. トップ .
<---   取り出しトピック   --->
 
. 見学 神無月 06/13月08:47#r209
. re-見学 管理人S-1 06/13月19:44#r210
. 見学 匿名さん 06/13月21:48#r211
. そのとうり! 神無月 06/14火15:08#r212
. やはりですか 匿名さん 06/16木00:30#r213
. 「パス嫌い」 管理人S-1 06/18土03:10#r214
. 安心しました 匿名さん 06/18土11:23#r215
 

上の選択記事
.見学返信  
神無月 06/13月08:47 #r209
明日、実はわが県の医療センター(最近出来たばかりの600床の病院)
のリスクマネジメントミーティングの見学に行くようになりました。
なんでも毎朝8時から1時間行なっているらしく、トップ達と専任マネージャー
が行なっているらしい!?当院のトップと師長たちとで行きます。
また報告しますね。(毎朝・・っていうのが凄いよね)
.re-見学返信  
管理人S-1 06/13月19:44 #r210
他の施設の人間に見せる、というのは自信があるのでしょうね。
.見学返信  
匿名さん 06/13月21:48 #r211
水を差すわけではありませんが、最近できたばかりの600床の病院というと、
例の医療費削減のために中央官庁と地方自治体、ゼネコンが結託して地方の病院
を統合したリストラ病院でしょうね。間違いなくクリニカルパスを採用していますから
しっかりと見学してきてください。こういうと、政府の方針に逆らう左翼と
思われるかも知れませんが、クリニカルパスで人が死ぬことに気づいていない医療界
の人々を救う正義の味方です。お願いですから、昔からいる「赤ひげ先生」を
大切にしてください。クリニカルパスを採用した病院は一見、近代的でミスのない
病院に見えますが、すぐにボロが出るでしょう。NHKが岐阜県でクリニカルパスを採用
してつくられた大病院の関係者の不安を取材した番組をつくっていましたが、
なぜか国内では没になり、ハワイの日系人向けに流していました。神無月さんも
浮かれてばかりいないで、現実に気づいてください。ひょっとして、神無月さん
は高知県の方ではないですよね。違っていたら御免なさい。
.そのとうり!返信  
神無月 06/14火15:08 #r212
お察しのとうり私は高知市在住です。見学病院は県と市が統合した医療センターです。
朝のミーティングは、俗にいう症例カンファレンスでしたが、そこの責任者の方が
安全管理室長のDrでしたので、指摘内容が安全管理的な側面からの切り口が多く
参加しているDr,Ns、事務局、薬剤局などは皆緊張して参加していました。
例えば、看護の観察記録内容の不足や観察タイミングのズレ、医師への
治療に対する指摘など・・でした。
あと期待の安全管理のラウンドについては、こちらの情報ミスらしく、
毎日行なっていたのは安全管理室で電子上届いたインシデントレポートを
安全管理委員が集まり内容のチェックと部門への指導、改善の必要性など
問題点を抽出するということでした。残念ながら実際に行っているところは
見れなかったのですが説明は受けてきました。
組織が大きく、合併した病院であると言う事や、電子カルテであるために事故
が発生したり(オーダーミスなど)とてんやわんや・・と言う感じでした。
ただ感心させられたのは、PFY方式を取っているので、この分野(外注業者)内でも
関係するインシデントを収集し問題化しているところですね。この人達の代表が
医療安全管理委員会へも出席していること、また、各部門に分析させるよう
指導している事、ワーキンググループ(転倒担当、注射担当・・)をつくり
その人達に情報収集や対策を考えてもらうよう進めている事などですね。
うちもまだまだだなーと感じて帰ってきたのですが、匿名さんのご指摘の
クリニカルパス関係の情報は何も聞いていないで、お答えできませんが・・。
.やはりですか返信  
匿名さん 06/16木00:30 #r213
管理人さんの「他の施設の人間に見せる、というのは自信があるのでしょう
ね。」というご意見に触発されて意地悪く聞いてみましたが、やはりですか。
このチャットを見始めて感じたのですが、皆さん本当に真面目で、素直なのはいい
のですが、物事を表面だけでとらえる方が多いようですね。(失礼!)人間
の脳が認識できる範囲は限られていますので、物事をグループ分けしてレッテルを
貼るというのは致し方ないのですが、それがエラーの要因になることが多々あり
ます。宅配便の制服に騙されて主婦が犯罪に合ったり、古くは3億円事件など
という犯罪もありました。クリニカルパスやISO9000なども、欧米から輸入された
というだけで中身を検討せずにブランド意識をもっていませんか?両者の共通
の原点は米国のフレデリック テイラーのベルトコンベアー方式ですが、これはフォード社に
採用されて失敗しました。有名なエジソンはテイラーの親友ですが、ゼネラルエレクトリク
(GE)社をつくったことはご存知でしょう。彼は発明王として小学校の教科書
などで紹介されていますが、実際は金儲けの好きな山師であったようです。
有名なホーソン工場の実験はGEの子会社で行われました。これは「人間はやる気
を与えられればエラーをせずに成果をあげる」とわが国ではいい意味で紹介さ
れていますが、実際にはGEが「人間はアメを与えればどこまで低コストで働かせ
ることができるか」を実験したものです。GEは現在でもシックスシグマという品質
管理を産業界に広めていますが、その精神を受け継いだものです。わが国の
医療界にクリニカルパスを導入しているのがGE社であるというのは、単なる偶然
でしょうか。わが国にもフレデリック テイラーの根強い信奉者がいて、産業界の
経営と労組(御用組合)とともに生産性運動を繰り広げています。クリニカルパス
は産業界の生産性運動を医療界に持ち込んだものと考えればわかりやすいで
しょう。クリニカルパスで医療事故が減るとは決して思わないでください。むしろ、
増えると思った方がよいでしょう。有名な作家さんや○○研究所の所長さん
は「医療界は航空にくらべて20年遅れている」などといった間違った情報を
伝えてクリニカルパスを医療に持ち込んでいますが、反省してください。この場
でこんな下品なコメントを書いて管理人さんには申し訳ありませんが、人の命に
関わることですので、我慢できずに書かせていただきました。
.「パス嫌い」返信  
管理人S-1 06/18土03:10 #r214
匿名さん、神無月さん今晩は

