. トップ .
  トピックへ . .
<---   No212   --->
.そのとうり!返信  
神無月 06/14火15:08 #r212
お察しのとうり私は高知市在住です。見学病院は県と市が統合した医療センターです。
朝のミーティングは、俗にいう症例カンファレンスでしたが、そこの責任者の方が
安全管理室長のDrでしたので、指摘内容が安全管理的な側面からの切り口が多く
参加しているDr,Ns、事務局、薬剤局などは皆緊張して参加していました。
例えば、看護の観察記録内容の不足や観察タイミングのズレ、医師への
治療に対する指摘など・・でした。
あと期待の安全管理のラウンドについては、こちらの情報ミスらしく、
毎日行なっていたのは安全管理室で電子上届いたインシデントレポートを
安全管理委員が集まり内容のチェックと部門への指導、改善の必要性など
問題点を抽出するということでした。残念ながら実際に行っているところは
見れなかったのですが説明は受けてきました。
組織が大きく、合併した病院であると言う事や、電子カルテであるために事故
が発生したり(オーダーミスなど)とてんやわんや・・と言う感じでした。
ただ感心させられたのは、PFY方式を取っているので、この分野(外注業者)内でも
関係するインシデントを収集し問題化しているところですね。この人達の代表が
医療安全管理委員会へも出席していること、また、各部門に分析させるよう
指導している事、ワーキンググループ(転倒担当、注射担当・・)をつくり
その人達に情報収集や対策を考えてもらうよう進めている事などですね。
うちもまだまだだなーと感じて帰ってきたのですが、匿名さんのご指摘の
クリニカルパス関係の情報は何も聞いていないで、お答えできませんが・・。

上へ






RAIBPLh1.21-wakatiai.com
Notregisted
2005/06/16木00:30