Back Nambar [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
2008. 06. 22 子供達と車に乗ると、どのCDをかけても歌っているのに気がついた! といっても、ウルトラマンや SMAP だが・・ どうせなら英語の歌を聴かせたら口ずさむのではないかと思いついた! 私も歌と映画で英語を覚えた口だ! で、ABBAだ! 何と言っても彼らの発音は美しい! よって聞きやすい! 上手い具合に劇団四季の「マンマ・ミーア」も見に行ったらしいので曲は知っていたようだ! これで正しい発音が身についたらしめたモノだ! 例えば 「ホワット タイム イズ イット ナウ?」 よりも 「掘ったイモ いじくるな」 の方が通じたりする! 要するに、アクセントの問題だ! そういう感覚は映画の方がよく分かるが、ま〜ずは英語に慣れてほしいものだ! 「マネー マネー マネー」だけ覚えたらどうしよう・・ |
![]() |
![]() |
2008. 06. 19 外付けのハードディスクがクラッシュしてしまった! 以前、ノート・パソコンのあまりのノロマさにキレて叩き壊してしまって以来だ・・ 大事なファイルは内蔵と外付けと、二重に保存していたので問題なかったが、 お気に入りのウフフな動画が無くなってしまったのだ〜 「残念です・・」←臨終を告げる医師風 で、価格ドットコムで調べて、新しいのを買った! 500GB! 本当は1TBが欲しかったのだが、最近お財布が苦しいのだ! また「BIG」を買わねば・・ |
2008. 06. 09 やはりカブトムシの存在に気づいた「ミントちゃん」! 玄関の虫かごが気になってしょうがないらしい! ここが一番冷たくて気持ちいいせいもあるかもしれぬが、入り浸っている! 幸い、「得意先」の小学校の先生がカブちゃんたちをもらってくださることになったが、 それまで無事に生きているだろうか? 「ミントちゃん」の口からツノが出ていたらどうしよう・・ 今年はメスが多くて逆ハーレム! うらやましい・・ 今日、早くも重なっていた! とてもオマセだ! |
![]() |
![]() |
2008. 06. 08 胃潰瘍以来、チと調子が悪いのでサプリメントにハマっている! ウコン(いつもドキッとする名前だ)から始めて、種類が増えつつある・・ 感動したのはファイバーだ! これは効果てきめんだ! お見せしたいほど立派なモノが出る! じつに見事だ! そう言えば、以前この手のネットワーク・ビジネスのプロモーション・ビデオを作った時に、昭和30年代の野菜の栄養価を100としたら、現在のは40無いので、食べ物からだけでは、必要なビタミンが取れない・・ という営業トークを聞いたことがある! 私はコストコの安売りでゲットしてきたが、最近はコンビニでも手軽に買える! 凝り性なので、どんどん種類が増えそうな気がする・・ いいのがあったら教えてくだされ! |
2008. 06. 04 ナント! もうカブちゃんが成虫になって出てきた! 我が家の三世代目である! メスのほうは6月1日に発見したのだが、今日、新たにオスが出てきた! 去年より一ヶ月も早い! もう今年でお世話を終えたいので、卵は探すまいと心に決めている! 今年は全員、六甲山に放してやるのだ! 誰か貰ってくれると助かるのだが・・ 虫かごから音がするので、「ミントちゃん」は興味津々! 食べられてしまう前に逃がさなくては! あのバリバリという音が聞こえてくる前に・・ |
![]() |
![]() |
2008. 05. 31 あ〜疲れた! 昨日まで「職場」で大きなイベントがあったのだ! 5月と10月、年二回あるのだが、年々疲労が増す! どっぷり中年になってしまった・・ で、今日はお休み! 土日に休めることはまずないので、疲れた体にムチ打って家族サービスだ! リクエストを聞くと、泉北ニュータウンの「ビッグバン」に行きたいのだと・・ 真っ先に「体験」したのは「遊具タワー」! 4階から8階まで、写真のような超狭いジャングルジムを上っていくのだ! これにはマイッタ・・ まるで SWAT の特訓だ! でも、目の前に若奥さんのお尻があったときは嬉しかったりする・・ 明日からまた頑張ろう! |
