磐越道から喜多方まで
2009年11月22日


トップページに戻る  目次ページに戻る 地区別索引  旅行データ  風呂めぐり


前頁へ  次頁へ
写真にマウスを触れると解説が出ます


 羽生の温泉に入浴し、ETC休日割引を機会に東北道、北関東道、常磐道それに盤越道を走りました。700kmの走行で疲れただけでしたが、写真の解説を交えて記録しておきます。

●スーパー健康ランド「華の湯」 9:35出発
 羽生市にある「ホテルグランティア」に併設されている日帰りの天然温泉施設です。露天風呂が中心ですがゆったり湯につかれる施設です。今回はこの湯につかって帰るつもりでしたが、羽生パーキングがリニューアルされたというので東北道を北上したのが運のつきでした。羽生市には「湯ったり苑」(2007/3/4)という日帰り温泉もありますが、華の湯は無色透明なお湯なので違和感がつきまといません。日帰りは10:00〜24:30ですが、宿泊客は6:00〜10:00の入浴もできます。なお、ETC休日割引は加須インターまで適用されません。 
 笠間市は菊祭りで、パーキングで物産展をしていました
●北関東道「笠間パーキング」 11:30〜11:45
 栃木都賀JCTから初めて走行しましたが直線道路の多い道路です。小雨もぱらつく中の走行でしたが筑波山もよく見えました。途中で笠間パーキングエリアに立ち寄りました。15年ぐらい前に加須市から笠間市の芸術の森へ出向いて陶器づくりを楽しみましたが、帰り道は脇道を走りまくる義兄の後を心細く走った苦い思いもあります。

●常磐道「日立中央パーキング」 12:20〜12:35
 紅葉真っ盛りでしたが寒いのにはまいりました。2006/7/2にオフコースのCDを聴くために勿来(なこそ)まで出向いて、料金節約のために暗い夜道を白河まで走った苦い思い出があります。

●磐越道「阿武隈高原サービスエリア」 13:20〜13:40
 いわきJCTから今回初めて磐越道を走りましたが通行量が少ないのに驚きました。今まで走ってきた海沿いのトンネルの多い道と異なり山あいの道でどことなくひなびていました。高村光太郎の『知恵子抄』に出てくる安達太良山と勘違いして妻に笑われる始末です。ちなみに安達太良サービスエリアは東北道にあります。また間違いやすいのは「阿武隈パーキング」でしょう。こちらは東北道の矢吹と白河の間にあります。

●磐越道「磐梯山サービスエリア」 14:30〜15:00 磐梯山です。走行中の方が壮大でした
 初めて走る道路というのに「あれは何、これは」と矢継ぎ早に山の名を質問する妻に呆れて走行しましたが進行方向右側の山々には雪がびっしり張り付いていました。路面が湿り4℃の表示に脅えているのに妻の無頓着な発言にむっとしましたがぐっとこらえて走行しました(観光ガイドじゃないんだ! )。遅い昼食をとりにレストランに入りましたが寒さに思わず身震いする始末です。雪に覆われた磐梯山は見えますが猪苗代湖はここから見えないのが残念でした。磐梯山へは学生時代にゼミ旅行で出向き五色沼へ下りましたがずっと昔のことなので記憶も薄れています。

●喜多方   15:30〜16:30喜多方の土産物屋です
 会津若松から国道121号線で喜多方まで夕暮れの道を出向きましたがETC休日割引のせいでしょうか反対車線は県外車ばかりです。沼津、名古屋、福岡のクルマは車中泊でもしたのでしょうか。寒い中での車中泊は10月でもきつかったのに元気がいいこと(10月に娘を連れて飛騨に出向く前に諏訪湖サービスエリアで仮眠しましたが足腰が冷えて眠ることができませんでした)。ラーメンと蔵の町にひかれて出向いた喜多方は徒歩や自転車で移動する町のようです。交通標識に従っていたらいつの間にか町を出ている始末です。蔵の町というのも川越市のような町並みでなく、散在していたものを寄せ集めたような施設でがっかりしました。

●会津若松  17:00〜17:30
 喜多方からガソリンスタンドを探しているうちに会津若松市内に入り込みました。もう日も落ちて真っ暗です。白虎隊を思い出した妻が鶴ヶ城を口にしますが、いつものとおり地図で探すこともしません。こっちがガソリンスタンドを探しているというのに「大きい町じゃない。郊外店も多いわ」とのんびり構えています。「あらルートインがここにもある」といつも使うホテルチェーンを並べたてます。道が凍結したら帰宅できないと動揺している亭主の気も知らぬ無邪気さに呆れました。ようやく給油し国道49号を走って磐梯河東インターに出るまで心細かったこと。後で地図を眺めたら磐越道は会津若松市内の北部を走っていて鶴ヶ城はずいぶん離れていました。

●東北道で帰る    23:20帰宅
 郡山JCTから東北道に入りましたが、白河までは30年ぶりの走行です。3連休の中日のせいか東北道は30kmの渋滞でした。那須から宇都宮までの渋滞を覚悟して阿武隈パーキングで休憩しましたが磐越道の阿武隈高原サービスエリアと勘違いして夫婦けんかをする始末です。というわけで、これ以後の時間の記録はありません。羽生からそのまま帰れば午後3時には帰宅できたのにETC休日割引につられて疲れただけでした。    


                                         文頭に戻る