まず、第2船体の骨組みを製作します。木版を左のように切断します。 今回はワープナセルの時とは違う素材(合板)を使用したので、ちょっと強度面・加工面で心配です。 |
次に、第1船体の骨組みを製作します。予定では角棒を4つ、十字に組もうと考えているので、中心部に角棒を噛み合わせるための溝を掘ります。左はその様子です。 こちらも合板を使用。今回の木工加工には予想以上に手間取っています。何せ、木材加工に適した電動工具がないというオチなんで・・・(涙) |
やっぱり光らなくちゃ!ってことで、エンタープライズのナセル先頭部分の発光や、航行灯発光に必要な基板を製作します。今回は諸事情により、市販の電子工作キットを使用する事にしました。 というか、いつも電子工作キットを使用する事にしてたりします(汗) |
本来、電飾関係はもう少し詳しく紹介したいところでもありますが、機密事項(?)に触れる恐れがあるので、この辺で止めておきます。 この写真・・・大学祭前日ですよっ!!でも、「このままでは完成しない」って焦ってたのって・・・もしかして私だけ?写真でもわかるように、コード類を束ねて固定する作業がかなり雑になっています。 |