| 番号 | 名前 | 意味 |
|---|
|
0 | start | このDRを描画開始するフレーム番号(0起算) |
|
1 | end | このDRを描画終了するフレーム番号(0起算、指定したフレームは描画しない) |
|
2 | start_x | このDRを描画する最初の起点X座標(ピクセル単位) |
|
3 | start_y | このDRを描画する最初の起点Y座標(ピクセル単位) |
|
4 | start_width | このDRを描画する最初の横幅(ピクセル単位) |
|
5 | start_height | このDRを描画する最初の縦幅(ピクセル単位) |
|
6 | diff_x | 描画終了までの移動X距離(ピクセル単位) |
|
7 | diff_y | 描画終了までの移動Y距離(ピクセル単位) |
|
8 | diff_width | 描画終了までの描画横幅変更量(ピクセル単位) |
|
9 | diff_height | 描画終了までの描画縦幅変更量(ピクセル単位) |
|
10 | start_origin_x | このDRを描画する最初の描画領域内の原点X(小数、比率) |
|
11 | start_origin_y | このDRを描画する最初の描画領域内の原点Y(小数、比率) |
|
12 | diff_origin_x | 描画終了までの原点X変更量(小数、比率) |
|
13 | diff_origin_y | 描画終了までの原点Y変更量(小数、比率) |
|
14 | start_dist | このDRを描画する最初の極座標距離(小数) |
|
15 | start_angle | このDRを描画する最初の極座標角度(小数、度単位) |
|
16 | diff_dist | 描画終了までの極座標距離変更量(小数) |
|
17 | diff_angle | 描画終了までの極座標角度変更量(小数、度単位) |
|
18 | easing_pos | 座標の推移に適用するイージングの種類 |
|
19 | easing_size | 大きさの推移に適用するイージングの種類 |
|
20 | easing_origin | 原点の推移に適用するイージングの種類 |
|
21 | easing_dist | 極座標距離の推移に適用するイージングの種類 |
|
22 | easing_angle | 極座標角度の推移に適用するイージングの種類 |