Back Nambar [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
![]() |
2007. 12. 26 我が家にも何故かサンタさんがやって来た! 今年は「どうしても!」と任天堂の「 Wii 」をお願いしたリカさんとケンさん! 23日の夜は「サンタさんが来るから」と子供部屋を大掃除! いつもより早く寝て待っていた! 24日の朝、見つけたとたんに、逆転満塁サヨナラ・ホームランをカッとばしたような絶叫だったらしい! まだまだカワイイものだ・・ で、夜に私が帰ってからセッティングし、遊ぶ二人! リモコンを振り振りドタバタ・ジタバタ・・ 実は私も右腕が筋肉痛だ! 下の家から苦情が出ないことを祈る・・ |
![]() |
2007. 12. 22 マジシャン「セロ」のディナーショーに行ってきた! 新神戸オリエンタルホテル・・ 久しぶりのホテル・ディナー・・ う〜む・・ 料理は・・ う〜む・・ まあいい、今日は料理がメインではない・・ で、セロの登場だ! 会場はほとんどが女性! しかも「おばちゃん」世代が多い! このまま氷川きよしが登場しても違和感がないだろう・・ ステージではTVでお馴染みのマジックが続く! 子供達はヤンヤヤンヤ! 誰にでも出来るマジック? いや、トリックを教えてもらった! 今度ご披露しよう! 「ウォッチ!」 |
![]() |
![]() |
2007. 12. 19 今日はウチの奥さん幼稚園のママさん達と忘年会! 私は子供達とお留守番・・ そのおかげで、「しんのすけ」のライブに行けなかったのだ! スマン・・ 珍しくママが居ないとリカさんが張り切って食事の支度をしてくれた! といっても、ハヤシライスを盛りつけただけなのだが・・ すっかりお姉ちゃんになった!(←親バカ) ちょっと前だが、小学校の催し物で帰りが遅くなったとき、迎えに行ったら 5mほど離れて歩かれてしまったのだ・・ 成長は嬉しいが、ちょっと寂しいパパであった・・ |
![]() |
2007. 12. 14 昨夜知人と焼き鳥を食べに行った! 単価が高い店だったが、それなりにウマかった! 下仁田ネギという巨大なネギがあった!(シモネタではない、念のため) これがまた、焼くと中がトロトロでウマかったのだ! 小さい大根ほどの大きさだった! その後バーで深酒をしてしまい、今日は臭い息を発しながら、二日酔いとの戦いであった・・ 反省・・ |
![]() |
2007. 12. 12 神戸のルミナリエに行ってきた! ケンさんとリカさんの同級生たちと総勢12人の大名行列だ! ルミナリエは10年ぶりだったが、以前よりチとシケたような気もする・・ が、それでも十分美しかった 最後にたどり着く広場は雨のために、一面の「泥沼」であった! ワンパクどもが走り回ったおかげで私も泥だらけになってしまった・・ 夜だというのに暖かく、12月という気がまったくしない・・ それでもやっぱりクリスマスやお正月がやって来る! また一つ年を取る・・ |
![]() |
![]() |
2007. 12. 5 相変わらすご機嫌のミントちゃん! やっぱり私の机でゴロ寝・・ 私のヒザでゴロゴロいうのは可愛いのだが、 この抜け毛は何とかならぬものか・・ こんなに抜けて、何故ハゲんのじゃろう・・ 先日、手荒く扱って顔を引っ掻かれたケンさん! だっこするときは私のヘルメットをかぶりだした! ネコは余計に怖がっている気がするが・・ |
![]() |
![]() |
2007. 11. 28 28年ぶりにEAGLESのCDがリリースされた! 折角買うなら・・と、ボーナス・トラックが2曲もついた「リミテッド・デラックス・エディション」という 凄そうなヤツをAmazonに予約していたのが今日届いた! 何がデラックスなのかと言えば、ジャケットが布だ! これだったらノーマルのジャケットの方がカッコ良かった・・ チと不満・・ 明日WALKMANで聞いてみよう! |
