東京ディズニーシー メディテレーニアン・ハーバー Mediterranean Harbor |
パーク自体の入口に位置する大きな海と、その周辺にある南ヨーロッパをモチーフにした建物のあるエリア。昼と夜に開かれるショーは必見です!ホテル・ミラコスタには一度でいいから泊まってみたいなぁ・・・。
![]() |
![]() |
|
|||
ゴンドラにのってメディテレーニアン・ハーバーを巡るアトラクション。船頭(?)のお兄さんが陽気な(たまにちょっと寒い)話をしながら船をこいでくれます。メディテレーニアン・ハーバーを巡るので、ショーの前後と夜は運休しちゃうので、注意してください。あと、ショーが終わった直後はめちゃめちゃ混んでるのでやめたほうがいいです(私は60分待ちだった・・・)。
|
|
|||
ロストリバーデルタ行きの船のこと。ここから出る船は、メディテレーニアン・ハーバー→アメリカンウォーターフロント→ポートディスカバリー→ロストリバーデルタ・・・という航路だったと思う。これもショーの前後と夜は運休しているので昼間に乗ってしまうのがいいと思います。
|
|
|||
はいったことないけど、迷路のような船の中を冒険する(多分、歩いて)アトラクションのよう。よくわからん。
|
|
|||
2:30くらいから、メディテレーニアンハーバー全体を使っておこなうミッキーやドナルドなどキャラクターのショー。キャラクターはそれぞれのキャラクターの性格をあらわしたような船に乗って、近づいてきてくれます。また、イルカ形の船?や水上スキー??などを使って、キャラクター以外(人間ってこと)も海と空とで楽しませてくれます。 ウォーターカーニバルに関して、詳しくはこちら・・・ |
|
|||
メディテレーニアンハーバーを使って、夜(8:00くらい)に行われる、光と音楽のショー。光が水に反射して、すっごく綺麗!!昼間のショー(ウォーターカーニバル)同様、すっごく込み合うので、ちゃんと見たいなら早め(20〜30分くらい前?)に海に行った方がいいかも。ミッキーくらいはいたと思うけど、そのほかのキャラクターがいたかどうかは・・・ちょっと不明。なぜなら、あんまりちゃんと見たことないからです。次に行ったら、ちゃんと見えるところで見たいなぁ。
|
|
|||
ディズニーのキャラクターに合える朝のショー。ミッキーたちは船にのってくるらしい(これも見たことがないのでわからないっす)。キャラクター好きとしては、次こそは見てみたいなーって・・・(朝はショーより乗り物!って気分なので、次に行った時も見ないかもしれないけど・・・)。 |
![]() |
メディテレーニアン ハーバー |
アメリカン ウォーターフロント |
ポート ディスカバリー |
アラビアン コースト |
マーメイド ラグーン |
ミステリアス アイランド |
ロストリバー デルタ |