数時間前、ちょっと疲れる出張から帰ってきたばかりで、頭がすっきりしていませ
んので変な事を書くかもしれません(疲れていなくてもいつもボケている?)

クリニカルパスについては「なんとなく嫌い」(理由もなく決め付けてはいけ
ないのでしょうが)なために本当にしろうとです。
改めて勉強した事などありません。GEとの関係など知るよしもありません。
ただ、ある時期から一挙に、それこそ猫も杓子も「パス、パス」と言い出した
事に対する嫌悪感というか、胡散臭さを感じているからです(そもそも僕は少
しへそ曲がりで、皆がする事は少し引いてしまう事があります)。

 ですから単なる感想でしかないのですが、
明らかに経営サイトに立てば、収支の予算は組みやすい、ベッドの回転率も計
算できる、ことはわかります。また支払いサイト(政府や健康保険組合)から
すると科学的・効率的な医療の名のもとにパスを導入し、これと今導入されつ
つある包括払い制度をドッキングさせることにより、ある病気に対する診療報
酬を削減するための根拠になりそうです(されてしまいそうです)。
 医療従事者からすると「パスにのっけてしまうと何もかんがえなくとも・・」
というわけで、「医療の質(医療従事者の質)の低下」となりそうです。HF的
な言い方をしますと、パスにのっけること、が目的となってしまい、病気を見
たり、患者さんを診たりということが少なくなりそうな気がします。また患者
の病状を心配したり、討議するのではなく「パスから遅れている」事が問題と
されそうです。
製薬業界でも当然これに乗っかろうとしています。例えば、自社の抗生物質を
第一選択としてパスやガイドラインで上位に「指定」されると売上倍増ですね。
ますます、医療従事者はものを考えなくなりそうです。(失礼ななMRは「○○病
院のパスで第一選択にあげられているので(当院でも)是非」などというわけ
です)
 ですから、主だった病院がわれもわれもとパスを導入しているのを見ると、
何か先端の事をしているつもりになっているのでしょうが、明日の自分達の首
をしめていることにならないかと不安になります。