2007. 11. 21 Yahooオークションでテープレコーダーを買った! 落札価格・・ \1,000 なり! 先日、家内の実家から古〜いテープが出てきたのだ! なんでも、9年前に亡くなった義兄の幼少時の声が録音されているのだと・・ じいさん、ばあさん、「どうしても聞きたい」! そりゃそうだ! 昔の馴染みの音響屋さんに持って行こうかと思ったが、 道具を買った方が安くつきそうだったので、一発落札! で、今日届いたのだが、ビックリですぞ〜! かなり古いが綺麗な外観! 動かないのは覚語していたが、完動品! しかも真空管式のマニアックなモデルだった! レトロなマイクが二つ付いており、な〜んとも時代を感じさせる一品だ! \1,000 にしては、かなりお宝をゲットした気分! 早速生テープも購入してみよう! |
![]() |
![]() |
2007. 11. 18 交通公園リベンジだ! 今日は坂道に近寄らないケンさん! のんびりサイクリングだ! 右の写真は、わかりにくいが 朝顔のタネだ!なつかしい・・ リカさんはどんぐりやタネの採集! そういえば、最近イタドリや草笛のマメ?、おしろい花なんか見かけませんな・・ バラのトゲを鼻に付けて遊んだのが懐かしいですな! |
![]() |
![]() |
2007. 11. 12 行ってきました、裁判所! 今年二回目! またまた「被告人」になってしまった私・・ 今回はしっかり罰金も取られてしまった! な〜んと6万円! トホホですな〜 単車なので自動車よりは安くすんだようだが、たまらんですの〜 しかし捕まってから長いことかかりますの〜 チャチャっとできんのかいな! 違反する私が一番悪いのだが・・ |
2007. 11. 10 3時頃からリカさん、ケンさんと自転車で岡本の交通公園へ遊びに行った! ここは教習所の跡地らしく、信号や踏切があり、電車やSLも展示してある! ようするに、車が走らない町ですな! 子供は自転車で走ってOKなので、リカさん、ケンさん走る走る! まるで競輪のようだ! しか〜し・・ 10分も経たないうちに、坂道発進練習用の丘で遊んでいたケンさん、 坂道を下った勢いでそのままガードレールへ突っ込んでしまった! 目の上に穴があいてしまい、そのまま病院送りとあいなった! この親にして、この子あり・・ 親子そろって激突人生を歩むのだ! トホホ・・ |
![]() |
![]() |
2007. 11. 09 久し振りに楽器を買いましたぞ! 今回はマンドリン! その名も「マンドバード」! そう、サンダーバードのパクリだ! 最近はマンドリンでハードロックをヤルのが流行っているそうだ! ベースと比べるとかなり小さい! あまりのバカバカしいルックスに飛びついてしまった! 以前は国内でも流通したようなのだが、どこにも在庫無し! メーカーに聞いても入荷予定は無し! で、個人輸入してしまった! 送料はかなり掛かるが、それでも国内定価よりは安く買えた! 次回のライブでは活躍することだろう! くれぐれも、「牧 信二」や「田端義夫」と間違わないように・・ |
2007. 11. 07 むはは〜 行ってきました、明石まで! 15年ぶりの免停講習だ! 午前中は安全運転の座学だ! とても退屈・・ 午後はビデオ鑑賞とカートレでの運転体験だ! 仕組みはゲーセンと同じだが、歩行者や単車の飛び出しがあり、何人かは「事故」を起こしていた! 私はトーゼン減点ゼロだ! むふふ・・ 朝8時半に受付をして、試験ののち免許証が帰ってきたのは4時過ぎだ! 辛い一日であった・・ 次は4点で60日、6点で90日の免停だ! 気をつけなくては・・ |
![]() |
![]() |
2007. 11. 04 すっかり私になついたミントちゃん! 寝るときはソファーで添い寝! 私がパソコンに向かっているとイスの下! 眠たくなったら机の本棚で熟睡! なかなか可愛いじゃないか! もうちっと大きくなったら、晩酌を付き合ってくれんかの〜 |
2007. 10. 31 やったぜ! 秋の味覚! マツタケだ! わはは〜 叔母が丹波の山奥にいて、裏山で収穫した物を送ってくれたのだ!! いつもは全く食べない子供達だが、 先日「チビまる子ちゃん」がマツタケご飯にフリカケをぶっかけて食べていたのを見て、 今年は食べたいと申している・・ 私はチョビっとあぶって、ポン酒でやりますわい! 秋はいいですの〜 |
![]() |
![]() |
2007. 10. 27 ケンさんが幼稚園の行事で、おイモ堀りに行ってきた! で、持って帰ってきたおイモさんがコレ! さつまイモなのだが、こんなの見たことないぞ! 5個が合体したような変なフォルムだ! ケンさんいわく・・ 「家族仲良しイモ」! 仲良しには違いないが、一家心中のようでもある・・ 写真では分かりづらいが、このデッカイおイモ、どうやって食べよう・・ |
