沖田さんのお墓は麻布にあります。
現在一般の方は参拝できませんが、1年に1回だけ、
参拝可能な日があるそうです。
詳しくはこちら「新選組友の会」
http://tomonokai.bakufu.org/index.html
沖田さんの父、沖田勝次郎は奥州白河(福島県)藩主の阿部正僅(まさたか)の家臣で
江戸の麻布の下屋敷に詰めていました。
沖田さんは、その麻布の下屋敷で生まれたと言われています。
なので、専称寺は白河藩下屋敷の藩士たちの檀家寺だったわけです
沖田さんの誕生日は、土方さんなど他の隊士と違って諸説あり、
生まれたのは1842年あるいは1844年と言われています。
しかし、確実なのは暑い「夏生まれ」ということです。