



でもと明道町の問屋で購入した「くじ引き」も大好評でした。2日目終了後、スタッフ一同ビールで乾杯。引き続き反省会を行いました。お母さんたちの感想を聞くと「最初はイヤだったが、やってみたら楽しかった」とのこと。来年は別のお母さんが担当するので、「また、手伝ってみたい」と少し寂しそうでした。その後、平成10年まで18年間続いたこの行事も、田代学区主催の盆踊り大会の始まりをもって幕を閉じることとなりました。



昭和57年夏のことです。西崎町二丁目4番地、34番地に所在する営林局の官舎8棟(敷地面積1445u[437坪])の処分が名古屋市に要請されたと、当時の市会議員真野清和氏より聞きました。当初名古屋市は、警察職員の独身寮として考えていたそうですが、10mの高さ制限により3階以上の建物を建てることができないとの理由で、一般への売却も視野に入れているとのことでした。そんな折、田代学区の役員会が公職会の決定を踏まえ、真野市会議員を通じて名古屋市に、この土地を城山中学校の第2運動場として使用できないものかと要望いたしました。
〒464-0827
名古屋市千種区田代本通三丁目20番地
ダイアパレス覚王山203号
TEL 052-752-8837
Email:fumio-1@mtb.biglobe.ne.jp