2007. 10. 25 我が家の隣では、マンションの建設中である! 3階建てで、1階はテナントなのだとか・・ で、早くも入居店舗の案内が出されたのだが、ほとんど医者だ! 歯科、内科、整形外科! 最寄り駅には本屋が無いのでチと期待していたのだが、医者なら歓迎だ! あまり世話になりたくはないが、イザというときに助かる! 空きはあと1店舗! プラモデル屋が入ったら嬉しいなぁ・・ ありえんか・・ |
![]() |
![]() |
2007. 10. 17 我が家の一員となった「ミントちゃん」! 好奇心旺盛! しかし、なかなかお行儀がよろしい! 最近の躾けグッズがいいのか、トイレやツメ研ぎも決まった所でこなしている! 一番の仲良しはケンさん! いつも引っ付いて、一緒に仮面ライダーの本を見ている! 二番は何故か私! ネコも人を見る目があるようだ・・ |
2007. 10. 14 我が家にニャンコがやって来た! スコティッシュのメス・・ 名前は「イザベラ」! いや、 私には命名権がないらしい・・ で、「ミントちゃん」となった!(名付け親はリカさんだ!) 「ちゃん」までが名前らしいので「ミント」と呼び捨てにしてはならないらしい・・ 私は犬・猫の毛が苦手なので、相当に抵抗していたのだが、ヤラレた・・ どうやら先日見に行ってたらしく、昨夜私が友人のライブへ行っている間に話がまとまったらしい・・ ますます居場所が減った私・・ 追い出されたら誰か私を飼ってくれないか・・ トホホ・・ しかし、コイツ・・ なかなかカワイイ・・ |
![]() |
![]() |
2007. 10. 08 やりました! オークションに出品していた二名敦子のCD、な〜んとビックリのお値段で落札されましたぞ〜! ワイン付きでフルコースといきたいところだが、これでかなり罰金が助かる! このアルバム、作曲が高中正義やヘンリー・カポノ、演奏がTOTOだったりする豪華キャストだ! 元祖「リゾート・ミュージック」ですな! 「渚のフェイム」は化粧品会社のCMソングだったはずだ! 80年代前半、私はブラコン、ソウルに傾倒していた次期だ! ROCKはほとんど聞いていない! そんな次期でも山下達郎と、二名敦子、当山ひとみ、彩恵津子、須藤薫などの女性POPはよく聞いた! あまり売れてないのを聞くのがミソである! 微妙に外れる歌がワビ・サビに通じるのかも・・ な〜つかしいですな〜 古い曲を聞くと、当時のことを思い出したりする! みんなも、きっとそうだろう・・ またお立ち台が復活しないかなぁ〜 |
2007. 10. 05 我が家のザリーヌちゃん、半年ぶりに脱皮をなさった! すると、あ〜ら不思議! 青くなってしまった・・ 赤くならず、ツメも大きくならないので、エサが悪いのかと心配していたのだが、 ネットで調べてみると「フロリダ・ブルー」という外人のようだ! あ、赤いのもアメリカだった・・ 6月の田植え以降、用水路にウジャウジャいたので、捕まえて結婚させてやろうと思ったが、ヤメといてよかった! 食べられてしまうところだった! この頃はバンザイもあまりしなくなり、一日中ニボシを抱えている・・ |
![]() |
![]() |
2007. 10. 01 私の「職場」にはメスの柴犬がいる! 名前はユメ! 8才ぐらい・・ どういうわけか、よく人様をかぶる! 私も5〜6回はかぶられた! リカを噛んだ時には、3メートルほど空中遊泳した経験の持ち主! それでもかぶり続ける!! 「手を出すな」と張り紙をしているが、コレがかえって犬好きの好奇心をあおるらしい! そして、案の定ヤラレる! 「そんなはずはない」と、もう一度手を出し、2度かぶられたオッサンもいる! アホである! 私の留守中、ガブッとヤラレて、「ワシがアホ犬を教育したるッッ」と鉄の水桶で声を出さなくなるまでドツキまわしたオッサンもいる・・ アンタを教育したいわ! 昨日もキッチンエールの女の子に襲いかかり号泣させてしまった・・ スマン! だけど・・ どうしてなんだろう・・ 明らかな不審者には全く無関心だ・・ 犬のくせにプライドが高く天邪鬼である! いったい誰に似たのであろう? |