HOME旅日記>5

秘湯の会スタンプご招待
奥山田温泉3 冬のグルメ旅






■ 小布施へ ■
たっぷり温泉に入りながら街まで下りてきました。
予定では須坂でお昼のはずだったけど、二人とも朝食を食べ過ぎてランチは見送り。 グルメのハシゴはやっぱり難しいですね(^^;

土曜の日中ですが、観光地小布施は季節外れだからか秋に訪れた時より空いていて、散策するには楽でした。


■ 風味堂 カフェ Saku−G ■
小布施では特産の栗を使ったアイスがあちこちの店で売られていて味比べするのが楽しいです。
風味堂のアイスだけは食べてなかったので、今回寄ってみました。

ミニパフェ風の豆乳ソフトに栗あんと栗がトッピング。(350円)
さっぱりしたソフトと栗の風味がオイシイ!
 


■ 小布施のテイクアウトグルメ ■
【桜井甘精堂本店・泉石亭】
小布施といえば栗、栗といえば・・・「栗おこわ」
ということで、普通だったらレストランで栗おこわ定食とか食べるんだろうけど、現地で食べれない場合でもおこわなら折り詰めの持ち帰りができます。
どこのお店でもあるようですが、今回は桜井甘精堂さんのレストラン「泉石亭」で購入しました。
 わっぱ折(一人分・300g) 630円
 中折(二人分・580g) 1155円
 大折(三人分) 1785円

☆写真は中折です。 栗が甘くて柔らかくてその甘みがおこわ全体にも広がり美味しい!
 今回初めて小布施の栗おこわを食べましたが、リピートしたくなる一品です。


【栗の木テラス】
前日にも寄ったカフェで、上記の桜井甘精堂の経営です。
美味しそうなケーキやプリン、菓子パンを購入。
 ストロベリータルト 350円
 ショコラマロン 350円
 バニラプリン 126円
 ブリオッシュマロン 210円
 サクッとマロン 263円

☆やはり栗を使用したパンやケーキは美味しかったです。 こうなると、栗の時期限定のケーキなどを食べにその時期の時に小布施に来てみたくなりました。


■ 道の駅 オアシスおぶせ ■
酒蔵を探して車を走らせていたら迷って、なぜか道の駅に到着!?
せっかくなので寄ってみると、目当てのお酒も売ってたし昨晩飲み干した「渓流 どむろく」も置いてあったので、速攻購入!
他にも地元の味噌を使用したドレッシングや蕎麦商品などお土産関係はほとんど揃っていて便利。

駐車場は広く、P泊も出来そうです。
 


■ 箱山温泉 ■
今回時間があったら渋温泉まで行きたかったけど時間切れ。
仕方ないので手前に位置する日帰り施設でガマンです。
緑褐色微濁の湯は濃い感じはしないけど、新鮮さを感じる温泉で気持ちよかった。


■ レストラン トムトム ■
須坂にある信州須坂みそ料理が食べれるレストランです。
店内はファミレス風ではなくスナック風で薄暗い。
マスターが厨房で手作りしているようです。

ハンバーグは熱々ジューシーでボリュームありお腹一杯になります。 パスタはクリームパスタに味噌ソースがかけてあるだけ、味噌というよりクリームソースの味が美味しかったです。

 ・すざか みそパスタ  (単品820円)
  サラダ&ドリンクセット  1030円
 ・手ごね和牛みそハンバーグ 1030円


■ 中華宙房 空海 ■
下道で帰宅途中、上田市に入ったら小腹が空いてきたのでラーメンでも・・・と、飛び込みで寄ってみました。
店構えはレトロな感じで駐車場は広くて入りやすいです。
店内もレトロ・・・というか雰囲気あって、厨房ではご主人が中華鍋を操り、フロアを仕切るのはおかみさん。
先客が注文していたのはどれもボリュームありそう。 もやしと味噌を食べましたが、野菜た〜っぷりで縮れ玉子麺。味は濃かったり薄かったりとむらがあったけどコストパフォーマンス抜群で、自宅付近にあったら通い間違いなしの気に入ったラーメン屋です。

 ・もやしラーメン 690円
 ・みそラーメン  690円



■ 京ヶ島温泉 湯都里 ■
食べ過ぎてパンパンのお腹をかかえつつ18号をひたすら走って高崎まで来ました。 ここには温泉を利用しているスーパー銭湯があり以前に一度きたことがあったので、今日の〆の温泉はここにしました。

温泉は露天風呂でじゃんじゃん掛け流し、床は赤茶に染まるどころか成分が付着して足の裏が痛いほどに!
私の好きな匂いのする濃い湯に浸かりながら夜空を眺める。。。ん〜っ良い温泉でした。



以前はあったのか記憶にないけれど、家族風呂が大々的にアピールされていました。
かなりの部屋数があり、入浴料とは別に2時間3800円〜で利用することができます。
一部屋に2種の浴槽があり、真湯と温泉の両方を利用できるようです。

部屋のネーミングが群馬らしいなと思いました。


この後、高崎ICから高速かと思いきや、ゆうはまだエネルギーがあるらしく自宅まで下道で車を走らせたのでした。 帰宅したのは1時半、こうして一泊の招待旅行が終わりました。

おわり

≪ もどる ‖ 旅日記目次へ ≫



     HOME旅日記目次>5