@ 1日目,栃木〜下條 A 2〜3日, 下條〜舞鶴〜福山 B 4〜5日,福山〜宇部〜久留米 C 6〜7日,久留米〜阿蘇〜霧島 D 8〜9日,霧島〜宮崎〜フェリー |
2005年5月5日 (祝) 木曜日 今日の目的地は阿蘇.天気が下り坂の予報だが,今のところドライ. 天気が良いうちに楽しむ事にする. 久留米を出発,しばらくはR3を南下する.と,道沿いにこんな車を発見. 日本の懐かしい名車を飾ってある中古車屋さんの店先に.断って写真を撮らせてもらう. |
|||||||||||
八女からR442〜県道52と進む.九州には有名でないめがね橋が点々とあり,写真もそんなひとつ.
で県道57に進んで行くが,道なり,を読み損なってミスコース,林道っぽい道の上り坂に入り込み,
バックしてバイクの向きを変えるのに汗ばむ. 元のコースに復元して星野,矢部と進みR442にもどる.途中ガソリンスタンドに寄るが,どうも見覚えがある. 2年前の九州ツーリングでも立ち寄ったスタンドだ. |
|||||||||||
R442で竹原峠を越えてカメルーンで有名な中津江村.磨り減ったタイヤ,雨の後のダメージから
抜け出して,それなりに快調に走れるようになってきた.前回通った時にも
結構ハイテンションで走った記憶が. R387で小国町.国道の交差点のところのスーパーに今回も立ち寄り,パンと自販機カップコーヒーで のんびりする.そんな休憩の最中に,豚のトラックの後で信号待ちするライダーを発見, デジカメで撮影してみた. |
|||||||||||
小国からR387〜奥宝泉寺温泉〜県道680,40,621と細かい山道を走行.
やまなみハイウェーとは別世界の普通の山道. 長者原のあたりでやまなみハイウェーに出る.ゴールデンウィークで車も多くて, あきらめののんびりペースで景色を眺めながら走行する. |
|||||||||||
やまなみ最高所のレストハウス等を過ぎて,自分のお気に入りの展望スペース. 山並の先にカルデラの落ち込み,そして阿蘇山を遠望する. 曇りの割りに遠くの景色がかすんではいるが良く見える. しかしデジカメ写真では白くぼやけてしまう. |
|||||||||||
瀬の本を過ぎて外輪山の上のなだらかな高原地帯.曇り空だけどまだ若い牧草地帯の緑が鮮やか. ここら辺を過ぎるとカルデラの底に一気に下っていく.阿蘇の地形の雄大さを感じられる場面だ. 宮地まで降りると一見普通の国道沿いな景色になる.赤水に向かってR57をすすめば左に阿蘇,右に外輪山. 豊肥本線がお供する.と,踏み切りの警報機が光るのを発見,同じ方向に向かう列車と遭遇. |
|||||||||||
見送った後もこちらはR57を快適に走行.赤水の駅前を過ぎた所で畑の中の踏み切り発見.
遠く赤水駅を望むと人がいるので列車を追い抜いたようだ.で駅に列車が到着〜発車.
デジカメを構える.だんだん接近する.2枚撮ってさらにシャッターを押すが撮影できない.
ちょっとパニックでやっとシャッター切れるが電柱がかぶったのが2枚.大失敗. 液晶のモニタに画面が出る前に半押ししてると,そのままでは撮影できないことを発見. 画面が出てから半押ししないといけないのだ. JR九州のキハ40と47による臨時列車.15:00ころ. 赤水から的石原野の県道149を経由してR212で再び外輪山に登り県道12〜339〜23で赤水に戻り, 阿蘇の登山道路を登る. |
|||||||||||
大好きな米塚をまず眺める.草千里まで足を延ばして戻り,米塚の別アングルを見て宮地方面に下りる.
今日の宿,阿蘇YHに到着,と思ったらYMCAが付いていない??? ケータイの発信履歴,ツーリングマップの
電話番号を比較して自分が予約したのはYMCAユースであること確認.
さらに地図を見てYMCAユースが赤水の方だと気が付いた. そういえば途中にYMCAの看板があったっけ. またもR57で赤水方面へ.晩ご飯が間に合わないということで途中のコンビニで夕食,ビアを仕入れてYHに行く. 到着してしばし後に雨が降り出すグッドタイミング. 同室になったライダー氏も,同じミスで阿蘇YHに一度行ってケータイの履歴で自分が予約したYHを確かめたそうな. |
2005年5月 6日 金曜日 |
YHの部屋は離れのバンガロー.夜の間にかなり雨が降っていた. 朝食はYHで出してもらい,食後に今日の予定を考える.雨の中,山道走るのもおっかない. 先日の雨の不安感が払拭できていない.地図とにらめっこして走行距離の見積もりをいろいろした挙句, 霧島まで行くことにする.YHへ電話したら予約もOK. 霧も出ている中,カッパを着込んで出発.また赤水に出てR57で熊本方面に下っていき,R443へ曲がる. R443は熊本空港の近くで交差点で何度も向きを変える.本当に近道なのかミスコースしてないか不安.
|
R443の途中でこんな建物を発見.つり橋をイメージしたような. |
宮原方面の看板を頼りにR443を進む.意外と山道で,雨の日にはあまりショートカットの意味が無かった. 道沿いの川は泥色で水量がかなり増えている.昨夜はだいぶ雨が降ったみたい. 宮原町からR3に入り八代でR219へと進む.
|
R219は球磨川に沿っている.はるか19年前のツーリングで通った道.
こちらも水量が増えている.ダムが放水している.そんな川をデジカメを濡らさないよう気をつけながら撮影. |
人吉からR221でえびの市へ. 地図でループ橋があるのが分かっていてかなり不安. 幸い登りは右コーナー,下りは左コーナー.カーブ苦手意識があるときは左コーナーの方が楽. ただし,下りのループ橋はやっぱり路面に嫌がらせグルーブが彫ってある. 途中の電光案内板でR221に並行する区間の高速が災害で通行止めになったのを見た. 南ほど雨が強かったのかな.
|
えびのから県道30〜1〜104で霧島方面へ. |
その名の通りに霧が出てきた.道端の白線を頼りに進んでいく. 一度,今夜の宿の霧島神宮温泉に到着したが時間が早いのでR223を霧島温泉郷方面に走ってみる. 少しは雨の山道のコーナリングの勘が少し戻ってきた.
|
霧島神宮前に戻ってきてYHを探す.神社まえの広場などうろちょろして無事に発見. |
YHではあるが実際は宿屋.ちょっと湯量が少ないが温泉にも入り,同宿になった皆さんと夕食. そんな温泉旅館っぽさがとても良かった. バイクを宿の前の屋根なし駐車場に置いていたが,またも夜半にだいぶ雨が降ったようである.
| |