めの無い大会だから、楽しんでサッカーをする様にと送りだしたが、皆 楽しめたかな?
8試合中、1試合の負け。その1試合がFCパーシモンさんでしたが、全員自分の持ってる力を出し切ったと思います。試合に出場した選手全員 良く頑張りました。小学生になってもサッカーを続けていって下さいね。対戦してくださった各チームの皆様 有難うございました。
柿の実幼稚園 ○ 5-1
ひばり幼稚園 ○ 3-0
宮崎二葉幼稚園 ○ 2-0
FCパーシモン ● 0-2
津田山幼稚園 ○ 7-0
ゆりかご幼稚園 ○ 6-0
若竹幼稚園 ○ 5-0
2016/2/28 年長 町田小川FC ● 0-2 パーシモン杯
2位パート
(麻生水処理センター)
(8人制/10分ハーフ)
2位パートでの1位を目指しましたが、今日の試合全体的に勝つぞ!の気持ちが出ていなかった様に思いました。やっぱどのチームも勝つんだという気持ちが出ているチームが勝つのでしょう。1勝1敗で3チーム並んだが、得失点の差(1点)で2位で終わりました。
主催のFCパーシモンの皆様、本日は有難うございました。また宜しくお願いします。
あざみ野FC ○ 2-0
SCH.FC ○ 7-1 パーシモン杯
予選リーグ
(麻生水処理センター)
(8人制/10分ハーフ)
1試合目の昭島台SCさんは、初めて対戦しましたが、チョー強かったですね。
2試合目のSCH.FCさんには勝利しましたが、昭島台SCさんが2勝してるので2位パートへ。
昭島台SC ● 0-4
2016/2/27 年長 JFC FUTURO ● 0-2 FUTURO杯U6
(Jフットサルクラブ)
(5人制/10分1本)
今大会、幼稚園の行事・体調不良など参加者5名控えメンバー無しで挑んできました。
最初の4試合目迄は何とか勝ち続けましたが、大豆戸さんからの試合は・・・。
負けてしまった試合は決して忘れないで次に生かして下さい。
今大会も4位で終わってしまいました。
主催のFUTUROの皆様。対戦して頂きましたチームの皆様。本日は有難うございました。また宜しくお願いします。
ポットレーロFC ● 1-3
大豆戸FC ● 0-2
品濃ウィングス ○ 1-0
駒林SC ○ 2-1
エストレーラFC ○ 1-0
FC本郷 ○ 5-2
2016/1/16 年長 FCパーシモン  ● 0-2 第3回ピッコロカップ幼児大会
決勝トーナメント
(砂川中央地区北多目的運動広場)
(8人制/15分1本)
今大会は、年長さん16人で戦ってきました。
予選2試合は、試合開始すぐに先取点をとってくれたおかげで終始中野島ぺースで試合を行い何とか全員出場!
予選を1位通過し、いざ決勝トーナメント。これからの試合は、負けたら終わり。試合前1試合でも多く試合を出来るよう全員で頑張ろうと一致団結。1回戦・2回戦と未だ無失点にて勝ち進みいざ準決勝戦。(ここまで全員出場)準決勝の相手は足柄さん。スタッフは、勝てるか心配でしたが、選手達は自分の出来る事を精一杯出し切って見事勝利!そして無失点か続く。決勝戦は、パーシモンさん。選手全員勝利に燃えていました。だが、やっぱりパーシモンさんの守りが強くゴールを奪う事が出来ず完敗。リベンジ失敗。
今大会、準優勝にて終了しましたが失点は決勝戦のみ。皆良く頑張った結果だと思います。
優秀選手はレイモン。センターサークルからのロングシュートが決まったのには見事!
主催のさいわいFCの皆様、本日は有難うございました。また宜しくお願いします。
足柄FC ○ 3-0
さいわいFC(A) ○ 5-0
日野ふたば ○ 3-0
体教幼 ○ 3-0 第3回ピッコロカップ幼児大会
予選リーグ
(砂川中央地区北多目的運動広場)
(8人制/15分1本)
多摩平A ○ 6-0
2015/12/12 混合 大豆戸FC ○ 4-0 BUDDY CUP
1位パート
(多摩ニュータウンはるひ野コート)
(8人制/7分ハーフ)
今大会は、年長10人・年中1人 計11人で戦ってきました。
全4試合で失点はFKによる1点のみ。倒されたり、ボールが強烈に当たっても頑張って戦ったから優勝する事ができましたね。
これからも、今大会の様にあきらめず全員一丸となって戦っていけばまた、優勝する事ができると思うよ。頑張っていこう!

主催のバディはるひ野の皆様。対戦して頂きましたチームの皆様。本日は有難うございました。また宜しくお願いします。
Grant FC ○ 3-1
小金井緑FC ○ 4-0 BUDDY CUP
予選リーグ
(多摩ニュータウンはるひ野コート)
(8人制/7分ハーフ)
リバティーFC 文京 ○ 4-0
2015/12/6 年長 ポットレーロFC ○ 5-1 FUTURO杯U6
(Jフットサルクラブ)
(5人制/10分1本)
今回は、年長さん8人で参加してきました。10分1本の全8チームでの総当り戦。
その中で、前回の大会で負けてしまったFCカルパ・等々力で負けたリバーFCとリベンジに挑む。リバーさんとの試合は、チャンスを生かせず0対0でリベンジは続く、カルパさんとは、3分に失点してしまったが、試合終了間際レイモンの連続ゴールにて勝利。
その他、パーシモンさんとの試合は攻め・守りと頑張ったが7分に失点してしまった。次回にリベンジだ!
品濃ウィングスさん・FUTUROさん・ FC本郷さん・ポットレーロFCさんとの4試合、勝利・負けとありましたが、皆良く頑張りました。今回の大会で負けてしまったパーシモンさん・FUTUROさん、0点で終わったリバーさんと次回対戦したら全力で戦い勝利していこう!
今大会4位で終わり今回も”うまい棒”のみゲットして終わった・・・。
主催のFUTUROの皆様。対戦して頂きましたチームの皆様。本日は有難うございました。また宜しくお願いします。
FC本郷 ○ 7-1
JFC FUTURO ● 1-4
FCカルパ ○ 2-1
リバーFC △ 0-0
品濃ウィングス ○ 6-0
FCパーシモン ● 0-1
2015/11/3 年長 稲田FC ○ 4-1 第17回サッカーフェスティバル
多摩区長杯(キッズ)
(下布田小学校)
(8人制/10分ハーフ)
今日は、年長さん17名が参加して戦ってきました。試合前、とにかくお友達がピンチの時は全員で助ける。攻め・守りととにかく全員で走り回ろうと約束し試合突入。各試合とも前半で大量リードをする事ができたので後半はメンバーを入れ替え全員出場。3年連続優勝している今大会ですが、何とか途切れる事なく4年連続優勝を決める事が出来ました。
1試合目 カイト2得点  レイモン・オウガ・タイヨウ・ヒナタ・タクミ・ユウセイ・ショウタ
2試合目 カイト・レイモン2得点  タイヨウ・タイシ
3試合目 カイト2得点  レイモン・オウガ
三田SC ○ 6-1
なごみ保育園 ○ 9-1
2015/10/24 混合 ひばり幼稚園 ○ 11-0 川崎市幼稚園サッカー秋季交流大会
(等々力運動広場・多目的広場)
(11人制/10分ハーフ)
年中・年長 総勢25人で戦ってきました。狭いコートでの11人制、なおかつ10分ハーフという子供たちにとっては未知の世界。午前中4試合連続、昼食で30分。午後も連続4試合。スタッフは、子供達の体力が一日持つのか心配しながらスタートしました。狭いコートでの11人制でしたので団子の状態が前後左右に動き最後は、ラグビーの様に集団の力でゴールを奪う試合が多かったですね。
午前中は3人の控えがいたが、午後は控えが居なくなり何人か前後半出場と1日良く頑張って戦ってくれました。皆の頑張りでこんなに点数がとれましいた。
次回は、多摩区長杯です。全員の力を合わせて優勝を目指そうね!
