. トップ .
<---   取り出しトピック   --->
 
. 安全委員会 はしむら 07/21水23:47#r68
. 無題 管理人S-1 07/23金21:48#r69
. 珍しいのか? はしむら 08/05木23:54#r71
. きっと面白いのでしょうね 管理人S-1 08/09月21:46#r73
 

上の選択記事
.安全委員会返信  
はしむら mail url 07/21水23:47 #r68
こんばんわ、一般企業の場合、安全衛生委員会というのは
現場経験の長い人とかですかね、特に年齢の高い人がなる
事が多いですね。経験が長いからといってHFの目があるわけ
ではありません、特に中小企業などではHFなんて言葉すら
存在しないことが多いと思いますよ。結構いい加減な感じ
ですね。そして安全教育というと「眠りに行く研修」とい
うイメージが多いかもしれません。
でも、HFの話というのは皆興味をもって聞いてくれていま
すし参画してくれます。
.無題返信  
管理人S-1 07/23金21:48 #r69
はしむらさん お返事有難うございます。

「年齢の高い人」=「know whyを知っている人」がなるのなら効果がありそう
ですね。
眠るはずの研修がHFの話だと興味を持って聞くというのはどうしてなんでしょ
うか?
 言葉が新しいので興味をもった?「説教臭く」ないから?原因を考えていく
プロセスが面白い?事故防止に役立ちそうだ?

 僕が病院ではじめてHFの話を(病院全体のある若い世代を対象に)したとき
には、終わったあとのアンケートで「興味をもった」という感想を書いていた
のが約60%でした。話が上手でなかったためもあるのでしょうが・・・

とにかく「興味を持たせている」というのはすごいですね。
.珍しいのか?返信  
はしむら mail url 08/05木23:54 #r71
こんばんわ、管理人様。言葉が新しい?というのもあるかも
しれませんが、実際の事故分析結果を参考にしていることが
興味をひいてるのかもしれません、実施に自分の日常生活に
も関係していることもあるかもしれません。
講義だけだと飽きるのでスリップ体験とかコミュニケーション
ゲームを入れたりしてますよ。もっと色々参加者が参画できる
研修にしたいのですが何か良いアイデアとかありますか?
.きっと面白いのでしょうね返信  
管理人S-1 08/09月21:46 #r73
はしむらさん、お返事有難うございます。
きっと、みなさん、何か「おもしろい」と感じているのではないでしょうか?
はしむらさんのフィードバックする「分析結果」が「ふーん、なるほど」と受
け入れられ「ちょっと話を聞いてみようか」とうまい具合に回転しているので
しょうね。
 ゲームとか「実習」のようなものは私自身は(多分性格的に)「不得意分野」です。
なんとかどこかのセミナーで一度体験したいと思っています。
 それでも今月末にメンバーの一人がシミュレーションというか「実習的研修」
を初めて試みます。うまくいくかちょっと不安でもあります。うまくいったら
ご報告しますね(笑)

上へ






RAIBPLh1.21-wakatiai.com
Notregisted
2004/08/09月21:46