管理人について
プロフィール
にいさんたちに100の質問
RPGプレーヤーに100の質問
FF好きさんに100の質問
FFT好きさんに100の質問
IIDXプレイヤーに100の質問

 

◇RPGプレーヤーに100の質問

Q 001:

あなたの好きなRPGをお答えください。

A 001:

FF!
 

Q 002:

あなたの好きなキャラを教えてください。

A 002:

ギルガメッシュ、ロック、セッツァー、セリス、ヴィンセント、セフィロス、アーシェ・・・
・・挙げるとキリが無いのでこの辺で
 

Q 003:

あなたの好きなゲームの職業をお答えください。

A 003:

賢者( V∇V)p・・:☆
 

Q 004:

RPGプレー暦は何年ですか?

A 004:

15年ぐらい
 

Q 005:

初めてプレーしたRPGはなんですか?

A 005:

ドラクエ3(ファミコン)
 

Q 006:

初めてクリアーしたRPGは何ですか?

A 006:

FF5(スーファミ)
 

Q 007:

RPG以外に好きなゲームのジャンルは?

A 007:

タクティカル・シミュレーション、シューティング、アクション、パズル。
 

Q 008:

好きなのは戦士系?魔道士系?どっち?

A 008:

そりゃ魔道士でしょ(ぇ
 

Q 009:

好きなのはどっち?
@お金
A経験値

A 009:

お金!( ̄▽ ̄)V
装備を強くすれば、レベルが多少無理してても突っ込んでいける
 

Q 010:

好きなRPGのBGMはなんですか?

A 010:

・アークザラッド2:プロディアスの街で流れる曲
・ヴァルキリープロファイル:ボス戦で流れる曲
・クロノトリガー:オープニングで流れる曲
・サガフロンティア:『戦え!アルカイザー』、クーロンで流れる曲
・サガフロンティア2:ほぼすべて
・ドラクエ3:『勇者の挑戦』
・ドラクエ5:普通の戦闘曲
・ゼノギアス:シェバトの街で流れる曲
・聖剣伝説レジェンドオブマナ:オープニングとエンディングで流れる曲
・FF5:『ビッグブリッヂの死闘』
・FF7:『さらに闘う者達』
・FF9:フィールド上で流れる曲
・FF12:第3楽章 ロード・オブ・ホープ
 

Q 011:

武器・防具・その他(道具や魔法など)優先して買うのはどれ?

A 011:

防具。個人的な考えで、多分RPGの鉄則
 

Q 012:

最強の武器・最強の防具・最強の魔法。
どれかひとつしか手に入らないとしたらどれがいい?

A 012:

そりゃ魔法でしょう!
武器とかもらっても銃刀法違反(ぉ)とかになりそうだし、
最強の防具なんてモノも もらっても、
「おお!ダメージ減ったね〜」
「ああ、減ったね〜」
「すごいすごい」
・・ぐらいで済んじゃうし(笑
 

Q 013:

ストーリは、こつこつ派?猛ダッシュ派?

A 013:

こつこつ派
 

Q 014:

ゲームに感情移入するほう?

A 014:

場合による
 

Q 015:

キャラの名前は変える?変えない?

A 015:

変えない
 

Q 016:

いままでで最高(または最低)のゲームクリアーレベルはいくつ?
(自慢が出来る方をどうぞ。あと何のゲームかも。)

A 016:

最低:FF5を、平均レベル10でクリアしてエンディング見た
最高:大抵のRPGで最高レベルまで上げた
 

Q 017:

今までで最高(または最低)のゲームクリアータイムはいくつ?
(自慢が出来る方をどうぞ。あと何のゲームかも。)

A 017:

こつこつ派だから最速クリアなんて無理ッス
(そのため、FF9で唯一エクスカリバーUを取るのをあきらめた)
 

Q 018:

1ゲームの平均全滅(ゲームオーバー)回数は?
A 018: 3回ぐらい?難しい質問だ・・
 

Q 019:

好きなキャラはひいきして育てるほう?

