ずいぶん長くお休みをしてしまってごめんなさいね。
今回は大変なことになったところからのお話ね。
アパートの大家さんからこんなことを言われたの。
「犬なら廊下に小屋を置いて飼ってもいいから、猫はやめてくださいね」ですって!
わたしが大家さんのお家の塀でお昼寝していたの、見つかっちゃったのかな?
「猫は部屋を汚す」んですって! 失礼しちゃうわ!
わたしはいたずらなんかしないわよ。
まあ たまには戸の桟に爪を引っ掛けることもあるけど・・・・
その日からよっちゃんとヤスヤンは毎日、家族会議を開いて、
もちろんわたしを捨てるなんて話は1度も出なかったわよ。
結局新しいお家を探そうということになったの。
でもそれからが大変!賃貸ではまた怒られるから、お家を買おうという話になったんだけど、
それまで2人ともそんな気はさらさらなかったんで、用意ができていなかったみたい。
それからは、休みになるとあちこち見て回っていたわ。
でもなかなか条件に合うところがなくて、やっと千葉のマンションに決まったのよ。
そしてここからわたしのお引っ越し人生(?)のはじまり!
お引っ越しの日はヤスヤンのお友達がたくさんお手伝いに来てくれて、
トラックや小さい車に荷物を分けて、わたしの生まれた柴又とお別れしたの。
でもいざ千葉県へと連なって出発したのはいいけど、途中で1台が迷子になって
探しに戻ったり、もう大変な騒ぎだったわ。
わたしも初めての車の旅でちょっとパニック!
小さなバスケットに入れられてとても窮屈だったわ。
やっとついた所は5階で、眺めがとてもよくて、空気もおいしかったわ。
お部屋も前よりは広くて住みやすそうだったんだけど、お友達はいなくなっちゃっうし、
どうやってお外に遊びに出たらいいのか,とても不安だったの。
慣れるまでおしっこが1週間も出なかったわ。
お外には「迷子になっちゃうから」って、なかなか出してもらえなくて
「出して! 出して!」って鳴きつづけたわ。しばらくしてやっと遊びにいけたの。
でも知らない土地でしょ。またそこからが大変! この続きは次回ね。
そうそう、お休みしている間に「マイちゃん」にすごいことがあったんですって!!
9月20日ごろの朝日新聞にマイちゃんが載るそうよ。見てあげてね。