UAPP
Works
作品紹介
もうすぐ生まれる
施設建築特集
Information
オープンハウス情報
私たちの仕事について
仕事の流れ/ワークフロー
設計監理料について
About
会社概要
スタッフ募集
BLOG
Home
Information
仕事の流れ/ワークフロー
仕事の流れ/ワークフロー
下の図表は指2本による「ピンチイン」操作で拡大するか、または画面を横長に回転させると見易くなります。
新築住宅が出来るまでの仕事の流れ
(クリニック・小規模な事務所・施設等をお考えの方も参
考にしてください)
2
週間~
1
ヶ月
一般的な所要期間
とは言え、本当にケースバイケースです。
最後までお付き合いいたしますので、
御自分のペースで進めていただいて結構です。
ファーストコンタクト
プレゼンテーション
設計監理契約
クライアントに持ち帰っていた
だき、検討していただきます。
1
ヶ月前後
1ヵ月~
2
ヶ月前後
基本設計期間
初打合せ
■事務所の概要説明
■仕事の進め方の説明
■御要望のヒアリング
■現地調査
■法規関係の調査
スタディ作業
簡単な模型や図面
を使っての検討
■簡単な平面図
■簡単な模型
■予算概要書
■概略の工程表
取り止め
打合せ
スタディ作業
模型や図面での検討
■概略の平面図の決定
■大まかな空間構成の決定
■目標とする総工事費の決定
無料
設計契約時
20
%
各種お支払いの時期
■平面図(
1/50
程度)の決定
■大まかな構造計画の決定
■目標とする総工事費の決定
2
ヶ月~
3
ヶ月
実施設計 着手
見積依頼
工事契約・着工
2
~
3
週間
5
ヵ月~
7
ヶ月前後
実施設計期間
打合せ
■基本的に工務店数社に依頼します。
工事契約時
25
%
引渡し時
10
%
基本設計終了
詳細な検討
■実施設計図作成
■詳細検討模型の作成
■各種メーカーとの打合
再検討・調整
決定
各種細部の検討
実施設計の作業
『実施設計』では、左のような検討を、
大きなところから細部までにわたって繰
り返し行います。具体的には以下のよう
な図面を作成します。
■仕上げ表
■配置図
■平面詳細図
■立面図
■断面詳細図
■展開図
■天井伏せ図
■階段詳細図
■建具表
■家具表
■各種詳細図
■構造図
■設備機器リスト
■機器配置図
■……その他必要な図面
実施設計図一式の完成
見積書が出て来ます。
■見積内容のチェック
■減額案の提案
施工業者の決定
1
ヶ月~
2
ヶ月
■(既存建物の解体工事)
■ 地鎮祭
確認申請作業
■申請図面の作成
■申請提出、その他手続き
建築許可
上棟時
20
%
工事期間
竣工・引渡し
■(上棟式)
■ 中間検査(木造の場合)
工事着工
上棟
工事完了
完了検査申請書
(審査機関への申請)
完了検査
設計事務所検査
施主検査
指摘事項の手直し
引越
/
居住開始
■ 竣工写真の撮影
■ オープンハウス(完成見学会)
※青字はその他の支払い時期
担当者の決定
最初のプレゼンテーションやその後のスタデ
ィ作業は、幾人かのスタッフに手伝ってもらい
ながら行うことになりますが、正式な担当者は、
設計監理契約を結んでいただいてから決めるこ
とにしております。
設計監理料の決め方
設計監理契約時の設計監理料は、基本設計の
段階で想定される総工事費を元に、当社の
「設
計監理料金表」
に従って算出し、その金額で設
計監理契約を結んでいただきます。
もし、その後の過程で総工事費に変動があっ
た場合には、最終的な総工事費を元に算出した
金額との差額を、最終回のお支払いにプラスし
て、いただくことにしております。
詳しくはお問い合わせください。
料金はいつから発生するのか?
また、最初にプレゼンテーションをさせてい
ただいたものの「どうも、自分たちの提案はピ
ントがズレていて、自分でも納得できないなぁ
」と感じた場合には、もう少しお時間やお打合
せをする機会をいただいて、御提案させていた
だくこともあります。
また、そうしたやりとりの中で、「どうも合
わないなぁ」と感じた場合には、率直にそう仰
ってください。それまでの料金は一切いただき
ません。
■現地測量調査代金
→測量調査会社
(現地測量調査が必要な場合)
■地盤調査代金
→地盤調査会社
(工法
,
周辺状況によって違います)
■確認申請手数料
→確認審査機関
■中間検査手数料
→確認審査機関
(木造の場合)
■完了検査手数料
→確認審査機関
■建築工事費の
1/3
→施工会社
(工事着手時)
■建築工事費の
1/3
→施工会社
(上棟時)
■建築工事費の
1/3
→施工会社
(引渡し時)
2008
年
9
月
1
日改定
打合せ
スタディ作業
模型や図面での検討
構造検討終了時
25
%