ただ、医療業界も弱みとして「パス」以下のレベルがかなりいる、だれがどう
考えても変な事をしている医療従事者(組織)がいる、のでそのための「下さ
さえ?」という主張もあるようですが。


「ホ―ソン効果」については本で読んだだけですが、あらためて時代背景を考
えてみると実験者の意図はそうだったのですね。

「作家さん」や「所長さん」がクリニカルパスのことについて発言している事
は知りませんでした。

個人的にはお二人とも(しばらく前までは)「ファン」だったのですが・(苦笑)

いろいろ参考になりました。
.安心しました返信  
匿名さん 06/18土11:23 #r215
過激な発言と管理人さんに眉をひそめられるのではないかと心配していました
が真面目に聞いていただいて安心しました。実はこの議論が安全管理では一番
大切なことです。わかりやすく、自動車の運転に例えてみましょう。車の運転
は運転操作がうまいだけでは駄目ですね。混雑した道路で、人や他の車、自転
車などをうまく避けて、事故がないように走らせねばなりません。皆さんは
ほとんどの方が、実際にどのように運転すればよいかはわかっていますね。
ところが、ごく少数ですが違う考えをもつ人が現実にいるのです。道路の中心
に線を引いて、人や車がお互いにその上を移動していれば事故は起こらないと
考えている人達です。そうすることが安全と信じているのです。ゴルフコースの電
動カートなどはカート道に埋め込まれた電線に沿って移動していますが、人間ははた
してそうなのでしょうか?人間の場合は中心線ばかりを気にしていると(ヒューマンファク
ターではヘッドダウンといいます)、周囲がよく見えなくなり、かえって危険です
ね。ISO9000やクリニカルパスは、人間に中心線に沿って行動しろと言っているよう
なものなのです。これでは、あらかじめ想定されたケースはうまくできるかも知
れませんが、想定しなかったことは対応できません。こういうと、彼らは想定
しなかったことも経験した後でマニュアルに追加していけばよいと言います。この
やり方で、産業界はどこもマニュアルの山が築かれています。こうなると人間はう
んざりして、知らず知らずのうちにマニュアルを無視するようになります。それだ
けでなく、マニュアルがあるというだけで警戒心が薄れて、問題解決能力が失われ
ていきます。ISO9000やクリニカルパスを推進している人達は、おそらくここまで深
くは考えずに、世の中に敷かれたラインに何となく沿っていれば間違いはないだ
ろうと思っているのでしょう。あるいは、なりふり構わず出世や昇進の道具に
使おうと利用している人達もいるかも知れません。民主主義では競争は自由で
すが、罪もない人達の命を犠牲にするのはどうかと思いますね。話は違います
が、数年前にどこかの航空会社の飛行機が空港の照明塔に主翼をぶつけたとい
う事故がありましたね。古い誘導路の中心線が消されずに残っていて、全乗員
がそれを目で追っていて周りが見えていなかったそうです。こういう見方で
物事を冷静に観察すると、今、社会のさまざまな場所で起こっている不具合
は、人間がマニュアル主義の中で余裕を失っているためであることがわかりますね。
ISO9000やクリニカルパスのもととなったフレデリック テイラーの考え方には人間に対する
冷たさがあります。テイラーの考え方の日本の総代理店である○○能率大学が
CRMを売り込んでいますが、安全を真面目に考えてください。

上へ






RAIBPLh1.21-wakatiai.com
Notregisted
2005/06/18土15:22