ゆりかご幼稚園 ○ 3-0
リバーFC ● 0-3
川崎青葉幼稚園 ○ 8-0
ベルデSC ○ 11-0
新作やはた幼稚園 ○ 10-0
若竹幼稚園 ○ 11-0
エンジョイSC ○ 2-0
2015/10/3 混合 FCカルパ ● 0-2 FUTURO杯U6
決勝戦
(Jフットサルクラブ)
(5人制/10分1本)
やってきました決勝戦!相手はカルパさん。優勝してトロフィーを持って帰るぞ!と皆の気持ちは戦闘モード。
いざ試合が始まると5試合目ともあって皆疲れも出てきたのか動きが鈍い。開始2分に失点。その後、中野島はシュート迄行くが相手キーパーに阻止されて得点できず。9分に追加点を奪われてしまい試合終了。
優勝はできなかったが、本当に皆良く頑張ってくれました。準優勝はりっぱだよ!
主催のFUTUROの皆様。対戦して頂きましたチームの皆様。本日は有難うございました。また宜しくお願いします。
横須賀シーガルス ○ 4-1 FUTURO杯U6
予選リーグ
(Jフットサルクラブ)
(5人制/10分1本)
予選最終戦 勝利で1位通過決定。試合開始1分にタイヨウ・2分レンダイ・4分タイシ・6分タイヨウ・7分には本日初の失点。見事予選1位通過しました。
町田小川FC ○ 1-0 この試合は皆もだけど、スタッフも緊張した試合でしたね。相手も全勝で得失点も中野島より上。勝利しないと1位通過できないので何とかして勝利を目指しました。
試合開始、思っていた通りチョー強かったね。しかし中野島の皆も勝つんだという気持ちが強くいい試合でした。9分にタイヨウが何とか決めてくれてそのまま試合終了。あと1試合!勝利して1位通過しよう!!
六浦毎日SS ○ 6-0 第二試合は、六浦毎日さん。
この試合も中野島ペース。開始2分オウガ・3分にはレンダイ・同じく3分タイシ・6分オウガ・7分と9分にタイヨウが決めて勝利。
JFC FUTURO ○ 2-0 キンダーの初試合!運動会シーズンともあって、年長さん6人・年中さん1人の7人で戦ってきました。
第一試合は主催のFUTUROさん。中野島のペースで試合ができたが、シュートまで行くが なかなかゴールが決まらなく心配したが、3分にオウガ・7分にヒナタが決めて初戦を勝利にてスタートした。
2014年度のキンダー全成績
日付 カテゴリ 対戦相手 結果 大会名称 詳細
2015/2/21 年長 エンジョイSC △ 1-1 交流戦
(等々力第2サッカー場)
(6人制/10分1本)
年長参加者6名のため、6人制に変更しての試合。みんなすごく戦う姿勢が見られた。相手ボールになった時の寄せもはやかったし、転んでもすぐに立ち上がって追いかけている姿に、みんなの成長が見られた。交代もなく、続けて6本はきつかったと思うけど、本当に頑張ったと感じます。一番よかったのは、みんな笑顔でサッカーしていたことかな。これからも今のままの気持ちでサッカーを続けてね。(増田)
交流戦に誘ってくださったエンジョイSCさん。楽しくサッカーさせて頂きありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します。
○ 4-0
○ 9-0
● 0-2
○ 5-0
○ 4-1
年中 エンジョイSC ○ 4-3 交流戦
(等々力第2サッカー場)
(6人制/10分1本)
今日の年中さんは10人。元気良く走ってくれました。まだ試合に出たいという子も多かったね。1つのボールを追いかけてゴールにいれたり、守ったり、時には集中がきれちゃう子もいたけど、そこはまだまだ年中さんです。これからもどんどん練習して試合で活躍できるようにがんばろうね!
○ 3-0
○ 5-1
○ 3-0
○ 5-2
2015/1/17 混合 日野しらゆりFC ○ 3-1 交流戦
(砂川中央グラウンド)
(8人制/10分1本)
本日最後はしらゆりさん。この試合はループ気味にいきなり決められて追いかける展開。けど「りの」が2点、「りょう」が1点取ってくれて逆転できました。守備でも「こう」がバランスよくまもってくれてたね。おかげで、そのまま勝利できました。
今日は途中から風も冷たく寒い中でしたが応援にきてくれた保護者の方ありがとうございました。
また、試合数も多く運営も大変だったと思いますが、招待していただいたさいわいFCさんありがとうございました。また宜しくお願い致します。
至誠レイディアント(A) ○ 3-0 決勝Tに上がれなかったので交流戦となりました。この試合では「ゆうた」の先制点から始まり、「りょう」の追加点。「りょう」は本当に攻めに守りに大活躍でしたね。ゴール前の混戦から「たくみ」が押し込んで3点をゲット!守りも0で抑えてようやく勝利!
至誠レイディアント(B) △ 1-1 第二回ピッコロカップ
予選Bリーグ
(砂川中央グラウンド)
(8人制/10分1本)
予選の最後。なんとしても勝ちたかった。やっぱり走るってのは基本だよね。「りの、えいじん、ゆうた、りょう」は良く走ってくれていた。そんな中、右サイドからの折り返しを「こう」が決めてくれたのはいい感じだったね。けどキンダーではよくある「ゴールキックを真ん中にけって相手にとられて決められる」これで失点してしまいこの試合も同点でした。この結果4位となり予選敗退。う〜ん。。。残念。
多摩川FC(A) △ 1-1 2試合目で少しエンジンがかかってきたかな?ドリブルで運べるようになってきた。中でも「りょう」の元気の良さは凄かったね。先制点は「りの」のドリブルシュートでした。このまま勝ちきりたかったけど、相手にFKを与えてしまいピンチ。けどみんながカベになってしのいでくれた。それでもあとちょっとのところで失点。残念ながら引き分けでした。
TTK ● 0-1 今日参加してくれた年長・年中さんは13人。ちょっと寒いけど元気良くスタート。開始から相手の勢いが強かったね。中野島はちょっと受身が多かった。その分攻め込まれてしまったかな。失点場面では人はいるけど足がでない。あそこで足がでるようになると守れるんだけどね。
2014/11/23 年長 あざみ野FC △ 1-1 町田小川FC招待U-6大会
3位リーグ
(鶴間公園多目的広場)
(6人制/10分1本)
最後の相手は「あざみ野」さん。この相手も強かった。相手GKも攻めあがってきていて、中々ボールを運べなかった。そんな中、真ん中を抜け出して「りの」が相手と競り合いながらゴールへ向かうボールはDFにあたってゴール。オウンゴールでしたが先制しました。今日の初勝利が見えたか?と思いましたが、相手はあざみ野。さらっと同点に追いつかれてしまいました。けど、みんな最後まで走りきって同点で終了。勝てなかったけど、最後の試合は負けなかった。
今日の優秀選手は文句無く「えいじん」。それから、貴重な先制点を取ってくれた「つばさ」の2人でした。
強い選手はまだまだいっぱいいるから練習してみんなも上手くなろう!