2008. 05. 20 昨日「ザリーヌ」ちゃんが死んでしまった! ううっっ ケンさんが泣きながら「ザリちゃん、死んだら何処へ行くの?」 間髪入れずに家内が「天国よ」・・ ウチは仏教なのだが・・ 何も言うまい・・ 争いの元だ・・ 小さな水槽の中で1年半ほどじっと固まっていた・・ 思う存分、広い広い「天国」で泳いでくれ! サンキュー! ザリーヌ! |
![]() |
![]() |
2008. 05. 17 今日は土曜日のわりに、仕事が早く終わったので、ケンさんと公園へ! あまり外で遊んでやらなかったら、すっかり「 家っ子 」になってしまったので、 最近は無理矢理連れ出して遊んでいる! 走るのはまずまずだが、投げる・取る・反射神経は情けないくらいダメだ・・ 今日はキャッチボールの特訓! 5m ほどは投げられるようになった! 20分もすると、私のカラータイマーが点滅を始める! で、最近は「 即攻元気 」に頼っている! こんなもの、効くわけないが、気は心! 生ビールよりは良さそうだ・・ |
2008. 05. 13 ↓ ザ・ン・ネ・ン・・(もんた風) いや、カスリもせん・・ 二度と買うもんか・・ チェっ |
2008. 05. 08 むふふ・・ BIG を買ったのだ! 近所のチケットショップの前を通りかかったら、「キャリーオーバー」という文字が飛び込んできた! ニュースで大体のことは聞いていたが、未だにこの手のクジは、よく分からん! しかし、6億円の魅力に負けてしまい、お店のおねーちゃんに 「は、初めてなんですけど・・」 そう、買い方も、当選の見方もサッパリ分からんかったのだ! 親切に教えてくれたので、お大臣の私はナーント! 10口も買ってしまった! 13日には結果が分かるそうだ! ローソンにフェラーリで乗り付けて、ハーゲンダッツをオトナ買いしている私を見つけたら 当たったと思ってくれ! |
![]() |
![]() |
2008. 04. 27 オークションでベースとシンセを買った!歌謡曲をヤルことになったので、チとビザールなルックスを選んだ!ボディの表と裏がねじで引っ付いているというオモチャのようなベースだ! 甲斐バンドからRCサクセション、谷村新司と幅広いので、音作りはシンセを選んだ!シンセドライバーは嵩張るので、コントロールを取り払い、ボディに直づけしてしまった! ベースでギターやラッパ、色んな楽器の音が出せる!おもしろい・・ しんのすけの機材に似ているな・・ |
![]() |
![]() |
2008. 04. 20 昨夜は私のバンド「 G-gles 」のライブであった! ありがたいことに、空席を除いて満員の大盛況であった! 忙しい中わざわざ来てくれたみんなのおかげだ! サンキュー!! 感謝!! アンコールの手拍子は本当に嬉しかったじょ〜 肝心の演奏というと、口と指がシンクロしなかった私・・ またまた大失敗・・ 「気持ちを入れ替えて、次につなげる」←原監督風談話 そして多分次回もやってしまうだろう・・ 私がクビにならないのは、寛大なメンバーのおかげだ! サンキュー、みんな! 次回は新ドラムさんを迎えてフルメンバーでできる予定! また、ダメットさんな私を応援に来てくだされよ〜 サンキューでした!! |
2008. 04. 17 デコッパチ自慢大会ではない! リカさん、頭痛と発疹が出たので医者へ連れて行ったら、ナ〜ント!水疱瘡ですと!! 予防接種もちゃんと済ませているのに、おかしいですの〜 医者に診せた途端に「こっちへどうぞ」と別室へ案内された! おおっ、VIP待遇かと期待したら、単純に隔離された私たちであった・・ 次回来るときは電話してから来てくれと・・ 新学期早々、学校を休まねばならず、落ち込んでいる娘が、ますます不憫に思える待遇であった・・ まっ、伝染病だから仕方がないですの〜 今日は本屋で『ナイチンゲール』と『エジソン』を買って帰った・・ トホホ〜 |
