【廃墟マニヤ File022】
S戸炭鉱(長崎県)
(その6)

ようやく屋上まで出ました。……でも、足下がブワブワしていてへっぴり腰です。モルタルが浮いているだけだと思うのですが、もしかしてコンクリートまでいっているかもしれないと思うと微妙に嫌な感じです。数カット撮ってさっさと撤退。

平和寮を後にして、渚の炭鉱住宅跡を見にいくことにします。道路からアパート群が見えてきました。

上のほうにあるアパート群。まずはこちらを目指すことにしました。

案外あっさりと到着。雪による破壊はなさそうですが、風と潮で傷みが早そうです。

なんとなく明るい雰囲気なのは南国のせいなのか、単純に私の思いこみのせいなのでしょうか……。

窓から室内をのぞいてみました。

床は完全に抜けています。

階段から明るい他の建物が見えています。
(続く)
(この頁最初へ)