最後にすばらしい大会に呼んでいただいた町田小川さん、対戦していただいたチームのみなさんありがとうございました。
横浜すみれSC ● 0-2 ここも相手の10番、11番ととんでもなく上手い選手だった。みんなもあんなになれるといいね。ちなみに10番の子は1年生の試合でも出場していてバリバリやってました。GKをやりたい!と言って再度「えいじん」が守護神となりましたが、惜しいプレーから失点。それまでは何度もガッツあるプレーで防いでくれたけどね。試合は0-2で敗れた後に泣いてしまった「えいじん」。「GKはもうやだ!」っていうかと思ったら「次の試合も俺がGKをやる!」って言ったのには凄いの一言でした。
東京ビックSC(B) ● 1-2 3引き分けで3位リーグとなりました。けど、3位リーグとは思えない相手。この試合は「かなた」がGKをやってくれたけど相手のシュートが凄かったね。あっという間に0-2となり、しょぼん…な展開。けど、やっと「りの」が得点を奪って反撃体制でしたが、負けてる時の時間が経つのが早いこと。そのまま終了してしまいました。
年長 町田小川FC △ 0-0 町田小川FC招待U-6大会
予選リーグ
(鶴間公園多目的広場)
(6人制/10分1本)
上手な選手がいる町田小川さん。どうやっておさえるか?って思っていたけど、守護神「えいじん」が何度も気迫あるプレーで守ってくれた。とにかく凄かった!そんな中、得点を狙う「りの・そうた・かなた・つばさ・たつや」といましたが中々ゴールを割ることができませんでした。まだまだ基礎練習の「ドリブル・キック・トラップ」が必要だね。「はる・りょう」も元気にボールを追いかけてくれたおかげで失点を防げて今回も引き分けでした。
さいわいFC △ 1-1 2試合目の相手はポジショニングを教えられている「さいわい」さん。ダンゴサッカーでは中々対応しきれない相手。けど出場している選手はしっかり動いてくれた。「はなちゃん」も最初はどっちにけってるんだ?ってプレーが出たけどその後はしっかり元気にプレーしてくれた。「ゆうた」のスピードある戻りで耐えていたけど最初に失点してしまった。元気がなくなるかな?と思ったけどあきらめずにプレーして、相手ゴールキックをカットして「つばさ」がゴールを決めて追いつき同点で終了!粘りが出たね!
ジャクパFC △ 0-0 本日の招待杯に参加してくれら年長さんは11人。3面のコート、いっぱいの対戦相手に緊張していたね。試合になると中々良く動けている感じ。区長杯では活躍していた「りの」も草のグランドでしっかりボールをミートできなかったね。守備では「こう・ゆうた」が良くバランスをとって守ってくれていた。「りょう」も良く動くし全然いけていた。光っていたのはGK「えいじん」何度もピンチをすくってくれて助かった。引き分けで終了でしたがまだまだ始まったばかり。
2014/11/2 年長 稲田FC ○ 6-0 第16回サッカーフェスティバル
多摩区長杯(キッズ)
(下布田小学校)
(8人制/10分ハーフ)
決勝戦の相手は稲田FC。8人ぴったりだったけど元気な選手が多かった。優勝目指して円陣をくんで元気に出て行った中野島。この試合も「りの」が左右からゴールを決めてあっという間の3得点。この年代で左右から決めれるのはすごいことだね。その後も右から「つばさ」が決めて追加点。相手のハンドでPKになり、それを「りの」が落ち着いて決めて前半で勝負ありって感じでした。それでも後半は「そうた(は)」がゴールを奪い追加点!相手の攻撃もみんなで守り無失点で優勝しました!おめでとう!
登戸SC ○ 4-0 次の相手は登戸SC。1試合戦ったから緊張もとれていつもの動きが戻ってきたかな。何気に「はる」が後ろでバランスをとってるのが良かった。「つばさ、ダブルそうた」も運動量が上がってきたね。初戦の得点で目覚めた「りの」が大爆発で4点を決めてくれました。「ひろき」も相手に向かっていけてよかったよ。相手を0点で抑えていたのはやっぱりみんなが動いてカバーが良かったね。
丸山FC ○ 2-0 今年で3年目の多摩区長杯。今年は11人の年長さんが参加してくれました。1試合目は丸山FC。一番厳しい相手が最初ってのがちょっと気になりました。試合はボールをどっちが強く運べるか?って感じかな。試合は中野島の元気印の「りの」が相手ボールを詰めてカットして先制ゴール!これでちょっと安心できたかな。元気に走り回るみんな。「たっちゃん、えいじん」も元気良かった。後半には「はなちゃん、ゆうた」もボールに向かって頑張ってくれました。そんな中、待望の追加点を「かなた」が混戦からゴール!元気良く初戦突破!これであと2つ戦えます。
2014/9/7 混合 横浜ユナイテッドFC ● 0-2 TSC飯尾杯
3位トーナメント
(こどもの国少年サッカー場)
(8人制/10分1本)
3位トーナメントに来ました。何とか初勝利を!と思って戦いましたが、そう簡単にはいかなかったね。ボールに向かっていく子が相手より少なかったね。だからダンゴで抜け出せなかったかな。やっぱり全体的にドリブル・キックが弱いかな〜。これは練習であげていかないとね。この試合も失点してしまい負けちゃったけど雨の中みんな良く頑張りました。
次こそ勝利を目指して練習頑張ろう!
この大会のチーム優秀選手は元気に走り回り攻守に活躍した「かなた」でした。メダルゲット!おめでとう!