![]() |
![]() |
2008. 04. 09 ケンさん、小学校に入学だ! 同級生のしんのすけのご子息はたしか、とっくに成人していると聞いた・・気がする・・ ウチはまだまだ子育て真っ最中だ! 折角なので、新品のランドセルを背負って「我が家の庭」(←ウソ)で記念撮影だ! 卒園式も仕事で行けなかったが、今日も入学式に行けなかった私・・ で、記念撮影だけ参加と相成ったのだ! ウチの子、二人とも何故かデカい! ケンさんも他の園児より頭一つデカかったので、背丈だけは3年生で通用する! だけど、やっぱり、まだまだ赤ちゃんだ! 明日からちゃんと通えるのだろうか? 大志を抱いてくれ! |
2008. 04. 01 今日はお休み! 息子ケンが昨年から「釣りをしてみたい」と言っていたのが、やっと実現! で、須磨の平磯海釣り公園へ行ってみた! 最近の釣り場は設備が充実している! 貸し竿から食堂、自販機、お土産の活け魚まで用意してあった! なので、私たち手ブラで行きました・・ 中学生ぐらいまではオヤジと毎週のように釣りに出かけたが、30年ぶりの釣りだ! だけど、私は職業柄、殺生するわけにイカンので、初めて竿を持つケンさんのアシストだ! だけど〜〜ルルルル〜ルルル〜ルルルルル〜 2時間半コツコツ頑張ったが、サッパリ釣れず・・ そりゃ、毎日わんさか人が来て釣っていくんだから、魚が根付くヒマもなかろう・・ ケンさん、釣れなくても、文句も言わず楽しみましたの巻き・・ 寒かった・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2008. 03. 27 仕事の「講演」で広島県の呉に行ってきた! 昨日の夜にしゃべったので、そのままホテルで宿泊! 今日は朝から市内観光へ連れて行ってもらった! 呉は昔から造船所と軍港と戦艦大和の町だ! 今も自衛隊や米軍の基地があり、港に潜水艦が9隻も並んでいた! その横の埠頭には巡洋艦が10隻以上! 何とも壮観な眺めであった! こんなに戦艦いらんだろう・・と思うのは私だけだろうか? イージス艦一隻が2500億ほど・・ それを福祉や医療開発に回したらどうなんだ! 町にはヤマト記念館があり、たいそうな賑わいだった! 中には、1/10サイズのヤマトの模型があり、ゼロ戦や海底から引き揚げた 遺留品なんかも展示されている! 二度と戦争が起こらないよう、切に願う・・ お墓参りもしてきた! 全く知らない人ばかりだが、手を合わさずにはいられない・・ |
![]() |
2008. 03. 21 芦屋浜でバーベキューをやってきた! 幼稚園のお友達6家族、15人ほどの大所帯だ! 市営の公園で環境も良く、周囲は公園・砂浜でトイレも綺麗! しかも全面芝生である! とても良い所だが、今日はものすごい強風だった! おかげで、苦労することなく炭に火が付いた! バーベキューは若かりし頃、お酒大将とよくやった! その頃は自衛隊ほどの装備があったが、今残っているのはコンロとテーブルだけ・・ 時代ですな〜 おっと!こんなことしている場合ではない! 明後日も講演だ! まだ原稿が出来ていないじゃないか〜っっっ 徹夜だ・・ |
2008. 03. 09 昨夜は我孫子でライブであった! まずは遠いところ、わざわざ来てくださった皆さん、サンキューでした! おかげで楽しくヤレましたぞ! Live Report にアップしようかと思ったが、ヤ〜めたっと! 4月19日に是非、豊中 ARETHA のライブに遊びにきてくだされ! 出し惜しみじゃ! エラそうに言うが、実は私、全ての曲でミス・トーンを連発! 恥ずかしくてアップできんのじゃ! メンバーさんには迷惑掛けたが、個人的には楽しんでしまった(・・恥・・) 我孫子 BEAT IN はとっても良いお店でした。 マスター! サンキュー! |