A 019:

当然
 

Q 020:

夢の合作。何と何のゲームが合作して欲しい?(他会社のゲーム同士でも可)

A 020:

思いつかない
 

Q 021:

好きな主人公は…
@問答無用で強い。
A最初は弱いが徐々に強くなっていく。
B最後まで頼れないぐらい弱い。(主人公を守るゲーム)

A 021:

A
 

Q 022:

中ボス前に何かが起こった!さて何が起こった?

A 022:

「あ、昼飯食べなきゃ」
 

Q 023:

中ボスと言えば…
@きちんとレベルを上げないと絶対に倒せない。
A戦術によってどうとでもなる。

A 023:

A
 

Q 024:

今まで一番弱いと思った敵は?

A 024:

FF6:『ピーピングベア』と『アースプロテクタ』
 

Q 025:

逆に一番苦労した敵は?

A 025:

FF12:ヤズマット
(そんなに強くはないほうなんだけど、HP5000万越えは与えるダメージがショボ過ぎるから、倒すのに何時間もかかる)
 

Q 026:

『もーRPGなんかやるか〜!!!』とちゃぶ台をひっくり返したくなる時はどんなとき?

A 026:

俗に言う『おつかいイベント』が多いRPGをやったとき
(例:子ども「村のおじいさんが、宝の地図を持ってるらしいよ?
 ⇒じいさんに会った。
 ⇒じいさん「おぉ、ちょうど良かった。勇者よ、ちょっと隣町まで言ってこの手紙を
       渡してきてはくれまいか?
 ⇒手紙を渡してきた
 ⇒じいさん「おっと肝心なことを忘れていた、この薬も隣町の ばあさまに届けて
       きて欲しかったんじゃ。すまんが、これも渡してきてはくれまいか?
 ⇒薬を届けてきた
 ⇒じいさん「おぉ 帰ってきおったか 実は先ほど兵士から、勇者に王様が
       呼んでいると伝えて欲しいと言われてな・・
 ⇒王様に会った
 ⇒王様「なに? ワシはそんなことは言っておらんぞ?
 ⇒じいさん に聞いてみた
 ⇒じいさん「ふぉっふぉっふぉっ すまんのぅ。どうやら記憶違いじゃったようじゃな。
       ・・・・して、この老いぼれに何のようじゃな?
 ⇒勇者は宝の地図のことを聞いてみた
 ⇒じいさん「なに? アレをゆずって欲しい? しかしアレは先祖より200年もの間
       受け継がれてきたものじゃ。すまんが、そう簡単には渡せんよ。
       そうじゃな・・。洞窟の奥に咲くという、小さな花を取ってきたら考えて
       やらんことも・・・・



・・・・こんな感じのが永遠に続くやつ)
 

Q 027:

『こいつこそまさに敵だった…』という敵キャラとその武勇伝(又は理由)を書いてください。

A 027:

思いつかない
 

Q 028:

こいつは絶対にお笑いだけに出てきてるって思うキャラは?
(敵味方・それ以外でも可)

A 028:

ビックス&ウェッジ
 

Q 029:

どちらがタイプ?
@最初は強いが徐々につかえなくなっていく。
A最初は弱いが大器晩成型のキャラ

A 029:

A
 

Q 030:

ボス戦は…
@とにかくパワー!最強攻撃で力押し。
A味方を補助して敵を妨害。知略戦。

A 030:

A。
ドラクエで言えば、スクルト数回⇒ルカニ!⇒マホカンタ!⇒ハッスルダンスで回復しつつアルテマソード!みたいな
(※そこまでヒドくはないけど)
 

Q 031:

こんなジャンルのRPGがやりたいな〜。どんなジャンル?
(例:シミュレーションRPG、格闘RPG)

A 031:

リアルタイムエモーショナリィリズム戦術スポーツ格闘超スタイリッシュクレイジーパズルシミュレーションドライビングRPG(仮)
 

Q 032:

RPGが飽きてくるときはどんな時?