最後に雨の中、応援してくれたサポーターのみなさま。運営して頂いた田奈SCさま。対戦して頂いたチームのみなさまありがとうございました。
横浜港北SC ● 0-2 TSC飯尾杯
予選リーグ
(こどもの国少年サッカー場)
(8人制/10分1本)
2試合目も元気にスタートでしたが・・・相手は上手かったね(^^;
とにかくボールに向かってくるし、キックも強かったね。「つばさ・かなた」を中心に何とか戦っていたけど、なかなかシュートまでいけなかったね〜。けど「たっちゃん・はなちゃん」もボールに向かって行ってくれてよかったよ。試合は競り負けちゃったけど成長を感じた内容でした。
さくらF.S. △ 1-1 今年度最初のキンダーの試合は招待杯でした。きれいな人工芝のグランドでしたが雨がしとしと降っていました。参加してくれたのは年長8人、年中3人でした。いざ試合開始となるとやっぱり緊張していて、いつもより動けて無かったかな?5分くらいは攻められなかったね。GKをやってくれた「かなた」がよくとめてくれてたね。何とか耐えながらの展開でしたが、途中出場の「れいもん」が抜け出しドリブルシュートを決めてくれて先制点!このまま終了してほしかったけど、何が起こるかわからないのがキンダーの試合。終了間際にハンドからPKを与えてしまい同点に追いつかれてしまいました。
2013年度のキンダー全成績
日付 カテゴリ 対戦相手 結果 大会名称 詳細
2014/3/15 年長 ACラゾーレ △ 1-1 パーシモン杯 3位リーグ
(麻生環境センター)
(8人制/10分ハーフ)
最後はラゾーレさん。この試合で最後でしたがみんなは元気良く動いてくれました。今の時点で出せる力は出し切ったかな。「はる」も飛び出せるようになってきたけど、ボールが足についてないね。これはしっかり練習だ。「あおし」もキックをしっかり練習しようね。この試合は引き分けでしたが結果、3位リーグで1位となり賞状をもらいました。1年生になったらもっと練習していっぱい試合で活躍できるようにしようね。
対戦してくれたチームのみなさん、楽しい招待杯に誘ってくれたパーシモンさんありがとうございました。今後もよろしくお付き合いください。
FC中原 ○ 4-0 3位リーグの最初は中原FCさん。前半にチャンスはたくさんあったけど、決めきれないのは年長さんだね。それでも「りゅうせい」のドリブルシュートが決まり1点リードで後半へ。後半は「けんと」がハットトリックの大活躍。
友愛SC ● 0-1 パーシモン杯 予選
(麻生環境センター)
(8人制/10分ハーフ)
2試合目は友愛さん。6年生が良くお世話になってますね。試合はどっこいどっこいでした。やっぱりボールをまだまだしっかりけれない、とめれない、はこべないが目立ったかな。まぁこれも練習あるのみ。目に付いたのは「りょうじ」のポジションがいいころ。危険なところを守ってくれるかんじ。これはなかなか教えてできることじゃない。実際にボールが来た時によせないといけないね。試合は最後の最後で失点してタイムアップ。この結果3位リーグへ。
あざみ野FC ● 2-4 1度雪で中止になったパーシモン杯。楽しみにして参加してくれたのは11人。まぁ卒園式シーズンですからね。最初の相手は横浜の強豪「あざみ野FC」。上手い子がいっぱいだったね。そんな中でもみんな頑張ってくれました。特に成長を感じたのは「しょうた」でした。以前より体の軸がしっかりしてたね。前半に先制されてから1点を取り返し、後半も2-2までいったんだけどね〜。CKを直接いれられたりしたのはポジションが悪かったりだね。今後練習で覚えましょう。
2014/1/18 年長 FCパーシモン ● 0-1 ピッコロカップ 決勝T
(砂川中央グラウンド)
(8人制/10分1本)
さて、決勝トーナメント1回戦は「FCパーシモン」。この間の負けで、みんな「パーシモン」の名前を覚えちゃったね。(ちょっとしたパーシモンショックかな?)
けど、今日こそはっていう気持ちもみんなにはあったね〜。コーチもそうでした。いざ試合が始まってみると、やっぱりパーシモンの個々のレベルは高く、1対1ではやられそうな場面が多かったです。けど、1人抜かれても次の人。そこがたえている間に守りに戻る。ができるようになってきた。ゴール前の危ないシーンも前回は入れられちゃったけど、今回はクリアできた。ちょっとした成長を感じれました。結局、よくあるゴールキックを奪われてドーンと決められて負けてしまいましたが、まだまだこれから次こそ勝つぞ!って気持ちでチャレンジしましょう!
本日の優秀選手は、攻守に活躍した「けんと」。メダルをもらっても勝てなかった悔しさから泣いていたのはぐっときました。本当に良い経験の招待杯だったね。
呼んでいただいた「さいわい」さん。対戦していただいたチームのみなさんありがとうございました。
多摩川(A) △ 0-0 ピッコロカップ 予選
(砂川中央グラウンド)
(8人制/10分1本)
さっきの疲れがありありで、チャンスのところで決めきれないのがありありだったね。特に「ふうせい」は今後の基本練習が課題だね。これが身につけばすごい選手になるぜ!…たぶん(笑
みんなにお願いだけど試合中のスローイン、ゴールキック等でプレーが切れたときも頭は休めないでね。休憩じゃなくて、相手のすきをつくチャンスなんだって思ってくれるようになるといいね。この試合を引き分けたため予選2位で決勝トーナメントへいきました。
さいわいFC(A) △ 0-0 この試合が予選のヤマだったね。後ろに1人残っている子がきっちりけれて、両サイドのセンターリング攻撃がすばらしい「さいわいFC」さんでした。コーチにもスイッチが入ってしまい、はじめて試合前のみんなに指示を出しました。(^^;
試合が始まるとみんな良く動いてくれたね〜。キンダーの8人制にしては広いグランドでしたが、本当に良く走ってくれました。相手の両サイドは「ここた・けんと」がおさえ、センターは「りゅうせい」を中心に良く防いでくれた。ピンチもたくさんあったけど、チャンスもたくさんあった。そこを決めきれるかどうか、守りきれるかどうかが大切だね。
TTK(A) ○ 2-0 この試合もいけそうな感じでした。しかしキンダーの試合はそんなにうまくいかないね。最後のところがきっちりゴールを決めきれず、なかなかモヤモヤしていましたね。そんな中、相手のハンドでPKをゲット。それを「ここた」が落ち着いてゴール!これで楽になったね。その後、ノリノリの「けんと」の追加点あり、守りも全員で動けていました。「りおん、だい、せな、こうだい」も今もってる力が出せていたかな。
日野しらゆり ○ 3-0 年長さんで招待杯に行ってきました。5チーム4ブロックに分かれて予選でした。本日最初の試合でしたが子供達はあんまり緊張してない様子でした。試合は中野島が押し込んでいる展開でしたが、10分1本なんで1点を取るまではヒヤヒヤでしたね。その待望の先制点をとってくれたのが「けんと」でした。動きも良くボールもしっかりミートできていた。すばらしかったぞ。追加点は「ふうせい→はる」これで楽になったね。そしていつものようにベンチにいる時の「せな」の応援はすばらしかったぞ。
2013/12/15 年長 FCパーシモン △ 1-1 交流戦
(麻生環境センター)
(11人制/10分1本)
いや〜チンチンにやられました。強いと聞いていたパーシモン。けど、これからずーっとお付き合いのあるパーシモン。今の時点でどれだけ差があるのか挑んで見ましたが、学年が1つ違うくらいの差がありましたね。(汗
・ボールへの寄せ。
・ダンゴの中でも自分のボールにする執着力。抜け出し方。
・スペースへのドリブル。
・キック力、バウンドボールへの対応。
・リスタート時の反応。
あ〜こんなにこの時点でできているのか〜と痛感しました。想定よりちょっと上でした。(^^;
まだ難しいだろうけど、この試合を通して中野島FCのみんなが少しでも、あのチームに次は勝ちたいとか、練習して上達したいな〜とか、感じてくれれば良いとコーチは思っています。まだまだこれから!一緒に頑張りましょう!