![]() |
![]() |
2008. 02. 24 今日はお葬式に参ってきた! 脳梗塞で倒れて、5年4ヶ月の入院生活の末であった・・ 本人も辛かろうが、家族も大変だったと思う・・ 元気だった頃の故人を偲びつつの帰り道・・ ←バイクで公園の前を通りかかって、気がついた! 小雪が舞い散る寒い日に、とても暖かい気分になった! 阪神大震災の折、JR元町駅前の少女の石像にも、マスクとマフラーがかけてあったが、 こういう心を持った人がいると思うだけで、何となくハッピーではないか! 明日も頑張ろう! |
2008. 02. 19 久しぶりのお休み! 今日は昼まで寝てやる〜っと思っていたが、定刻にネコに鼻をかじられて起床・・ お昼にカレーライスを食べ、何かおやつは・・ と引き出しをゴソゴソ空けてみると、 な〜んと、チョコレートがたっぷりあった! 聞けば、ケンさんが先週のバレンタインでもらったらしい! そういえば「パパ、チョコレートあげようか」と鼻の穴を広げて言っていたっけ・・ 遠慮して「いいよ」と言ってしまったが、こんなにあるんだったら、貰っておくのであった・・ 見ると食べたくなるのが人情というもの! 帰ってきたらおねだりしよう! |
![]() |
![]() |
2008. 02. 09 ボチボチ花粉が飛び出したようである! チと目がこそばい! 昨年、急に花粉症を発症してしまった私、そう、花粉症の初心者である! 近所の医者で強烈に効く注射をしてくれるらしく、医者いわく「クシュンと来たその日に打てば、夜には治ります!」 自信たっぷりなのが気に入ったので、本格的に危なくなったら打ってもらおう! しかし、後遺症があるらしく、「打った所の筋肉が萎縮して陥没します」・・と! なので、尻に打たれるらしい・・ それはおいといて、左の「鼻うがい ハナノア」を試してみた! コマーシャルを見て「そんな〜、気持ち悪〜っ」と思っていたのだが、チと興味があったのでやってみた! 初めは失敗する! 口から出てこん! 慣れたら見事に鼻から入って〜口へ受け流す〜 これはやってみなければ説明のしようがない感触だ! 何となくスッキリした気分にはなる・・ 勇気があるお方はお試しくだされ! |
![]() |
2008. 02. 04 仕事が早く終わったので、代休でお休みのケンさんを連れて 三田のプレミアム・アウトレットへ行ってきた! 芦屋から芦有道路で有馬へ抜けようとしたら、な〜んと結構雪が残っていた! スキー場へでも向かっているような景色であった! 寒かった・・ で、アウトレットに到着! 垂水のアウトレットよりも高級なブランド店が多いような感じだ! あるお店で「おっ、この革ジャンかわいいジャン」とダジャレでつかんだら値札は58万円也! すごすごと逃げ去ったのは言うまでもない! あまり「お値打ち品」というのは無かったが、暇つぶしにはいい場所だった! 隣には巨大なジャスコがある! ウチの買い物はコチラだ! 今日のおかずは何だろな〜 |
![]() |
2008. 01. 24 ある時・・ あの曲がどうしても聞きたい! って思うことはないだろうか? 若い頃、CDのレンタル・ショップでバイトをしていたこともあり、たまりに溜まったカセットテープとCD・・ 結婚の際、置き場所がないからと大量処分してしまった! 今更ながらとても後悔している・・ そのおかげで、ちょっとお小遣いができたりもしたのだが、今となっては手に入らない物も多い! Peter Brown って知ってる? かろうじてカセットは残したが、あのノリのいいディスコ・ビートをまた聞きたいと思う・・ で、今回は中原めいこ! そう「君たちキウイ・パパイヤ・マンゴーだね」のお姉ちゃんのCDを借りてきた! 若い頃よく聞いたものだ! かなりミーハーな印象なのだが、アレンジが素晴らしい! 当時はかなり斬新だった! このバックに貼り付けた「今夜だけ DANCE 〜」なんか、ドナ・サマーでも出てきそうなイントロだ! 何故か最近この曲が聞きたくてたまらなかったのだ! こんなのがレンタルにあるのも不思議だが、JR住吉駅のツタヤは、店長の趣味なのか、 洋邦問わず80年代の音源が豊富なのだ! バンドの音源探しにとても重宝している! だが、古いのばかり聞いていると、子供達に「パパイヤ〜」っと言われるのも時間の問題だ・・ |