A 032:

経験値かせぎ(所持金かせぎ)
 

Q 033:

今まで一番かっこいいと思った攻撃グラフィックは?

A 033:

FF9:バハムートのメガフレア
 

Q 034:

これだけは欠かせない!あなたのこだわりプレーは?

A 034:

宝箱回収率100%
・・・・いや、FF5で宝箱回収率なるものがあるのを知って以来、なんかクセで。。
 

Q 035:

どちらの方が中ボスらしく見える?
@強さに見合った大量の経験値とお金。
ANOマネー&経験値

A 035:

@
 

Q 036:

セーブはこつこつするほう?

A 036:

うん
 

Q 037:

ボスに勝てない!どうする?

A 037:

現実逃避
(↑ゲームしてる方が現実逃避っていうツッコミはナシな方向で)
 

Q 038:

セーブデータは消えたことある?消えたらどうする?

A 038:

がんばる
 

Q 039:

タイムバトル(ファイナルファンタジーみたいな戦闘)は好きですか?

A 039:

大好きですよ!
 

Q 040:

アスキーのRPGツクールシリーズはやったことがありますか?
やったことある人は完成させたことありますか?
また、内容をしゃべれる範囲でどうぞ。

A 040:

ある。1本も完成してないけど。
ストーリーも考えずに適当に作っていったら、途中でサンプルだけの情報で足りなくなって、新しくオリジナルの素材データ作ろうと思ったんだけど、良く考えたら自分にそんなスキルが無いことに気づき、そのままやめた(,。.)
 

Q 041:

やはりRPGには海を渡るもの、空が飛べるものがほしい?

A 041:

うん
 

Q 042:

腹がたつ〜!!!ってキャラはどんなキャラ?

A 042:

ケフカみたいなの。あまりに自分勝手なキャラクタ
 

Q 043:

セーブは保存派?上書き派?

A 043:

保存派
 

Q 044:

RPGにはまると一日何時間プレーする?

A 044:

その気になれば、多分1日じゃすまないと思いますよ?
 

Q 045:

何人パーティーのRPGが好き?

A 045:

4人
 

Q 046:

敵と味方。どちらのほうが好きになりやすい?

A 046:

どっちも
 

Q 047:

好きなキャラなら弱くても育てられる?

A 047:

もちろん!
サガフロで言えば、リュートはがんばった
 

Q 048:

いままで一番イヤラシイ(卑怯な)戦闘方法を教えてください。

A 048:

FFTで、モンスターをチキンに⇒逃げるチキンモンスターを画面隅に取り囲む⇒倒さない程度に痛めつけ、ケアルやポーションで回復。
Faithが上がってきたら、またモンスターをチキンにする の繰り返し
 

Q 049:

逆に一番むかついた敵の攻撃は?

A 049:

痛恨の一撃連発
 

Q 050:

ようやく半分。RPGでも中盤をあなたは飽きずに乗り切れる?

A 050:

うん
 

Q 051:

古いものや弱いもの、ダブった武器や防具は売る派?

A 051:

アイテムコレクト精神がそれを許してくれない
 

Q 052:

深〜いダンジョン。迷ったことがある?

A 052:

FF9:デザートエンプレスで迷った。てか、キャンドルを1つ点け忘れてた
 

Q 053:

深〜いダンジョン。ボスの前にあって嬉しいのは…
@回復の泉
Aセーブポイント

A 053:

A
 

Q 054:

魔法、技をすべて覚えさせたことがある?

A 054:

ある
 

Q 055:

神様が現れてあなたにこう言いました。
『おぬしにひとつだけ技か魔法を授けよう』何をもらう?