● 0-4
● 0-1
● 0-3
● 0-3
● 0-5
FCパーシモン ● 0-2 交流戦
(麻生環境センター)
(8人制/10分1本)
● 0-5
2013/11/24 年長 中野島FC
1年生
● 1-6 交流戦
(中野島小学校)
(8人制/10分ハーフ)
1年生の練習組にお願いして試合をしてもらいました。まだ、ポジショニングは教えてないので逆サイドにボールがでるとつらいね。ただ、単純な失点はなくしたいな。ゴールキックを真ん中にけっちゃうとか、スローインを危ないところに投げちゃうとかね。
ただ、前回よりボールの近辺で戦えていた感じがする。くらいつくって気持ちもでてるのがいいね。何といっても1点とったのは大きいよ。まぁ、その後に1年生のげきりんにふれてものすごいゴールを決められたけどね。まぁきたるべき戦いに備えて今は練習と強い選手との違いを覚えていこう。
● 0-2
● 0-4
2013/11/3 年長 丸山FC(A) ○ 7-0 第15回サッカーフェスティバル
多摩区長杯(キッズ)
(下布田小学校)
(8人制/10分ハーフ)
さぁ〜やって来ました多摩区長杯決勝!(熊谷監督風、笑)相手は去年と同じく丸山FC。勝利を目指して試合前に円陣を組んで行きました。とにかく気持ちがノリノリだったので、みんなの運動量が良かった。前半にうちのハンドかなってプレーがありましたが、笛がなるまでプレーをやめなかった「ここた」のゴールで先制!その後も「りゅうせい・あおし」の連続ゴールで試合も楽になりました。「あおし」がとにかく相手に向かっていってくれるので凄く成長を感じました。(前回の交流戦でも凄く動けてたしね)後半には丸山FCの反撃もあり強烈なシュートを打たれましたが「ここた」が見事に防いでくれました。危なかったのはこの1本くらいかな?前半おでこをぶつけてしまった「しゅうや」も後半に貴重な追加点を取ってくれて頼もしかったよ。この試合も大量点で勝利して見事に優勝!失点も0だったのはみんなの頑張りのおかげだね。運動量は良かったけど、試合でもっと活躍するにはボールをしっかり運ぶ、とめる、ける部分をまだまだ練習しないとね。
FC青空(青) ○ 7-0 この試合もみんな絶好調!特に「ふうせい・りゅうせい・ここた」の3人はすばらしかった。「ここた」のCKから「りゅうせい・ふうせい」がゴールを決めたり、ドリブルシュートも決めてくれて前半で楽になった。「りおん・せな」もボールがくると動いてくれる。自分から追いかけるようになるともっとよくなるよ!後半に自分も点を取りたいとゴールをめざす「だい・けいた・はる・あおし」でしたが、ボールをまだ上手にはこべず、最後のところで惜しい!ってなっちゃったね。決めてくれたのはガッツあふれるプレーを見せてくれた「てっぺい」だった。危なげなく勝利して決勝戦へ!
なごみ保育園 ○ 7-0 この日をみんな楽しみにしていました。今回参加してくれたのは11人。緊張するかと思いましたが、去年と違い練習試合を経験している分、試合にすんなり入れました。(これは交流戦に誘ってくれた町田小川さんのおかげだな〜)
さて内容は、開始早々から「ここた」の気持ちの入ったプレーであっという間のハットトリック。後半に入ると、「あおし・はる・しゅうや」も得点をかさねて勝利。これであと2試合できるってことです。
2013/9/23 年長 中野島FC
1年生
● 0-4 交流戦
(中野島小学校)
(8人制/10分ハーフ)
交流戦が流れてしまったので1年生(強すぎる子は無しね)がキンダーと試合をしてくれました。多摩区長杯に向けて今の年長さんを再確認する為にも絶好の試合でした。今日から入部してくれた3人を加えて13人で戦いました。
とにかく差を感じたのは・・・
・1年生の顔つきが戦う集団になっていたこと。
・ダンゴから離れた場所でポジショニングをとっていること。
・1対1が強くなっていること。(簡単にやらせない)
・プレーが切れた後のリスタートでボールを狙っていること。
・ルールを解ってきてること。(オフサイドはまだ怪しいぞ!)
も〜あげだしたらきりが無い(汗
この夏で1年生のみんなは成長してるんだね〜。もちろんこっちはキンダーだ。この年代の1年ってのは大きい。けど、きみたちがサッカーを好きになっていっぱい練習して来年の今頃に、この1年生のようになっているかどうかは、きみたち次第だ。今の1年生は確実にサッカー好きで上手くなってきている。上達スピードは人それぞれだけど、キンダーのみんなにも可能性はいっぱいあるぞ!いっぱい練習してうまくなろうね!本当にいろんな経験をさせてもらえた1日でした。
● 0-4
● 0-4
● 0-3
2013/9/21 年長 町田小川FC
(町田市)
○ 3-1 交流戦
(鶴間公園多目的広場)
(8人制/10分ハーフ)
本日最後の試合。ちょっと疲れが見えてきたかな?やっぱり前半は町田小川FCさんのペースに見えた。ダンゴから押し込まれたり、ルーズボールをひろったあとに奪われたりと結構やな感じだった。やはりというか前半に失点してしまいハーフタイム。ここでみんなとお話しました。「勝ちたい」という気持ちがみんなにあって、どうしたらいいかきいてみると、子供らで答えてくれました。それで後半戦。
ボールへのよせもよくなり、気持ちも強くでてきた。「あおし・だい」のよせも良くなって、「はる」も抜け出せそうな感じになってきた。そこから「ここた」の気合から抜け出し、気持ちのこもったシュートが決まって同点。その後「りゅうせい」が追加点を奪って逆転勝利。先制されてもあきらめないのはみんなのいいところだね。
最後に交流戦に呼んで頂いた町田小川FCさん、お手合わせいただいた足柄FCさん、ありがとうございました。またよろしくお願いします!
足柄FC
(小田原市)
○ 2-0 足柄FCさんと初めて試合しました。上の学年ではいろいろお世話になっています。相手のGKが上手い子で点を取るのは難しいかなと思っていましたが、上手いこと開始早々に「りゅうせい」のドリブルシュートが決まり先制できました。その後は互角の展開。守備的には「てっぺい」があいての起点に対してよくつめてくれてよかった。「かねしょう」も足の速さを生かしてピンチにすばやく戻ってくれてよかった。前半GKをやってくれた「ふうせい」もキックからチャンスを作ってくれて安心して見れたな〜。後半になると「あおし」もスイッチが入ったようでボールに向かっていけた。但し味方のボールにも向かっていってしまったね(^^;
後半まってましたと「ここた」が追加点を決めてくれて試合も楽になったね。「ここた」は前回より転ばなくなって成長を感じさせてくれた。あと試合にでてない時の「せな」の大声での応援はすごくよかったよ。
町田小川FC
(町田市)
○ 2-1 町田小川FCさんに誘っていただいた交流戦でした。今回は人数もそろって試合できましたね。試合はというと町田小川FCのみんなはGKを置かないスタイルでした。良く動き、球ぎわも強く、ダンゴになってもそこを抜け出させない守りがすごかった。前半はやや押し込まれていたかな。そんな中でも「ふうせい」の運動量はすごかった。これでドリブルがうまくなってきたらすばらしいぞ!後半になってからGKのキックを取られて先制されてしまいました。キンダーだとゴールキックからの失点は多いよね。これは何とかしたいな。それからスイッチが入ったのか、ボールに向かっていく子も増え、抜かれても追いかけ、カバーもよくなり、「りゅうせい」のドリブルシュートが2本きまり逆転で勝利できました。
2013/7/13 年長 ハリマオSC
(愛川町)
○ 5-0 交流戦
(鶴間公園多目的広場)
(7人制/8分ハーフ)
本日ラストの試合。だいぶ疲れも見えてきましたね。けど、試合が始まったら元気良く!を合言葉に試合開始!ハリマオさんの上手な子がGKをやっていたので中々点が入りませんでした。前にタイミング良く飛び出してくるので「ナイスキーパー」とか言っちゃいました。(^^;
後半になると押せ押せの展開になり「りゅうせい」がシュートをはじかれたボールをもう一度シュートしてゴール!その後はあれよあれよと点が入り、この試合も勝利!みんな暑い中良くがんばりましたね。試合をして感じたことは動けるけどボールを持ったらうまく動けないとか、すぐにけっちゃうとかが目立ったからその辺を修正していきたいな。
最後に交流戦に呼んで頂いた町田小川FCさん、お手合わせいただいたハリマオSCさん、ありがとうございました。またよろしくお願いします!
