市川市の東北部に位置する柏井の森。市民キャンプ場の隣の柏井少年広場。
青空の下、緑の森と爽やかな風を感じながら、エンジョイベースボールを合言
葉に、低学年児童の歓声が響く野球を目指します。それが柏井リーグです。
 |
 |
 |
青い空の下1号グランドで |
2号グランドで礼をする子供たち |
 |
 |
3号グランドでスライディング |
4号グランドで真剣勝負 |

天然芝グランド開幕 |
1992年、時はJリーグ元年の前年。子供たちの目はサッカーにばかり向かいました。小学校でそして広場
で野球をする子供たちが減少してゆきました。このままでは素晴らしいスポーツである野球をする子供が
いなくなってしまう。少年野球をこよなく愛する篠崎義治さんが、少年野球の底辺を拡大するため、市川
ジュニアBリーグを作りました。当時小学校低学年の児童たちは自分たちが主役で試合をする機会があり
ませんでした。ジュニアリーグで野球の楽しさを知った子供たちが大きく育っています。その後もたゆまぬ
努力の末、柏井3号グランドを作り、4号グラントを作り、各グランドにベンチを建て、駐車場を整備して来ま
した。30を越えるチームが毎週毎週、素晴らしい環境の中、親子で少年野球を楽しんでいます。
|
ここが何処だかわかりますか?3号グランドです。左側にある2本の栗の木はまだ小さい(現在の一塁ベンチ裏にある) |
今の3号グランドです。 |
|
|
|
 |
 |
|

柏井リーグ規約 |
|