A 055:

何?それは現実世界で?
それなら、とりあえず『魔法』って言っておけば安泰でしょ
 

Q 056:

さぁ、突然ですがここで一発ボケてください。
○○は魔法を唱えた。
(○○に好きな名前、この結果を書いてください。このかっこ内の文は載せなくてかまいません)

A 056:

ボーボボは魔法を唱えた!
なんと!おやじが現れた!
おやじ「ムリムリ」
おやじはシャッターを閉めた・・

・・・・すみません、何かつまんないですね
 

Q 057:

いままでやったRPGで一番怒っている(バランスの悪い)ゲームはなんですか?

A 057:

アークザラッド3
 

Q 058:

あなたの中で魔法使いと言えばどんな人?

A 058:

人物像:
 ・ビビ
 ・老魔術師(爺さん)
 ・姉さん
特徴:
 ・三角帽子かぶってる
 ・フォッフォッフォ(笑い声)
 ・魔法を封じられたら終わり

・・大抵こんな感じ
 

Q 059:

好きなシナリオシステムは…
@何かが起これば今度はこっち。1本のストーリー性ゲーム
A何処でも好きなところからどうぞ。自由度の高いゲーム

A 059:

@
 

Q 060:

一度クリアーしたゲームをもう一度最初からプレーできる?

A 060:

うん。今度は攻略本見て完璧に
 

Q 061:

一番好きなイベントは何?

A 061:

FF7:森羅ビル屋上でのルーファウスとの一騎打ちイベント戦闘
 

Q 062:

一番泣けたイベントは何?

A 062:

そういやなんだろう
 

Q 063:

一番むかついた(闘志が湧いた)イベントは何?

A 063:

わかんない
 

Q 064:

好きなキャラが戦闘不能になった!!どうする?

A 064:

アルテマソード!マダンテ!メガフレア!超究武神破斬!クイックトリガー!
・・・とりあえず さっさと敵を全滅させるか、即生き返らせる
 

Q 065:

新しい町や城などにきたらまず何をする?

A 065:

何売ってるのかな
 

Q 066:

正義のパーティーが人の家などに入って盗みなどは…しませんよね…?

A 066:

え?・・・ま、まさかぁ。
『正義の味方』とも言える勇者様がそんなことするに決まってるじゃないですか
 

Q 067:

もはやRPGではあたりまえになったタンス・壷・本棚などを調べる。
最近では井戸や釜戸ですら調べる始末。
今度は新たに何処を調べるのがブームになると思いますか?

A 067:

頭の中
 

Q 068:

『ここには隠れた財宝がある!』そういわれた場所は目印も何も無いとてつもなく広い平原。
あなたは一歩一歩調べれる根気がありますか?

A 068:

うん
 

Q 069:

今までで、本当にこんな武器で戦えるのか!?と思った武器は?

A 069:

しゃもじ(クロノクロス)
 

Q 070:

何度死んでも、何度ダンジョンが変わってもあきらめないト○ネコさんはすごいと思いますか?

A 070:

てか、死んだとき どうやって帰ってくるんだろ
 

Q 071:

今までで一番かっこ悪い全滅の仕方は?

A 071:

攻撃を空振りしたあげく、敵からは痛恨の一撃、何とか倒せると思って敵を集中攻撃しようとしたら即死系の魔法を使われて全滅
 

Q 072:

逆に今までで一番かっこよかったフィニッシュは?

A 072:

PzkwXで全弾発射!
全弾発射順:ドビーランチャー⇒マイクロミサイル⇒レールガン⇒ハイペリオン⇒連装ミサイル⇒ハイペリオン で敵を一掃
 

Q 073:

武器は敵によって装備を変えたりする?

A 073:

うん
 

Q 074:

めんどくさい戦闘でも逃げずに戦える?

A 074:

場合による
 

Q 075:

裏技は多用するほうですか?

A 075:

このサイトがそれを証明しています
 

Q 076:

隠しアイテムは何が何でも集めようとしますか?

A 076:

うん
 

Q 077:

隠しアイテムのコンプリートをしたことがありますか?

A 077:

うん
 

Q 078:

隠しダンジョン・隠しボス・ゲームに関係ないダンジョンなどでもくまなく探検するほうですか?