町田小川FC
(町田市)
○ 3-0 さて蒸し暑い中の3試合目。6人になってしまいましたが、この試合も「ふうせい・ここた」の運動量は凄かった。相手ボールの最初にアタックに行くのはこの2人が多かったけど、その後の「だい・てっぺい・せな」もしっかり動けているのは良かった。前半は0-0でしたが、後半に「ここた」がゴール前の混戦からシュートを決めて先制点!のりにのって、中盤から抜け出し遠目からのシュートを決めて2-0。これで負けていられない「ふうせい」もドリブルシュートを決めて3-0として見事に勝利。「ここた」は倒れこむのをふんばれるようになるともっと良くなるね。
ハリマオSC
(愛川町)
○ 3-1 2戦目も元気に戦っていましたが、ハリマオさんに見事なシュートを決められて追いかける展開。けど、みんな元気にプレーしてくれました。「せな」もまだまだサッカー始めたばかりだけど、自分の近くにボールがくるとしっかり動いてくれました。前半のうちに「りゅうせい」のドリブルシュートが決まり追いついて、後半も元気に戦うみんな。「てっぺい」も小柄ながらガッツあるプレーをしてくれました。「てっぺい」はボールを奪った後にすぐ蹴らずに、ドリブルをするようになるともっとよくなるね。そして「はる」が前線のプレスからボールを奪って、相手と競り合いながらもドリブルシュートを決めて、この試合も勝利!このシュートを置き土産に「はる」は幼稚園の行事へ出発。忙しい日程なのに参加してくれてありがとう!
町田小川FC
(町田市)
○ 3-0 町田小川FCさんに誘われて今年度初めての交流戦に行きました。8人制のはずでしたが、中野島は7人だったので7人制にして頂きました。さぁ試合開始。やっぱりキンダーの試合は団子サッカー。その団子を抜け出せるかがキーですね。そこを抜け出せるようになると自然と1対1とか良くなってくるからね。とにかく「ふうせい」の運動量は凄かった。ボールのあるところ「ふうせい」ありだった。そして「ふうせい」の先制点からみんなも元気付けられて「りゅうせい」の追加点もあり見事に初勝利でした。
2012年度のキンダー全成績
日付 カテゴリ 対戦相手 結果 大会名称 詳細
2013/3/20 年長 FCパーシモン △ 1-1 交流戦(オレンジ)
(中野島小学校)
(6人制/10分1本)
全体の交流戦が終わってから時間があったので、パーシモンさんと6人制で10分1本を計3本やりました。このチームは今日きてくれた年長さんの攻守バランスをとったチームです。交代4人を考えて10人選考しました。この時点で12時近くて、みんなお腹減ってないか?さんざんやって疲れてないかと心配になりましたが、みんな出たいと言ってくれました。(試合後も元気に遊んでましたね)試合内容は互角に見えました。こういう時の「ゆづき」の足の速さは魅力で何度か抜け出してチャンスを作りましたね。「だいき、たいき」はもう少し自分が自分がという気持ちを出しても面白いね。「たいよう、ようへい」はバランスの取り方がうまく、「かずや」の前の動きはやっぱり魅力だった。何といっても3本目で1点とられて、体力、気持ち的にも落ち込むかな〜と思ったところで取り返したのは大きいね。その得点者が最初のころは恥ずかしがって練習中にもじもじしていた「ゆづき」だったんだから、この1年の成長は大きいと実感しました。
△ 0-0
△ 0-0
混合 FCパーシモン ● 0-0
PK(3-4)
交流戦(ピンク)
(中野島小学校)
(8人制/7分ハーフ)
最後にもう一度パーシモンと対戦。さすがに疲れも見えてくるかと思いましたが、みんな元気だったね。何とか点を取りたい気持ちは出ていたけど、ボールがきちっとけれていれば…はずんだボールをうまく止められれば…とか技術的なところでうまくできなかったけど、それはこれから上手くなる時間が十分あるので少しずつ成長していこう。楽しそうにサッカーやってる姿を見てコーチは嬉しかったです。PK戦はお楽しみ的にやってみました。いつもおとなしい感じの「ながと」がGKやりたいって言ってくれたのは心の成長かな。その気持ちはすごく大切だ。勝敗はキックの差がでちゃったね。
中 ×○○○×
パ ○×○○○
今回対戦して頂いたJスポーツさん、遠くから来てくださった六浦毎日さん、最後まで試合してくださったパーシモンさんありがとうございました。これからもお互い良きライバルとして成長していきましょう!
