| 
                    
                      
                        |  |  
                        |  | 
                            
                              
                                | 1662年創立 池上本門寺末寺
 開山
 常照院日禅上人
 正面に二層の山門
 寺中三十番神・七面堂・大黒天
 子安鬼子母神が祭られている
 |  |  | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        |  |  
                        |  | 
                            
                              
                                | 1606年創立 開山
 南正院日助上人
 正面に二層の楼門
 細川家の祈祷寺
 寺中七面堂・羅刹女像・大黒天
 寺宝涅槃画・十六羅漢屏風
 |  |  | 
              
                |  | 
              
                |  | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        |  |  
                        |  | 
                            
                              
                                | 1574年豊前小倉にて創立、その後移転1663年に建立 開山
 顕応院日祐上人
 狩野北仙の涅槃画
 釈尊出山図
 寺中福寿大黒天
 |  |  | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        |  |  
                        |  | 
                            
                              
                                | 開山 発星院日真上人
 お釈迦様一代記・涅槃画像
 六角堂聖観音像
 ホームページ
 をご覧下さい
 |  |  | 
              
                |  | 
              
                |  | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        |  |  
                        |  | 
                            
                              
                                | 1596年創立 開山
 南正院日助上人
 開基
 加藤清正の叔父[古橋徳寿左衛門]
 実成院壽徳日慶居士にちなんで実成寺と称す
 |  |  |