A 078:

うん
 

Q 079:

逃げられる戦闘で、あと一撃でやっつけられるがこちらもあと一撃でやられる!
どうする?

A 079:

どうせ死ぬならオマエ(敵)もいっしょに道連れじゃァ〜〜
 

Q 080:

フィールドで、新しい土地に向かうときは…
@遠回りをしてでも敵の出現率低い平原を歩く。
A出現率が上がっても山や林を通ってショートカット!

A 080:

@。アイテム取りのがしそうだし
 

Q 081:

レベル上げは好きですか?

A 081:

まあまあ。
 

Q 082:

レベルアップ後のステータスは気にするほうですか?

A 082:

何か、すごく気にする
 

Q 083:

さぁ、突然ですが再びここで一発ボケてください!
ボスは仲間を呼んだ!
(その続きを書いてね。このかっこ内の文は載せなくてかまいません)

A 083:

ラストボスが現れた!
ラストボスは言った!
ラストボス「ワタシを仲間扱いするとは・・いつからそんなに・・・・」
『ボス』はラストボスにペコペコ謝っている!
 

Q 084:

どちらがむかつく?
@あと一撃で逃げる超高額(又は高経験値)モンスター
Aあと一撃でパーティーの相打ちを狙う超自爆モンスター

A 084:

A。
 

Q 085:

今まで味方だった奴が敵に…あなたはためらい無く攻撃出来ますか?

A 085:

さらば、我が友よ
 

Q 086:

人々の質問や、頼みを一発で『はい』が押せますか?

A 086:

うん
 

Q 087:

Bボタン(PSなら×ボタン)がキャンセルじゃないと気がすまない性質?

A 087:

うん。RPGじゃないけど、グランツーリスモ4で、×ボタンが決定、□ボタンキャンセルだったときはちょっと操作しづらかったし
 

Q 088:

銃より剣の方が強いことに疑問をもったことがある?

A 088:

ない
 

Q 089:

どちらの方に愛がいだく?
@ラスボスのような名前の超雑魚モンスター
A超雑魚のように弱いボス

A 089:

@。ところで『愛がいだく』ってなんて読むの?(;^_^A
 

Q 090:

あなたにアイテムがひとつだけ手に入るなら何がいい?

A 090:

スペアポケット。これ最強(笑
 

Q 091:

一番好きなステータス変化(異常)は何?
(待機時間半分など)

A 091:

ヘイスト
 

Q 092:

一番嫌いなステータス変化(異常)は何?
(毒・石化など)

Q 092:

カーズ(特殊技が使えなくなる)
 

Q 093:

自分の近くにいて欲しいなぁ〜と思うRPGのキャラは誰ですか?

A 093:

セリス
 

Q 094:

お勧めのRPG系サイトをこっそり教えてください。

A 094:

思いつかない
 

Q 095:

あなたはRPGは何歳までやりつづけると思いますか?

A 095:

わかんない。一生かな!?
 

Q 096:

RPGが無かったらどんなゲームに浸かっていると思いますか?

A 096:

アクション
 

Q 097:

攻略本は見るほうですか?

A 097:

うん。具体的には、一度見ないでクリアしたあと、もう一度最初から攻略本見て完全にクリアする
 

Q 098:

ゲーム会社に入社やゲームのシナリオの製作に憧れをもったことがありますか?

A 098:

うん。スクウェアエニックスで働きたいとか思ってた
 

Q 099:

お疲れ様でした。あと2つです。あなたにとってRPGとは!

A 099:

自分の趣向にもっとも合うゲーム
 

Q 100:

最後にずばり聞きます!RPGとは何の略!

A 100:

携行型対戦車ロケット砲。(←メタルギア3の『RPG−7』のことを言いたいらしい)
うそうそ(笑) ロールプレイングゲームです。
 
◆この質問は、 魂贈団屋敷 より お借りしました。
 

 

【Greenish area】トップページに戻る