六浦毎日SS ● 0-1 横浜市金沢区のチーム。こちらもこれから良くお世話になるチームです。相手は見るからに上手そうな子が怪我で出場できずに7人でしたが強かった〜。それでも上手い子(高ケ坂の子にプレーは似てるね)がいて止めるのは一苦労だった。前半はしのいだけど後半に失点。全体的に1:1で部が悪かったかな。ここは練習あるのみだ。感じるのはJスポーツの選手も六浦毎日の選手もサッカー好きで楽しそうにプラス「負けず嫌い」が出ているところが1:1のちょっとした差になってるかな。
中野島(紺) ○ 1-0 均等分けしたつもりの中野島(紺)ですが、最初は攻められっぱなしでカウンターを狙う展開でした。この試合で良かったのは「ゆうき」かな。自分のできることをやっていて、団子状態のところでも逃げ出さずに足を出してボールを取ろうとしているところに成長を感じました。一番盛り上がったのは最後のシュートかな。右サイドからのセンターリングを中で詰めていた「しょうき」がシュート。見事な攻めの形でしたが惜しくもゴールならず。それでも楽しそうにニコニコしていた「しょうき」を見てるとこっちもほのぼのしちゃうぜ。けど次は決めてね。(^^;
JスポーツFC ● 1-2 初対戦のJスポーツ。横浜市鶴見区のチームです。今後も各学年でお世話になりますので、パパさん、ママさん覚えておいてくださいね。それにしても、いや〜強かった。動きもキックもすごかった。それでもくらいついていって頑張れていた。特に最近は失点してしまうと落ち込んでしまう傾向にあったのですが、この試合は先制されても1点を返しにいったみんなの気持ちがとても良かった。右サイドから「ようへい」が見事なシュートを決めて1点を返しましたが自分より上手い相手にも向かっていく気持ちがみんなに出ていたのが印象的だった。
FCパーシモン ○ 1-0 全5チーム(中野島は2チーム)の交流戦を行いました。最初の相手はご存知FCパーシモン。相変わらず寄せも早くポジショニングも良い。見習うところも多いね。前半は押し込まれる展開でしたが、徐々に慣れてきてみんな対応できていたようでした。この試合で光ったのは「かずや」の前線でのボール運び、「ようへい・りゅうた」の人への強さかな。後半にゴールキックから抜け出して「ようへい」が押し込んでゴール。何事もあきらめずに詰めるのはいいことだね。
2013/3/20 混合 FCパーシモン ● 0-3 交流戦(紺)
(中野島小学校)
(8人制/7分ハーフ)
4試合目ということもあり、ちょっと疲れた様子。自分たちのペースでサッカーができていないと体力的にもきついね。年長さんにとってキンダーとしての最後の試合になってしまったけど、キンダーの時から強い相手とできた経験は小学生で活かしてほしい。強い相手に向かっていく気持ち、失点しても落ち込まずにはねかえす気持ちをもって成長してほしいな。1年生になってもグランドで元気にあいさつしてね。
中野島(ピンク) ● 0-1 やっぱりいつもやっている仲間との試合は違っていた。前の2試合と違い、緊張している様子もなく、元気にできていた。最後に失点してしまったけど、のびのびできていたね。
六浦毎日SS ● 1-5 前半、GK「あつし」のいいプレイがあり、いい勝負ができていた。後半、1点を取られた後、1試合目同様、元気がなくなってしまった。失点されたあと、みんなでがんばって「取り返すぞ!」という気持ちが大切。「だいき」のFKからの直接ゴールはすばらしかった。
JスポーツFC ● 0-6 年中2名を含む10人で挑んだ初戦は、横浜のJスポーツ。いきなりの連続失点でみんないつものプレイができていなかった。中野島がボールを持った時、相手の寄せが早くて、キックもドリブルも自由にさせてもらえなかった。それとグランドを広く使っていたね。強い相手とやるといろんな課題が見えてくるね。
2013/3/9 年長 高ケ坂SC ● 0-2 U6ゼルビア・トリプレッタミニサッカー大会(B)
1・2位決定戦
(ゼルビアフットサルパーク)
(6人制/10分1本)
決勝戦。「ひろき」も戻ってきて、11人揃って戦うも相手が強かった。けど、みんなの勝ちたい気持ちが出ていて、すごくいい試合でした。キック力などあとちょっとの差が勝ち負けの差だったのかな?負けて悔しそうな顔をしていたけど、まだ始まったばかりだよ!「ゆづき・るい・りゅうた・ゆうき・ひびき・ひろき・かずや・たかせ・たいよう・こうすけ・しゅうたろう」みんな暑い中、がんばったね。準優勝だったけど、いい笑顔でサッカーができていたよ。このリベンジは小学生になったらしようね!
ゼルビア2 ● 0-1 U6ゼルビア・トリプレッタミニサッカー大会(B)
予選Bブロック
(ゼルビアフットサルパーク)
(6人制/10分1本)
10分1本といえど、この季節にしては暑い中での4試合目。前の試合でゴールをした「ひろき」が具合悪くなり10人で戦う。「かずや」がフルで頑張ってくれました。おしいって場面はいっぱいありましたが、ゴールならず、負けてしまいましたが、得失点差で予選リーグ1位通過。
成瀬SC ○ 2-0 この試合も「たいよう」のゴールで先制。「ひろき」のゴールもあり、中野島ペース。「ゆうき・こうすけ・しゅうたろう」が攻撃を仕掛け、「ひびき・たかせ」がいいところで相手のボールを止めてくれ、暑くなって大変だったけど、みんなで戦っている感じがすごくしました。
町田小川FC ○ 2-0 相手FPが4人とひとり少なく、GKの子が攻撃に出てきたタイミングで、「るい」の思い切りのよいキックがそのままゴール。この試合も先制でき、その直後、「ゆづき」の強烈なシュートも決まり、中野島ペースで試合を進められました。
トリプレッタ鶴川 ○ 2-0 青とピンクのビブスをつけた11人で挑んだ試合。5分でFP全員が交代しながら、予選リーグ4試合を戦いました。開始20秒、「たいよう」のドリブルからのファーストシュートがゴール!!!幸先よく始まり、「りゅうた」のゴールで追加点。みんな元気よく走りまわり、楽しそうにサッカーをしていました。
2013/3/9 年長 成瀬SC ○ 1-0 U6ゼルビア・トリプレッタミニサッカー大会(A)
9・10位決定戦
(ゼルビアフットサルパーク)
(6人制/10分1本)
気がつけば最後の試合。まだ1点もとっていないのでせめて1点欲しい。子供たちも最後になって気合が一番入っていた。ベンチでも声を張り上げていました。そんな中、左サイドから「かい→だいき」で待望の1点!嬉しかったよ〜。その後も攻めに・守りにハラハラの展開でしたが本日初勝利で今日を締めくくりました。
今回2チームに分かれたけどAチームの「しょうき・ながと・だいき・かい・かんすけ・しゅうへい・ゆうは・たいき・ともき・かなむ・みあん」暑い中よく頑張りました。次はいっぱい勝って喜べるように練習いっぱいやってサッカー楽しもうぜ!

最後に大会に呼んで頂いたゼルビアさん、トリプレッタさん本当にありがとうございました。子供たちもフットサルコートで、サッカークリニックや多くの試合をさせてもらって良い経験だったと思います。お手合わせいただいた各チームの皆様、ありがとうございました。
トリプレッタ渋谷 △ 0-0 U6ゼルビア・トリプレッタミニサッカー大会(A)
予選Aブロック
(ゼルビアフットサルパーク)
(6人制/10分1本)
予選の最後。この辺から少しずつ元気が出てきたようで惜しいシュートも増えてきた。ただ相手のGKもうまかった。あれを止めるか〜?ってのもあった。相手のボールをとったら、すぐ蹴り出してしまうプレーもあったので、ボールを運べる力(ドリブル)をつけていけばもっと良くなるね。
高ケ坂SC ● 0-2 前の試合を見ていても一番強そうだった高ケ坂SC。始まってみたらやっぱりすごかった。体も大きくキックも強い子に抜け出されて早くも失点してしまった。選手はグランドでできることをやっているけど、今日見ていると足にボールが収まっていないかな。1年生になったらこの辺の練習を少しずつ増やそう。
鶴牧SC ● 0-2 2試合目も元気がなかったな〜。1試合目に勝てなくて「やる気スイッチ」が入らなかったかな。そんな中でも「ゆうは」は良く動き回っていました。ヘディングも怖がらずにいってましたね。
ゼルビア1 △ 0-0 今回も大勢参加で2チームエントリーさせてもらいました。Aチームは「紺・オレンジ」ビブスをきた11人。5分でFPを総とっかえで挑みました。試合前にゼルビアのサッカークリニックもあり楽しい雰囲気で入れたと思いましたが、やっぱり遠征&緊張でいつもの練習より声がでていないし、動きも硬かったかな。そんな中でも「しょうき」の笑顔とシュートは良かった。あっというまの5分で全とっかえ。その後入ったメンバーもいつものようにプレーができずに引き分けで終了。最初のシュートが入るかどうかでチームの雰囲気が変わるね。今回は外れてしまったけど。
2013/2/16 年長 ACラゾーレ △ 1-1 2013パーシモン杯キンダー大会
3位パート
(麻生環境センター)
(8人制/10分ハーフ)
最後の試合は6〜7分くらいで3チーム全部出場しました。(^^;
ACラゾーレさんは全員が良く走る印象で中野島と同じような雰囲気でした。先制されてやばいと思いまいたが、「ひろき」が同点ゴールを決めてくれて追いつきました。その後相手のFKでピンチに!ん?壁教えてない…とりあえずそこに並んでくれ〜と声をかけましたが、子供らは自分で考えて(テレビで見てて?)壁をつくり防ぐことができました。すげーな子供達って思いましたね。さて試合はこのまま引き分けで終わり、全体で9チーム中8位という成績でした。8位と聞くと何だか残念と思うかもしれませんが、今日の内容にコーチは全く悲観していません。全体で2位になったシルクロードSCにも引き分ける力もありますし、ボールに向かって元気良く戦えているのも見れましたしね。パスなんてそのうち覚えれるので、今は「相手やボールにチャレンジ!1対1のドリブルチャレンジ!」これで全然OKですよ!