![]() |
![]() |
2008. 01. 21 今日は二ヶ月ぶりのお休み・・ のはずだった! が、しかし、but・・ 朝から出動要請が・・ 断れんのが私の仕事! 昨夜チズちゃんと陰愚上丸虫点くんのライブに行って、飲み放題をいいことに 深酒してしまったのを反省しつつ出発した! ここ2、3日寒かったが、今日はナ〜んと Mt. 六甲が白いではないか! 走りながら撮ったのでわかりにくいと思うが・・ 暑いよりは寒い方が好きな私だが、やっぱりほどほどに暖かいのがいいですな〜 今日はお鍋にしてもらおう! そして熱燗でぬくもるのだ! そして明日またまた反省しよう・・ |
2008. 01. 16 まもなく花粉の襲来する季節だ! 今日のニュースで言っていたが、今年は去年の3倍の花粉が飛び交うらしい!! ナ〜んということでしょう! 去年、初めて鼻がアレルギー症状を起こし、3月から6月まで酷い目にあったのだ! フガフガと仕事にならず、バンドもコーラスができずで、みんなに迷惑をかけた! で、今年はとりあえずマスクだ! 薬局に行ったらいろんなのがあった! 早速明日から試してみることにしよう! 近所に予防注射をしてくれる医者があるらしく、チャレンジしてみる予定だ! インフルエンザは一週間で治るが、花粉症は長期戦なのでたまりませんの〜 |
![]() |
![]() |
2008. 01. 12 「街からインベーダー類のゲーム機器をなくしましょう」 イ・・ インベーダー・・ 私が高校に入ったかどうかの年代だ! 看板の年期の入りようから見ても、25年以上前の「遺物」ではないだろうか・・ 誰が名づけたのか「名古屋撃ち」 「7列3段くづし」 喫茶店で指の皮がめくれるほど夢中になったものだ・・ 既にインベーダーは駆逐されてしまったが、今の街から Wii とプレステ、DS が無くなったら、 中学生・高校生は何をして遊ぶのだろう? 今思うと、ゲーム機をなくすということにエネルギーを費やすよりも、 少々ゲームをやっても、没頭しなくて済む家庭環境・社会環境作りが出来ていないのではないだろうか! 何でもそうだが、大人も行政も後手後手で規制するよりも、健全な環境を創造する方に力を入れて欲しいもんですな! おっと、ガラにもなく堅くなってしまった! ウィ〜が私を呼んでいる・・ |
2008. 01. 08 外付けのハードディスクを買ったのだ! LAN接続! いわゆる NAS というヤツだ! 1テラバイトあるので、かなり余裕ができた! Gyaoの映画やドラマを保存してたら、ものすごくメモリーを食ってしまったのだ! コイツの利点! ウチではパソが3台稼働しているのだが、これにデータを入れておけば、全てで共有できる! 1台だけTVを録画できるのだが、録画した番組をTVカードがないパソで見られる! CDを入れておけば、無線接続のノートでも再生できる! 外出先からネット経由でデータをダウンロードできる! う〜む・・ いいぞ! 年末から『チャングムの誓い』が始まったが、これで全54話大丈夫だ! むふ・・ |
![]() |
![]() |
2008. 1. 1 元旦だ! 私は5時起きで仕事! 職場の近くで空が白んできたので、携帯でパチリ! まだ日は出ていないが、「まもなく」初日の出の一枚! 同じように年を取っても、子供は「成長」、私は「老化」・・ トホホ〜 カレーは好きだが、加齢はいやですの〜 正月からグチってはいかん! みなさん、今年もヨロシコ〜 |