|
.「医療におけるヒューマンエラー」という本 | 返信 ▲ ▽ |
管理人S-1 07/25日20:05 #r70 東京電力の河野龍太郎先生が「医療におけるヒューマンエラー」というタイトルの本を医学書院から出されました。まだ、読んでいませんがきっと(たくさん出 されている)「リスクマネージメントマニュアル」ものより、しっくりしそうで すね。 どなたか、読まれたかたはいらっしゃいませんか? |
.読んでる途中ですが | 返信 △ ▽ |
ロボコン 08/06金08:19 #r72 医療におけるヒューマンエラーという本を読んでいる途中です。内容は、ヒューマンファクターズをベースに航空と河野先生の経験を 交えてわかり易く医療従事者に向けた内容と感じます。 後半はまだ読んでませんが、ヒューマンエラー分析について詳しく書かれている と思います。 ヒューマンファクターズの入門書として良いのではないでしょうか。 また、文章が読みやすくのめり込んでいきそうです。(自分だけでしょうか) 形式だけのリスクマネージメントの本よりは、楽しく読めます。 こんなことしか書けませんが参考になるでしょうか。 |
.私も読んでる所です。 | 返信 △ ▽ |
かすてら 08/11水15:36 #r74 私も先日こちらで、河野先生の本が出たのを知り、早速買って読んでます。ロボコンさんのおっしゃる通り、文章もわかりやすく、楽しく読めますよね。 後半に書いてあるMedical SAFER による事故分析ですが、先月河野先生の 講演で、グループワークでやらせて頂いてたんですが、慣れないものですごく 時間がかかってしまいました。インシデントの分析に3時間では全く全然 時間が足りないんです!!。実際行ってる所では丸2日使っても足りないよう ですね。 しかし、書いてあるように、いつか医者や事務などの混成チームでの事故分析 やってみたいものです。 |
.病院の事故予防対策委員必読ですね。 | 返信 △ ▲ |
管理人S-1 08/29日08:37 #r77 ロボコンさんかすてらさん、「報告」有難うございます。「ヒト」に振っておいて、じぶんはやっと先週よみました。ごめんなさい。 さすが専門家ですね。非常に、すっきりとわかりやすい。 このHPでわたしたちが「グタグタ」「だらだら」書いている事がすっきりと 書かれていて、「参った」です。 やはり専門家である、ということのほかに「そと」のひと(最近はけっこう のめりこんで?おられるようですが)だから見えることも多いのでしょうね。 「フレッシュアイ」ですね。 「分析」ですが全てのインシデントをこういう分析は物理的に難しいですね。 ある程度選んで・・・。 ただレポートを直接受ける「委員」の発想が日常的にこのようになれば、とりあ えずの分析と対策ができるでしょうから。 この本を読んで、やはり何とか東電のセミナーに参加してみたくなりました。 |