この大会での中野島FCの優秀選手は攻守に活躍していた「かい」でした。よかったね。もっともっと活躍できるようになろうね。
最後に今回素晴らしい大会に呼んで頂いたFCパーシモンさん、お手合わせいただいた各チームの皆様、ありがとうございました。
大豆戸FC ○ 3-0 前半はオレンジ。相手は大豆戸FC。各学年交流をしてもらっています。この試合は中野島が優位に展開。やっぱりサッカーは動かないと始まらないな。相手へのプレスが早くできたのでそこから攻撃ができてきた。(まぁ味方同士でとりあっちゃうのもありますが)前半に何と2点をゲット。後半も勢いをそのままに調子を上げてきた「かい」が得点を重ねて本日初勝利。
シルクロードSC △ 0-0 2013パーシモン杯キンダー大会
予選Aブロック
(麻生環境センター)
(8人制/10分ハーフ)
2試合目はシルクロードSC。出足の鋭さ、体の大きさ、キック等、強そうな感じだった。前半はブルー。順番的に1試合目に出ていないので元気すぎる感じだった。攻めに守りに子供らでバランスをとっているようだった。「ひびき」のポジショニングと、「かい」の攻守の運動量が光っていた。後半は順番でピンク。やっぱりサッカーが楽しいようで試合中にぼーっと立っている子はいなかった。しっかり自分ができることを一生懸命にやってボールを追い掛け回していた。そのプレスが効いたようで相手も自由にプレーができずにいた。「たいよう・ようへい」のDFのカバーが良かったな〜。結局0-0で引き分け。この結果3位パートへ行くことになりました。
エンジョイSC ● 0-2 晴れていましたが風が強い中の招待杯でした。久々の試合に集まってくれた年長さんは23人。3チーム(ピンク・オレンジ・ブルー)に分けて試合をしました。前半はピンク。今日最初の試合で緊張していましたが試合中は元気に走り回ってくれました。団子状態の中でもボールに向かって行ってくれるのは頼もしい限りだった。特に「ゆうは・しょうき」かな。後半はオレンジ。こっちも全然戦えていましたがハーフラインから抜け出されて、そのままシュートを決められて失点。それでも気落ちせず「しゅうへい・らくと」が攻めに、「ゆづき」も守りにと頑張っていたけど、味方ゴール前で強烈なシュートを決められて失点。1試合目は負けてしまいましたが、ボールに向かう、相手にチャレンジするところは全然悪くなかったですよ。
2012/11/18 混合 FCパーシモン ● 4-5 交流戦
(中野島小学校)
(8人制/10分ハーフ)
今日の交流戦は各学年で交流のあるFCパーシモン(川崎市麻生区)。キンダーのパパさんママさん覚えておいてくださいね。小学生になると必ず耳にするチームですよ。(^^;
今回の参加人数は25人(体験5人)でした。3チームに分けて10分ずつ試合をしました。試合を開始するとパーシモンのボールへのプレスが強かった。あとボールを持って前にドリブルする勢い(前に行こうとする気持ち)とキックの強さも目立ったかな。かといって中野島FCも悪くない。3チームでそれぞれ頑張っていた。この頑張るっていうのが基本なんだよな〜。点を入れられても次は何とかしようとボールを追いかけるプレーが良かった。諦めて走るのを止める子がいなかった。まぁこの試合で中野島で足りない部分がかなり見えたので早速来週の練習に加えていこうと思います。FCパーシモンの皆さん。また交流戦よろしくお願いします!
● 1-2
○ 2-1
● 0-1
● 0-2
2012/11/4 年長 丸山FC
(オレンジ)
○ 2-2
PK(4-3)
第14回サッカーフェスティバル
多摩区長杯(キッズ)
(下布田小学校)
(8人制/10分ハーフ)
決勝戦の相手は丸山FC(オレンジ)。丸山幼稚園で習っている選手達はおそるべしだった。前にも後ろにも選手が残って戦い方がさすがだった。優勝目指して円陣をくんで戦いに挑んだ中野島でしたが、この試合も先制点を奪われ追いかける展開でした。それでも「ともき、しゅうたろう」がよく頑張って相手を止めてくれていたし、「しょうき」も小さい体で相手を抜いてチャンスを作ってくれました。そんな中、自陣ゴール前からボールをカットして「あつし」が瞬足でドリブルシュートを決めて同点!後半も両チーム互角の展開でしたが、自陣ゴール前のボールをクリアできずに失点。けど、みんな落ち込まずにゴールを目指し、右サイドから「らくと」がチャンスを作り、「だいき、かい、ゆずき、ながと」も攻守に大活躍。そして今日ノリノリの「ひろき」の同点ゴールが生まれて勝敗はPK戦へ。コーチ、選手、サポーターの願いを込めたPK戦を勝ちきって多摩区長杯優勝できました。それにしてもキッズの試合でこれだけ感動できるって子供の力は凄いと思いましたね。
稲田FC ○ 4-2 次の相手は稲田FC。試合前に見たけど上手い選手がごろごろいる。こりゃ厳しい試合になるな。前半から押され気味の展開。稲田の選手のトリッキーなキックで団子状態の中野島を上から越される嫌な展開だった。「らくと、ゆずき」が攻めに守りにバランスをとってくれてました。しかし、徐々に押し込まれて前半に失点。後半も失点して0-2と敗戦ムード。しかし、サポーターの声援が届いたのかここから中野島の反撃開始。「かい」を中心に攻め立ててCKからゴールを奪い1点を返すと、絶好調の「ひろき」が同点ゴール。その後も「だいき→かい」で逆転。小柄ながらも「ひびき」が要所で相手を止めてくれたのが結構効いてたな〜。頑張り抜いたみんなが逆転勝利で決勝戦へ進みました。
三田SC ○ 5-0 中野島FCキンダーとして初めての試合。選手も緊張気味でしたが、始まってしまえば元気よく走り回ってくれました。前半に「ひろき」のドリブルから先制点を奪うと緊張もほぐれて押せ押せムード。「だいき」の強烈なシュートと「ひろき」の追加点もあり試合を優位に展開。ただ、キッズだと思いもよらないプレーからすぐに失点につながるのでいつまでもハラハラドキドキでした。後半に「あつし」のゴールもあり、「かい」を中心に「ながと、しゅうたろう」の守りもありで初戦を突破しました。試合中に砂いじりをする選手もなく良い出だしだね。